• Tidak ada hasil yang ditemukan

コーパスの英語教育への実践利用に向けて - 早稲田大学

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "コーパスの英語教育への実践利用に向けて - 早稲田大学"

Copied!
8
0
0

Teks penuh

(1)

コーパスの英語教育への実践利用に向けて

中條 清美

日本大学生産工学部 〒275-8576 千葉県習志野市新栄 2-11-1

E-mail: chuujou.kiyomi@nihon-u.ac.jp

概要 コーパスの英語教育への利用方法として,コーパスの言語分析結果を教材やシラバスに応用する間接的利 用と,コーパス検索から得られた用例を見て学習者自身が言語の規則性を発見するデータ駆動型学習( data-driven

learning: DDL )と呼ばれる直接的利用が考えられる。本稿では,コーパスを教育現場に取り入れるために,これま

で筆者が行った間接的利用の例としてコーパスの語彙分析について,直接的利用の例としてコーパスを直接的に教 室で利用する DDL 実践例について報告する。また,コーパスの教室利用を促進するために共同開発したパラレル コーパス検索ツール AntWebConc-Parallel , WebParaNews , AntPConc を紹介する。

Towards Better Corpus Applications in the Japanese EFL Classroom

Kiyomi Chujo

College of Industrial Technology, Nihon University 2-11-1 Shin’ei, Narashino-shi, Chiba 275-8576 Japan E-mail: chuujou.kiyomi@nihon-u.ac.jp

Abstract

In L2 classrooms, the use of corpora can be indirect, such as developing materials based on corpora analyses, or direct, such as using data-driven learning (DDL) which involves student-centered discovery learning through the observation of regularities from a large number of authentic examples. In this paper, in order to incorporate the use of corpora into L2 teaching, the author reports the results of EFL vocabulary analyses of various educational corpora as an example of indirect corpus application, and the results of EFL DDL case studies as an example of direct corpus application. Pilot versions of parallel concordancers, AntWebConc-Parallel, WebParaNews, and AntPConc, will be introduced to promote direct corpus applications to create an effective environment for teachers and students.

1. は じ め に

コ ー パ ス と は 「 言 語 研 究 に 利 用 で き る コ ン ピ ュ ー タ 処 理 可 能 な 言 語 デ ー タ の 集 合 体 」 を さ し , 一 般 的 に , 幅 広 い ジ ャ ン ル の 言 語 資 料 か ら 言 語 テ キ ス ト を 体 系 的 に サ ン プ リ ン グ し て 大 量 に 集 め ら れ て 構 築 さ れ る 。 1990 年 代 に な っ て , 1 億 語 の British National Corpus

(BNC) が 完 成 し , コ ー パ ス 言 語 学 は 飛 躍 的 に 発 展 し た 。

コ ー パ ス の 外 国 語 教 育 へ の 実 践 利 用 に は , コ ー パ ス の 言 語 分 析 結 果 を 教 材 や シ ラ バ ス に 応 用 す る 間 接 的 利 用 と , コ ー パ ス 検 索 か ら 得 ら れ た 用 例 を 見 て 学 習 者 自 身 が 言 語 の 規 則 性 を 発 見 す る 直 接 的 利 用 が 考 え ら れ る 。

本 稿 で は , コ ー パ ス を 教 育 現 場 に 取 り 入 れ る た め に 筆 者 が 行 っ て き た 研 究 と 実 践 の 歩 み に つ い て 述 べ る 。 以 下 ,2 節 で は コ ー パ ス を 間 接 的 に 教 育 に 役 立 て る 教 育 用 語 彙 分 析 に 関 す る 研 究 ,3 節 で は デ ー タ 駆 動 型 学 習 (data-driven learning: DDL) と 呼 ば れ る コ ー パ ス の 直 接 的 利 用 の 指 導 実 践 例 に つ い て 報 告 す る 。4節 で は ,

指 導 に 役 立 つ よ う 共 同 開 発 し て き た フ リ ー ウ ェ ア の パ ラ レ ル コ ー パ ス 検 索 ツ ー ル AntWebConc-Parallel, WebParaNews, AntPConcを 紹 介 す る 。

2. コ ー パ ス の間 接 的 利用 : 教育 用 語 彙分 析

2.1. 実 用 英 語 に必 要 な 基本 語 彙数

基 本 語 彙 は , ど の 分 野 に も 広 く 出 現 す る 語 彙 で あ り , 一 般 目 的 型 の 英 語 教 育 (EGP: English for General Purposes)の 基 盤 を な す 重 要 な 語 彙 と 考 え ら れ る 。2000 年 代 に 入 っ て ,大 規 模 コ ー パ ス に 基 づ い たJACET8000 等 の 基 本 語 彙 が 選 定 さ れ た 。 本 節 で は ,4 種 の 大 型 基 本 語 彙 表 ,COCA5000, JACET8000, SVL12000, BNC HFWLの 比 較 調 査 に よ っ て 明 ら か に な っ た , 実 用 英 語 に 必 要 な 基 本 語 彙 数 に つ い て 報 告 す る 。

The Corpus of Contemporary American English

(COCA) は 世 界 最 大 級 の ア メ リ カ 英 語 の コ ー パ ス で あ る 。2010年 に はCOCAの 4億 語 か ら ,「 よ り 多 く , よ り 広 く 出 現 す る 語 は 重 要 で あ る 」 と い う 明 解 な 基 準

(2)

に 基 づ い て 5,000語 (COCA5000) が 選 定 さ れ た[ 1]。 JACET8000 は 大 学 英 語 教 育 学 会 基 本 語 改 訂 委 員 会 がBNCに 基 づ い て ,「 日 本 の 英 語 教 育 の 現 状 を 配 慮 し て 」 選 定 し た8,000語 で あ る[ 2]。SVL12000( 標 準 語 彙 水 準 12000) は 出 版 社 の ア ル ク が ネ イ テ ィ ブ ス ピ ー カ ー の 使 用 頻 度 を ベ ー ス に し な が ら , 日 本 人 学 習 者 に と っ て の 有 用 性 や 重 要 性 を 考 慮 し て 選 定 し た 12,000 語 で あ る[ 3 ]。BNC HFWLはChujo(2004) で 作 成 さ れ た BNCの 頻 度100以 上 の BNC High Frequency Word List の13,956語 で あ る[ 4 ]

4 種 の 語 彙 表 は 「 カ バ ー 率 」 と い う 指 標 に 基 づ い て 比 較 さ れ た 。 カ バ ー 率 と は , 各 語 彙 表 が , あ る 分 野 の 英 文 資 料 で 使 用 さ れ る 総 語 彙 数 の 何%を カ バ ー す る の か を 表 わ す も の で , 語 彙 表 の 実 用 性 を 示 す 指 標 の1つ と 考 え ら れ て い る 。

調 査 は , 実 用 英 語 を 音 声 英 語 と 文 字 英 語 に 分 け て 行 っ た 。音 声 英 語 か ら 1) ク ラ ス 対 話( 大 学 生 ),2) サ バ イ バ ル 会 話 ,3) 映 画 ,4) PBS News(TVニ ュ ー ス ),

5) VOA( ラ ジ オ レ ポ ー ト ),6) TOEIC Listening Section, 7) TOEFL Listening Sectionの 7 分 野 , 文 字 英 語 か ら 1) 小 説( ハ リ ー ポ ッ タ ー ),2) 生 活 案 内 ,3) News for You

