• Tidak ada hasil yang ditemukan

Rational normal curves totally tangent to Hermitian varieties

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "Rational normal curves totally tangent to Hermitian varieties"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

Rational normal curves totally tangent to Hermitian varieties

島田 伊知朗  (広島大・理)

pを素数とし,qpのべき,kを有限体Fq2の代数閉包とする.射影空間 PnのFq2 上定義された超曲面は,q+ 1次Fermat多様体

XI : xq+10 +· · ·+xq+1n = 0

とFq2 上射影同値であるとき,Hermite多様体と呼ばれる.XIk上射影 同値である超曲面をk-Hermite多様体と呼ぶ.k-Hermite多様体X の射影的 自己同型群Aut(X)はPnk上の自己同型群PGLn+1(k)の部分群として PGUn+1(Fq2)と共役である.

B. Segreによる研究[3]を出発点として,k-Hermite多様体の幾何学的性質

は深く研究されてきた.たとえば[1]を参照されたい.我々は論文[4]におい てB. Segreの結果([3, n. 81])の高次元化である次の定理を示した.

XをPn内のk-Hermite多様体とする.射影空間Pnのrational normal curve ΓはXq+ 1個の相異なる点でn重に接するとき,Xにtotally tangentで あるという.

Rational normal curveΓの相異なるq+ 1個の点の集合SがBaer subsetで あるとは,Fq 上定義された射影直線P1へのk上定義された同型

t : Γ →∼ P1⊗k

が存在して,S=t1(P1(Fq))となることである.

主定理. n̸≡0 ( mod p)でありかつ2n≤qとする.XをPn内のk-Hermite 多様体とする.

(1)Xにtotally tangentであるrational normal curvesの集合RXは空でなく,

Xの射影的自己同型群Aut(X)= PGUn+1(Fq2)が推移的に作用する.各元 のstabilizer subgroupはPGL2(Fq)と同型である.特にRX

|PGUn+1(Fq2)|/|PGL2(Fq)| 1

(2)

個の元からなる.

(2)Γ∈RXなら,Γ∩XはΓのBaer subsetである.

(3)XがHermite多様体なら,各Γ∈RXはFq2上定義されており,Γ∩X

の各点はFq2-有理点である.

例. 標数5におけるFermat6次曲線B⊂P2で分岐する2重被覆W P2 を考える.W はArtin不変量1の超特異K3曲面となる.Bに6点で接する 2次曲線が3,150本存在する.これらの2次曲線の引き戻しはW 上の6,300 本の(2)-曲線を与える.このように構成された(2)-曲線はW の様々な射 影モデルの構成[5]において使われた.

証明において重要な役割を果たすのはLang [2]による次の定理である.正 則行列A= (aij)GLn+1(k)に対し,超曲面

XA:=



 Xn i,j=0

aijxixqj = 0



を考える.

定理. Pnの超曲面Xk-Hermite多様体となるための必要十分条件は,

正則行列A∈GLn+1(k)が存在してX=XAとなることである.

Pk-Hermite多様体のなす集合とする.Pnの自己同型群PGLn+1(k)は Pに自然に作用し,k-Hermite多様体の定義によりこの作用はtransitiveであ る.X ∈ Pのstabilizer subgroupがAut(X)に他ならない.

集合VV :=

(

, P0, P1, P)

¯¯¯¯

¯

ΓはPn のrational normal curveであり,

P0, P1, Pはその上の相異なる3点 )

により定義する.PGLn+1(k)はVにsimply transitiveに作用する.

I ⊂ P × VI:=

(

(X,Γ, P0, P1, P)

¯¯¯¯

¯

Γ∈RXであり,P0, P1, PX∩Γの 相異なる3点

)

により定義する.射影I → Vは全単射である.実際,

(0), P0(0), P1(0), P(0)) ∈ V

を,Γ(0)γ(0):t7→[1 :t:· · ·:tn]の像とし,

P0(0):=γ(0)(0), P1(0):=γ(0)(1), P(0):=γ(0)(),

2

(3)

により定める.このときA= (aij)GLn+1(k)に対し,

(XA,Γ(0), P0(0), P1(0), P(0)) ∈ I

となるための必要十分条件は,多項式 f(t) =

Xn i,j=0

aijti+jq

を(n+ 1)q次式と見たとき,f(t) = 0がt = 0,1,∞においてn重根を持 つことである.この条件を満たすA=A0がup to multiplicative constantsで uniqueに存在する.(ここにおいて条件 「n̸≡0 (modp)でありかつ2n≤q

を用いる.)さらにA0の具体的な形をみることにより,XA0Γ(0)はΓ(0)P0(0), P1(0), P(0)を含むuniqueなBaer subset(すなわちγ0(Fq∪ {∞}))とな ることがわかる.

この全単射により,PGLn+1(k)はIにsimply transitiveに作用することがわ かる.従って射影πP :I → PX ∈ P上のファイバーπP1(X)上にAut(X) がsimply transitiveに作用する.Γ∈RXとし,Aut(X)のRXへの作用のΓ のstabilizer subgroupをStabとする.するとStabは3点P0, P1, Pを忘れ る射影πP1(X)→RXのΓ上のファイバーにsimply transitiveに作用する.し たがってStabはPGL2(Fq)と同一視され,RXはAut(X)/PGL2(Fq)と同一 視される.

参考文献

[1] J. W. P. Hirschfeld and J. A. Thas.General Galois geometries. Oxford Math- ematical Monographs. The Clarendon Press Oxford University Press, New York, 1991. Oxford Science Publications.

[2] Serge Lang. Algebraic groups over finite fields. Amer. J. Math., 78:555–563, 1956.

[3] Beniamino Segre. Forme e geometrie hermitiane, con particolare riguardo al caso finito.Ann. Mat. Pura Appl. (4), 70:1–201, 1965.

[4] Ichiro Shimada. A note on rational normal curves totally tangent to a Hermi- tian variety, 2012. preprint, arXiv:1203.4047, to appear in Des. Codes Cryp- togr.

3

(4)

[5] Ichiro Shimada. Projective models of the supersingularK3surface with Artin invariant1in characteristic5, 2012. preprint, arXiv:1201.4533.

[email protected]

4

Referensi

Dokumen terkait