• Tidak ada hasil yang ditemukan

緊急 時 会 話 コース 参 加 者 募 集 中 - 文化庁

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "緊急 時 会 話 コース 参 加 者 募 集 中 - 文化庁"

Copied!
28
0
0

Teks penuh

(1)

「 ① 病 院びょういんで の 会 話か い わ

に ち : 2 0 1 7 年

ねん

8 月

がつ

2 7 日

にち

( 日

にち

) 9 月

がつ

3 日

み っ か

( 日

にち

) 9 月

がつ

1 0 日

( 日

にち

「 ② 警 察けいさつや 消 防しょうぼうと の 会 話か い わ

に ち : 2 0 1 7 年

ねん

9 月

がつ

1 7 日

にち

( 日

にち

) 9 月

がつ

2 4 日

にち

( 日

にち

時 間

じ か ん

: 9:30~ 11:30( 2 時 間

じ か ん

) 場 所

ば し ょ

: ス イ ト ピ ア セ ン タ ー ( 大 垣 市 室 本 町

おおがきしむろほんまち

5 丁 目

ちょうめ

5 1 番 地

ば ん ち

) 受 講 料

じゅこうりょう

べんきょう勉 強・ 託 児た く じの お 金かねは い り ま せ ん !

申 込

も う し こ み

: 大 垣 国 際 交 流 協 会

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

( ス イ ト ピ ア セ ン タ ー 学 習 館

がくしゅうかん

2 階

かい

) に き て く だ さ い 。

※ 先 着 順

せんちゃくじゅん

に 受

け 付

け ま す 。( 定 員

ていいん

2 0 人

にん

【 お 問と いあ わせ 先さ き】 大 垣 国 際 交 流 協 会

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

TEL:0584-82-2311

「 病 院

びょういん

で の 会 話

か い わ

」 と 「 警 察

けいさつ

や 消 防

しょうぼう

と の 会 話

か い わ

」 に つ い て お 話

はなし

が で き る よ う に 、 よ く 使

つか

う 言

こと

や 言

い 方

かた

を 覚

おぼ

え ま す 。

い ろ ん な 国

くに

の 人

ひと

が 一 緒

いっしょ

に 勉 強

べんきょう

す る 教 室

きょうしつ

で す 。

先 生

せんせい

は 日 本 語

に ほ ん ご

で 教

おし

え ま す 。

ス イ ト ピ ア セ ン タ ー は 3 つ の 建 物た て も のが あ り ま す 。 間 違ま ち がえ な い よ う に 学が くしゅう習 館か んに き て く だ さ い 。 ま た 、駐 車 場ちゅうしゃじょうは 200円え ん 必 要ひ つ よ うで す 。

緊急

き ん き ゅ う

か い

コース 参

さ ん

し ゃ

しゅう

ちゅう

2017 年 度 文 化 庁ぶんかちょう「 生 活 者せいかつしゃと し て の 外 国 人がいこくじん」 の た め の 日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じぎょう事 業 地 域ち い き日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じっせん実 践プ ロ グ ラ ム(A) 地 域ち い き日 本 語 力にほんごりょくは ぐ く み 事 業じぎょう

外国人

が い こ く じ ん

市民

し み ん

の 日本語

に ほ ん ご

教室

きょうしつ

お 父とうさ ん・お 母かあさ ん も 安 心あんしんし て

べんきょう勉 強

で き る よ う に 、 子 ど も を あ ず け る「 託 児 所た く じ し ょ」が あ り ま す 。

だ け 、 ま た は

だ け で 申

もう

し 込

み を し て も よ い で す 。

大 垣 国交 流

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

OIEA)

(2)

「 ①CONVERSAÇÃO NO HOSPITAL

Data

DIA 27 DE AGOSTO 2017(DOM)

DIA 3 DE SETEMBRO(DOM)

DIA 10 DE SETEMBRO(DOM)

「 ②CONVERSAÇÃO COM A POLÍCIA OU COM O BOMBEIRO

Data

DIA 17 DE SETEMBRO 201 7(DOM)

DIA 24 DE SETEMBRO(DOM)

HORÁRIO

9:30

11:30

2HORAS

LOCAL

SUITOPIA CENTER

(Ogaki-shi Murohon-machi 5-51) TAXA

gratuita (berçário também)

INSCRIÇÃO

Compareçam à Associação de Intercâmbio Internacional de Ogaki

Suitopia Center – Gakushukan 2º andar

※por ordem de chegada

Informação:

Assoc. de Intercâmbio Internacional de Ogaki TEL:0584-82-2311 FAX:0584-82-2314

Aprender as pal

ávras e as frases usadas sobre

Conversaçã o no hospital e Conversação com a pol

ícia ou

com o bombeiro para poder comunicar.

As pessoas de v

ários países estudaram juntas na sala.

O professor fala a lingua japonesa para ensinar.

CURSO DE CONVERSAÇÃO PARA EMERGÊNCIA

Inscrição Aberta aos Participantes

3 edifícios

no Suitopia Center.

Venham, sem errar, ao edifício Gakushukan.

Precisará de \200 para estacionamento.

Aulas de Japonês para os Cidadãos Estrangeiros

※ Pode fazer inscriçã o somente

ou②

AN O 2 0 1 7 M IN IS TÉ RI O CU LTU RA L PRO J ETO ED U C AÇ ÃO D E L IN G U A J A PO N ES A PA RA O S ES TR A N G EIR O S ES TAB EL ECI D O S . PRO G RAM A PRÁ T ICO D E E D U CA ÇÃO D E L IN G U A J A PO N ES A L O C AL, PRO J ET O ED U CAÇ ÃO D E N Í VEL D E LIN G U A J APO N ES A

LO CA L

地 域ち い き日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じっせん実 践プ ロ グ ラ ム(A) 地 域ち い き日 本 語 力にほんごりょくは ぐ く み 事 業じぎょう

Para os pais poderam estudar

tranquilo, temos berçário para deixar as crianças durante nas aulas.