(ESL英 字 新 聞 ), 4) 大 学 案 内 ,5) TIME( 英 文 雑 誌 ),

6) TOEIC Reading Section, 7) TOEFL Reading Sectionの 7分 野 , 以 上 の 言 語 資 料 の 語 彙 に 対 す る 4 種 語 彙 表 の 上 位 1,000 語 ず つ の カ バ ー 率 を 算 出 し て 行 わ れ た 。 ど の 分 野 の 言 語 活 動 で 他 の 語 彙 表 よ り 高 い カ バ ー 率 を 得 て い る か を 表1に ○ で 示 し た 。( 同 順 位 も あ る 。)

1 4種 語 彙 表 の カ バ ー 率 順 位

C J S B C J S B C J S B C J S B

クラス対話

サバイバル会話

映画

PBS News

VOA ○ ○

TOEIC Listening ○ ○

TOEFL Listening

ハリーポッター

生活案内 ○ ○

News for You

大学案内 ○ ○

TIME ○ ○

TOEIC Reading

TOEFL Reading

3 5 2 4 4 3 2 5 4 2 3 5 7 1 4 2

C: COCA5000, J: JACET8000, S: SVL12000, B: BNC HFWL 1位の合計回数

言語活動 上位1,000 上位2,000 上位3,000 上位4,000

音声英語

文字英語

な お ,4種 の 語 彙 表 は そ れ ぞ れ 異 な る「 語 の 数 え 方 」 に よ っ て 作 成 さ れ て い る た め , 他 の 語 彙 表 と の 比 較 を 可 能 に す る た め , 語 の 数 え 方 を BNC HFWL と 同 一 の レ マ 規 準 に 再 編 成 し た 。そ の 結 果 ,た と え ば COCA5000 は 固 有 名 詞 等 を 除 い て 再 編 成 し た の で , 元 の 5,000 語 か ら4,079 語 に 縮 小 し た 。 そ の た め , 表 1で は 4種 語 彙 表 の 上 位4,000語 ま で の カ バ ー 率 を 比 較 し た 。

4 種 の 語 彙 表 は そ れ ぞ れ 独 自 の 目 標 を 持 ち な が ら も

幅 広 い 分 野 に お い て あ る 程 度 の カ バ ー 率 を 得 ら れ る よ う に 作 成 さ れ て い る 。 い ず れ も 大 型 コ ー パ ス の 頻 度 上 位 語 を 基 盤 と し な が ら も そ れ ぞ れ 独 自 の 選 定 基 準 を 適 用 し て い る た め , カ バ ー 率 に 多 少 の 差 異 が み ら れ た 。 1,000語 サ イ ズ の 語 彙 表 で はJACETが14分 野 中5分 野 に お い て 1 位 を 占 め ,2,000 語 と 3,000 語 サ イ ズ で は BNCが5分 野 に お い て1位 ,そ し て4,000語 サ イ ズ の 語 彙 表 で は ,COCAが7分 野 に お い て 1位 を 占 め て い る 。

続 い て ,4 種 の 語 彙 表 の 1,000 語 ご と の カ バ ー 率 の 累 計 を , 音 声 英 語 と 文 字 英 語 別 に 7分 野 の 言 語 活 動 の 平 均 カ バ ー 率 を 算 出 し て , 表 2と 表 3に 示 し た 。 一 般 に ,カ バ ー 率 95%が 理 解 の 閾 値 と さ れ て い る 。 し た が っ て ,実 用 に な る 英 語 力 を 目 指 す に は 95%の カ バ ー 率 が 達 成 目 標 と い う こ と に な る 。

2 音 声 英 語 の 言 語 資 料 の カ バ ー 率

上位語数(累計)1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000 10,000 11,000 12,000 13,000

COCA5000 85.4% 91.5% 94.0% 95.4%

JACET8000 86.0% 91.5% 94.0% 95.3% 96.0% 96.6% 97.0%

SVL12000 82.3% 89.6% 93.4% 95.1% 96.0% 96.7% 97.0% 97.4% 97.7% 97.8% 97.9%

BNC HFWL 85.3% 91.6% 94.0% 95.3% 96.1% 96.7% 97.1% 97.5% 97.8% 97.9% 98.0% 98.1% 98.2%

3 文 字 英 語 の 言 語 資 料 の カ バ ー 率

上位語数(累計)1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000 10,000 11,000 12,000 13,000

COCA5000 77.0% 86.1% 90.0% 92.4%

JACET8000 76.5% 85.0% 89.2% 92.2% 93.7% 94.7% 95.4%

SVL12000 70.5% 81.6% 87.6% 91.0% 93.0% 94.2% 95.1% 95.8% 96.3% 96.5% 96.8%

BNC HFWL 77.4% 85.9% 89.9% 92.2% 93.7% 94.8% 95.4% 95.9% 96.3% 96.6% 96.8% 97.0% 97.2%

4 種 の 語 彙 表 と も 4,000 語 で 音 声 英 語 の 言 語 活 動 資 料 の カ バ ー 率 が 95%を 超 え る 。興 味 深 い こ と に ,文 字 言 語 活 動 の 言 語 資 料 の 語 彙 に 対 す る カ バ ー 率 が95%を 超 え る の は3種 と も 7,000語 で あ る 。

以 上 か ら , ど の 分 野 に も 広 く 出 現 す る 「 一 般 語 彙 」 を 学 習 し て さ ま ざ ま な 分 野 に お い て 実 用 と な る 語 彙 レ ベ ル に 達 す る に は ,音 声 言 語 活 動 で は 一 般 語 彙 の 頻 度 上 位 4,000 語 , 文 字 言 語 活 動 で は 7,000 語 が 最 低 限 必 要 で あ る こ と が わ か る 。こ れ は ,以 前 か ら の 研 究 に お い て ,「 成 人 の 実 用 の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン に は , 最 低 7,000 か ら 8,000 語 , ま た は そ れ 以 上 の 語 彙 力 が 必 要 で あ る 」 と い う 推 定 値 と 合 致 す る も の で あ る[ 5 ]

2.2.

教 科 書 語 彙の 現 状

本 節 で は 学 習 者 が 小 中 高 で 使 用 す る 教 科 書 語 彙 を 通 じ て ど の 程 度 の 数 の 語 彙 が 学 習 可 能 で あ る か を み て い き た い 。

(3)

学 習 指 導 要 領 が 約 10 年 ご と に 改 訂 さ れ る た び に , 教 科 書 語 彙 の 語 彙 数 は 減 少 の 一 途 を た ど っ て き た 。 平 成10・11年 告 示 ま で の 中・高 学 習 指 導 要 領 に 示 さ れ た 新 語 数 合 計 の 上 限 は , 昭 和 26 年 の 6, 800 語 か ら 平 成 10・11年 の2,700語 ま で , 教 科 書 で 学 習 で き る 異 語 数 の 減 少 が 長 期 的 に 起 き て き た 。

4に は ,「 ゆ と り 」 路 線 を 歩 み 始 め た 1988年 の 高 校 用 教 科 書 40シ リ ー ズ 計100冊 と ,「 ゆ と り 」 の 集 大 成 で あ る2006年 の 教 科 書35シ リ ー ズ 計95冊 の 教 科 書 コ ー パ ス を 分 析 し た 結 果 を 示 し た[ 6 ]。 高 校 教 科 書 1 シ リ ー ズ の 平 均 異 語 数 は2,028語 か ら1,775語 へ と12.5%

減 少 し た 。

4 1988年 度 と2006年 度 の 高 校 教 科 書 の 語 彙 数

1988 2006

シリーズ数と冊数 40シリーズ100冊 35シリーズ95冊 全シリーズでの延べ語数 993,879語 607,407語 全シリーズでの異語数 10,595語 9,904語

