• Tidak ada hasil yang ditemukan

全国環境衛生・廃棄物関係課長会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "全国環境衛生・廃棄物関係課長会"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

全国環境衛生・廃棄物関係課長会

活 動 の ご 案 内 (令和2年度実績など)

令和3年7月

■ 国への要望活動

環境衛生部会 オンラインでの国と の意見交換の様子(事務局 日本環 境衛生センター)

各地方ブロック会議での議論等を経て毎年10月に開催する総会で、環境衛生関係、廃棄物・

リサイクル関係ともに要望事項を決定します。その後、環境衛生関係の要望事項は厚生労働省 を、また、廃棄物関係は環境省を訪問して要望書を提出します。

令和2年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、令和3年度以降に向けての環境衛生お よび廃棄物行政に関する要望書を、 厚生労働省及び環境省等に郵送にて提出しました。また、

提出に合わせて、両省と課長会役員の間でオンラインによる意見交換を行いました。

それぞれの要望事項は次のとおりです。

<環境衛生関係>

重点要望事項

1.クリーニング業法第7条に基づくクリーニング師試験について 2.特定建築物適正管理のための支援について

3.火葬場の建設及び改修等にかかる施設・設備整備に対する国庫補 助制度の創設について

4.水道施設整備国庫補助金(災害復旧含む)及び生活基盤施設耐震 化等交付金制度の充実等について

5.簡易水道と上水道統合後の国庫補助制度及び地方財政措置につい て

要望事項

1.旅館業法第5条に規定する「宿泊拒否の制限」の見直しについて 2.新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方の遺体の取扱い

について

3.生活衛生関係営業における新型コロナウイルス感染症拡大予防ガ イドラインについて

<廃棄物・リサイクル関係>

重点要望事項

1.循環型社会形成推進交付金について 2.PCB廃棄物の早期適正処理について

3.放射性物質に汚染された廃棄物の処理について

4.海岸漂着物対策に係る財政的支援及び国外からの漂着ごみ対策等 並びにマイクロプラスチック対策について

要望事項

1.災害等廃棄物処理事業費補助制度の拡充について

2.実態に応じた特別管理産業廃棄物の定義の見直しについて 3.プラスチックごみ対策の抜本的強化等について

廃棄物部会 オンラインでの国と意 見交換に参加する田中常任副会長

(手前)と事務局の日本環境衛生セ ンター(奥)

 定例要望

全国環境衛生・廃棄物関係課長会は、都道府県、指定都市、中核市、保健所設置

市で構成し、情報交流と様々な行政課題の解決を目的に活動をしています。

(2)

お問合せ:全国環境衛生・廃棄物関係課長会事務局

(一般財団法人 日本環境衛生センター管理部企画広報課)

TEL:044-288-5095, FAX:044-299-2294

Email: 環境衛生部会koho-1@jesc.or.jp 廃棄物部会koho-2@jesc.or.jp

第65回生活と環境全国大会 のお知らせ

○日程(予定):令和3年10月12日(火) 、13日(水)

○会場:東京都千代田区 お茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター

○主催:日環センター、後援:環境省、厚生労働省、東京都

(予定)

■部会、総会

・ 感染症をテーマとした講演会

川崎市健康安全研究所長 岡部 信彦氏「新型コロナウイルス感染症と今後の対策について」

国立環境研究所 生物・生態系環境研究センター室長 五箇 公一氏「環境と感染症」

日本環境衛生センター理事長 南川 秀樹「新型コロナウイルスへの行政の対応」

同センター技術調査役 中臣 昌広「避難所の環境衛生(感染症)対策」

 講演会、視察会の開催

 地方ブロック会議の開催支援

全国7つの地域ブロックにおいて、行政的課題の 討議や照会が行われる会議が開催されます。

課長会は、その支援を行っています。

■ 情報交換活動

全国の会員が集う環境衛生部会、廃棄物部会および総会は、毎年「生活と環境全国大会」に 合わせて開催しています。

令和2年度は、令和2年10 月

16

日に両部会および総会を神奈川県川崎市において開催しました。

全国環境衛生・廃棄物関係課長会

活 動 の ご 案 内 (令和2年度実績など)

・廃棄物処理技術最新情報セミナー(同時開催)

東北大学大学院環境科学研究科 教授 吉岡 敏明氏

「最近の廃棄物処理における話題 ~海洋プラスチック問題とリサイクル」

メーカによる技術発表 7社

写真:

令和2年度講演会の様子

講演会

「地下水の利活用と衛生対策」「熊本 地震による水道施設への被害および 対応について」ほか2題

講演会 視察会

令和3年7月

<令和元年度>

<令和2年度>

 専用ホームページ

令和3年

1月から本会のHPを立ち上げま

した。会員専用ページ

(ユーザー名、パスワー ドが必要です)

では過去の国への要望書や地 方ブロック会議の資料等を閲覧できます。

熊本市西部環境工場、

エコポート九州

Referensi

Dokumen terkait

学会活動の基盤の確立と活動の推進 生命・食糧・環境科学とその応用を担うわが国の中核学 会として,本部活動と支部活動が一体となった学会活動の 基盤を確立し,その活動を一層推進する. (1) 学会活動の基盤となる会員の増加をはかるととも に,会員の要望を学会活動に反映すべく努力する. (2) 農芸化学の研究領域の拡大に伴う研究・教育の多様