大 垣 国交 流

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

OIEA)

(3)

「 ① 看 病 的 对 话」

日 期 : 2 0 1 7 年

ねん

がつ

にち

( 周 日 )

がつ

月 3 日

み っ か

( 周 日 )

がつ

月 1 0 日

( 周 日 )

「 ② 警 察 或 者 消 防 利 用 的 对 话」

日 期 : 2 0 1 7 年

ねん

がつ

にち

日 ( 周 日 )

がつ

にち

日 ( 周 日 )

日 期 : 9:30~ 11:30( 2 个 小 时 )

地 点 : 水 都 中 心 ( ス イ ト ピ ア セ ン タ ー ) 地 址 ( 大 垣 市 室 本 町

おおがきしむろほんまち

5 丁 目

ちょうめ

5 1 番 地

ば ん ち

) 学 费 : 免 费

( 含 学 习 费 、 托 儿 费 )

报 名 方 法 : 请 到 水 都 中 心 ( ス イ ト ピ ア セ ン タ ー 学 习 馆 2 楼 )的 本 协 会 办 公 室 填 写 报 名 单 。

以 报 名 先 后 为 序 。

报 名 名 额 20 名

询 问 处

お おが きこ くさ いこ うりゅうきょう协会か い 电 话 :0584-82-2311

☆ 参 加 此 培 训 班 ,能 够 学 习「 看 病 的 对 话 」和「 警 察 或 者 消 防 利 用 的 对 话 」 实 用 单 词 和 惯 用 句 。

☆ 此 培 训 是 不 同 国 家 的 人 一 起 学 习 日 语 的 。

☆ 老 师 用 日 语 上 课 。

水 都 中 心 有 三 栋 楼 , 请 您 到 学 习 馆 。

另 外 , 这 里 的 停 车 场 , 需 要 2 0 0 日 元 一 次 。

紧急情况时的会话课程 学生招收中!

大 垣 国 际 交 流 协 会

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

OIEA

2017 年 度 文 化 部 门 行 政 机 关 为 了 “ 在 日 本 生 活 的 外 国 人 ” 日 语 教 育 事 业 地 域 日 语 教 育 实 进 程 (A)

2017年 度 文 化 庁ぶんかちょう「 生 活 者せいかつしゃと し て の 外 国 人がいこくじん」 の た め の 日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育じぎょう事 業 地 域ち い き日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じっせん実 践プ ロ グ ラ ム(A)

外国人的日语培训班

爸爸妈妈请您 放心,

参 加 此 培 训 班 时 , 可 以 把 孩子托给 「 托儿 所 」 。

※ 报 名 时 , 选 一 个 也 可 以 (

① 或 者 ②

), 两 个 也 可 以 。

(4)

1. Japanese for seeing a doctor Date

Sunday August 27, 2017

Sunday September 3, 2017

Sunday September 10, 2017

2. Japanese for calling the police or an ambulance (call 110&119) Date:Sunday September 17, 2017

Sunday September 24, 2017

Time:9:30

11:30(2hours)

Place

Suitopia Centre

(5-51 Murohonmachi, Ogaki-shi)

Course fee:FREE for classes and child care !!

How to apply

Please come to the office (see below)

and fill out the application form.

First come, first served.

Capacity of 20 people.

Applications and Enquiries】

Ogaki International Exchange Association TEL:0584-82-2311

☆ You will practice vocabulary and phrases for seeing a doctor and calling the police (110) or an ambulance (119).

☆ You will study Japanese together with persons from various countries.

The classes will be taught in Japanese.

Suitopia Centre has three buildings.

We are in the GAKUSHU - KAN building.

Parking charge: 200yen

Japanese Language Conversation Course for Safe Life 2017

Apply now

We have child care services available during the classes for people who have children, so that students can attend with peace of mind.

You can take 1&2 above lessons together, or either 1or 2.

Sponsored by the government of Japan’s Agency of Cultural Affairs.

Japanese language education for foreign residents’ Program A: Regional practical Japanese language educational project “CHIIKI NIHONGORYOKU HAGUKUMI JIGYO”

大 垣 国交 流

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

OIEA)

(5)

「 ① 病 院びょういんで の 会 話か い わ

に ち : 2 0 1 8 年

ねん

1 月

がつ

2 1 日

にち

( 日

にち

) 1 月

がつ

2 8 日

にち

( 日

にち

) 2 月

がつ

4 日

よ っ か

( 日

にち

「 ② 警 察けいさつや 消 防しょうぼうと の 会 話か い わ

に ち : 2 0 1 8 年

ねん

2 月

がつ

1 1 日

にち

( 日

にち

) 2 月

がつ

1 8 日

にち

( 日

にち

時 間

じ か ん

: 9:30~ 11:30( 2 時 間

じ か ん

) 場 所

ば し ょ

: ス イ ト ピ ア セ ン タ ー ( 大 垣 市 室 本 町

おおがきしむろほんまち

5 丁 目

ちょうめ

5 1 番 地

ば ん ち

) 受 講 料

じゅこうりょう

べんきょう勉 強・ 託 児た く じの お 金かねは い り ま せ ん !

