• Tidak ada hasil yang ditemukan

(例会) - 日本農芸化学会中四国支部

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "(例会) - 日本農芸化学会中四国支部"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

至 米子

湖 山 池

至 吉岡温泉

至 佐用IC 至 岡山 鳥取西IC

鳥取IC 山陰道

至 郡家 至 姫路 至 京都

至 京 JR山陰本線

鳥取駅 鳥取県庁 鳥取砂丘コナン空港

鳥取大学前駅 湖山駅

鳥取砂丘 乾燥地研究センター

鳥取キャンパス

・地域学部

・工学部・農学部

県立中央病院 鳥取港

日 本 海

鳥取自動車道 9

29

53 53

57 回 講 演 会

お問合せ

講演申込締切 4月24日(金) 講演要旨締切 4月30日(木)

鳥取大学農学部

2020年

13:10〜

6 6

〒680-8553 鳥取県鳥取市湖山町4-101

鳥取大学農学部

2020年

13:10〜

6 6

〒680-8553 鳥取県鳥取市湖山町4-101

日 時

場 所

世話人:一柳 剛(鳥取大学農学部)

TEL:0857-31-6732  e-mail:[email protected]

*詳細は日本農芸化学会中四国支部ホームページ http://chushikoku.jsbba.or.jpをご覧下さい。

●鳥取駅から鳥取大学前駅まで 8 分

●鳥取大学前駅から徒歩 3 分

●鳥取駅からタクシーで約 15 分

●鳥取駅バスターミナル (5) 番のりばで乗車   鳥大線 「大学前」下車すぐ

 湖岸線、鹿野線 「鳥商前」下車 徒歩 5 分

(例会)

プ ロ グ ラ ム

参加費 無 料 参加費 無 料

11:00-12:00  幹事打合会      (農学部1号館 2階大セミナー室)

12:10-13:00  支部参与会      (農学部2号館 2階会議室)

13:10-13:35  受賞講演       (農学部1号館 1階大講義室)

  2020 年度農芸化学奨励賞

   「固体材料表面と生体分子の相互作用の解析と    バイオ融合マテリアル開発への応用」

    池田 丈 (広島大学大学院 統合生命科学研究科)

13:35-15:05  シンポジウム「多糖科学の最前線」(農学部1号館  1階大講義室)

   「セルロース誘導体の合成と構造 - 物性 - 機能相関」

    木村 吉伸 (岡山大学大学院 環境生命科学研究科) 

   「タンパク質品質管理系で生成する遊離糖鎖のシャペロン様       活性とアミロイド線維形成阻害活性」

    上高原 浩 (京都大学大学院 農学研究科) 

   「動物の未利用部位に含まれる機能性多糖の抽出と分析」

    奥田 尚子 (鳥取大学 農学部)

15:20-17:30  一 般 講 演 (農学部1号館 2階第1〜第5講義室)

18:00-19:30  意見交換会 (鳥取大学生協 第2食堂)

「登録・会費に関しては第57回講演会HPをご確認ください。」

11:00-12:00  幹事打合会      (農学部1号館 2階大セミナー室)

12:10-13:00  支部参与会      (農学部2号館 2階会議室)

13:10-13:35  受賞講演       (農学部1号館 1階大講義室)

  2020 年度農芸化学奨励賞

   「固体材料表面と生体分子の相互作用の解析と    バイオ融合マテリアル開発への応用」

    池田 丈 (広島大学大学院 統合生命科学研究科)

13:35-15:05  シンポジウム「多糖科学の最前線」(農学部1号館  1階大講義室)

   「セルロース誘導体の合成と構造 - 物性 - 機能相関」

    木村 吉伸 (岡山大学大学院 環境生命科学研究科) 

   「タンパク質品質管理系で生成する遊離糖鎖のシャペロン様       活性とアミロイド線維形成阻害活性」

    上高原 浩 (京都大学大学院 農学研究科) 

   「動物の未利用部位に含まれる機能性多糖の抽出と分析」

    奥田 尚子 (鳥取大学 農学部)

15:20-17:30  一 般 講 演 (農学部1号館 2階第1〜第5講義室)

18:00-19:30  意見交換会 (鳥取大学生協 第2食堂)

「登録・会費に関しては第57回講演会HPをご確認ください。」

Referensi

Dokumen terkait

% Reactive carbonyl species mediate abscisic acid signaling in guard cells ٤Md.. Moshiul Islam, Wenxiu Ye, Daiki Matsushima, Shintaro Munemasa, Yoshimasa Nakamura,