1シリーズの平均延べ語数 24,847語 16,950語

1シリーズの平均異語数 2,028語 1,775語

次 に ,1 人 の 学 習 者 が 使 用 す る 教 科 書 は 各 学 校 段 階 で 1 シ リ ー ズ ず つ で あ る の で , 小 中 高 の 教 科 書 か ら 1 シ リ ー ズ を 選 び ,1 人 の 学 習 者 が 教 科 書 を 通 じ て 出 会 う 語 彙 数 は ど の 程 度 で あ る か を 見 た ( 表 5[ 7 ]。 こ の 調 査 の 時 点 で は , 小 学 校 「 英 語 ノ ー ト 」 は ま だ 公 表 さ れ て い な か っ た の で ,「 英 語 ノ ー ト 」の 前 段 階 と し て5 つ の 出 版 社 か ら 出 さ れ た 英 語 活 動 用 の テ キ ス ト の 分 析 結 果 を 左 端 に 載 せ た 。 ち な み に 「 英 語 ノ ー ト 」 の 異 語 数 は386 語 と 推 定 さ れ[ 8 ], こ の 5つ の ど れ よ り も 少 な い 。

5の 右 端 に は 小 中 高 の 教 科 書 に 繰 り 返 し 出 現 す る 重 複 異 語 数 の 割 合 を 示 し た 。約 30%は 小 中 高 と 繰 り 返 し 教 科 書 に 出 現 す る 語 彙 で あ り , 最 終 的 に 習 得 さ れ る 語 彙 数 は 約 3,000 語 程 度 に と ど ま る こ と が 明 ら か に な っ た 。

教 科 書 を 執 筆 す る 際 に , 機 能 語 等 の 語 彙 の 重 複 は 必 要 と し て も , 語 彙 の 種 類 数 を し ぼ っ て 小 中 高 を と お し て 同 じ 語 を 繰 り 返 し 学 習 す る の が よ い の か , 小 中 高 と 重 な り が 多 く な ら な い よ う に し て 新 し い 語 彙 を 積 み 上 げ て い く の が よ い の か は 意 見 が 分 か れ る と こ ろ で あ る 。

新 し い 中 ・ 高 の 学 習 指 導 要 領 が 2008 年 ,2009年 に 告 示 さ れ , 「ゆ と り 教 育 」か ら の 転 換 が 明 確 に さ れ た 。 指 導 す る 語 彙 数 が ,中 学 校 で は900語 か ら1,200語 へ , 高 校 で は 1,300 語 か ら 1,800 語 程 度 へ と 増 加 し , 中 高 の 合 計 で 3,000語 と な る 。1951年 告 示 の 学 習 指 導 要 領 か ら , 一 貫 し て 減 少 し て き た 指 導 語 彙 の 語 数 が , 初 め て 増 加 に 転 じ た こ と に な る 。

し か し な が ら ,小 池(2006: 297) が 指 摘 す る よ う に

[ 9 ],中 国 ,韓 国 ,台 湾 で は 小 中 高 で 学 習 す る 語 彙 数 は ,

「6,000語 か7,000語 前 後 が 多 い が ,日 本 は 3,000語 程 度 」 と 大 き な 差 が あ る こ と を 知 っ て お く 必 要 が あ る 。

5 1人 の 学 習 者 が 出 会 う 可 能 性 の あ る 語 彙 数

小学校 中学校 小 中 高 単 純 合 計 異 語 数 小中高累計異語数 重複異語数%

Vivid (1,917語) 3,143 2,184 31

One World Kids Pro-vision (2,200語) 3,426 2,458 28

(498語) Crown (2,602語) 3,828 2,822 26

Unicorn (3,161語) 4,387 3,348 24

Vivid (1,917語) 3,599 2,412 33

Junior Columbus 21 Pro-vision (2,200語) 3,882 2,677 31

(954語) Crown (2,602語) 4,284 3,043 29

Unicorn (3,161語) 4,843 3,514 27

Vivid (1,917語) 3,638 2,438 33

Let's Have Fun! New Horizon Pro-vision (2,200語) 3,921 2,702 31

(993語) (728語) Crown (2,602語) 4,323 3,060 29

Unicorn (3,161語) 4,882 3,554 27

Vivid (1,917語) 3,794 2,520 34

Junior Horizon Hi, English! Pro-vision (2,200語) 4,077 2,784 32

(1,149語) Crown (2,602語) 4,479 3,142 30

Unicorn (3,161語) 5,038 3,626 28

Vivid (1,917語) 4,729 3,144 34

Kids Crown Pro-vision (2,200語) 5,012 3,417 32

(2,084語) Crown (2,602語) 5,414 3,702 32

Unicorn (3,161語) 5,973 4,155 30

4,334 3,035 30

高校

平 均 表中(  )内の語数は異語数を示す

2.3. 入 試 の 語 彙

日 本 人 学 習 者 の 語 彙 を 考 え る 上 で , 現 実 的 に は 入 試 の 準 備 の 際 に 学 習 す る 語 彙 も 無 視 で き な い と 思 わ れ る 。 大 学 入 試 の た め に 膨 大 な 時 間 と 労 力 を か け て 学 習 し た 語 彙 が , 大 学 入 学 後 い か に 有 効 活 用 で き る か を 見 る た め に ,2.1 節 で 実 用 性 の 指 標 と し た 音 声 英 語 と 文 字 英 語 各 7分 野 の 言 語 活 動 で 使 用 さ れ る 語 彙 に 対 す る カ バ ー 率 を 調 査 し た[ 1 0]。1980 年 代 ,1990 年 代 ,2000 年 代 と い う 年 代 ご と に , 中 高 英 語 教 科 書 語 彙 の み を 学 習 し た 場 合 , 中 高 英 語 教 科 書 語 彙 に 当 該 年 代 の 難 関 16 大 学 の 入 試 問 題 語 彙 を 加 え て 学 習 し た 場 合 に 分 け て ,7 分 野 の 言 語 活 動 の 平 均 カ バ ー 率 を 算 出 し て 表 6 に 示 し た 。 「中 高 英 語 教 科 書 語 彙 +16 大 学 入 試 問 題 語 彙 」の 異 語 数 は ,1988年 :4,170語 ,1998年 :4, 664語 , 2009年 :4,940語 で あ っ た 。

6 大 学 入 試 問 題 語 彙 の カ バ ー 率 ( 単 位 :%)

中高 教科書

語彙 中高 +入試 語彙

中高 教科書

語彙 中高 +入試 語彙

中高 教科書

語彙 中高 +入試 語彙

音声英語カバー率平均 91.4 94.1 92.4 95.0 92.6 95.3 文字英語カバー率平均 83.2 88.8 85.3 90.3 85.8 91.0

言語活動

1980年代 1990年代 2000年代

音 声 英 語 で は , そ れ ぞ れ の 年 代 の 中 高 英 語 教 科 書 語 彙 に 16 大 学 入 試 問 題 語 彙 を 加 え る と , 平 均 カ バ ー 率 は ,94.1%→95.0%→95.3%と い う よ う に 約 3 ポ イ ン ト ず つ 上 昇 す る 。90 年 代 と 2000年 代 で は 実 用 音 声 英 語 7分 野 の う ち 5分 野 で95%を 超 え る 。

一 方 , 文 字 英 語 で は , そ れ ぞ れ の 年 代 の 中 高 英 語

(4)

教 科 書 語 彙 に 16 大 学 入 試 問 題 語 彙 を 加 え る と , 平 均 カ バ ー 率 は ,88.8%→90.3%→91.0%と い う よ う に 約 5 ポ イ ン ト ず つ 上 昇 す る 。 し か し , 実 用 的 な レ ベ ル と さ れ る95%か ら は か な り 遠 い 。 文 字 英 語 に 対 し て は , 中 高 英 語 教 科 書 語 彙 に 難 関 16 大 学 の 英 語 入 試 問 題 語 彙 を 加 え て も こ の 程 度 で あ る こ と を 認 識 す る 必 要 が あ る 。

