• Tidak ada hasil yang ditemukan

クラブ・同好会等年月日(曜日)出場大会等氏名等結果等硬式テニス部

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "クラブ・同好会等年月日(曜日)出場大会等氏名等結果等硬式テニス部"

Copied!
13
0
0

Teks penuh

(1)

クラブ・同好会等 年月日(曜日) 出場大会等 氏名等 結果等

硬式テニス部 2016.4.23(土) 高校総体岐阜地区予選 男子2ブロック優勝 県大会出場権獲得

バドミントン部 2016.4.23(土) 高校総体岐阜地区予選

3E馬場恵助1E木村千春 男子ダブルス2位 2C宮川大和2M渡辺聡史 男子ダブルス7位 3A岡田僚太郎1M中島幸太 男子ダブルス8位

  3E馬場恵助 男子シングルス7位   2C宮川大和 男子シングルス8位

県大会出場権獲得

ソフトテニス部 2016.4.23(土)

4.24(日) 高校総体岐阜地区予選

  3A戸崎洸平3A松尾泰我 準優勝   3M今井敦也2C松岡圭太 ベスト32   3A高尾友貴3D木戸俊佑 ベスト48

県大会出場権獲得

硬式テニス部 2016.4.24(日) 高校総体岐阜地区予選 3M奥田貴斗3A河村優明 3D星野司行2D林誠也

ベスト4 ベスト4

柔道部 2016.4.24(日) 高校総体岐阜地区予選 2M松久 聖 90kg級優勝 県大会出場権獲得

陸上競技部 2016.4.24(日) 岐阜スポーツカーニバル 5A野村純一5M高橋豪4A後藤壮4D西脇一輝 男子一般高校4×100m 7位 バレーボール部 2016.4.29(祝) 岐阜県スプリング

チャレンジカップ1部A 男子 対岐阜工業高校 8-25/18-25 硬式テニス部 2016.4.29(祝) 高校総体岐阜地区予選 3M奥田貴斗 ベスト4

硬式テニス部 2016.4.30(土) 本巣市体育大会

5E岡本竣樹 3M奥田貴斗 4D前田浩丞 4C橋口喬太 4E鈴木理央 5E原希弥 5D岩田鉄平

2D林誠也

優勝 準優勝

3位 4位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8 バドミントン部 2016.4.30(土) 高校総体岐阜地区予選 男子団体優勝 県大会出場権獲得

クラブ-活躍の記録-(平成28年度 H28年4月~現在まで、東海地区高専体育大会は別表参照)

(2)

3M三宅悠輝 3D日置智則 2C神田尚輝 2A石田健 3M安江友登

3E遠藤大介 3A寺田美希 3C岩井茜 2E古川芽依

以下は県大会出場権獲得 男子200m 1位 男子200m 6位 男子800m 1位 男子1500m 5位、5000m 5位

男子走高跳6位 男子三段跳3位 女子1500m 1位、800m 6位 女子円盤投2位、やり投げ6位

女子やり投げ4位

2C井上雄太 男子100m 8位

バレーボール部 2016.5.7(土) 高校総体岐阜地区予選 男子 対岐阜高校 18-25/26-24/25-20 対加納高校 23-25/25-19/21-25

卓球部 2016.5.7(土)

-8(日) 高校総体岐阜地区予選

2M大塚友貴・三田愛也 男子ダブルス 2M大塚友貴1E國枝武史 男子シングルス

1A大野友菜 女子シングルス

県大会出場権獲得 硬式テニス部 2016.5.8(日) 高校総体岐阜県大会 男子団体 対恵那高校 1-2

陸上競技部 2016.5.8(日) 中部実業団対抗陸上競技大会 3D井藤修也3M三宅悠輝3D日置智則2C井上雄太 男子招待高校4×100m 3位 ソフトテニス部 2016.5.15(日) 高校総体岐阜県大会 3A戸崎洸平3A松尾泰我 男子ダブルス第3位 東海地区大会・全国大会出場権獲得

卓球部 2016.5.14(土)

-15(日) 高校総体岐阜県大会 女子団体

1回戦 関高校3-0 2回戦 大垣北高校 3-2 3回戦 高山西高校3-2

準決勝 長良高校2-3 3位決定戦 東濃実業高校3-2

→第3位、東海地区大会出場権獲得

陸上競技部 2016.5.20(金)

