• Tidak ada hasil yang ditemukan

世界の頭脳が集結する 英・ケンブリッジ大学

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "世界の頭脳が集結する 英・ケンブリッジ大学 "

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

「関西大学入学試験情報総合サイトKan-Dai web」より 入試要項をご請求いただけます(願書の配布はありません)。

https://www.kansai-u.ac.jp/nyusi/

千里山キャンパス 法学部/文学部/経済学部/商学部/社会学部/政策創造学部/

 外国語学部/システム理工学部/環境都市工学部/化学生命工学部

高槻キャンパス 総合情報学部 高槻ミューズキャンパス 社会安全学部

堺キャンパス 人間健康学部

問い合わせ先 〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35 Tel.06-6368-1121(大代表)

       入試センター 入試広報グループ

1.一般入試

◆2021年度 一般入試 入試日程

日程 試験日 実施学部 インターネット出願登録期間

2021 年 1 月 6 日(水)〜

1 月 18 日(月)

〈23:00〉

※インターネット出願登録後、別途必要書類を郵送する必要があります。

合格者発表日

2月16日(火)

全学日程2全学日程1

2.共通テスト利用入試

■共通テスト利用入試前期・後期は、「大学入学共通テスト」の得点のみで合否判定します。

■共通テスト利用入試併用・後期は、「大学入学共通テスト」受験後(自己採点後)に出願が可能です。

全学部で共通テスト利用入試を実施!

全13学部で共通テスト利用入試を実施。1科目型から6科目型まで多様なパターンで受験可能。

もちろん、一般入試との併願も可能。高得点採用と傾斜配点方式で得意科目を生かしたり、

併願により合格のチャンスが広がります。

2月1日(月)

2月2日(火)

2月3日(水)

2月4日(木)

2月5日(金)

2月6日(土)

2月7日(日)

法・文・経済・商・社会・政策創造・外国語・

人間健康・総合情報・社会安全学部

法・文・経済・商・社会・政策創造・外国語・

人間健康・総合情報・社会安全学部

法・文・経済・商・社会・政策創造・外国語・

人間健康・総合情報・社会安全学部 全学部

全学部 全学部

関大 入試 検索

総合情報学部

独自日程学部

世界の頭脳が集結する ケンブリッジ大学

少人数教育が大きな魅力

  高校時代、世界の同世代と「ヤングリーダーズサミット」と題した、少子高齢化社会と先進技術の融合に関するサミットがシンガポールであり、そちらに参加しました。彼らと寝食をともにし、世界には想像を超えた優秀な人たちがいることを知り、海外の大学に進学して自分を試したいという思いが強くなりました。

  そんな思いを胸に抱いていた高2の6月にケンブリッジ大学の方が高校に来校し、大学の歴史や密度が濃い大学生活、少人数制教育(教官1:学生1〜3)といった魅力的な話を伺ったのが、ケンブリッジ大学に興味を持ったきっかけです。

  部活動では、中高を通じてラグビー部に所属していて、中学ではキャプテンを務めていました。   書類準備と合わせて、最大の難関は面接でした。面接では知識を問うというよりも、自分の経験から短的に、当意即妙に回答しなくてはなりません。面接の練習を何度も重ねて本番に向けた戦略を立てていきました。  一方で、奨学金の応募も急務の課題でした。当初は他の奨学金支援を行う財団に応募するつもりでいましたが、折しも高2の

10月に東進の「全国

統一高校生テスト」を受け、その決勝大会に進出するタイミングで東進の海外大学留学支援制度を知りました。ケンブリッジ大学にも、他財団と同等以上の奨学金を提供していただけ、この制度を活用すれば安心して留学できると思いました。今こうして僕がイギリスに渡り、学生生活をスタートできたのは「全国統一 得た刺激を再び体験したいです。  僕は9.