2.4. 検 定 試 験 の語 彙

大 学 入 学 後 の 英 語 教 育 の 目 標 の1つ と し て , 就 職 活 動 や 生 涯 教 育 の 観 点 か ら 検 定 試 験 が 考 え ら れ る 。 各 種 の 検 定 試 験 の 語 彙 レ ベ ル を 比 較 す る た め , そ れ ぞ れ の 検 定 試 験 問 題 の 語 彙 を 95%満 た す た め に 必 要 な BNC 頻 度 上 位 語 の 語 数 を「 語 彙 レ ベ ル 」と 定 義 し て(Chujo, 2004)[ 4 ], 調 査 結 果 を 図 1に 示 し た 。

英 検 2級 は ほ ぼ 3,000 語 レ ベ ル で あ っ た 。 す な わ ち BNCの 頻 度 上 位 の3,000語 で 英 検 2級 試 験 問 題 の 語 彙 の95%を カ バ ー す る こ と が 可 能 で あ ろ う と 推 定 さ れ る こ と を 示 す 。TOEICの 場 合 ,2002年 は4,000語 レ ベ ル , 2005年 は3,400語 レ ベ ル で あ っ た 。2005年 に 実 施 さ れ た 英 検 準1級 お よ び 1級 ,TOEIC,TOEFLの 語 彙 レ ベ ル は ,そ れ ぞ れ の 2000年 前 後 の 試 験 と 比 較 す る と ,大 幅 に 下 が っ て い る こ と が 判 明 し た 。 レ ベ ル の 推 移 に つ い て は 今 後 継 続 し て 調 査 し た い 。

こ の 結 果 か ら , 高 校 卒 業 程 度 の 目 標 と さ れ る 英 検 2 級 が3,000語 レ ベ ル , TOEICは3,400語 な い し は4,000 語 程 度 で あ り , 語 彙 レ ベ ル の 観 点 か ら 見 る と , 高 校 教 科 書 を 終 え た 学 習 者 が 受 験 す る 検 定 試 験 と し て は , 両 者 は 妥 当 な レ ベ ル 設 定 と な っ て い る 。

1 英 語 検 定 試 験 の 語 彙 レ ベ ル

2.5. 目 標 限 定 型語 彙

教 育 に 使 え る 限 ら れ た 時 間 を 考 え る と , 目 標 と す る 言 語 活 動 に 使 わ れ る 語 彙 の カ バ ー 率 を い か に 効 率 的 に あ げ て い く か を 考 え る 必 要 が あ る 。 現 状 の 学 習 者 の 語 彙 と 実 用 の 語 彙 の 間 に あ る ギ ャ ッ プ を 効 率 的 に 埋 め る 手 段 の 1 つ と し て ,目 的 限 定 型 の 英 語(ESP: English for Specific Purposes)の 語 彙 に 指 導 を 絞 る こ と が 有 効 で あ

る と 考 え ら れ て い る 。

最 近 で は 多 く の 大 学 で TOEIC ス コ ア の 向 上 が 英 語 教 育 の 目 標 の 1つ に あ げ ら れ て い る こ と か ら ,ESPの 具 体 例 と し て ,TOEICに 目 標 を 限 定 し た「TOEIC語 彙 」 の 選 定 と 効 率 推 定 に つ い て 述 べ る 。

中 條 他 (2004) は[ 11 ], 公 開 さ れ て い る TOEIC 試 験 問 題 と 市 販 の TOEIC練 習 問 題 か ら 約11万 語 の TOEIC コ ー パ ス を 作 成 し ,補 習・初 級 レ ベ ル「TOEIC語 彙1・ 2」の 各 200語 と そ れ に 対 応 す る 用 例 各 400種 ,お よ び 中 級 レ ベ ル 「TOEIC語 彙 3」 の 240語 と 用 例 480種 を 選 定 し た 。

次 に ,TOEIC試 験 を 学 習 目 標 と 設 定 し た 場 合 ,実 際 の 大 学 一 般 英 語 教 育 の 現 場 で 使 わ れ て い る 英 語 教 材 と , 選 定 し た 「TOEIC語 彙 1・2・3」 の 語 彙 ・ 用 例 を 併 用 し た 場 合 , 学 習 効 果 が ど の 程 度 期 待 で き る か を , 語 彙 効 率 の 観 点 か ら 試 算 し た 。

試 算 の 結 果 , 一 般 英 語 教 育 用 教 材 の み を 使 い , 大 学 1・2年 生 の2年 間 で 計 8単 位 分 の 英 語 教 材 に 出 現 す る 語 彙 を す べ て 習 得 し た と し て も ,1 回 の TOEIC試 験 に 出 現 す る 語 彙 に 対 す る カ バ ー 率 は 94.2%で あ り , 英 文 理 解 に 必 要 と さ れ る95%の カ バ ー 率 に 及 ば な い こ と が 判 明 し た 。一 方 ,一 般 英 語 教 育 用 教 材 と「TOEIC語 彙 1・2・3」 を 併 用 し た 場 合 , カ バ ー 率 は 96.9%に な り , 目 標 と す る 実 用 語 彙 レ ベ ル に 到 達 す る こ と が 明 ら か に な っ た 。

こ の 結 果 か ら , 大 学 一 般 英 語 教 育 で 語 彙 力 を 実 用 レ ベ ル に ま で 引 き 上 げ る に は ,目 的 限 定 型 の ESPコ ー パ ス か ら 客 観 的 手 法 に よ っ て 選 定 さ れ た 語 彙 に 基 づ い て , い わ ゆ る 直 接 的 学 習 ( リ ス ト 学 習 ) を さ せ る よ う な 語 彙 教 材 を 作 成 し , 偶 発 的 学 習 が 期 待 さ れ る 一 般 英 語 教 材 と 併 用 す る 必 要 が あ る こ と が 示 さ れ た 。

2.6. 教 育 用 語 彙調 査 の まと め

こ れ ま で の 語 彙 調 査 の 結 果 か ら , い わ ゆ る 一 般 目 的 型 の 英 語(EGP)で は7,000語 の 学 習 が 必 要 で あ る こ と , 学 習 者 の 語 彙 は 主 に 教 科 書 か ら 習 得 さ れ る と 考 え れ ば ,た と え 入 試 で 学 習 す る 語 彙 を 追 加 し た と し て も , そ の 語 彙 数 は 実 用 的 な 言 語 活 動 に 必 要 な 語 彙 数 に は 程 遠 い こ と が 判 明 し た 。

換 言 す れ ば , 小 中 高 教 科 書 語 彙 は 日 本 人 学 習 者 に と っ て 「 貴 重 な 語 彙 源 」 で あ る の で , 完 全 に 習 得 す る 必 要 が あ る 。 ま た , 大 学 入 試 の 準 備 の 際 に 学 習 す る 語 彙 も , 実 用 英 語 に 向 け て の 語 彙 の 補 完 と な る 。 大 学 卒 業 時 に は 実 用 的 な 英 語 を 習 得 し て い る こ と が 期 待 さ れ て い る が , 英 語 教 育 に 使 え る 時 数 は 限 ら れ て い る 。 こ れ ら の こ と を 勘 案 す れ ば , 教 育 目 標 を 具 体 的 に 定 め , 目 標 と す る 言 語 活 動 の 語 彙 の カ バ ー 率 を 向 上 さ せ る 語 彙 を 教 材 と し て 使 用 す る こ と で , 効 率 よ く 語 彙 増 強 を 図

(5)