申 込

も う し こ み

: 大 垣 国 際 交 流 協 会

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

( ス イ ト ピ ア セ ン タ ー 学 習 館

がくしゅうかん

2 階

かい

) に き て く だ さ い 。

※ 先 着 順

せんちゃくじゅん

に 受

け 付

け ま す 。( 定 員

ていいん

2 0 人

にん

【 お 問と いあ わせ 先さ き】 大 垣 国 際 交 流 協 会

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

TEL:0584-82-2311

「 病 院

びょういん

で の 会 話

か い わ

」 と 「 警 察

けいさつ

や 消 防

しょうぼう

と の 会 話

か い わ

」 に つ い て お 話

はなし

が で き る よ う に 、 よ く 使

つか

う 言

こと

や 言

い 方

かた

を 覚

おぼ

え ま す 。

い ろ ん な 国

くに

の 人

ひと

が 一 緒

いっしょ

に 勉 強

べんきょう

す る 教 室

きょうしつ

で す 。

先 生

せんせい

は 日 本 語

に ほ ん ご

で 教

おし

え ま す 。

ス イ ト ピ ア セ ン タ ー は 3 つ の 建 物た て も のが あ り ま す 。 間 違ま ち がえ な い よ う に 学が くしゅう習 館か んに き て く だ さ い 。 ま た 、駐 車 場ちゅうしゃじょうは 200円え ん 必 要ひ つ よ うで す 。

緊急

き ん き ゅ う

か い

コース 参

さ ん

し ゃ

しゅう

ちゅう

2017 年 度 文 化 庁ぶんかちょう「 生 活 者せいかつしゃと し て の 外 国 人がいこくじん」 の た め の 日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じぎょう事 業 地 域ち い き日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じっせん実 践プ ロ グ ラ ム(A) 地 域ち い き日 本 語 力にほんごりょくは ぐ く み 事 業じぎょう

外国人

が い こ く じ ん

市民

し み ん

の 日本語

に ほ ん ご

教室

きょうしつ

お 父とうさ ん・お 母かあさ ん も 安 心あんしんし て

べんきょう勉 強

で き る よ う に 、 子 ど も を あ ず け る「 託 児 所た く じ し ょ」が あ り ま す 。

だ け 、 ま た は

だ け で 申

もう

し 込

み を し て も よ い で す 。

大 垣 国交 流

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

OIEA)

(6)

「 ①CONVERSAÇÃO NO HOSPITAL

Data

DIA 21 DE JANEIRO 2018(DOM)

DIA 28 DE JANEIRO(DOM)

DIA 4 DE FEVEREIRO(DOM)

「 ②CONVERSAÇÃO COM A POLÍCIA OU COM O BOMBEIRO

Data

DIA 11 DE FEVEREIRO 2018(DOM)

DIA 18 DE FEVEREIRO(DOM)

HORÁRIO

9:30

11:30

2HORAS

LOCAL

SUITOPIA CENTER

(Ogaki-shi Murohon-machi 5-51) TAXA

gratuita (berçário também)

INSCRIÇÃO

Compareçam à Associação de Intercâmbio Internacional de Ogaki

Suitopia Center – Gakushukan 2º andar

※por ordem de chegada

Informação:

Assoc. de Intercâmbio Internacional de Ogaki TEL:0584-82-2311 FAX:0584-82-2314

Aprender as pal

ávras e as frases usadas sobre

Conversaçã o no hospital e Conversação com a pol

ícia ou

com o bombeiro para poder comunicar.

As pessoas de v

ários países estudaram juntas na sala.

O professor fala a lingua japonesa para ensinar.

CURSO DE CONVERSAÇÃO PARA EMERGÊNCIA

Inscrição Aberta aos Participantes

3 edifícios

no Suitopia Center.

Venham, sem errar, ao edifício Gakushukan.

Precisará de \200 para estacionamento.

Aulas de Japonês para os Cidadãos Estrangeiros

※ Pode fazer inscriçã o somente

ou②

AN O 2 0 1 7 M IN IS TÉ RI O CU LTU RA L PRO J ETO ED U C AÇ ÃO D E L IN G U A J A PO N ES A PA RA O S ES TR A N G EIR O S ES TAB EL ECI D O S . PRO G RAM A PRÁ T ICO D E E D U CA ÇÃO D E L IN G U A J A PO N ES A L O C AL, PRO J ET O ED U CAÇ ÃO D E N Í VEL D E LIN G U A J APO N ES A

LO CA L

地 域ち い き日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じっせん実 践プ ロ グ ラ ム(A) 地 域ち い き日 本 語 力にほんごりょくは ぐ く み 事 業じぎょう

Para os pais poderam estudar

tranquilo, temos berçário para deixar as crianças durante nas aulas.

大 垣 国交 流

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

OIEA)

(7)

☆ 参 加 此 培 训 班 ,能 够 学 习「 看 病 的 对 话 」和「 警 察 或 者 消 防 利 用 的 对 话 」 实 用 单 词 和 惯 用 句 。

☆ 此 培 训 是 不 同 国 家 的 人 一 起 学 习 日 语 的 。

☆ 老 师 用 日 语 上 课 。

「 ① 看 病 的 对 话」

日 期 : 2 0 1 8 年 1 月 2 1 日 ( 周 日 ) 1 月 2 8 日 ( 周 日 ) 2 月 4 日 ( 周 日 )

「 ② 警 察 或 者 消 防 利 用 的 对 话」

日 期 : 2 0 1 8 年 2 月 1 1 日 ( 周 日 ) 2 月 1 8 日 ( 周 日 )

日 期 : 9:30~ 11:30( 2 个 小 时 )

地 点 : 水 都 中 心 ( ス イ ト ピ ア セ ン タ ー ) 地 址 ( 大 垣 市 室 本 町

おおがきしむろほんまち

5 丁 目

ちょうめ

5 1 番 地

ば ん ち

) 学 费 : 免 费

( 含 学 习 费 、 托 儿 费 )

报 名 方 法 : 请 到 水 都 中 心 ( ス イ ト ピ ア セ ン タ ー )

学 习 馆 2 楼 的 本 协 会 办 公 室 填 写 报 名 单 。

以 报 名 先 后 为 序 。

报 名 名 额 20 名

询 问 处

お おが きこ くさ いこ うりゅうきょう协会か い 电 话 :0584-82-2311 水 都 中 心 有 三 栋 楼 , 请 您 到 学 习 馆 。

另 外 , 这 里 的 停 车 场 , 需 要 2 0 0 日 元 一 次 。

紧急情况时的会话课程 学生招收中!