-22(日) 高校総体岐阜県大会

3M三宅悠輝 3M安江友登 3A寺田美希 3C岩井茜

男子100m2位、200m5位 男子やり投げ2位

女子1500m8位 女子円盤投げ5位

→以上、東海地区大会出場権獲得

3E加納諒一 男子73kg級優勝 全国大会出場権獲得

2M牛丸克幸 男子81kg級3位 男子団体 2回戦4-1高山工業高校

      準々決勝1-4中京高校

柔道部 2016.5.22(日) 高校総体岐阜県大会

陸上競技部 2016.4.30(土)

-5/1(日) 高校総体岐阜地区予選

(3)

1M松井モモ 女子個人戦2位 全国大会出場権獲得 2M梅田佳歩 女子個人戦決勝トーナメント1回戦

  1D伊藤弥生 予選リーグ2敗1不戦勝   男子団体 予選リーグ2敗 硬式テニス部 2016.5.22(日) 西濃テニス選手権大会 4E鈴木理央4D前田浩丞

5C櫻井貴士3M奥田貴斗

ベスト16 1回戦 バドミントン部 2016.5.14(土) 高校総体岐阜県大会 男子団体 1回戦

バドミントン部 2016.5.28(土)

-29(日) 高校総体岐阜県大会

3E馬場恵助1E木村千春 2C宮川大和2M渡辺聡史 3A岡田僚太郎1M中島幸太

  3E馬場恵助   2C宮川大和

男子ダブルスベスト8 男子ダブルス1回戦 男子ダブルス1回戦 男子シングルス1回戦 男子シングルス1回戦

5E荒井大嗣 男子60kg級優勝 東海地区大会出場権獲得

3M大坂磨秋 男子100kg超級2位

陸上競技部 2016.6.5(日) 西濃陸上競技選手権大会

3M三宅悠輝 4D西脇一輝 3D日置智則 2C神田尚輝 4A後藤壮 4C深尾僚太郎

4A根本一樹

3D井藤修也3M三宅悠輝3D日置智則2C井上雄太 4E伊禮悠平

2A高木瑞花 3C堺公香 3C岩井茜

男子100m 3位、男子200m 2位 男子100m 4位 男子400m 3位 男子800m 8位 男子110mH 1位 男子3000mSC 2位 男子3000mSC 4位 男子4×100m 1位 男子やり投3位 女子走高跳3位 女子走幅跳8位 女子円盤投2位

卓球部 2016.6.11(土) もとす卓球選手権大会 2M大塚友貴

2C守谷日菜

高校男子シングルス3位 高校女子シングルス3位

5E荒井大嗣 男子60kg級優勝 国体出場権獲得

5M山下勝也 男子60kg級3位 囲碁将棋部 2016.5.22(日) 高校選手権岐阜県大会

柔道部 2016.6.5(日) 全日本ジュニア体重別選手権

岐阜県予選

柔道部

2016.6/12(日)

岐阜県柔道体重別

選手権兼国体選考会

(4)

陸上競技部 2016.6.17(金)

-19(日) 高校総体東海地区大会 3M三宅悠輝 男子100m8位

卓球部 2016.6.18(土) 高校総体東海地区大会 女子団体1回戦 岐阜高専0-3白子高校(三重県)

ラグビー部 2016.6.26(日) 全国高校7人制大会岐阜県予選 1回戦 準決勝

岐阜高専12-5岐阜第一高校 岐阜高専7-57岐阜工業高校

水泳部 2016.6.25(土)

-26(日) 高校総体岐阜県大会

男子 3D本田優希

2D山本凌

3D本田優希3D水野優希2D山本凌1D祖父江晃也 3A前田かれん

総合8位

以下、東海地区大会出場権獲得 男子200m背泳ぎ5位

男子200m個人M5位、男子100mバタフライ5位 男子400mメドレーリレー6位 女子200m平泳ぎ5位、女子100m平泳ぎ6位 バスケットボール部 2016.6.26(日) 岐阜県学生バスケットボール選手権 男子2部 優勝