前期 後期

文法(名詞句) 語彙(1 文法(動詞句) 語彙(2

1 _ access, decline

など20語 _ company,

corporateなど20語 2 品詞の区別 audit,

equipment… VP: 自動詞・他動詞 accept, benefit…

3 派生と屈折 applicant,

apply… VP: SVOO engineer, force…

4 可算・不可算名詞 accountant,

architect… VP: gerunds, to-infinitives attend, prepare, consider, suggest, 5 NP: Art + Adj + N confirm,

convention.. VP: gerunds, to-infinitives affect, prefer, analyze, predict…

6 NP: Adj + N arrangement,

arrival… VP: that clause announcement,

application…

7 NP: Art + Adj + N coverage,

credit… VP: Passive bill, budget…

8 NP: Art + Adj + N assure,

brochure… VP: Adverb brand, clothing…

9 NP : followed by PP current, due… VP: Adjective appointment, contain…

10 NP: followed by to-

Infinitive appliance,

beverage… VP: Adjective (remain …) available, concern…

11 NP: followed by -ed, -ing _

VP: Agreement _

前期 後期

文法(名詞句) 語彙(1 文法(動詞句) 語彙(2

1 _ access, decline

など20語 _ company,

corporateなど20語 2 品詞の区別 audit,

equipment… VP: 自動詞・他動詞 accept, benefit…

3 派生と屈折 applicant,

apply… VP: SVOO engineer, force…

4 可算・不可算名詞 accountant,

architect… VP: gerunds, to-infinitives attend, prepare, consider, suggest, 5 NP: Art + Adj + N confirm,

convention.. VP: gerunds, to-infinitives affect, prefer, analyze, predict…

6 NP: Adj + N arrangement,

arrival… VP: that clause announcement,

application…

7 NP: Art + Adj + N coverage,

credit… VP: Passive bill, budget…

8 NP: Art + Adj + N assure,

brochure… VP: Adverb brand, clothing…

9 NP : followed by PP current, due… VP: Adjective appointment, contain…

10 NP: followed by to-

Infinitive appliance,

beverage… VP: Adjective (remain …) available, concern…

11 NP: followed by -ed, -ing _

VP: Agreement _

る 必 要 が あ る 。

3. コ ー パ ス の直 接 的 利用

コ ー パ ス を 直 接 的 に 利 用 し た 学 習 は デ ー タ 駆 動 型 学 習(data-driven learning: DDL)と 呼 ば れ る 。コ ー パ ス を 検 索 し た 結 果 得 ら れ る 多 数 の 用 例 を 学 習 者 自 身 が 観 察 し て 一 定 の 言 語 パ タ ー ン を 発 見 す る 。DDLは 帰 納 的 な 学 習 に 有 効 で あ る た め , 教 育 へ の 直 接 的 利 用 が 期 待 さ れ て い る 。 し か し な が ら , イ ン タ ー フ ェ ー ス や コ ー パ ス テ キ ス ト の 難 易 度 な ど い く つ か の 壁 が あ る た め , 教 育 へ の 直 接 的 利 用 は あ ま り 進 展 し て い な い 。

最 近 で は ,Web上 の 大 規 模 コ ー パ ス サ イ ト を 利 用 し た 理 系 の 科 学 技 術 論 文 の 作 文 指 導 な ど に コ ー パ ス の 直 接 的 利 用 の 例 も 見 ら れ る よ う に な っ た [1 2 ]。 一 方 , こ れ ら のWeb サ イ ト で 検 索 用 に 使 わ れ る BNC, COCA 等 の コ ー パ ス は , 成 人 母 語 話 者 の 言 語 資 料 に 基 づ い て 言 語 研 究 用 に 作 成 さ れ た も の で あ る た め , 英 語 上 級 者 向 け で あ る 。 そ の ま ま 英 語 初 級 者 や 英 語 中 級 者 を 対 象 と し た 教 育 現 場 で 利 用 し よ う と す る と , 検 索 結 果 の コ ン コ ー ダ ン ス ラ イ ン の 英 文 テ キ ス ト が 難 し す ぎ る こ と が 指 摘 さ れ て い る 。

英 語 初 級 者 向 け の 外 国 語 教 育 に お け る コ ー パ ス の 直 接 利 用 に 向 け た 解 決 策 の 1例 と し て ,図2の よ う に , 英 語 の コ ン コ ー ダ ン ス ラ イ ン に 対 応 す る 日 本 語 訳 が 表 示 さ れ る 日 英 パ ラ レ ル コ ー パ ス を 活 用 す る と い う 方 法 が あ る 。 日 本 語 訳 に よ っ て 英 文 の 難 易 度 を 下 げ る こ と が 可 能 で あ り , 加 え て , 文 脈 の 中 で 英 語 の 実 際 の 使 用 例 を 日 本 語 の 訳 と と も に 観 察 で き る と い う 利 点 が あ る 。

本 節 で は , 大 学 英 語 初 級 学 習 者 を 対 象 と し て , 日 英 パ ラ レ ル コ ー パ ス を 教 室 で 直 接 利 用 し た 実 践 例 に つ い て 報 告 す る 。

2 “a * opportunity for”の 検 索 結 果(ParaConc使 用 )

3.1.

コ ー パ ス に 基 づ いた シ ラ バス デ ザイ ン

中 條 ら は , 一 般 英 語 授 業 に お い て , 日 英 新 聞 パ ラ レ ル コ ー パ ス[ 1 3]を 使 っ た 検 索 作 業 に よ る 帰 納 的 学 習 と ,

教 師 が 与 え る 明 示 的 説 明 を 組 み 合 わ せ て , 仮 説 形 成 か ら 仮 説 検 証 を 経 て プ ロ ダ ク シ ョ ン に 向 け た DDL を 実 践 し て き た 。

実 践 で 用 い ら れ た DDLシ ラ バ ス は ,大 学 の 英 語 教 育 の 1 つ の 目 標 と さ れ る こ と が 多 い TOEIC に 頻 出 す る 文 法 項 目 の 習 得 の 向 上 に む け て デ ザ イ ン さ れ た 。 Uchibori, et al. (2006) は ,TOEICに 出 題 さ れ た 文 法 項 目 を 調 査 し , 名 詞 句 (24.4% ), 動 詞 句 (13.0% ), 前 置 詞 句(10.7% ),動 詞( 一 致 等 )(10.5% ),副 詞(6.5% ) に つ い て 出 題 が 多 い こ と , 特 に 「 句 構 造 」 に 関 す る 出 題 比 率 が 高 い こ と を 明 ら か に し た [ 1 4 ] 。さ ら に 高 等 学 校 ま で の 英 語 教 科 書 に は ,TOEIC頻 出 項 目 で あ る「 名 詞 句 」,「 動 詞 句 」,ま た ,そ れ ら の 内 部 構 造 と し て の「 句 構 造 」 と い っ た 文 法 知 識 に 関 す る 明 示 的 記 述 は ほ と ん ど な い こ と も 明 ら か に し た 。そ こ で ,DDL実 践 に お い て は , 名 詞 句 構 造 と 動 詞 句 構 造 に 重 点 を 置 い て 指 導 す る こ と に し た 。ま た ,TOEICレ ベ ル の 文 法 の 用 例 を 理 解 す る に は 語 彙 量 も 増 や す 必 要 が あ る た め ,DDL文 法 学 習 と TOEIC語 彙 学 習( 前 述2.5.のTOEIC語 彙1・2)

を 組 み 合 わ せ た 全20回 の シ ラ バ ス( 表7)を 作 成 し た 。 表 7 語 彙・文 法 指 導 を 組 み 合 わ せ た DDLシ ラ バ ス 例