11直

後にニューヨークで生まれました。当時の話を両親から聞いて以来、複雑な人間の行動に対して人文的手法と数理的・自然科学的手法を組み合わせ、意味のある結論や予測を導き出せる経済学への興味が募りました。将来的には経済成長と開発経済について学び、経済学者としてこれらの課題を解決したいと考えています。 高校生テスト」の受験が大きなきっかけです。 

10月に入学して大学内

の寮に住んでいます。今はオンライン講義のみですが、講義は課題が多く、初めの1カ月はあっという間に過ぎてしまいました。コロナ禍が落ち着いた暁には、世界中から集った多様な専門性を持った学生たちと伝統的なパブで語り合い、高校生の頃にシンガポールで

Photo by Getty Images

 日本の未来を担い、世界にはばたくリーダーの育成を支援 するため、日本全国の未来のリーダー候補である高校生に対 して東進が実施しているのが「海外大学留学支援制度」だ。

留学支援対象の大学はまさに「知の最高峰」。今回、同制 度を活用して英・ケンブリッジ大学に進学した遠藤宏哲くんに 話を聞いた。

キングス・カレッジの礼拝堂です。各 カレッジに礼拝堂がありますが、キング ス・カレッジの礼拝堂はその中でも特に 立派なものとして有名です。

▲教会のてっぺんからはケンブ リッジの街が一望できます。手 前に見えるのはホーキング博士 が所属したカレッジ、奥に見え るのはセント・ジョンズ・カレッジ の礼拝堂です。

▶︎天気が良い日はケンブリッジ名 物のパント(小舟)に乗ってケム 川に沿って観光を楽しむことがで きます。ケンブリッジを代表する 建物の多くはケム川沿いにありま す。

▲セント・ジョンズ・カレッジの敷地内にて。新型コロナウイ ルスでロックダウン中の2020年11月、友人による撮影。

▶︎ ケンブリッジの街。メ インストリートから少し脇 にそれるとおしゃれな小 道が。カフェなどが軒を 連ね、普段は観光客や 学生でにぎわいます。

ケンブリッジで最も有名なカレッジの一つキン グスカレッジの図書館です。通常の図書館の機 能に加えて、創設以来の古書を所蔵しています。

ケム川にかかるいくつかの橋の一つ、ク イーンズ・カレッジの数学橋です。実際には まっすぐな木材でできているにもかかわらず、

遠くからは曲がって見えることで有名です。

中学時代

高校時代

ラグビーの東京都中学校選抜に選出され 他県選抜との試合に出場。憧れの「秩父 宮ラグビー場」での試合にも出場。海外進 学に興味を持つ。

高3のときに東進の「海外大学留学支援 制度」の候補生に選ばれる。シンガポー ルで行われた「ヤングリーダーズサミット」で はプレゼンテーションが最高評価を受け、

シンガポールの大統領を前にプレゼン テーションを披露。このサミットに参加して、

3カ国語を流暢に話す人や、ディベートに 滅法強い人など、世界には同世代と思え ないような優秀な人たちがいるということ を知る。

History

 

輝 く 未 来 の 東 進 生

知力の日本代表を世界へ

海外大学留学支援制度

1人あたり総額最大38万ドル(約 4,000万円、4年間累計)の返済不 要の給付金を授与。卒業後は各分 野において、日本代表として世界を 舞台に大活躍する人財となっていた だくことを目的としています。 詳しく はウェブサイトで紹介しています。

【1人あたり総額】

38

万ドル

各学年毎年最大

10

留学を支援! 

給付金は

返済不要

------ 選抜方法「全国統一高校生テスト」決

勝大会の成績と、人物評価面接により支 援対象者を選抜 。

支援内容(支援対象大学)

ハーバード大学、プリンストン大学、イェー ル大学、スタンフォード大学、マサチュー セッツ工科大学、カリフォルニア工科大 学への進学者に対し、1人あたり総額38 万ドル(年間9.5万ドル4年間、約4,000 万円)を給付。ケンブリッジ大学、オック スフォード大学への進学者に対し、1人あ たり総額26万ポンド(年間6.5万ポンド4 年間、約3,520万円)を給付。

- - - -

(約4,000万円)

東京都 私立 麻布高校 卒 東進の「海外大学留学支援制度」を

利用してケンブリッジ大学で勉強中

えん

どう

ひろ

あき

くん

ケンブリッジ大学 1年

と Univers ity of C ambrid ge

を 紹介

England

遠藤 くんが 学ぶ

09

Referensi

Dokumen terkait

[r]

2022年4月1日 2022 年度 日本農芸化学会中四国支部奨励賞(学生部門)候補者推薦 日本農芸化学会中四国支部 支部長 加藤 純一 日本農芸化学会中四国支部では支部活性化の一つとして農芸化学分野への今後の活躍を期待で きる学生に対して中四国支部奨励賞(学生部門)を設けております。つきましては,各大学,研