硬式テニス部 2016.7.3(日) 岐阜地区総合体育大会 男子団体 ベスト8

硬式テニス部 2016.7.3(日) 岐阜県クラブ対抗大会 Bチーム ベスト16

柔道部 2016.7.17(日) 岐阜県学生柔道個人選手権大会

3E加納諒一 3M大坂磨秋 2E日下部完 5M山下勝也 4C大内誠直

男子81kg級優勝 男子81kg超級優勝

男子81kg超級3位 男子66kg級2位 男子66kg級3位

水泳部 2016.7.30(土)

-31(日) 国体岐阜県予選会 2D山本凌 男子100mバタフライ11位 硬式テニス部 2016.7.30(土) 岐阜県新人テニス選手権 1C磯谷怜

1A瀬古大智

優勝 準優勝

柔道部 2016.7.30(土)

-8/3(水) 全国高校総体 3E加納諒一 男子73kg級1回戦

囲碁将棋部 2016.8.1(月)

-3(水) 全国高校将棋選手権大会 1M松井モモ 女子個人戦予選リーグ2勝2敗(85名中60位) ソフトテニス部 2016.8.2(火) 全国高校総体 3A戸崎洸平3A松尾泰我 男子ダブルス 2回戦4-3

3回戦3-4

吹奏楽部 2016.8.6(土) 岐阜県吹奏楽コンクール大学の部 団体

5C野々田一生

銀賞 きらめき賞

卓球部 2016.8.18(木) 全日本卓球選手権ジュニアの部

岐阜地区予選

2M大塚友貴・三田愛也1E國枝武史 男子シングルス

1A大野友菜 女子シングルス 県大会出場権獲得

(5)

ソフトテニス・柔道 2016.8.18(木)

-28(日) 全国高専体育大会

ソフトテニス5D菱田源弥3A戸崎洸平 柔道 3E加納諒一

柔道 3M大坂磨秋 柔道 4D傍嶋美月

男子個人戦ダブルス優勝 男子個人戦90kg級優勝 男子個人戦90kg超級優勝 女子個人戦63kg超級優勝(5連覇)

囲碁将棋部 2016.8.24(水)

-26(金) 全国高専将棋大会 4C桐山友香理 女子個人戦優勝(2連覇)

ソフトテニス部 2016.8.27(土) 岐阜地区高校総体 男子団体 3位

ソフトテニス部 2016.9.4(日) 本巣市総合選手権大会

4A森温輝3A戸崎洸平 5D菱田源弥5C岩川恭志朗

2C澁谷真由1D岩島愛里

男子優勝 男子2位 女子3位

硬式テニス部

2016.9.25(日) 本巣市テニス大会 3M奥田貴斗3A河村優明 3位

卓球部 2016.10.2(日) 岐阜地区高校総体学校対抗の部 男子1部

女子1部

2回戦 優勝

柔道部 2016.10.2(日) 岐阜県五地区対抗柔道大会 3E加納諒一(岐阜地区男子高校六将) 団体優勝

陸上競技部 2016.10.8(土) 岐阜地区高校総体

男子の部 3M三宅悠輝 3D日置智則 2A石田健

3D井藤修也3M三宅悠輝3D日置智則2C井上雄太 3M三宅悠輝3D日置智則3M安江友登2C井上雄太

3M安江友登 3E遠藤大介 3A安江歩夢 2A江崎信幸 女子の部 1C佐藤夕貴 1A山崎真梨

2E江崎陽香3A寺田美希1C佐藤夕貴1A山崎真梨 3C岩井茜

総合4位トラック3位フィールド4位 男子100m 3位

男子200m 3位、男子400m 1位 男子1500m 2位 男子4×100m 2位 男子4×400m 4位 男子走高跳8位

男子三段跳 2位、男子ハンマー投8位 男子砲丸投5位、円盤投5位、やり投1位

男子ハンマー投6位 総合9位トラック8位フィールド10位

女子800m 4位、3000m 7位 女子3000m 8位 女子4×400m 5位

女子砲丸投7位、円盤投6位、ハンマー投6位 ロボット研究会 2016.10.9(日) ロボットコンテスト

東海北陸地区大会

Aチーム Bチーム

2回戦 対豊田高専A 2回戦 対福井高専A

柔道部 2016.10.9(日) 国体 5E荒井大嗣 男子団体1回戦先鋒一本勝ち

(対京都、2-2の末代表戦で敗退)