7に 示 す よ う に , 語 彙 学 習 を1週 分 先 行 さ せ る こ と に よ っ て , コ ー パ ス 検 索 の 対 象 語 に は , 前 週 の 学 習 語 彙 の 一 部 を 使 用 す る よ う に し て , DDL に よ る 句 構 造 に 関 す る 学 習 と 語 彙 学 習 と を 効 果 的 に 連 携 さ せ た 。 指 導 の 留 意 点 と し て , 図2の よ う な 学 習 者 に よ る コ ー パ ス 検 索 を 開 始 す る 時 点 で は , 特 に 文 法 に 関 す る 明 示 的 解 説 を 行 わ な い よ う に し た 。本 研 究 に お け るDDL は 基 本 的 に は , 学 習 者 が 検 索 対 象 語 彙 を 含 む 用 例 に 数 多 く 触 れ る こ と に よ っ て , 何 ら か の パ タ ー ン を 自 ら 抽 出 す る よ う に 仕 向 け た 後 , 教 師 が 明 示 的 に 解 説 を し , 学 習 者 が DDLで 自 ら 気 づ い た こ と に 対 し て ,句 構 造 に つ い て の 知 識 か ら 裏 づ け を 与 え よ う と す る 流 れ を と る 。 そ し て , 授 業 中 の 一 連 の 指 導 に 対 す る フ ォ ロ ー ア ッ プ と し て , 宿 題 と そ の 解 説 を 実 施 し て , 指 導 内 容 に 関 し

(6)

て 授 業 後 に 再 度 直 接 の 注 意 を 向 け さ せ る よ う に し た 。 3.2. DDL

指 導 実 践

DDL指 導 実 践 は ,2004年 度 に ,コ ー パ ス 検 索 を 利 用 し た5週 の 実 践 か ら 開 始 さ れ ,2007年 度 か ら は , 表 7 の シ ラ バ ス に 基 づ い た 通 年 指 導 が 行 わ れ て い る 。2009 年 度 ま で 検 索 ツ ー ル ParaConc を 使 用 し た コ ー パ ス の 直 接 検 索 に よ る DDLが 実 施 さ れ た 。2010 年 度 に は , コ ン ピ ュ ー タ 設 備 の な い 教 室 で も 可 能 な ペ ー パ ー 版 DDLタ ス ク を 用 い た 指 導 実 践 が 行 わ れ ,2011年 度 に は , Web検 索 タ ス ク と ペ ー パ ー 版 タ ス ク を 組 み 合 わ せ た 指 導 実 践 が 実 施 さ れ た 。

次 節 か ら ,2009年 度 ,2010年 度 ,2011年 度 の DDL 実 践 例 に つ い て 報 告 す る 。

3.2.1. ParaConc

を 利 用 し た

DDL

2009年 はstandaloneの 有 料 検 索 プ ロ グ ラ ムParaConc を 使 用 し た 実 践 を 通 年 で 行 っ た[ 1 5 ]。表8の よ う な ワ ー ク シ ー ト を 使 用 し て , 前 出 の 図 2の 検 索 を 通 じ て , 名 詞 句 の 仕 組 み を 理 解 す る と と も に , 文 中 に 存 在 す る ま と ま り と し て の 名 詞 句 を 認 識 す る 能 力 の 向 上 を 図 る た め の タ ス ク を 行 っ た 。

8 名 詞 句 DDLワ ー ク シ ー ト の 例

名 詞 名 詞 の 直 後

1 ( ) ( ) o p p o rtu n ity fo r J ap an 2 ( ) ( ) o p p o rtu n ity fo r a re view … 3 ( ) ( ) o p p o rtu n ity fo r fin a lly reso lvin g … 4 ( ) ( ) o p p o rtu n ity fo r th e go ve rn m en t … 5 ( ) ( ) o p p o rtu n ity fo r th e g lo b a liz at io n

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

1 0 ( ) ( ) o p p o rtu n ity fo r J ap an es e 11 ( ) ( ) o p p o rtu n ity fo r s e lf - go ve rn m en t 1 2 ( ) ( ) o p p o rtu n ity fo r rad ic a l Is lam

2の よ う に 検 索 対 象 を“a * opportunity for”と し て , 学 習 者 は 検 索 結 果 を 見 な が ら ワ ー ク シ ー ト 空 欄 に ( a ) ( good ) ..., ( a ) ( great ) ..., ( a ) ( n ew ) ..., ( a ) ( unique ) ...な ど と 書 き 込 む 。名 詞 の 左 に 来 る 要 素 を 見 つ け さ せ ,「 冠 詞 + 形 容 詞 + 名 詞 + 前 置 詞 」の パ タ ー ン に 気 づ か せ る 。 学 習 者 は 同 様 のDDLタ ス ク を 5,6問 行 い , 最 終 的 に は 教 師 が 明 示 的 な 分 析 に よ る 解 説 を 行 う こ と に よ っ て , 学 習 者 の 名 詞 句 に 関 す る 意 識 的 な 理 解 を 導 く と い っ た 指 導 を 行 っ た 。

DDL 指 導 実 践 で 使 用 し た ParaConc は 詳 細 な 検 索 が 可 能 な 優 れ た ツ ー ル で は あ る が , 本 来 は 研 究 者 用 に 開 発 さ れ た も の で あ る た め , 教 室 で 利 用 す る に は 毎 回 数 段 階 の 初 期 設 定 が 必 要 で あ り , ま た 有 料 で あ る た め , 家 庭 学 習 で 使 用 で き な い と い っ た 点 が , 教 育 に お け る パ ラ レ ル コ ー パ ス 直 接 利 用 推 進 の 障 壁 と な っ て い た 。 3.2.2.

ペ ー パ ー 版

DDL

2010年 の DDLは , 図 3 の よ う に , 検 索 結 果 の コ ン コ ー ダ ン ス ラ イ ン を 印 刷 し た プ リ ン ト を 使 用 し た 。 ワ

ー ク シ ー ト を 構 成 す るDDLタ ス ク は ,教 師 がParaConc を 用 い て 日 英 パ ラ レ ル コ ー パ ス を 検 索 し て 得 ら れ た 出 力 結 果 を 編 集 し て 作 成 さ れ た 。

3 の タ ス ク は ,他 動 詞 の 中 に も い く つ か の グ ル ー プ が あ り , そ れ ぞ れ 補 部 と し て , 名 詞 句 , 動 名 詞 ,to 不 定 詞 ,that節 ,さ ら に ,wh節 も 含 め た 可 能 性 の 中 か ら , ど れ と ど れ を 許 す の か , 実 際 の 用 例 に 接 し て 気 づ か せ , 学 習 者 の 動 詞 句 構 造 に 関 す る 知 識 を 整 理 さ せ る ね ら い が あ る 。 ペ ー パ ー 版 で は ス ペ ー ス の 制 約 が あ る た め , 日 本 語 訳 が 必 ず し も 必 要 で な い と 判 断 し た 時 に は 日 本 語 訳 を 省 略 し た 。3.2.1.と の 違 い は ,基 本 的 に は , 学 習 者 が 自 分 で 検 索 を 行 う か 否 か の 差 で あ る 。 ペ ー パ ー 版 DDLで は ,授 業 中 に パ ソ コ ン の 準 備 や 検 索 作 業 に 要 す る 時 間 が 不 要 と な っ た 。 ま た , プ リ ン ト の コ ン コ ー ダ ン ス ラ イ ン に マ ル や 下 線 を 書 き 込 め る と い う 利 点 が あ る 。 一 方 , 学 習 者 か ら は , 手 を 動 か し て 検 索 し な い の で 記 憶 に 残 り づ ら い と い う 点 が 指 摘 さ れ た 。

