• Tidak ada hasil yang ditemukan

中嶋 名菜 - 熊本県立大学

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "中嶋 名菜 - 熊本県立大学"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

 

審査委員会報告書

 

  〔課程博士用〕 

報告番号  甲  第      号  授与年月日  平成      年      月      日  学位記番号  第      号  研究科名  環境共生学    研究科    学位(専攻分野)  博    士(環境共生学)  専攻名  環境共生学    専  攻 

ふ  り  が  な  氏      名 

なかしま  なな 

中嶋  名菜 

生年月日  昭和 56 年  9 月 15 日生  国    籍 

(外国人のみ) 

論  文  課  題   

真空調理における加熱操作が植物性食品の栄養成分および物性に及ぼす 影響 

主  論  文  の  冊  数      冊 

審      査   

委    員    会   

委      員   

       

主査  熊本県立大学  教授    白土  英樹   

副査  熊本県立大学  教授    松添  直隆   

副査  熊本県立大学  准教授  北野  直子   

審 査 の 結 果 の 要 旨  最終試験の結果の要旨 

別  紙    1  別  紙    2 

審  査  委  員  会 

の        意        見  審査の結果、博士(環境共生学)の学位を授与できると認める。 

【注】1  報告番号は、事務局(学生課)において記入する。 

      2  学位記番号は、授与年月日は、研究科教育会議の審議後に研究科において記入する。 

      3  国籍は、外国人のみ記入する。 

(2)

〔  別  紙  1〕 

 

論  文  審  査  の  結  果  の  要  旨   

      申請者氏名      中嶋  名菜         

  熊本県立大学大学院環境共生学研究科博士後期課程在籍の中嶋名菜氏から提出された学位論文につい て,学位審査委員会は,平成 27 年2月5日(木)16:10〜17:30 において,本学環境共生学部会議室で 学位審査会を行った.主査  白土英樹(熊本県立大学教授),副査  松添直隆(同大学教授)ならびに副査  北野直子(同大学准教授),本学教員,職員並びに学生,総計約 30 名の聴講があった.学位論文の内容 は以下のとおりである。 

  真空調理は,食材を調味液とともに真空包装後,加熱調理を行いチルド保存することから,栄養損失 が少なく,衛生的で保存性もよく計画生産に適した調理法とされている.また調理時間や加熱温度の管 理が容易であり,高齢者や嚥下困難者に適した料理を容易に提供することができ,単身世帯高齢者や咀 嚼能力低下者の低栄養問題を予防する一助になると考えられる. 

  本研究では真空調理における加熱操作が植物性食品の栄養成分および物性(硬さ・付着性・凝集性)

に及ぼす影響について検討し,効率的かつえん下に配慮した栄養素等摂取への真空調理の有用性につい て評価することを企図したものであり、以下の知見を得た。 

  第1章では,まずジャガイモを対象として、真空調理における加熱操作が栄養成分に及ぼす影響につ いて検討し、その結果,固形 100 g 中の総ビタミン C 量はすべての加熱時間において真空調理が通常調 理よりも有意に多く,真空調理のビタミン C 損失抑制効果が認められること、真空調理は品種に影響せ ず,ビタミン C を食品中に保持することを明らかにした.さらに,真空調理は通常調理に比べ 1%調味 液添加(食塩,砂糖)の有無に関わらずビタミン C を食品中に保持することを明らかにした。 

  一方、花菜類であるブロッコリーにおいても真空調理における加熱操作が栄養成分に及ぼす影響につ いて部位別(花蕾,花茎,茎の内側,茎の外側)に検討し、未調理ブロッコリーの部位別ビタミン C 含 量は,花茎,茎の内側,花蕾,茎の外側の順で高く、調理後の各試料のビタミン C 含量は花蕾,花茎,