柔道部 2016.10.16(日) 岐阜県学生柔道優勝大会 岐阜高専男子 団体優勝

囲碁将棋部 2016.10.16(日) 岐阜県高校総合文化祭将棋大会 2D長屋光 男子2部4位

(6)

バドミントン部 2016.10.16(日) 岐阜県新人大会岐阜地区予選

男子団体優勝

1E木村千春 男子シングルス優勝 2M渡辺聡史 男子シングルス4位 2C宮川大和 男子シングルス6位 1E木村千春1M中島幸太 男子ダブルス3位 2C宮川大和2M渡辺聡史 男子ダブルス8位

県大会出場権獲得

ハンドボール部 2016.10.22(土) 岐阜地区高校総体 岐阜高専 1回戦vs岐阜高校 21-13 2回戦vs岐阜北高校 20-36

柔道部 2016.10.23(日) 岐阜地区高校総体 男子の部A

男子の部B

準優勝 3位

硬式テニス部

2016.10.29(土) 東海毎日Jr.シングルス 2A木村拡夢

2C藤原悠真

県ベスト32 県ベスト32

バレーボール部 2016.10.30(日) 全国高校選手権岐阜県大会 男子 対大垣工業高校 14-25/22-25

硬式テニス部

2016.10.30(日) 東海毎日Jr.ダブルス 2D林誠也+堀野智仁(岐阜城北) 県ベスト32

硬式野球部

2016.10.22(土)

-30(日) 県下選抜高校野球大会 優勝

バドミントン部 2016.11.3(祝) 岐阜県新人大会(団体) 男子団体 ベスト8

柔道部 2016.11.3(祝) 岐阜県柔道形選手権大会 2E日下部完2M松久聖 投の形高校の部3位

陸上競技部 2016.11.6(日) 岐阜県高校駅伝 男子 女子

17位 10位 バドミントン部 2016.11.12(土)

-13(日) 岐阜県新人大会(個人)

2C宮川大和 1E木村千春 2C宮川大和2M渡辺聡史 1E木村千春1M中島幸太

男子シングルスベスト16 男子シングルスベスト16 男子ダブルスベスト16 男子ダブルスベスト16

柔道部 2016.11.12(土) 新人大会岐阜地区予選

2M山下達也 2M松久聖 2E日下部完 2C丹下賢人 1E日比野翔馬

男子66kg級優勝 男子無差別級優勝 男子無差別級準優勝

男子無差別級3位 男子81kg級3位

水泳部 2016.11.13(日) 東海選手権 2D山本凌 男子100mバタフライ8位

硬式テニス部

2016.11.20(日) 東海地区高専新人大会

3M奥田貴斗 3C小塩将寛 3A河村優明 3D星野司行2D林誠也

1A瀬古大智 2M市橋匠2C岡本掠椰

1部シングルス優勝 1部シングルス2位 1部シングルス3位 1部ダブルス3位 2部シングルス3位

2部ダブルス3位

(7)

陸上競技部 2016.11.27(日) 瑞穂本巣北方駅伝競走大会 岐阜高専クラブA 岐阜高専

総合優勝・一般男子の部優勝 一般高校女子の部優勝 バレーボール部 2016.12.10(土) 岐阜地区高校総体 男子 対富田高校 25-18/25-21

対岐阜聖徳学園高校 12-25/17-25

水泳部 2016.12.10(土) 岐阜地区高校総体

2D山本凌 2D山本凌 2D山本凌 1D祖父江晃也

3D本田優希 1D祖父江晃也

2D山本凌3D水野優希3D本田優希1D祖父江晃也 3D本田優希3D水野優希2D山本凌1D祖父江晃也

男子100mバタフライ優勝 男子200m自由形2位 男子100m背泳ぎ4位 男子200m自由形5位 男子200m自由形7位 男子200m個人メドレー8位

男子200mリレー5位 男子200mメドレーリレー5位 陸上競技部 2016.12.10(土) 岐阜地区高校総体 岐阜高専女子

岐阜高専男子

高校女子駅伝4位 高校男子駅伝7位 陸上競技部 2016.12.17(土) 朝日月例長距離競走大会 2C神田尚輝 男子3000m 2位 ハンドボール部 2016.12.18(土) 岐阜県新人大会 岐阜高専 1回戦vs高山西高校 11-39

