• Tidak ada hasil yang ditemukan

寄付金の募集にあたって

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "寄付金の募集にあたって"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

寄付金の募集にあたって

このたび本学園は「学校法人啓明学園 教育充実資金」という名称を付して、永続的に寄付金 を募集することといたしました。

学園による寄付金募集の事業と学園の国際教育活動の支援を行う「三井高維国際教育基金」

(以下、「MIEF」という)の事業との関係が不明瞭であるとの懸念もありますが、現在、M IEFの活動は休眠状態であり、今後は子どもたちへの教育支援を円滑に実現していくことが 肝要であると考えております。学園は、早急にMIEFとの関係を調整の上、これからの各々の 事業の有り方を明確にしてまいります。

また、学園は現在学園に適用されていない「寄付金税額控除」の認定を受ける等、今後、学園 へ寄付していただきやすい環境づくりに努めてまいります。なお、寄付金の募集にあたりまして、

以下の事項にご留意くださいますようお願い申し上げます。

1 2018 年度に「寄付金税額控除」を適用申請(予定)

啓明学園は2018年1月から寄付金を募集いたしますが、本学園への寄付金は、現在、

個人に対する減税効果が大きい「寄付金税額控除」の適用を受けることができません。

2018年3月31日までにその適用要件を満たして、2018年度中に「寄付金税額控除」の 適用認定を受ける予定です。

本学園は、2018年度に「寄付金税額控除」の適用認定を受けた後、広く多くの方々に 寄付金を募りたいと考えております。

※ 現在は、「寄付金所得控除」の適用を受けることができます。

2 本学園入学時にご入金される場合の寄付金について

お子様の入学願書の受付開始日から入学(予定)の年の12月31日までの期間にお受 けする場合の寄付金は、税法上「学校の入学にかかわる寄付金」とみなされ、税制上の優 遇措置(寄付金控除)の対象にはなりませんので、あらかじめご了承ください。

本学園へのご寄付は、お子様の入学の翌年1月以降にご検討をお願い申し上げます。

問い合わせ先:法人事務室募金担当 TEL 042-541-1089

Referensi

Dokumen terkait

1 社会学部学生のための 卒業論文執筆の手引き この「手引き」は、社会学部の皆さんが学生として最もその本領を 発揮すべき「卒業論文」の作成を援助するためのものです。したがっ て、卒業論文を執筆しようとする 人は、この「手引き」をはじめによ く読んでください。 ただし、ここに示してあるのは、あくまでも論文の標準的な書き方