大 垣 国 际 交 流 协 会

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

OIEA

外国人的日语培训班

2017 年 度 文 化 部 门 行 政 机 关 为 了 “ 在 日 本 生 活 的 外 国 人 ” 日 语 教 育 事 业 地 域 日 语 教 育 实 进 程 (A)

2017年 度 文 化 庁ぶんかちょう「 生 活 者せいかつしゃと し て の 外 国 人がいこくじん」 の た め の 日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育じぎょう事 業 地 域ち い き日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じっせん実 践プ ロ グ ラ ム(A)

爸爸妈妈请您 放心,

参 加 此 培 训 班 时 , 可 以 把 孩子托给 「 托儿 所 」 。

※ 报 名 时 , 选 一 个 也 可 以 (

① 或 者 ②

), 两 个 也 可 以 。

(8)

1. Japanese for seeing a doctor Date

Sunday January 21, 2018

Sunday January 28, 2018

Sunday February 4, 2018

2. Japanese for calling the police or an ambulance (call 110&119) Date:Sunday February 11, 2018

Sunday February 18, 2018

Time:9:30

11:30(2hours)

Place

Suitopia Centre

(5-51 Murohonmachi, Ogaki-shi)

Course fee:FREE for classes and child care !!

How to apply

Please come to the office (see below)

and fill out the application form.

First come, first served.

Capacity of 20 people.

Applications and Enquiries】

Ogaki International Exchange Association TEL:0584-82-2311

☆ You will practice vocabulary and phrases for seeing a doctor and calling the police (110) or an ambulance (119).

☆ You will study Japanese together with persons from various countries.

The classes will be taught in Japanese.

Suitopia Centre has three buildings.

We are in the GAKUSHU - KAN building.

Parking charge: 200yen

Japanese Language Conversation Course for Safety Life 2018/Winter

Apply now

We have child care services available during the classes for people who have children, so that students can attend with peace of mind.

You can take 1&2 above lessons together, or either 1or 2.

Sponsored by the government of Japan’s Agency of Cultural Affairs.

Japanese language education for foreign residents’ Program A: Regional practical Japanese language educational project “CHIIKI NIHONGORYOKU HAGUKUMI JIGYO”

大 垣 国交 流

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

OIEA)

(9)

1 . 対 象 者たいしょうしゃ 日 本 語に ほ ん ごが あ ま り で き な い 外 国 人が い こ く じ ん

( 2 0 人に ん

2 . 開 催か い さ い期 日き じ つ 平 成へ い せ い29 年ね ん5 月が つ1 4 日に ち~ 8 月が つ2 0 日に ちの 毎 週まいしゅう日 曜 日に ち よ う び

( 全ぜ ん15 回か い) 9:30~ 11:30( 2 時 間じ か ん

( 具 体 的ぐ た い て きな 日 程に っ て いは 、一 番い ち ば んし たに 書い て あ る 問と いあ わせ 先さ き に 聞 い て く だ さ い )

3 . 場 所ば し ょ ス イ ト ピ ア セ ン タ ー ( 大 垣 市 室 本 町お お が き し む ろ ほ ん ま ち

5 丁 目ち ょ う め5 1 番 地ば ん ち) 男 女だ ん じ ょきょうどう共 同参 画さ ん か く活 動か つ ど うし つ( 学 習 館がくしゅうかんよ んか い) な ど

4 . 受 講 料じゅこうりょう べんきょう勉 強・ 託 児た く じの お 金か ねは い り ま せ ん ! 5 . 参 加 申 込 方 法さ ん か も う し こ み ほ う ほ う

大 垣 国 際 交 流 協 会おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

( ス イ ト ピ ア セ ン タ ー 学 習 館がくしゅうかん2 階か い) に き て く だ さ い 。 6 . 申 込もうしこみ期 間き か ん 平 成へ い せ い29 年ね ん4 月が つ1 9 日に ち( 水すい) か ら ( 先 着 順せんちゃくじゅん

と いあ わせ 先さ き

大 垣 国 際 交 流 協 会おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

TEL:0584-82-2311 FAX:0584-82-2314

☆ 日 本 語に ほ ん ご指 導し ど うの プ ロ が 教お しえ る 教 室きょうしつで す 。 ※ 先 生せ ん せ いは 日 本 語に ほ ん ごで 教お しえ ま す 。

☆ 「 基 礎 コ ー ス 」 な の で 、 基 本き ほ んか ら 勉 強べんきょうで き ま す 。

☆ い ろ ん な 国く にの 人ひ とが 一 緒い っ し ょに 勉 強べんきょうす る 教 室きょうしつで す 。

☆ 「 子 ど も が い る か ら 勉 強べんきょうで き な い 」 と い う お 父と うさ ん ・ お 母か あさ ん も 安 心あ ん し んし て 勉 強べんきょう

で き る よ う に 、 子ど も を あ ず け る「 託 児 所た く じ し ょ」が あ り ま す 。

ス イ ト ピ ア セ ン タ ー は 3 つ の 建 物た て も のが あ り ま す 。 間 違ま ち がえ な い よ う に 学が くしゅう習 館か んに き て く だ さ い 。 ま た 、 駐 車 場ちゅうしゃじょうは 200円え ん 必 要ひ つ よ うで す 。