3 ペ ー パ ー 版 DDLワ ー ク シ ー ト の 例

3.2.3. Web

検 索 と ペ ー パ ー版 の 組 合せ

DDL 2009年 度 と2010年 度 の 学 習 者 に 対 し て ,DDLの 長 所 と 短 所 に つ い て ア ン ケ ー ト 調 査 を 行 っ た 。2009年 度 の パ ソ コ ン で コ ー パ ス を 直 接 検 索 す る DDL の 学 習 者 に は ,指 導 実 践 の 最 後 の 6つ のDDLタ ス ク は ,ペ ー パ ー 版 タ ス ク を 体 験 し て も ら い 両 者 を 比 較 し て も ら っ た 。 一 方 ,2010 年 の ペ ー パ ー 版 DDLの 学 習 者 に は , 最 後 の 6つ のDDLタ ス ク は , コ ー パ ス 直 接 検 索 DDLを 体 験 し て も ら い 両 者 を 比 較 し て も ら っ た 。 結 果 , 直 接 検 索 DDLと ペ ー パ ー 版DDLの そ れ ぞ れ に 長 所 ・ 短 所 が あ り , 両 者 を 組 み 合 わ せ て 学 習 す る と 単 調 に な ら ず , 時 間 も 有 効 に 利 用 で き る で あ ろ う と い う 感 想 が 得 ら れ た 。

ま た ,2011年 に は ,2008年 よ り ア ン ト ニ を 中 心 に 開 発・改 良 を 進 め て き た ユ ー ザ ー フ レ ン ド リ ー な Web検

<f in ish> <d e c id e> お よ び そ の 後 に 来 て い る 補 部 に 下 線 を 引 き , そ の 出 現 状 況 を 見 て み よ う 。

動 詞 名 詞 句 動 名 詞 t o不 定 詞 t h a t w h

f in is h × × ×

d ec id e ×

(7)

索 ツ ー ル AntWebConc-Parallel が 実 用 レ ベ ル に 達 し て

い た[ 1 6]。 そ こ で ,2011 年 の DDL 指 導 実 践 で は ,Web

検 索 タ ス ク と ペ ー パ ー 版 タ ス ク を 組 み 合 せ た DDL を 実 施 し た 。

4のWeb版 の 画 面 例 は ,alsoを 直 接 検 索 し て 得 ら れ た も の で , 表 8と 同 様 の ワ ー ク シ ー ト を 使 用 し て 文 の 主 動 詞 を 書 き 出 す タ ス ク に 用 い ら れ た 。1 回 の 授 業 中 に お け る DDLタ ス ク は ,also, frequently, sometimes な ど の「 副 詞 の 位 置 」を 観 察 す るWeb検 索 タ ス ク3問 , ペ ー パ ー 版 タ ス ク3問 の 計 6問 か ら な る 。

4 “also” の 検 索 結 果 (AntWebConc-Parallel)

3.3. DDL

指 導 効 果

2009 年 ,2010 年 ,2011 年 に , ほ ぼ 同 じ 英 語 習 熟 度 レ ベ ル の 理 工 系 大 学 1年 生 22名 ず つ を 対 象 と し て ,各 年 度 で 少 し ず つ 異 な る DDL 指 導 法 を 使 用 し て , 前 期 10回 ,名 詞 句 を 指 導 し た 。後 期 の 動 詞 句 の 指 導 実 践 で も , 前 期 と ほ ぼ 同 様 の 結 果 が 得 ら れ た の で , こ こ で は 前 期 に つ い て の 検 証 結 果 を 報 告 す る 。2009 年 度 は ParaConc を 使 用 し た 直 接 検 索 DDL,2010 年 度 は ペ ー パ ー 版 DDL,2011年 度 は Web 検 索 と ペ ー パ ー 版 を 組 み 合 わ せ た DDLで あ る 。

プ リ ・ ポ ス ト テ ス ト は , 文 中 の 名 詞 句 を 把 握 す る 問 題 や 名 詞 句 に 関 す るTOEIC形 式 の 文 法 問 題 等4タ イ プ の 名 詞 句 問 題( 各 タ イ プ 15問 ,文 長・語 彙 を コ ン ト ロ ー ル ) か ら な る 。 プ リ ・ ポ ス ト テ ス ト は 同 一 問 題 を 使 用 し , 問 題 順 序 を 変 え , 試 験 の 予 告 な し に 4月 と7月 に 実 施 し た 。

3種 類 のDDL指 導 法 の 効 果 を 調 べ る 二 要 因 混 合 計 画 の 分 散 分 析 を 行 っ た 結 果 ,3種 類 のDDL指 導 法 に よ る 学 習 効 果 は 有 意 で あ る が , 指 導 法 の 違 い に よ る 学 習 効 果 に は 有 意 な 差 が な い こ と が 示 さ れ た[ 1 7 ]。 も と も と3 種 類 の 指 導 法 は 同 様 の 指 導 手 順 を 踏 み , 同 様 の 検 索 結 果 に 基 づ い てDDLタ ス ク を 遂 行 す る も の で あ り ,い ず れ の 指 導 法 に お い て も , 学 習 者 は 実 際 の 豊 富 な 用 例 に

接 す る こ と を 通 じ て , 英 語 の 句 構 造 の 基 本 的 パ タ ー ン に 関 す る 知 識 を 積 み 重 ね て い く こ と が で き る と い う 点 は 共 通 で あ る 。 学 習 内 容 ( シ ラ バ ス と 指 導 手 順 ) が 適 切 な も の で あ れ ば , 学 習 ツ ー ル の メ デ ィ ア に よ る 効 果 の 差 は な い こ と が わ か る 。

こ の 結 果 に 基 づ い て , 現 在 , コ ン ピ ュ ー タ 環 境 が あ ま り 整 っ て い な い 日 本 語 教 育 現 場 と 中 学 ・ 高 校 英 語 教 育 現 場 に お い て は , 普 及 さ せ や す い ペ ー パ ー 版 DDL を 推 進 し て い る[ 1 8 ] [ 1 9 ]

4.

コ ー パ ス の直 接 的 利用 の 推進 に 向 けて

中 條 ら は , 過 去8年 間 , 大 学 の 一 般 英 語 授 業 に お い て , 英 語 初 級 学 習 者 を 対 象 と し て パ ラ レ ル コ ー パ ス を 使 っ た DDLを 実 践 し て き た 。こ れ ま で の 実 践 か ら 言 語 教 育 に お け る コ ー パ ス の 直 接 的 利 用 の 推 進 に 向 け て , 解 決 す べ き 課 題 と し て , コ ー パ ス 検 索 ツ ー ル の ユ ー ザ ビ リ テ ィ と コ ー パ ス テ キ ス ト の 難 易 度 等 が あ る こ と が わ か っ た 。

検 索 ツ ー ル の 問 題 点 に 関 し て は ,3.2.3.に 述 べ た よ う に , ア ン ト ニ を 中 心 に ユ ー ザ ー フ レ ン ド リ ー な 2言 語 Web検 索 ツ ー ル AntWebConc-Parallelの 開 発 が2008年 に 開 始 さ れ , 検 索 ス ピ ー ド や コ ン コ ー ダ ン ス 画 面 仕 様 の 改 善 が 図 ら れ て き た 。2011年 に は 教 室 お よ び 家 庭 学 習 で の DDL に 活 用 で き る 実 用 レ ベ ル に 達 し た 。2012 年 8月 に は , 著 作 権 の 問 題 を ク リ ア で き た 日 英 新 聞 記 事 対 応 付 け デ ー タ[ 1 3 ]を AntWebConc-Parallel で 検 索 で き る 検 索 サ イ ト WebParaNews( 図 5) を 無 償 公 開 し た

