• Tidak ada hasil yang ditemukan

一般廃棄物(ごみ)実務管理者講習受講案内

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "一般廃棄物(ごみ)実務管理者講習受講案内"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

一般財団法人日本環境衛生センター主催講習 後援 : 公益社団法人 全国都市清掃会議 JESC

協力 : 一般社団法人 全国清掃事業連合会   一般社団法人 日本環境保全協会

受講料振込先口座と受講申込受付の事務局は、希望する会場、地域によって異なります。お申込みの際には、希望される会場に応じて、各指定口座に受講 料を振り込んでいただき、振込票のコピーを申込書に同封の上、下記受付事務局あてに郵送またはFAXでご送付ください。

1)当日、会場の受付で受理通知及び顔写真つき身分証明書(運転免許証・

パスポート等公的機関発行のもの)をご提示ください。身分証明証をお忘 れになった場合は、当日修了証は交付できませんので、必ずご持参ください。

2) テキストは受付時にお渡しいたします。

3) 講習内容をすべて受講いただいた方に、修了証が交付されます。  

◆開催地:北海道・東北・関東・甲信越・北陸・東海・近畿地方

【申込書送付先】

一般財団法人 日本環境衛生センター 東日本支局 研修事業課

〒210-0828 神奈川県川崎市川崎区四谷上町10-6 TEL 044-288-4919(直通) FAX 044-288-4952

【受講料振込先】

三菱UFJ銀行川崎駅前支店 普通預金 口座番号 : 67233

口座名義 : 一般財団法人 日本環境衛生センター

◆開催地:中国・四国・九州地方

【申込書送付先】

一般財団法人 日本環境衛生センター 西日本支局 企画・研修課

〒816-0943 福岡県大野城市白木原3-5-11 TEL 092-593-8226(直通) FAX 092-572-1326

【受講料振込先】

福岡銀行下大利支店 普通預金 口座番号 : 6008

口座名義 : 一般財団法人 日本環境衛生センター

※先着順に受け付け、定員になり次第締 め切らせていただきます。なお、キャン セルはできませんので、申込者が出席で きない場合は事前にご連絡いただき、受 講者変更の手続きをお願いいたします。

※原則として開催日の5日前までにお申 込みください。

ホームページ :

https://www.jesc.or.jp/

市町村長から許可もしくは委託を受けて一般 廃棄物(ごみ)の処理を行う者及びそこに従事 する者/一般廃棄物(ごみ)処理業者及びそ こに従事する者/市町村の一般廃棄物(ごみ)

収集運搬業務従事者/その他市町村の指導 等による者

※日本語の講義内容が理解できること。

 受講対象  受講料

 一般廃棄物処理を適正に遂行するために必要な法令等の最新知識を習得するプログラムです。

 一般廃棄物の収集、運搬及び処分の事業は、市町村の一般廃棄物処理計画を支える公共的な役割を担うとともに、生活環境の保全及び公衆衛生の向上 のために重要な役割があります。

 本講習は、このような一般廃棄物(ごみ)処理事業を安全、安心に、確実に行う上で必要な実務・法律の知識及び技能などを習得することを目的としています。

受講対象と受講料

1

9:30 9:55 10:00 10:30 12:00 13:00 14:30 14:40 15:40 16:40

受  付 開  講 昼食休憩 休  憩 閉  講

Ⅰ 一般廃棄物処理事業

従事者の心構え

Ⅱ 廃棄物処理法の

解説

Ⅱ 廃棄物処理法の

解説

収集運搬業務管理 Ⅳ

労働安全衛生

2 講習内容

申込方法・お問い合わせ

4

受付・修了証の交付

5

●申込書と振込票の写しを受理後、講習開催日の約1ヶ月前に受講申込書 受理通知(会場案内図掲載)を郵送いたします。受取られましたら

「受講会場」 「受講日時」等をご確認ください。

●受講申込書受理通知発送後は、会場の変更及び受講料の返金はでき  ません。

受講申込書受理通知

6

※(公社)全国都市清掃会議の加入団体は半額(12,100円)となり  ます。※受講料は前納となっております。

※ご不明な点がありましたら、お電話にてお問い合わせください。

24,200円  

一般廃棄物(ごみ)実務管理者講習受講案内

開催日程と会場

3

開催地が、北海道〜近畿地方の講習を希望する場合

開催会場

開催地 開催期日

開催地が、中国・四国・九州地方の講習を希望する場合

開催会場

開催地 開催期日

神 奈 川 県 横 浜 市 青 森 県 八 戸 市 北 海 道 函 館 市 石 川 県 金 沢 市 大 阪 府 大 阪 市 宮 城 県 石 巻 市 東 京 都 千 代 田 区 東 京 都 立 川 市 新 潟 県 新 潟 市 福 島 県 郡 山 市 北 海 道 札 幌 市 埼 玉 県さい たま市 静 岡 県 静 岡 市 山 梨 県 甲 府 市 岩 手 県 盛 岡 市 宮 城 県 仙 台 市 長 野 県 松 本 市 青 森 県 青 森 市

かながわ労働プラザ 八戸地域地場産業振興センター 函館地域交流まちづくりセンター 金沢勤労者プラザ

大阪科学技術センター 河北総合センター 連合会館

トヨタドライビングスクール東京 新潟テルサ

ビックパレットふくしま 札幌サンプラザ さいたま共済会館 静岡商工会議所 ホテルクラウンパレス甲府 サンセール盛岡 ハーネル仙台 松本日産自動車ピレネ ホテルクラウンパレス青森

2020年5月12日(火)

2020年5月22日(金)

2020年6月9日(火)

2020年6月19日(金)

2020年7月3日(金)

2020年7月21日(火)

2020年7月27日(月)

2020年7月31日(金)