外国人

が い こ く じ ん

市民

の日本語

教室

き ょ う し つ

基礎

コース 参加者募集中

さ ん か し ゃ ぼ し ゅ う ち ゅ う

ご 参 加さ ん か、 お 待ち し て い ま す 。 お 気 軽き が る

お 問い 合わ せ く だ さ い 。

へいせい平 成

29年 度ね ん ど 文 化 庁ぶんかちょう「 生 活 者せいかつしゃと し て の 外 国 人がいこくじん」 の た め の 日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育じぎょう事 業 地 域ち い き日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じっせん実 践プ ロ グ ラ ム(A) 地 域ち い き日 本 語 力にほんごりょくは ぐ く み 事 業じぎょう

(10)

1 . CURSO PARA INICIANTES : Pessoas que querem aprender a Lingua Japonesa.( cerca de 20 pessoas

2 . DURAÇÃO DAS AULAS:

De 14/Maio/2017 à 20/Agosto/2017 Todos os Domingos das 9:30 às 11:30 ( duração 02h ) ( total 15 aulas )

( Quanto a Programação concreta, favor consultar o local de contato abaixo )

3 . LOCAL: SUITOPIA CENTER (Ogaki-shi Murohon-machi 5-51) Danjyou Kyoudou Sankaku katsudou shitsu

(Gakushukan 4°andar ) 4 . TAXA: gratuita (berçário também)

5 . INSCRIÇÃO: Compareçam à Associação

de Intercâmbio Internacional de Ogaki

Suitopia Center – GAKUSHUKAN 2º andar 6 . PERÍODO DA INSCRIÇÃO:

A partir de 19 /Abril/ 2017 ( por ordem de chegada)

Informação:

Assoc. de Intercâmbio Internacional de Ogaki TEL:0584-82-2311 FAX:0584-82-2314

São aulas ministradas por um Instrutor Profissional no Idioma Japones.

Será possivel estudar da base, por ser "Curso Nível Básico".

Será uma Sala de Aula onde pessoas de vários paises estudarão juntos.

Para as mães que têm crianças pequenas, com dificuldade de estudar, providenciamos berçário. Aguardamos a participação!

Aulas de Japonês para Estrangeiros

“Curso Nível Basíco”

Inscrições Abertas

Há 3 edifícios no Suitopia Center.

Venham, sem errar, ao edifício GAKUSHUUKAN. . Precisará de ¥200 para

estacionamento.

Estamos esperando a sua participação.

Entre em contato,

sem reservas.

O projeto social de educação da língua japonesa pela secretária nacional da cultura para "O estranjeiro quem fixa residência no Japão

へいせい平 成

29年 度ね ん ど 文 化 庁ぶんかちょう「 生 活 者せいかつしゃと し て の 外 国 人がいこくじん」 の た め の 日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育じぎょう事 業 地 域ち い き日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じっせん実 践プ ロ グ ラ ム(A) 地 域ち い き日 本 語 力にほんごりょくは ぐ く み 事 業じぎょう

(11)

望 踊 跃 参 加 。 如 有 疑 问 ,

可 以 随 时 咨 询 。 1 . 对 象 不 太 会 日 语 的 外 国 人 ( 2 0 人 )

2 . 日 期 2017 年 5 月 14 日 至 2017 年 8 月 20 日 的 每 周 日

( 总 共 1 5 次 ) 上 午 9 点 半 到 11 点 半 ( 2 个 小 时 )

( 具 体 日 程 等 , 请 向 大 垣 国 际 交 流 协 会 询 问 。)

3 . 地 点 水 都 中 心 ( ス イ ト ピ ア セ ン ター)

( 大 垣 市 室 本 町 5 丁 目 5 1 番 地 )

男 女 共 同 参 画 活 动 室 ( 学 习 馆 4 楼 ) 等

4 . 学 费 学 习孩 子 托 管 都 是 免 费

5 . 报 名 方 法 请 到 水 都 中 心 ( ス イ ト ピ ア セ ン ター学 习 馆 2 楼 ) 的 本 协 会 办 公 室 填 写 报 名 单 。

6 . 报 名 日 期 2017 年 4 月 19 日 ( 周 三 ) 开 始 受 理 。( 以 报 名 先 后 为 序 )

询 问 处

お おが きこ くさ いこ うりゅうきょう协会か い 电 话 :0584-82-2311 传 真 :0584-82-2314

由 日 语 专 业 老 师 教 授 日 语 。 ※ 老 师 用 日 语 上 课 。

参 加 此 培 训 班 , 您 就 能 从 基 础 开 始 学 习 日 语 。

☆ 此 培 训 班 是 不 同 国 家 的 人 一 起 学 习 。

☆ 为 了 让 爸 爸 妈 妈 安 心 的 学 习 , 我 们 设 置 了 仅 上 课 时 间 看 孩 子 的托 儿 所。

外国市民的日语培训班

「基础课程」 正在招生中!

水 都 中 心 有 三 栋 楼 , 请 您 到 学 习 馆 。

另 外 , 这 里 的 停 车 场 , 一 次 需 付 2 0 0 日 元 。

2017 年 度 文 化 部 门 行 政 机 关 为 了 “ 在 日 本 生 活 的 外 国 人 ” 日 语 教 育 事 业 地 域 日 语 教 育 实 进 程 (A) 地 域 日 语 能 力 培 养 事 业

へいせい平 成

29年 度ね ん ど 文 化 庁ぶんかちょう「 生 活 者せいかつしゃと し て の 外 国 人がいこくじん」 の た め の 日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育じぎょう事 業 地 域ち い き日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じっせん実 践プ ロ グ ラ ム(A) 地 域ち い き日 本 語 力にほんごりょくは ぐ く み 事 業じぎょう

(12)

1 .W ho: Foreign residents whose Japanese levels are beginner

Capacity of 20 people)

2 .W hen: Sunday 14t h May, 2017 – Sunday 20t h August, 2017 (15 classes) 9:30~11:30

3 .Place: Suitopia Centre (5-51 Murohonmachi, Ogaki-shi)

Danjyo Kyodo Sankaku Katsudo-ShitsuGakushu-Kan 4F). 4 .Course fee: FREE for classes and child care !!

