• Tidak ada hasil yang ditemukan

国際英語学科(グローバルコミュニケーションコース)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "国際英語学科(グローバルコミュニケーションコース)"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

平成30年度入学生カリキュラム カリキュラムマップ 学科・専攻名

科目名 必選 単位 科目名 必選 単位 科目名 必選 単位 科目名 必選 単位 科目名 必選 単位 科目名 必選 単位 科目名 必選 単位 科目名 必選 単位 科目名 必選 単位

学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語)

Communicative English

A ● B1 Communicative English A ● 1 学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語)

Communicative English

B ● B1 Communicative

English B ● 1 speaking, listening

(CEFR-J: A1-A2) 学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語)

Communicative English

C ● B1 Communicative

English C ● 1 speaking, listening

(CEFR-J: A2-B1) 学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語)

Communicative English

D ● B1 Communicative

English D ● 1 学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語)

Comprehensive English

A ● B1 Comprehensive English A ● 1 学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語)

Comprehensive English

B ● B1 Comprehensive

English B ● 1 speaking, listening

(CEFR-J: A1-A2) 学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語)

Comprehensive English

C ● B1 Comprehensive

English C ● 1 speaking, listening

(CEFR-J: A2-B1) 学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語)

Comprehensive English

D ● B1 Comprehensive

English D ● 1 学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語) Elective English A B1 Elective English

A 1

学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語) Elective English B B1 Elective English

B 1

学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語) Elective English C B1 Elective English

C 1

学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語) Elective English D B1 Elective English

D 1

学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語) ドイツ語 I ○ B1 ドイツ語 I ○ 1

学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語) ドイツ語 II ○ B1 ドイツ語 II ○ 1

学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語) フランス語 I ○ B1 フランス語 I ○ 1

学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語) フランス語 II ○ B1 フランス語 II ○ 1

学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語) 中国語 I ○ B1 中国語 I ○ 1

学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語) 中国語 II ○ B1 中国語 II ○ 1

学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語) 朝鮮語 I ○ B1 朝鮮語 I ○ 1

学士課程基幹教育科目コミュニケーション

(外国語) 朝鮮語 II ○ B1 朝鮮語 II ○ 1

専攻科目 基礎スキル科目 Writing 1A ● B1 Writing 1A ● 1

専攻科目 基礎スキル科目 Writing 1B ● B1 Writing 1B ● 1

専攻科目 基礎スキル科目 Writing 1C ● B1 Writing 1C ● 1

専攻科目 基礎スキル科目 Writing 1D ● B1 Writing 1D ● 1

専攻科目 基礎スキル科目 Writing 2A ● B1 Writing 2A ● 1

専攻科目 基礎スキル科目 Writing 2B ● B1 Writing 2B ● 1

専攻科目 発展科目 ビジネス・ライティン

グ A ● B1 ビジネス・ライ

ティング A ● 1

専攻科目 発展科目 ビジネス・ライティン

グ B ● B1 ビジネス・ライ

ティング B ● 1 専攻科目 基礎スキル科目 Speaking/ listening 1A ● B1 Speaking/

listening 1A ● 1

専攻科目 基礎スキル科目 Speaking/ listening1B ● B1 Speaking/

listening1B ● 1 speaking, listening

(CEFR-J: A1-A2) 専攻科目 基礎スキル科目 Speaking/ listening 2 ● B1 Speaking/

listening 2 ● 1 speaking, listening

(CEFR-J: A2-B1) 専攻科目 発展科目 ビジネス・コミュニ

ケーション ● B1 ビジネス・コミュニケーション ● 1

専攻科目 基礎スキル科目 Reading 1A ● B1 Reading 1A ● 1

専攻科目 基礎スキル科目 Reading 1B ● B1 Reading 1B ● 1

reading

(CEFR-J: A2-B1) 専攻科目 基礎スキル科目 Reading 2 ● B1 Reading 2 ● 1

専攻科目 発展科目 ビジネス講読A ● B1 ビジネス講読A ● 1

専攻科目 発展科目 ビジネス講読B ● B1 ビジネス講読B ● 1

専攻科目 基礎スキル科目 English Workshop A ○ B1 ○ 1

専攻科目 基礎スキル科目 English Workshop B ○ B1 ○ 1

専攻科目 基礎スキル科目 English Workshop C ○ B1 ○ 1

専攻科目 基礎スキル科目 English Workshop D ○ B1 ○ 1

国際英語学科(グローバルコミュニケーションコース)