茎の内側,茎の外側の順である事、ビタミン C のゆで水への溶出量は真空調理では通常調理に比べて少 ない事を明らかにした。 

  第 2 章では,真空調理における加熱操作がジャガイモの物性(硬さ・付着性・凝集性)に及ぼす影響 について検討し,通常調理では加熱時間によって付着性,凝集性に有意な低下が認められたのに対し,

真空調理では有意な変化は認められなかった事、男爵イモはメークイン,とうやより凝集性が高く,メ ークインはとうやよりも付着性が高く,とうやは男爵イモとメークインよりやわらかい傾向が認められ たのに対し、真空調理では,物性の品種間差がほとんど認められなかった事を明らかにした。 

  さらに、真空調理における調味液添加がジャガイモの物性に及ぼす影響について検討し、真空調理で は長時間の加熱において 1%調味液添加(食塩,砂糖いずれも)が食品の物性に影響することを明らか にしている. 

  一般に調理操作においては品種による栄養成分や物性の違いを考慮し、操作する必要があるが、真空 調理ではビタミン C  の変化および物性の変化について品種間差がほとんど認められない事を明らかに したのは本研究が初めてであり、新規性が高い点である。 

  以上本研究は、効率的かつえん下に配慮した栄養素等摂取への真空調理の有用性を示唆するもので あり、今後の真空調理の普及に役立つものと考える。これらのことから,本審査委員会は中嶋名菜氏の 研究成果は博士(環境共生学)の学位として十分な内容を有するものと判断した.また,本論文の内容 は,査読制度がある国内誌2報(うち英文誌1報)に報告している(受理).以上のことを総合的に判断 し,審査を合格とした. 

 

 

  主  査    熊本県立大学  教授  白土  英樹       

(3)

〔  別  紙  2〕 

 

最  終  試  験  の  結  果  の  要  旨   

   

      申請者氏名      中嶋  名菜         

     

成    績  ・  合    格   

 

審査委員一同は、平成 27 年  2月  5日、本論文申請者に対し論文の内容および関連  事項について試験を行った結果、博士(環境共生学)の学位を受けるに必要な学識を有す  る者と認め、合格と判定した。 

      主査  熊本県立大学・教授    白土  英樹      印    副査  熊本県立大学・教授    松添  直隆      印    副査  熊本県立大学・准教授  北野  直子      印   

 

Referensi

Dokumen terkait

[r]

[r]

16 授業料等 1 授業料 ア 授業料の額 年額535,800円 ※ 現行の額です。在学中に授業料の額が改定された場合は、改定時から新しい額が適用される予定です。 イ 納付方法 原則口座振替です。前期(5月末日納期)と後期(10月末日納期)の2回に分けて納付することとなっています。 2 その他の経費 上記のほか、教科書代などが必要になります。 17

1 公立大学法人岡山県立大学 任期付職員(情報システム運用管理担当)採用試験受験案内 公立大学法人岡山県立大学では、次のとおり任期付職員を募集します。 1 採用予定人員及び職務内容 (1)採用職種 任期付職員 (2)採用予定人員 2名 (3)勤務場所及び職務内容 岡山県立大学において、以下の業務(機器操作等の実作業を含む)に従事していただきま す。

公立大学法人岡山県立大学 任期付職員(情報システム運用管理担当)採用試験受験案内 公立大学法人岡山県立大学では、次のとおり任期付職員を募集します。 1 採用予定人員及び職務内容 (1)採用職種 任期付職員 (2)採用予定人員 1名 (3)勤務場所及び職務内容 岡山県立大学において、以下の業務(機器操作等の実作業を含む)に従事していただきま す。

次のいずれかの方法で提出してください。 ● 日本国内から提出する場合は、市販の角形2号封筒に「封筒貼付用宛名シート」を貼 り、印刷した「入学志願書」等の出願書類(6ぺージ参照)を取りまとめ、簡易書留速 達郵便により出願書類提出先へ提出してください。 (「封筒貼付用宛名シート」には、出願書類提出先住所が印字されています。) ●