5 .How to apply: Please come to the office (see below) and fill out the application form.

6 .Application: Start from Wednesday, 19t h April.

First come, first served

Applications and Enquiries】

Ogaki International Exchange Association TEL:0584-82-2311 FAX:0584-82-2314

The classes will be taught by qualified Japanese teachers in Japanese.

You will practice basic vocabulary and phrases essential for your daily life.

You will study Japanese together with persons from various countries.

We have child care services available during the classes for people who have children, so that students can attend with peace of mind.

「 Beginner Japanese Language course 」 Apply now !

Suitopia Centre has three buildings. We are in the GAKUSHU-KAN building.

Parking charge: 200yen Pa

We are looking forward to your application.

For further details, please contact us.

Sponsored by the government of Japan’s Agency of Cultural Affairs.

Japanese language education for foreign residents’ Program A: Regional practical Japanese language educational project “CHIIKI NIHONGORYOKU HAGUKUMI JIGYO”

(13)

1 . 対 象 者たいしょうしゃ 日 本 語に ほ ん ごが あ ま り で き な い 外 国 人が い こ く じ ん

( 2 0 人に ん

2 . 開 催か い さ い期 日き じ つ 平 成へ い せ い29 年ね ん1 0 月が つ1 日つ い た ち~ 平 成へ い せ い3 0 年ね ん1 月が つ1 4 日に ちの 毎 週

まいしゅう

日 曜 日に ち よ う び( 全ぜ ん15 回か い) 9:30~ 11:30( 2 時 間じ か ん

( 具 体 的ぐ た い て きな 日 程に っ て いは 、一 番い ち ば んし たに 書い て あ る 問と いあ わせ 先さ き に 聞 い て く だ さ い )

3 . 場 所ば し ょ ス イ ト ピ ア セ ン タ ー ( 大 垣 市 室 本 町お お が き し む ろ ほ ん ま ち

5 丁 目ち ょ う め5 1 番 地ば ん ち) 男 女だ ん じ ょきょうどう共 同参 画さ ん か く活 動か つ ど うし つ( 学 習 館がくしゅうかんよ んか い) な ど

4 . 受 講 料じゅこうりょう べんきょう勉 強・ 託 児た く じの お 金か ねは い り ま せ ん ! 5 . 参 加 申 込 方 法さ ん か も う し こ み ほ う ほ う

大 垣 国 際 交 流 協 会おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

( ス イ ト ピ ア セ ン タ ー 学 習 館がくしゅうかん2 階か い) に き て く だ さ い 。 6 . 申 込もうしこみ期 間き か ん 平 成へ い せ い29 年ね ん9 月が つ9 日こ こ の か( 土) か ら ( 先 着 順せんちゃくじゅん

と いあ わせ 先さ き

大 垣 国 際 交 流 協 会おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

TEL:0584-82-2311 FAX:0584-82-2314

☆ 日 本 語に ほ ん ご指 導し ど うの プ ロ が 教お しえ る 教 室きょうしつで す 。 ※ 先 生せ ん せ いは 日 本 語に ほ ん ごで 教お しえ ま す 。

☆ 「 基 礎 コ ー ス 」 な の で 、 基 本き ほ んか ら 勉 強べんきょうで き ま す 。

☆ い ろ ん な 国く にの 人ひ とが 一 緒い っ し ょに 勉 強べんきょうす る 教 室きょうしつで す 。

☆ 「 子 ど も が い る か ら 勉 強べんきょうで き な い 」 と い う お 父と うさ ん ・ お 母か あさ ん も 安 心あ ん し んし て 勉 強べんきょう

で き る よ う に 、 子ど も を あ ず け る「 託 児 所た く じ し ょ」が あ り ま す 。

ス イ ト ピ ア セ ン タ ー は 3 つ の 建 物た て も のが あ り ま す 。 間 違ま ち がえ な い よ う に 学が くしゅう習 館か んに き て く だ さ い 。 ま た 、 駐 車 場ちゅうしゃじょうは 200円え ん 必 要ひ つ よ うで す 。

外国人

が い こ く じ ん

市民

の日本語

教室

き ょ う し つ

基礎

コース 参加者募集中

さ ん か し ゃ ぼ し ゅ う ち ゅ う

ご 参 加さ ん か、 お 待ち し て い ま す 。 お 気 軽き が る

お 問い 合わ せ く だ さ い 。

へいせい平 成

29年 度ね ん ど 文 化 庁ぶんかちょう「 生 活 者せいかつしゃと し て の 外 国 人がいこくじん」 の た め の 日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育じぎょう事 業 地 域ち い き日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じっせん実 践プ ロ グ ラ ム(A) 地 域ち い き日 本 語 力にほんごりょくは ぐ く み 事 業じぎょう

(14)

1 . CURSO PARA INICIANTES : Pessoas que querem aprender a Lingua Japonesa.( cerca de 20 pessoas

2 . DURAÇÃO DAS AULAS:

De 01/Outubro/2017 à 14/Janeiro/2018 Todos os Domingos das 9:30 às 11:30 ( duração 02h ) ( total 15 aulas )

( Quanto a Programação concreta, favor consultar o local de contato abaixo )

3 . LOCAL: SUITOPIA CENTER (Ogaki-shi Murohon-machi 5-51) Danjyou Kyoudou Sankaku katsudou shitsu

(Gakushukan 4°andar )etc...