ミッション(教育目標)・到達目標 到達目標に対応する授業科目 1年 2年

秋 4年

組織のミッション 到達目標1(綱) 到達目標2(細) 科目区分1 科目区分2 科目区分3 授業科目 春 秋

3年

春 秋 春 秋 春

ヨーロッパ言語共通参照枠

(Common European Framework of Reference for Languages)の 中の「自立した言語使用者

(Independent Users)」レベル の高度な英語運用能力と、多文 化世界で生きるために必要な幅 広い教養を身につけて卒業でき ることを約束します。

 英語教育指導者のほか、英語 のスペシャリストとして観光・

旅行業をはじめとした企業で国 際業務等を担う実務家、あるい は外国人に日本語や日本文化を 教える日本語教師など、幅広く 国際社会で活躍できる人材を育 成します。

speaking, listeningについて、CE FR-J: Pre A1〜B1レベルの英 語運用能力を身につけることが できる。

speaking, listening (CEFR-J: Pre A1-A1)

speaking, listening (CEFR-J: Pre A1-A1)

speaking, listening (CEFR-J: A2-B1)

多文化世界で生きるための教養 を身につけることができる。

英語以外の外国語の基礎的な運 用能力を身につけることができ る。

【writing】 Writingについて、C EFR-J: Pre A1〜B1レベルの スキルを身につけることができ る。

writing

(CEFR-J: Pre A1-A1)

writing (CEFR-J: A1-A2)

writing (CEFR-J: A2-B1)

【speaking, listening】 speaking, listeningについて、CEFR-J:

Pre A1〜B1レベルのスキルを身 につけることができる

speaking, listening (CEFR-J: Pre A1-A1)

【reading】 Readingについて、

CEFR-J: A1〜B2レベルのス キルを身につけることができ る。

reading (CEFR-J: A1-A2)

reading (CEFR-J: B1-B2)

【英語の検定試験対策】  英語 の検定試験対策を通して、総合 的な英語力を身につけることが できる。

TOEIC(R)換算で、English WorkshopA, Bは400点、English WorkshopC, Dは600点を目標とす る。

English Workshop A English Workshop B English Workshop C English Workshop D

(2)

平成30年度入学生カリキュラム カリキュラムマップ 学科・専攻名

科目名 必選 単位 科目名 必選 単位 科目名 必選 単位 科目名 必選 単位 科目名 必選 単位 科目名 必選 単位 科目名 必選 単位 科目名 必選 単位 科目名 必選 単位

国際英語学科(グローバルコミュニケーションコース)