2020年8月19日(水)

2020年8月21日(金)

2020年8月25日(火)

2020年8月27日(木)

2020年9月4日(金)

2020年9月15日(火)

2020年10月28日(水)

2020年10月30日(金)

2020年11月6日(金)

2020年11月20日(金)

栃 木 県 宇 都 宮 市 大 阪 府 大 阪 市 愛 知 県 名 古 屋 市 大 阪 府 大 阪 市 東 京 都 千 代 田 区

長 崎 県 長 崎 市 山 口 県 山 口 市 山 口 県 山 口 市 鳥 取 県 米 子 市 福 岡 県 大 野 城 市 鹿 児 島 県 鹿 児 島 市 鹿 児 島 県 鹿 児 島 市 広 島 県 広 島 市 山 口 県 宇 部 市 香 川 県 高 松 市 岡 山 県 岡 山 市 山 口 県 周 南 市 宮 崎 県 宮 崎 市

コンセーレ 大阪科学技術センター フジコミュニティセンター 大阪科学技術センター 連合会館

長崎県総合福祉センター 山口県教育会館 山口県教育会館 米子市文化ホール

日本環境衛生センター西日本支局 サンプラザ天文館

サンプラザ天文館 RCC文化センター 宇部興産ビル 高松センタービル 岡山商工会議所

(公財)周南地域地場産業振興センター (一財)宮崎県婦人会館

2020年11月25日(水)

2020年11月30日(月)

2021年1月29日(金)

2021年3月15日(月)

2021年3月19日(金)

2020年6月26日(金)

2 0 2 0 年 7月2日( 木 ) 2 0 2 0 年 7月3日( 金 ) 2020年9月25日(金)

2020年10月1日(木)

2020年10月8日(木)

2020年10月9日(金)

2020年10月28日(水)

2020年11月6日(金)

2020年11月18日(水)

2021年1月29日(金)

2021年2月19日(金)

2 0 2 1 年 3月5日( 金 )

(テキスト代、消費税込み)

(2)

一 廃 実 務

※  受  付  番  号

※は事務局記載欄

2020年度 一般廃棄物(ごみ)実務管理者講習

●申込書は1名につき1枚必要です。A4判で複写も可

●記入欄が選択項目になっている場合は、該当する項目を選んで○で囲んでください。

受 講 申 込 書

注)受講料は前納です。振込票の写し(コピー)を申込書と同封して、郵送又はFAXで送信してください。

    また、複数人申込みの場合は合計金額で振込み、写しに内訳(氏名・会場名等)を記入してください。

【当日持参するもの】

①受講申込書受理通知(ハガキ)

②顔写真付き身分証明書(運転免許証・パスポート等公的機関発行のもの)

※②をお忘れになった場合、当日修了証は発行できません。後日、確認の上郵送となります。

       年   月   日 実施 受 講 会 場 名  会場

勤 務 先 住 所 

電 話 番 号     - - 携帯電話番号     - - F A X 番 号     - -

勤 務 先 名 

(部署名まで) 

該当するものに〇をつけてください。 

・役   員   ・管理職   ・一般職

・個人事業者   ・その他 フ リ ガ ナ 

フ リ ガ ナ 

受 講 者 氏 名 

西暦

年   月    日 生   才

メールアドレス

(必須)

A. 日本環境保全協会       B.  全国清掃事業連合会      C. 全国都市清掃会議     D.  A〜Cのいずれにも該当なし

コロナウィルス感染症の状況により講習会開催に変更が生じた際、受講者の皆様への変更等の連絡を 差し上げるために使用させていただきます。必ずご記入ください。

 (ショートメッセージでのご連絡をご希望の方は、その旨ご記入ください)

受 講 料 

   

   

〒 -

振 込 口 座  及 び 送  付  先 ( 地  域  別 )

開催地が

北海道・東北・関東・甲信越

・北陸・東海・近畿地方 の講習に申し込む場合

三菱UFJ銀行  川崎駅前支店  口座番号:普通 67233

 口座名義:一般財団法人 日本環境衛生センター 申込書送付先(FAX)

  東日本支局研修事業課:044-288-4952 開催地が

中国・四国・九州地方 の講習に申し込む場合

福  岡  銀  行  下大利支店  口座番号:普通 6008

 口座名義:一般財団法人 日本環境衛生センター 申込書送付先(FAX)

  西日本支局企画・研修課:092-572-1326 加 入 団 体

●振込年月日         年  月  日(同時振込) (   )

●振込人名義「      」 ・複数の場合は一覧を添付

振込金額(税込)

( フ リ ガ ナ )

24,200円  (テキスト代、消費税込) ※上記C.に該当する方は 12,100円(テキスト代、消費税込)

○申込書にご記載いただいた個人情報は、講習の運営管理のために取り扱うとともに、当センター主催の講習、研修会等の案内資料並びに当セン  ターが受講者にとって有益と判断した情報の送付名簿として使用させていただきます。また、官公庁へ報告させていただく場合もありますので、

 ご承諾の上、お申込みください。

○天災地変、感染症の流行、交通機関のサービス停止、官公庁の指示・要請等、当センターが管理できない事由により、講習内容の一部変更又は

 中止のために申込者に生じた交通費・宿泊費等の損害につきましては、当センターはその責任を負わない旨予めご了承ください。

Referensi

Dokumen terkait

1 産業廃棄物・特別管理産業廃棄物等の収集運搬、処理・処分実績報告書 記入手引き 〔 本報告の対象となる方 〕 福島県、福島市、郡山市、いわき市の許可をお持ちの 産業廃棄物の処分業者(中間処理業、最終処分業)及び 産業廃棄物の収集運搬業者 以下の4種類を同封しておりますので、確認してください。 (1)依頼文