陸上競技部 2016.12.25(日) 西日本高専駅伝競走大会

岐阜高専男子 3A寺田美希 2C神田尚輝

第3位

女子3000m記録会第2位 2区区間賞 バドミントン部 2016.12.25(日) 岐阜地区バドミントン大会 1E木村千春1M中島幸太

2C宮川大和2M渡辺聡史

男子ダブルス優勝 男子ダブルス2位

演劇部 2017.1/21(土)-

22(日) 瑞穂演劇祭2017 Chuech

硬式テニス部

2017.1.29(日) 各務原オープンジュニア テニストーナメント

3M奥田貴斗 2D林誠也・2C藤原悠真

3D星野司行

ベスト16 ベスト32 ベスト64

柔道部 2017.1.29(日) 岐阜県新人大会

2M山下達也 2M牛丸克幸 2M松久聖

男子66kg級3位 男子81kg級3位 男子無差別級準優勝

バドミントン部 2016.2.4(土) 高校バドミントン大会 岐阜高専A 男子団体準優勝

美術部 2017.2/3(金)- 本巣市美術展 5M若山典彦 洋画部門入選

(8)

陸上競技部 2017.3.18(土) やまがたジョギング大会

4C末松杏介 4C深尾僚太郎 4D吉田泰一朗 2C神田尚輝

ロードレース一般男子第1位 ロードレース一般男子第3位 ロードレース一般男子第5位 ロードレース高校生男子第4位 バドミントン部 2017.3.19(日) 各務原市総合バドミントン大会 2C宮川大和2M渡辺聡史

1E木村千春1M中島幸太

高校男子ダブルス3位 高校男子ダブルスベスト8

エコエネルギー研究会 2017.3.26(日) 小水力発電アイデアコンテスト

総合優勝(大賞)獲得 アイデア賞1位 地域住民賞2位

技術賞3位

(9)
(10)

横断幕作成

横断幕作成

(11)

横断幕作成

横断幕作成

(12)
(13)

横断幕作成

横断幕作成

Referensi

Dokumen terkait

11:00 L11a カキ果实Polygalacturonase-inhibiting proteinの精製と阻害活性の解析 ○森本 康一1,國井沙織1,阪井 幸宏2,中内 道世2,尾崎 嘉彦3 (1近畿大院・ 生物理工,2和歌山県工技センター,3農研機構・果樹研) 11:12 L12a 植物の1型プロリン水酸化酵素の細胞内局在機構の解析

日本農芸化学会 2013 年度大会トピックス賞 発表番号:2A11p04 演 題:糸状菌由来の免疫回避機能性素材を用いた新規医療用ナノ粒子の開発 ‐ナノ粒子の性質について‐ 発 表 者:佐藤大貴1, 松村香菜2, 高橋慎太郎3, 高橋徹4, 村垣公英1, 石井恵子2, 川上和義2, 冨樫貴成5, 高見誠一5, 阿尻雅文5, 福本学3, 阿部敬悦1, 6

た駆動型人工タンパク質超分子の構築」、大洞 光司氏(大阪大学大学院工学研究科) 「ヘムタンパク質の補因子置換と変異導入による人工酵素・酵素モデルの開発」 2)日本農芸化学会 関西・中部合同支部大会(第510回講演会) 開催日:2019年9月21日(土)、22日(日) 場所:神戸大学農学部 一般講演 86 件 受賞講演:農芸化学会賞受賞者 入江

第 63 回生活と環境全国大会報告 生活と環境全国大会事務局 ■全体概要 2019 年 10 月 28 日(月)~30 日(水)の 3 日間、一般財団法人日本環境衛生センター主催による「第 63 回生活と環境全国大会」を熊本県熊本市のオープンして間もない「熊本城ホール」において、延べ 2,380 名 の方々にご参加をいただき開催しました。 ■大会式典 10