ミッション(教育目標)・到達目標 到達目標に対応する授業科目 1年 2年

秋 4年

組織のミッション 到達目標1(綱) 到達目標2(細) 科目区分1 科目区分2 科目区分3 授業科目 春 秋

3年

春 秋 春 秋 春

英語の実践力を海外留学でさらに

高める 専攻科目 グローバル実践科目 海外英語演習 ● B16 海外英語演習 ● 16

実践的な英語力をインターンシッ

プに活かす 専攻科目 グローバル実践科目 国際英語インターン

シップ C1 国際英語イン

ターンシップ 1

学部共通専門科目 学芸学部の学び ● A2 学芸学部の学び ● 1

専攻科目 基礎教養科目 English Fundamentals A ● B1 English

Fundamentals A ● 1

専攻科目 基礎教養科目 English Fundamentals B ● B1 English

Fundamentals B ● 1

専攻科目 卒論演習科目 国際英語学演習Ⅰ ● B1 国際英語学演習I ● 1

専攻科目 卒論演習科目 国際英語学演習Ⅱ ● B1 国際英語学演習

II ● 1

専攻科目 卒論演習科目 国際英語学演習Ⅲ ● B1 国際英語学演習

III ● 1

専攻科目 卒論演習科目 国際英語学演習Ⅳ ● B1 国際英語学演習

IV ● 1

専攻科目 卒論演習科目 卒業論文 ● 6 卒業論文 ● 6

専攻科目 基礎教養科目 国際教養入門 ○ A2 国際教養入門 ○ 2

専攻科目 基礎教養科目 比較文化学概論 ○ A2 比較文化学概論 ○ 2

専攻科目 基礎教養科目 World Englishes ○ B1 World Englishes ○ 1

専攻科目 基幹科目 観光学入門 ○ A2 観光学入門 ○ 2

専攻科目 発展科目 観光ホスピタリティー

論 ○ A2 観光ホスピタリ

ティー論 ○ 2

専攻科目 発展科目 観光英語A ○ B1 観光英語A ○ 1

専攻科目 発展科目 観光英語B ○ B1 観光英語B ○ 1

専攻科目 発展科目 観光地理 ○ A2 観光地理 ○ 2

専攻科目 発展科目 世界遺産論 ○ A2 世界遺産論 ○ 2

専攻科目 基礎教養科目 比較文化実習 ○ D1 比較文化実習 ○ 1

専攻科目 基礎教養科目 日本文化論 ○ A2 日本文化論 ○ 2

専攻科目 基幹科目 日本文化実習 ○ C1 日本文化実習

(集中) ○ 1

専攻科目 基幹科目 英語で学ぶ日本文化 ○ B1 英語で学ぶ日本

文化 ○ 1

専攻科目 発展科目 Performance English ○ B1 Performance

English ○ 1

専攻科目 基礎教養科目 World News ○ B1 World News ○ 1

専攻科目 基幹科目 国際関係論 ○ A2 国際関係論 ○ 2

専攻科目 基幹科目 海外留学事前演習 ○ B1 海外留学事前演

習 ○ 1

専攻科目 発展科目 グローバルビジネス論 ○ A2 グローバルビジ

ネス論 ○ 2

専攻科目 発展科目 ビジネス・スタディー

ズA ○ B1 ビジネス・スタ

ディーズA ○ 1

専攻科目 発展科目 ビジネス・スタディー

ズB ○ B1 ビジネス・スタ

ディーズB ○ 1

専攻科目 発展科目 企業英語研究 ○ A2 企業英語研究 ○ 2

専攻科目 発展科目 企業英語実習 ○ D1 企業英語実習 ○ 1

専攻科目 発展科目 英語翻訳演習 ○ B1 英語翻訳演習 ○ 1

専攻科目 発展科目 英語通訳演習 ○ B1 英語通訳演習 ○ 1

15 17 13 17 14 14 4 11

ヨーロッパ言語共通参照枠

(Common European Framework of Reference for Languages)の 中の「自立した言語使用者

(Independent Users)」レベル の高度な英語運用能力と、多文 化世界で生きるために必要な幅 広い教養を身につけて卒業でき ることを約束します。

 英語教育指導者のほか、英語 のスペシャリストとして観光・

旅行業をはじめとした企業で国 際業務等を担う実務家、あるい は外国人に日本語や日本文化を 教える日本語教師など、幅広く 国際社会で活躍できる人材を育 成します。

【総合的英語実践】1年次から2年 次春にかけて養ってきた英語力を 海外で活かす。

【国際英語学研究】 国際英語学 研究のための、基礎から専門ま での知識や技術、やり遂げる力 を身につけ、それを4回生で卒業 論文の形にまとめることができ る。

ゼミナール形式で、国際英語学研 究のための、基礎的な知識・技 術、やり遂げる力を身につけるこ とができる。

ゼミナール形式で、国際英語学研 究のための発展的な知識を身につ け、卒業論文の形にまとめること ができる。

【観光分野】 観光に必要な世界 の知識と、外国人に発信できる 日本文化の知識を身につけるこ とができる。

観光に必要な知識、また語学・

世界地理・文化など関して基本 的なことがらを理解できる。

■コース共通   【観光分野】

日本文化を理解し発信できる。 日本の伝統文化について理解 し、それを英語で表現できる。

【ビジネススタディーズ】 将来 英語を使って働くために役立つ 知識を身につけることができ る。

国際関係や世界で起こっている 出来事、またビジネスについて 基本的なことがらを理解でき る。

■コース共通   【通訳・翻訳 分野】高度な英語力を身につけ、

実践ができる。

英語翻訳・通訳・プレゼンテー ションなどの技能を身につける ことができる。

Referensi

Dokumen terkait

[r]

[r]

[r]

Because hamsters like to ※store food in the corners of their cage, a small ※amount of food will last for a few days.. It is a good idea to buy some exercise toys for them, such as a

18/03/11 13:00 北米研究コース・アジア研究コース卒論発表会報告記 | 上智大学外国語学部英語学科 2/2 ページ

[r]

[r]