LiveCampus入試システム ユーザーマニュアル
4.7.2 - 1
Copyright© 2012 NTT DATA KYUSHU CORPORATION 第4章 マスタ管理編 7.募集要項情報7.2 募集人員情報
7.2.1 機能概要
募集人員情報の登録/変更/削除を行います。
7.2.2 募集人員 情報を設定する
1 検索条件を入力します。
検索条件欄の入試種別を入力します。
入力例と入力項目説明
必須 項目名 入力規制 桁数 説明
※ 入試種別 リスト コンボボックスに入試種別の一覧が表示されます。
2 [検索]ボタンをクリックします。
1で入力した検索条件に該当する所属情報が「募集人員」欄に表示されます。
一覧を検索前の状態に戻す場合は[クリア]ボタンをクリックしてください。
操作イメージ
LiveCampus入試システム ユーザーマニュアル
4.7.2 - 2
Copyright© 2012 NTT DATA KYUSHU CORPORATION 第4章 マスタ管理編 7.募集要項情報3 募集人員情報を設定します。
ここでは募集人員情報の入力項目について説明します。
登録/変更/削除の操作手順については、基本情報編「3-5.マスタの登録/変更/削除」を参照して ください。
入力例と入力項目説明
必須 項目名 入力規制 桁数 説明
(入試種別) - - 募集人員一覧から選択した募集人員情報の入試種別名が表 示されます。
(学部) - - 募集人員一覧から選択した募集人員情報の学部名が表示さ れます。
(学科) - - 募集人員一覧から選択した募集人員情報の学科名が表示さ れます。
(コース) - - 募集人員一覧から選択した募集人員情報のコース名が表示さ れます。
※ 募集定員 半角数字 4 募集定員を入力します。
※ 固定部桁数 半角数字 2 受験番号の固定部の桁数を入力します。
受 験 番 号 固 定 部
①~⑤ リスト
受験番号の固定部に設定する値をマスタ「学部/学科/コー ス/試験科目/試験地/入試種別グループ/入試種別/専 門分野」または年度「(年度(西暦2桁)/年度(西暦1桁)/年 度(和暦2桁)/年度(和暦1桁)から選択します。
志願者登録時に、選択したマスタの「受験略号」および年度が 受験番号の固定部として使用されます。
※ 連番部桁数 半角数字 2 受験番号の連番部桁数を入力します。
※ 受験番号連番部 半角英数 8 受験番号連番部の範囲を入力します。
コメント
[k1]:CSTM-BGU-NY-008-0
1
入学手続番号採番方法の設定方法の変更
LiveCampus入試システム ユーザーマニュアル
4.7.2 - 3
Copyright© 2012 NTT DATA KYUSHU CORPORATION 第4章 マスタ管理編 7.募集要項情報必須 項目名 入力規制 桁数 説明
チェックディジット
利用 チェック 受験番号末尾にチェックディジットを付与する場合にチェックし ます。
合格予定人数 半角数字 4 合格予定人数を入力します。第二志望判定を実施する前に設 定してください。
入 学 手 続 番 号 プ レフィックス
半角英数
ハイフン 8 入学手続番号のプレフィックスを入力します。
受 験 番 号 を 使 用
する 選択肢 入学手続番号に受験番号を使用する場合にチェックします。
連番を使用する 選択肢 入学手続番号に連番を使用する場合にチェックします。
入 学 手 続 番 号 桁
数 半角数字 2 入学手続番号の連番部桁数を入力します。[入学手続番号変 動部]で[連番を使用する]を選択したとき必須入力です。
入 学 手 続 番 号 連
番部 半角数字 5 入学手続番号の範囲を入力します。[入学手続番号変動部]で [連番を使用する]を選択したとき必須入力です。
※ 小数点以下桁数 半角数字 1 小数点以下桁数を入力します。成績順位付与で算出される傾 斜得点を小数点以下何桁保持するか入力してください。