4 . TAXA: gratuita (berçário também)

5 . INSCRIÇÃO: Compareçam à Associação

de Intercâmbio Internacional de Ogaki

Suitopia Center – GAKUSHUKAN 2º andar 6 . PERÍODO DA INSCRIÇÃO:

A partir de 09 /Setembro/ 2017 ( por ordem de chegada)

Informação:

Assoc. de Intercâmbio Internacional de Ogaki TEL:0584-82-2311 FAX:0584-82-2314

São aulas ministradas por um Instrutor Profissional no Idioma Japones.

Será possivel estudar da base, por ser "Curso Nível Básico".

Será uma Sala de Aula onde pessoas de vários paises estudarão juntos.

Para as mães que têm crianças pequenas, com dificuldade de estudar, providenciamos berçário. Aguardamos a participação!

Aulas de Japonês para Estrangeiros

“Curso Nível Basíco”

Inscrições Abertas

Há 3 edifícios no Suitopia Center.

Venham, sem errar, ao edifício GAKUSHUUKAN. . Precisará de ¥200 para

estacionamento.

Estamos esperando a sua participação.

Entre em contato,

sem reservas.

O projeto social de educação da língua japonesa pela secretária nacional da cultura para "O estranjeiro quem fixa residência no Japão

へいせい平 成

29年 度ね ん ど 文 化 庁ぶんかちょう「 生 活 者せいかつしゃと し て の 外 国 人がいこくじん」 の た め の 日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育じぎょう事 業 地 域ち い き日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じっせん実 践プ ロ グ ラ ム(A) 地 域ち い き日 本 語 力にほんごりょくは ぐ く み 事 業じぎょう

(15)

望 踊 跃 参 加 。 如 有 疑 问 ,

可 以 随 时 咨 询 。 1 . 对 象 不 太 会 日 语 的 外 国 人 ( 2 0 人 )

2 . 日 期 2017 年 10 月 1 日 至 2018 年 1 月 14 日 的 每 周 日

( 总 共 1 5 次 ) 上 午 9 点 半 到 11 点 半 ( 2 个 小 时 )

( 具 体 日 程 等 , 请 向 大 垣 国 际 交 流 协 会 询 问 。)

3 . 地 点 水 都 中 心 ( ス イ ト ピ ア セ ン ター)

( 大 垣 市 室 本 町 5 丁 目 5 1 番 地 )

男 女 共 同 参 画 活 动 室 ( 学 习 馆 4 楼 ) 等

4 . 学 费 学 习孩 子 托 管 都 是 免 费

5 . 报 名 方 法 请 到 水 都 中 心 ( ス イ ト ピ ア セ ン ター学 习 馆 2 楼 ) 的 本 协 会 办 公 室 填 写 报 名 单 。

6 . 报 名 日 期 2017 年 9 月 9 日 ( 周 六 ) 开 始 受 理 。( 以 报 名 先 后 为 序 )

询 问 处

お おが きこ くさ いこ うりゅうきょう协会か い 电 话 :0584-82-2311 传 真 :0584-82-2314

由 日 语 专 业 老 师 教 授 日 语 。 ※ 老 师 用 日 语 上 课 。

参 加 此 培 训 班 , 您 就 能 从 基 础 开 始 学 习 日 语 。

☆ 此 培 训 班 是 不 同 国 家 的 人 一 起 学 习 。

☆ 为 了 让 爸 爸 妈 妈 安 心 的 学 习 , 我 们 设 置 了 仅 上 课 时 间 看 孩 子 的托 儿 所。

外国市民的日语培训班

「基础课程」 正在招生中!

水 都 中 心 有 三 栋 楼 , 请 您 到 学 习 馆 。

另 外 , 这 里 的 停 车 场 , 一 次 需 付 2 0 0 日 元 。

2017 年 度 文 化 部 门 行 政 机 关 为 了 “ 在 日 本 生 活 的 外 国 人 ” 日 语 教 育 事 业 地 域 日 语 教 育 实 进 程 (A) 地 域 日 语 能 力 培 养 事 业

へいせい平 成

29年 度ね ん ど 文 化 庁ぶんかちょう「 生 活 者せいかつしゃと し て の 外 国 人がいこくじん」 の た め の 日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育じぎょう事 業 地 域ち い き日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じっせん実 践プ ロ グ ラ ム(A) 地 域ち い き日 本 語 力にほんごりょくは ぐ く み 事 業じぎょう

(16)

1 .W ho: Foreign residents whose Japanese levels are beginner

Capacity of 20 people)

2 .W hen: Sunday 1s t October, 2017 – Sunday 14t h January, 2018 (15 classes) 9:30~11:30

3 .Place: Suitopia Centre (5-51 Murohonmachi, Ogaki-shi)

Danjyo Kyodo Sankaku Katsudo-ShitsuGakushu-Kan 4F). 4 .Course fee: FREE for classes and child care !!

5 .How to apply: Please come to the office (see below) and fill out the application form.

6 .Application: Start from Wednesday, 9t h September.

First come, first served

Applications and Enquiries】

Ogaki International Exchange Association TEL:0584-82-2311 FAX:0584-82-2314

The classes will be taught by qualified Japanese teachers in Japanese.

You will practice basic vocabulary and phrases essential for your daily life.

You will study Japanese together with persons from various countries.

We have child care services available during the classes for people who have children, so that students can attend with peace of mind.

「 Beginner Japanese Language course 」 Apply now !

Suitopia Centre has three buildings. We are in the GAKUSHU-KAN building.

Parking charge: 200yen Pa

We are looking forward to your application.

