• Tidak ada hasil yang ditemukan

「解法レボリューション・共通テスト」 - 東進ハイスクール

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "「解法レボリューション・共通テスト」 - 東進ハイスクール"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

小学校の

2022年7 月29日

株式会社ナガセ 東進ハイスクール・東進衛星予備校

東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営する株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸)は、7月29日(金)に、2021年よりスタートした大学入学共通テスト(共通テスト)で高得点を取る ための解法の修得に特化した新講座『解法レボリューション・共通テスト(理論編)』『解法レボリューション・共 通テスト(入門編)』を新規開講いたします。本講座は、個々の科目知識の伝授ではなく、高度な情報処理能 力が問われる共通テストをどう解くかという汎用的なアプローチ方法を解説するまったく新しい講座です。全国 の東進ハイスクール・東進衛星予備校で受講できます。

共通テストで高得点を狙うための

科目横断的な解答戦略=「解法」を鍛える

科目別に個々の対策を行う講座ではなく、共通テストすべての科目に共通した特徴をしっかりと理解し、

高得点を取るための戦略を身につけるための全く新しい講座です。【対象:高3生(高2生・高1生も可)】

【ポイント1】

出題意図やデータからみる共通テストの特徴

共通テストで問われる能力=高度な情報処理能力は、

今後の社会で活躍する人財に求められる力そのものといえ ます。

【ポイント2】

科目横断で対応できる問題アプローチ方法を解説

①大問のタイプにより3つの解き方を使い分ける

②リード文から場面設定やテーマを瞬時に読み取る

③グラフの特性から図表問題にアプローチする

④効率的に複数資料を比較する

【ポイント3】

高得点合格者のこだわりを徹底分析

東進が独自に実施した最難関大高得点合格者へのアン ケートにより、模試や過去問演習時の意識のコントロール・

復習の際の工夫の仕方が明らかになりました。

NEWS RELEASE

報道関係者各位

新傾向の共通テストの解き方を科目横断で解説

「解法レボリューション・共通テスト」

まったく新しい講座がこの夏開講!

新傾向問題に完全対応 得点力を伸ばすタイムマネジメント・解答戦略

(2)

< こ ん な 生 徒 に 特 に お ス ス メ の 講 座 で す >

共通テストにまったく太刀打ちできないわけではないが、飛躍して点数が取れるようになりたい生徒。特に、

「模試や過去問演習で時間が不足する」「新しい問題形式への対策方法が分からない」などの課題を抱えて いる生徒におススメです。

『解法レボリューション・共通テスト(理論編)』

講師:正司 光範先生

具体的な問題へのアプローチ方法や高得点合格者の工夫を徹底解説。

授業内容:90分×3回+講座修了判定テスト 受講料:11,550円(税込)

対象:東進生および一般の高校生(講習生) ※講習生の場合、別途、講習入会金が必要となります。

東進に通う 2022年度受験生には無料で提供します。

『解法レボリューション・共通テスト(入門編)』

講師:正司 光範先生

共通テスト特有の難しさや問題分析の観点を概説。

授業内容:90分×1回 対象:特別招待講習受講生

現在実施中のイベント「夏期特別招待講習」に参加している生徒に無料で提供します。

【 株 式 会 社 ナ ガ セ に つ い て 】

1 9 7 6 年 創 立 。 日 本 最 大 の 民 間 教 育 ネ ッ ト ワ ー ク を 展 開 す る ナ ガ セ は 「 独 立 自 尊 の 社 会 ・ 世 界 に 貢 献 す る 人 財 」 の 育 成 に 取 り 組 ん で い ま す 。 シ ェ ア N O . 1 の 『 予 習 シ リ ー ズ 』 と 最 新 の A I 学 習 で 中 学 受 験 界 を リ ー ド す る 「 四 谷 大 塚 」 、 有 名 講 師 陣 と 最 先 端 の 志 望 校 対 策 で 東 大 現 役 合 格 実 績 日 本 一 の 「 東 進 ハ イ ス ク ー ル 」 「 東 進 衛 星 予 備 校 」 、 早 期 先 取 り 学 習 で 難 関 大 合 格 を 実 現 す る 「 東 進 ハ イ ス ク ー ル 中 学 部 」 「 東 進 中 学 N E T」 、 総 合 型 ・ 学 校 推 薦 型 選 抜 (A O・ 推 薦 入 試 ) 合 格 日 本 一 の

「 早 稲 田 塾 」 、 幼 児 か ら 英 語 で 学 ぶ 力 を 育 む 「 東 進 こ ど も 英 語 塾 」 、 メ ガ バ ン ク 等 の 多 く の 企 業 研 修 を 担 う 「 東 進 ビ ジ ネ ス ス ク ー ル 」 、 優 れ た A I 人 財 の 育 成 を 目 指 す 「 東 進 デ ジ タ ル ユ ニ バ ー シ テ ィ 」 、 い つ で も ど こ で も す べ て の 小 学 生 ・ 中 学 生 が 最 新 に し て 最 高 の 教 育 を 受 け ら れ る 「 東 進 オ ン ラ イ ン 学 校 」 な ど 、 幼 ・ 小 ・ 中 ・ 高 ・ 大 ・ 社 会 人 一 貫 教 育 体 系 を 構 築 し て い ま す 。

ま た 、 東 京 五 輪 個 人 メ ド レ ー 2 冠 の 大 橋 悠 依 選 手 を は じ め 歴 代 3 5 名 の オ リ ン ピ ア ン を 輩 出 す る

「 イ ト マ ン ス イ ミ ン グ ス ク ー ル 」 は 、 こ れ か ら も 金 メ ダ ル 獲 得 と 日 本 競 泳 界 の さ ら な る レ ベ ル ア ッ プ を 目 指 し ま す 。

学 力 だ け で は な く 心 知 体 の バ ラ ン ス の と れ た 「 独 立 自 尊 の 社 会 ・ 世 界 に 貢 献 す る 人 財 を 育 成 す る 」 た め に ナ ガ セ の 教 育 ネ ッ ト ワ ー ク は 、 こ れ か ら も 進 化 を 続 け ま す 。

【本件に関する報道関係者の方からのお問い合わせ先】

株式会社ナガセ 広報部 担当:市村(いちむら)、海老根(えびね)

TEL:0422-44-9001 Mail:[email protected]

Referensi

Dokumen terkait

2022年3 月28日 株式会社ナガセ 東進ハイスクール・東進衛星予備校 東進ハイスクール・東進衛星予備校(以下、東進)を運営する株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸)は、2022年入試において、東進から東京大学に現役合格した生徒を対象に アンケート調査を実施しました。その結果、6割以上が「留学をしたい」と考えていることが判明。2019年

小学校の 2022年5 月26日 株式会社ナガセ 東進ハイスクール・東進衛星予備校 東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営する株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸)は、5月25日(水)に、旧帝大の総合型選抜・学校推薦型選抜の対策に特化した新講座『旧帝大