(http://www.antlab.sci.waseda.ac.jp/webparanews/)。

5 WebParaNewsの 画 面 例

ま た , ダ ウ ン ロ ー ド 可 能 な 2 言 語 検 索 ツ ー ル AntPConc( 図 6) も 開 発 が 進 行 中 で あ る 。 こ れ ら の 2 言 語 検 索 ツ ー ル の 開 発 は , 今 後 , 多 様 な 言 語 に 応 用 可 能 で あ り ,多 言 語 DDLの 普 及 に 貢 献 で き る こ と が 期 待 さ れ る 。

(8)

6 AntPConcの 画 面 例

一 方 , も う 1つ の 課 題 で あ る コ ー パ ス テ キ ス ト の 難 易 度 等 の 問 題 は , 言 語 教 育 に お け る コ ー パ ス の 直 接 利 用 の 普 及 に 避 け て 通 れ な い 問 題 で あ り , 自 然 で 平 易 な パ ラ レ ル コ ー パ ス を 構 築 し て い く こ と が 直 近 の 課 題 と い え る[ 2 0 ]

今 後 は , こ う し た 問 題 を1つ ず つ 解 決 し て 実 践 を 続 け , 言 語 教 育 に お け る コ ー パ ス の 直 接 利 用 の 普 及 に 努 め た い と 考 え る 。

謝 辞 : 本 研 究 の 一 部 は 平 成 21-24 年 度 科 学 研 究 費 補 助 金 基 盤 研 究 (B)( 課 題 番 号 21320107 研 究 代 表 者 中 條 清 美 ) を 受 け て 行 わ れ ま し た 。

[1] M. Davies & D. Gardner, A Frequency Dictionary of Contemporary American English: Word Sketches, Collocates, and Thematic Lists, London and New York, Routledge, 2010.

[2] 大 学 英 語 教 育 学 会 基 本 語 改 訂 委 員 会 ,「JACET List of 8000 Basic Words」,2003.

[3] ALC, Standard Vocabulary List 12000, http://www.alc. co.jp/goi/PW_top_all.htm

[4] K. Chujo, “Measuring vocabulary levels of English textbooks and tests using a BNC lemmatized high frequency word list,” in J. Nakamura, N. Inoue, & T.

Tabata (Eds.): English Corpora under Japanese Eyes, pp. 231-249, Amsterdam: Rodopi, 2004.

[5] 中 條 清 美 ・ 竹 蓋 順 子 ・ 高 橋 秀 夫 ・ 竹 蓋 幸 生 ,“語 彙 力 と 実 用 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 能 力 の 関 係,”

Language Education & Technology, No. 39, pp.

105-115, 2002.

[6] 中 條 清 美 ・ 西 垣 知 佳 子 ・ 長 谷 川 修 治 ・ 内 山 将 夫 ,

“「 ゆ と り 教 育 」 時 代 の 高 校 教 科 書 語 彙 を 考 え る

-1980年 代 と 2000年 代 の 高 校 英 語 教 科 書 語 彙 の 比 較 分 析 か ら の 考 察 -,” 英 語 コ ー パ ス 研 究 , 第 15号 ,pp. 57-79, 2008.

[7] 中 條 清 美 ・ 西 垣 知 佳 子 ・ 吉 森 智 大 ・ 西 岡 菜 穂 子 ,

“小 , 中 , 高 一 貫 型 英 語 語 彙 シ ラ バ ス 開 発 の た め の 基 礎 研 究,” Language Education & Technology, No. 44, pp. 23-42, 2007.

[8] 中 條 清 美 ・ 西 垣 知 佳 子 ,“小 学 校 『 英 語 ノ ー ト 』 の 語 彙 分 析,” 英 語 コ ー パ ス 研 究, 第 17 号, pp.

115-126,2010

[9] 小 池 生 夫 ,“第 二 言 語 習 得 研 究 を 基 盤 と す る 小 , 中 ,高 ,大 の 連 携 を は か る 英 語 教 育 の 先 導 的 基 礎 研 究,” 平 成16年 度 ~ 平 成19年 度 科 学 研 究 費 補 助 金 ( 基 盤 研 究 (A)) 報 告 書 ,2008.

[10] 長 谷 川 修 治 ・ 中 條 清 美 ・ 西 垣 知 佳 子 ,“中 高 英 語 教 科 書 語 彙 か ら 見 た 大 学 入 試 英 語 問 題 語 彙 の 難 易 度,” 日 本 実 用 英 語 学 会 論 叢, 第17巻, pp. 45-53,

2011.

[11] 中 條 清 美 ・ 牛 田 貴 啓 ・ 山 﨑 淳 史 ・M. ジ ナ ン グ ・ 内 堀 朝 子 ・ 西 垣 知 佳 子 ,“ビ ジ ュ ア ル ベ ー シ ッ ク に よ る TOEIC 用 語 彙 力 養 成 ソ フ ト ウ ェ ア の 試 作

Ⅲ,”日 本 大 学 生 産 工 学 部 研 究 報 告 B, 第 37 巻 , pp. 29-43,2004.

[12] K. Oghigian & K. Chujo, “Corpus informed writing for science and engineering,” Journal of the College of Industrial Technology, Nihon University, Vol. 45 (in press).

[13] M. Utiyama & H. Isahara. “Reliable measures for aligning Japanese -English news articles and sentences,” Proceedings of the 41st Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics, pp.

72-79, 2003.

[14] A. Uchibori, K. Chujo & S. Hasegawa , “Toward better grammar instruction: Bridging the gap between high school textbooks and TOEIC ,” The Asian EFL Journal, 8(2), pp. 228-253, 2006.

[15] K. Oghigian & K. Chujo, “An effective wa y to use corpus exercises to learn grammar basics in English,” Language Education in Asia, Vol. 1, pp.

200-214, 2010.

[16] L. Anthony, K. Chujo & K. Oghigian, “A novel, web-based, parallel concordancer for use in the ESL/EFL classroom,” in J. Newman, H. Baayen & S.

Rice (Eds.) : Corpus-based Studies in Language Use, Language Learning, and Language Documentation, Amsterdam/New York : Rodopi Press, pp. 123-138, 2011.

[17] K. Chujo, L. Anthon y & K. Oghigian, “Blended computer-based and paper-based DDL using a parallel web-based concordancer,” AACL 2011, University of Georgia, 10/7/2011.

[18] 西 垣 知 佳 子 ・ 天 野 孝 太 郎 ・ 吉 森 智 大 ・ 中 條 清 美 ,

“中 ・ 高 生 の た め の コ ン コ ー ダ ン ス ・ ラ イ ン を 利 用 し た デ ー タ 駆 動 型 英 語 学 習 教 材 の 開 発 の 試 み,”

千 葉 大 学 教 育 学 部 研 究 紀 要 ,第59巻 ,pp. 235-240,

2011.

[19] 田 辺 和 子 ・ 中 條 清 美 ,“日 英 パ ラ レ ル コ ー パ ス を 利 用 し た DDL教 材 開 発,” 日 本 女 子 大 学 文 学 部 紀 要 , 第 60号 ,pp. 1-20, 2011.

[20]中 條 清 美 ・ 赤 瀬 川 史 朗 ・ 西 垣 知 佳 子 ・ 横 田 賢 司 ・ 長 谷 川 修 治 ,“LagoWordProfilerに よ る 英 語 Graded Reader CorpusのCollocation/Colligation頻 度 分 析,”

日 本 大 学 生 産 工 学 部 研 究 報 告 B, 第 45 巻 (in press).

Referensi

Dokumen terkait

- 21 - 【論文】 「持続可能性日本語教育」としての アカデミック日本語教室の実践 張 瑜珊* 概要 本稿は,「持続可能性日本語教育」としてアカデミック日本語教室を実践した筆者が,この 実践を通して得られた気付きや再内省の内容を示しその意義を検討したものである。教室終了