For further details, please contact us.

Sponsored by the government of Japan’s Agency of Cultural Affairs.

Japanese language education for foreign residents’ Program A: Regional practical Japanese language educational project “CHIIKI NIHONGORYOKU HAGUKUMI JIGYO”

(17)

テ ー マ 日

に ち 内 容

ないよう

①ゴミ 出

8 月

がつ

2 0 日

( 日

にち

) 13:00~ 15:00

ゴ ミ の 種 類

しゅるい

や 、 捨

て る 時

とき

に 気

を 付

け る こ と を 確 認

かくにん

し ま し ょ う 。

②電話

で ん わ

を かける

8 月

がつ

2 7 日

にち

( 日

にち

) 13:00~ 15:00

電 話

で ん わ

を か け る 時

とき

の マ ナ ー や よ く 使

つか

う 言

い 方

かた

を 覚

おぼ

え ま し ょ う 。

③ 災 害

さいがい

に ついて

9 月

がつ

3 日

み っ か

( 日

にち

) 9 月

がつ

1 0 日

と お か

( 日

にち

) 13:00~ 15:00

地 震

じ し ん

や 、 そ の ほ か の 災 害

さいがい

に つ い て 、 知

っ て い る と 良

い こ と を 学

まな

び ま す 。

④ 交 通

こうつう

ルール

9 月

がつ

1 7 日

にち

( 日

にち

) 13:00~ 15:00

目 的 地

もくてきち

ま で の 行

き 方

かた

を 聞

い た り 、 人

ひと

に 説 明

せつめい

し た り す る と き の 言

い 方

かた

を 学

まな

び ま す 。

場 所

ば し ょ

: ス イ ト ピ ア セ ン タ ー ( 大 垣 市 室 本 町

おおがきしむろほんまち

5 丁 目

ちょうめ

5 1 番 地

ば ん ち

) 受 講 料

じゅこうりょう

べんきょう勉 強・ 託 児た く じの お 金かねは い り ま せ ん !

申 込

も う し こ み

: 大 垣 国 際 交 流 協 会

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

( ス イ ト ピ ア セ ン タ ー 学 習 館

がくしゅうかん

2 階

かい

) に き て く だ さ い 。 定 員

て い い ん

: 2 0 人

にん

( ※ 先 着 順

せんちゃくじゅん

に 受

け 付

け ま す 。)

お 問と いあ わせ 先さ き

大 垣 国 際 交 流 協 会おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

TEL:0584-82-2311

駐 車 場

ちゅうしゃじょう

は 200円え ん必 要ひ つ よ うで す 。

2017 年 度 文 化 庁ぶんかちょう「 生 活 者せいかつしゃと し て の 外 国 人がいこくじん」 の た め の 日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じぎょう事 業 地 域ち い き日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じっせん実 践プ ロ グ ラ ム(A)

外国人

が い こ く じ ん

市民

し み ん

のための 日本語

に ほ ん ご

教室

きょうしつ

お 父

とう

さ ん ・ お 母

かあ

さ ん も 安 心

あんしん

し て 勉 強

べんきょう

で き る よ う に 、 子

ど も を あ ず け る

「 託 児 所

たくじしょ

」が あ り ま す 。

大 垣 国交 流

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

OIEA)

先 生

せんせい

は 日 本 語

に ほ ん ご

で 教

おし

え ま す 。

参加者

募集

ぼ し ゅ う

ち ゅ う

1 回

いっかい

だ け で も 勉 強

べんきょう

で き ま す 。

(18)

Tema Data Conteúdo

Jogar o lixo

DIA 20 DE AGOSTO(DOM)

13:00

15:00

Vamos verificar os tipos de lixo, como deve ter cuidado para jogar o lixo.

Telefonar

DIA 27 DE AGOSTO(DOM)

13:00

15:00

Vamos aprender as regras para fazer ligação e as frases usadas para telefonar.

Sobre desastre natural

DIA 3 DE SETEMBRO(DOM) DIA 10 DE

SETEMBRO(DOM)

13:00

15:00

Vamos aprender sobre terremoto e outros desastre natural para ter bom conhecimento.

As regras de trânsito

DIA 17 DE

SETEMBRO(DOM)

13:00

15:00

Vamos aprender falar como perguntar e explicar o caminho para chegar no local.

LOCAL

SUITOPIA CENTER(Ogaki-shi murohon-machi 5-51) TAXA

gratuita (berçário também)

INSCRIÇÃO

Compareçam à Associação de Intercâmbio Internacional de Ogaki

Suitopia Center – Gakushukan 2º andar

Capacidade 20 pessoas※por ordem de chegada

Informação:

Assoc. de Intercâmbio Internacional de Ogaki TEL:0584-82-2311 Para os pais poderam estudar

tranquilo, temos berçário para deixar as crianças durante nas aulas.

2017 年 度 文 化 庁ぶんかちょう「 生 活 者せいかつしゃと し て の 外 国 人がいこくじん」 の た め の 日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じぎょう事 業 地 域ち い き日 本 語に ほ ん ごきょういく教 育 じっせん実 践プ ロ グ ラ ム(A) 大 垣 国交 流

おおがきこくさいこうりゅうきょうかい

OIEA

O professor usa somente lingua japonesa Pode participar apenas uma vez

Inscrição Aberta aos Participantes

Aulas de Japonês para os Cidadãos Estrangeiros

Taxa de estacionamento será cobrado 200 ienes por vez

Referensi

Dokumen terkait

4.4.5 Pemanfaatan Edelweis jawa (Anaphalis javanica) sebagai bahan ajar

English Language Test (70 min for Junior High, 120 min for Senior High)Students who have received TOEFL test 40 min, English and Japanese interviews Japanese Language Test Japanese