• Tidak ada hasil yang ditemukan

受験申込 昨年の 3 倍に - 東進ハイスクール

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "受験申込 昨年の 3 倍に - 東進ハイスクール"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

各位

2008 年 10 月吉日

中学受験の四谷大塚主催

「全国統一小学生テスト」

受験申込 昨年の 3 倍に

中学受験の四谷大塚(本社:東京都中野区)が主催する、「全国統一小学生テスト(11/3(月・祝) 実施)」の受験申し込みが好調に推移しております。特に、学習塾に通っていない一般生の申し 込みが、昨年同時期比 299.4%と昨年を大幅に上回る状況となっており (10/16(木)現在)、申込 期限(11/2(日))まで残り約 2 週間を残し、既に締め切った会場もでてきております。

「さあ、競争だ。」というキャッチフレーズで、昨年秋に初めて実施された全国統一小学生テ ストも、今回で 3 回目となります。受験者数は昨年 11 月実施回が 51,420 名、今年 6 月実施回が 56,767 名でした。今回は既に一般生の昨年最終の申込者数を超えており、この反響の大きさは、

小学生の子供を持つ保護者の方々の教育に対する意識の高まりが、もはや一部の層によるものだ けではないことが窺えます。

全国統一小学生テストは、 50 年以上にわたって首都圏の中学受験において多くの合格者をサポ ートしてきた四谷大塚のノウハウを活かし、日本全国の小学 3・4・5 年生を対象に行う、民間教 育機関による日本初の全国一斉学力テストです。受験料は無料で、全国順位が明確になり、現在 の学力を全国レベルで正確に把握することができる意義ある機会として好評を得ております。

今回は前回の 2,279 会場よりさらに約 500 会場多い 2,765 会場で実施され、受験者数は 10 万 人を見込んでおります。

(2)

■「全国統一小学生テスト」実施概要■

名称 全国統一小学生テスト

試験日 11 月 3 日(月・祝)

算数 国語 理科 社会 合計 小学 3 年生 150 点

(35 分)

150 点

(35 分)

なし なし 計 300 点 小学 4 年生 150 点

(40 分)

150 点

(40 分)

100 点

(20 分)

100 点

(20 分)

計 500 点 配点・時間

小学 5 年生 150 点

(40 分)

150 点

(40 分)

100 点

(25 分)

100 点

(25 分)

計 500 点 会場 四谷大塚校舎、四谷大塚 NET 加盟塾、四谷大塚 YTnet 提携塾、全国統一小学生テスト公認会場

3 年生 算数、国語 試験教科

4、5 年生 算・国・理・社または算・国・理または算・国 試験形式 マークシート方式

無料 受験料

出題範囲 各学年とも 2 学期までの学習領域を参考に出題

返却資料 (1)個人成績表(全国順位、都道府県別順位、偏差値、領域別成績、コメント)

(2)資料集(講評、解答解説、統一テスト結果分析)

参加申込 web サイト(http://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/)にて申込可能および会場窓口

申込締切 11 月 2 日(日)

関連イベント(*) 対策授業、保護者会、見直し勉強指導

*)関連イベントの開催有無は会場により異なります。全国統一小学生テストウェブサイトよりご確認く ださい。

■全国統一小学生テストを実施する背景■

【ねらい1】ゆとり教育から”競争教育への転換”

2002年に本格的に導入された「ゆとり教育」により、小学校から高等学校までの教育課程にお ける学力低下が進んでいます。本テストの実施により、全国の小学生が、同世代のライバル達 との自分のポジションを把握でき、 競争の大切さと厳しさを知ることができると考えています。

【ねらい2】首都圏と地方の”エリアによる教育格差是正”

近年、私立校の少ない地方と首都圏での間に学力格差が生じています。四谷大塚はテストが学 力を身につける最高の教材だと考え、中学受験の50年以上のノウハウをもつ四谷大塚のテスト を全国で開催することで、地方との教育学力格差を是正することを目指します。

【ねらい3】日本全国の小学生への”公平な教育機会の提供”

受験料が無料であるため、誰でも気軽に自分の実力を知る機会を得ることができます。本テス トを実施することで、全国の小学生に教育機会を均等に提供できると考えます。

(3)

■全国統一小学生テストの特長■

【特長1】日本で初めての10万人規模の全国学力テスト「全国統一小学生テスト」

小学生3・4・5年生を対象にして、民間教育機関による日本初の10万人規模の全国学力テストと なります。既に前回、前々回と6万人弱の規模で実施しており、全国47都道府県、2,000会場以 上で実施、約10万人の規模での受験者数を見込んでおります。

【特長2】首都圏小学生から支持されてきた、長年の学力公開テストを基にしたテスト

「全国統一小学生テスト」の問題は、四谷大塚がこれまで培ってきた「合不合判定テスト」や

「実力判定テスト」での受験者の傾向を徹底分析した上で、作成されたテストです。難問・奇 問に走らず、“根本的な思考力”や“本当の学力”の到達度をはかる問題を作成しています。

【特長3】全国一斉テストだから全国の小学生のレベルと自分の順位・ポジションがわかる 受験者には詳細な結果表をお届けします。これまでの小学生向けテストでは地域の中で自分の 実力を知ることができましたが、今回のテストでは、全国の小学生の中での順位がわかり、相 対的な現在の位置を測れます。

■株式会社ナガセについて■

1976 年創立。大学受験向け予備校の東進ハイスクール(首都圏を中心に 86 の直営校)や、全 国 47 都道府県に 800 校舎を配す東進衛星予備校(フランチャイズ契約)を展開。質の高い授業 と独自の学習システムによって、東大現役合格 432 名(2008 年実績)など高い合格実績を実現し、

現在では約 10 万人の現役高校生が通う、日本最大規模の予備校となっています。また、2006 年 10 月からグループ化した四谷大塚(中学受験)ほか、出版事業、東進ビジネススクール(大学生・

(4)

社会人対象)、また、本年 2 月よりイトマンスイミングスクールをグループ化し、「社会に貢献す る人財を育てる」を教育目標とした教育サービスを幅広く展開しています。

■四谷大塚について■

1954 年創立。首都圏を中心に、多数の合格者を有名中学に送り出してきた学習塾。中学受験最 強の教科書 “予習シリーズ” 、 全国最大となる 2 万人を超える受験生が競う “合不合判定テスト” 、 首都圏の直営 17 校舎での質の高い“レベル別指導”、そして豊富な“教育情報”を提供してき ました。また、首都圏で定評のあった「四谷大塚」のノウハウを活かして、日本全国の有力塾や 東進衛星予備校の加盟校との新ネットワーク「四谷大塚NET」のサービスを、2008 年 2 月から 開始しています。

<本件に関するお問い合わせ先>

株式会社ナガセ 広報部:市村、加藤

〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町 1-29-2 電話 0422-44-9001 FAX0422-44-9129

ホームページ www.yotsuyaotsuka.com E-mail [email protected]

Referensi

Dokumen terkait

報道関係各位 2009 年 10 月吉日 四谷大塚 10/18 実施合不合判定テスト 全国最多の 20,155 名が受験 「2010 年中学入試 最新動向レポート」 政権が代わり、財の配分-税金の使い道-が大きく変わろうとしています。「コンクリートから人へ」と

2021年12月29日 株式会社ナガセ 東進ハイスクール・東進衛星予備校 東進ハイスクール・東進衛星予備校(以下、東進)を運営する株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表 取締役社長 永瀬昭幸)は、2021年10月・11月に実施した「全国統一高校生テスト」「全国統一中学生テス