• Tidak ada hasil yang ditemukan

青山学院大学 理工学部化学・生命科学科 教員公募

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "青山学院大学 理工学部化学・生命科学科 教員公募"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

青山学院大学 理工学部化学・生命科学科 教員公募

1. 募集人員: 助教1名

2. 所 属: 理工学部 化学・生命科学科

3. 専門分野: 応用微生物学、生物有機化学、生体分子化学

応用微生物学、特に微生物の二次代謝に十分な知識と経験を有し、有用物質(抗生物 質や生理活性物質など)の生産・生合成機構の解明、新規有用物質の創出、微生物間 相互作用の解明などに熱意をもって取り組める方が望まれます。

研究設備の都合上、糸状菌を取り扱えません。

4. 教育担当: 生命科学実験、化学基礎実験、化学・生命科学輪講I

5. 応募資格:

(1) 上記の科目を担当でき、学部と大学院の教育・研究に熱意のある方。

(2) 博士の学位を有するか、着任時までに取得見込みの方。

(3) 教育・研究および大学運営において、他の教職員と協調して取り組める方。

(4) 青山学院大学の建学の精神に理解がある方。

6. 着任時期: 2023年4月1日

7. 雇用期間:通算契約期間は10年までです。着任1年後、4年後、7年後に契約を更 新する可能性があります。ただし、更新時には所定の審査を行います。

8. 勤 務 地: 青山学院大学相模原キャンパス

神奈川県相模原市中央区淵野辺5−10−1 9. 待 遇: 青山学院就業規則・給与規則による。

(2)

10. 提出書類:

(1) 履歴書(書式自由、写真貼付、高校卒業以降)

志望動機も記載してください。

(2) 研究経歴書(書式自由、A4サイズ 1枚)

論文を適宜、引用しながら、応募者が実施した部分が分かるように、研究経歴 を説明してください。

(3) 着任後の研究に関する抱負(A4サイズ1枚)

着任直後に、どのような研究を展開したいか、加えて、研究の長期的・将来的 な展望も含めて記載してください。

(4) 着任後の教育に関する抱負(A4サイズ1枚)

学生教育に対するポリシーも含めて記載してください。

(5) 業績リスト

([1] 学術論文、[2] 総説・解説、[3] 著書など、[4] 国内外の学会発表、[5] そ の他に分類し記載)

(6) 主要原著論文3編以内

(7) 推薦書1通と意見を求めうる方1名の氏名 もしくは、意見を求めうる方2名の氏名

(いずれの場合も連絡先を含む、また応募者との関係性を明記)

(8) その他の特記事項

(受賞歴や外部資金獲得状況、留学経験などがあれば記載)

11. 応募締切:2022年9月2日(金)(日本時間)必着

12. 書類提出先と連絡先

青山学院大学 理工学部 化学・生命科学科 教授 木谷 茂

メールアドレス:kitanis AT chem.aoyama.ac.jp (ATは@に変換して下さい)

※ 提出書類を1つのPDFにして、上記のアドレスにメール送付ください。

件名を「助教公募_氏名」としてください。

※ 書類選考の上、書類審査通過者にのみ面接などを実施します。

※ 結果はメールにて連絡します。

13. 注意事項

※ 着任後は、木谷教授と協力し、教育と研究を実施します。

※ 書類による一次審査の後、面接(プレゼンテーションを含む)による二次審査 を実施します。面接時の旅費などは応募者の負担とします。なお、オンライン 面接も、状況に応じて検討します。

※ 応募書類に記載された個人情報は、適正に管理し、本人事選考以外の目的には 利用しません。なお、適切な方がおられなかった場合には、採用を見送ること があります。

以上

Referensi

Dokumen terkait

福井大学 学術研究院工学系部門 生物応用化学講座 教員の公募 1.職名及び人数 助教 1名 (任期5年間。任期中の業績審査に基づき,再任,あるいは講師又は准教授 として雇用される場合があります。) 2.所 属 学術研究院工学系部門 生物応用化学講座 3.専門分野 生命情報工学,生物工学,生物化学工学, 生物物理化学