2011年9月 国際交流グループ
保健
医療 人間 経営 外国語 4学部
合計 短大 合計 4学部 短大 合計
1 アメリカ College of St. Benedict/St. John's University 0 0 0 10 10 10 5 5
2 カナダ Thompson Rivers University 0 1 0 0 1 1 0 0
3 ニュージランド University of Otago 0 0 0 0 0 0 0 0
4 マレーシア Universiti Teknologi MARA 0 0 0 0 0 0 0 0
5 中国 北京語言大学 0 0 1 2 3 3 1 1
小計 0 1 1 12 14 0 14 6 0 6
6 アメリカ ELS(Boston) ※H20迄はECIW (Mills) 0 0 0 0 0 0 0 3 3
7 オーストラリア La Trobe University of Language Centre 0 0 0 2 2 2 4 4 8 オーストラリア Institute of Continuing & TESOL Education, The University of Queensland 0 0 0 0 0 0 9 ニュージーランド University of Otago Language Centre 0 0 0 2 2 0 2 8 0 8
小計 0 0 0 4 4 0 4 15 0 15
10 アメリカ BSIS St. John's University, MN 0 0 0 12 12 10 22 12 2 14
11 アメリカ ELS Langauge Centers, Boston 0 0 0 11 11 0 11 0 0
12 オーストラリア Monash University English Language Centre 0 0 1 7 8 0 8 7 2 9 13 ニュージーランド University of Otago Language Centre 0 0 0 17 17 1 18 0 0 0
14 イギリス Canterbury Christ Church University English Lan 0 1 0 7 8 4 12 11 1 12
15 マレーシア Universiti Teknologi MARA 0 0 0 5 5 6 11
16 中国 北京語言大学 0 0 4 6 10 0 10 10 0 10
小計 0 1 5 65 71 21 92 40 5 45
17 アメリカ・カナダ 人間学部海外短期フィールドワーク 0 43 0 0 43 43 34 34
18 カナダ 保険医療技術学部短期フィールドワーク 9 0 0 0 9 9 0 0
小計 9 43 0 0 52 0 52 34 0 34
9 45 6 81 141 21 162 95 5 100 639 1156 735 668 3198 152 3350 4308 291 4599 1.4% 3.9% 0.8% 12.1% 4.4% 13.8% 4.8% 2.2% 1.7% 2.2%
当該年度に実施されなかったプログラム 若しくは参加不可能なプログラム 在籍学生数
参加学生 割合
平成21年度 平成22年度
短 期 留 学
短 期 F W
総合計
平成22年度留学参加学生数 内訳(短期フィールドワーク含む)
国名 留学先校
交 換 留 学
長 期 派 遣 留 学