• Tidak ada hasil yang ditemukan

今度は全員で 全国ダンスコンクールで2年連続金賞受賞

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "今度は全員で 全国ダンスコンクールで2年連続金賞受賞"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

Wall Newspaper 2017 年 10 月 20 日

樟蔭中学ダンス部は、10 月 14 日(土)に川崎市とどろきアリーナ(神奈川県 川崎市)で行われた「第 5 回全日本小中学生ダンスコンクール全国大会」で最高賞 である金賞を受賞しました。

この大会は、朝日新聞社が主催する大会で、東日本・西日本・東海・九州の各ブ ロック大会で金賞を受けた 14 都府県の 53 チームが出場したものです。

樟蔭中学ダンス部は 31 名のクラブ全員で、1950 年代のハリウッド黄金時代を テーマにした衣装と曲で踊りを披露して、金賞中の金賞を見事に受賞しました。全 国で 4 校だけです。これで樟蔭中学ダンス部は 2 年連続の金賞受賞となります。

日々の努力に裏付けられた、堂々として華麗な演技が目に浮かんで来そうです。

練習は決して裏切らないことを示してくれました。

またまたやった中学ダンス部、今度は全員で

全国ダンスコンクールで2年連続金賞受賞

(2)

Wall Newspaper 2017 年 10 月 13 日

樟蔭高校新体操部の上田麻衣さんと四宮瑠莉さんが、第 72 回国民体育大 会「愛顔つなぐえひめ国体」(9 月 30 日(土)~10 月 10 日(火))の新 体操・少年女子競技に、大阪選抜チーム(5 名)として出場しました。

国民体育大会は、広くスポーツを普及して、健康増進と体力の向上を図り、

地方文化の発展に寄与することなどを目的としています。このえひめ国体は

“君は風 いしづちを駆け 瀬戸に舞え”をスローガンに、38 の競技が行 われました。

愛媛県総合運動公園体育館で、10 月 1 日に個人競技(フープ・ボール・

クラブ・リボン)と、2 日団体競技(フープ)が行われ、両競技に 2 名とも 出場して総合順位は都道府県中 10 位と大健闘しました。日頃からの粘り強 い努力が報われる立派な結果でした。

樟蔭高校新体操部 2 名、大阪選抜として

国体に出場!

(3)

Wall Newspaper 2017 年 10 月 16 日

10 月 3 日(火)10 時~15 時 30 分、高校 2 年進学コース看護医療専科の生 徒 28 名が、奈良県王寺町にある「ハートランドしぎさん病院」へ一日看護体験の 実習に行きました。このような、全員で一つの病院において看護体験をすることは 初めてのことです。

まず、看護師になるための教育について説明を受け、模擬授業を体験しました。

その後、食堂「パティオ」で美味しい昼食をいただき、「老年認知症講座」から午後 のスタートとなりました。

病院内の施設の見学とデイケア体験をした後、いよいよ体験学習です。血圧測定、

フィジカルアセスメントモデル「フィジコ」、包帯法、血管くん、滅菌操作・創傷処 置、老人疑似体験、車椅子移動、妊婦体験、ベビー人形おむつ交換、バイタルサ イン人形、・・・。

この一日看護体験実習で、看護師の仕事内容や病院の体制などを、部分的にです が具体的に見ることができて看護医療を目指す思いがより強くなったことでしょう。

このような機会をいただいたこと、病院関係の方々の思いやり溢れる気持ちに感謝 したいと思います。

夢の実現に向けて!

高校 2 年看護医療専科の生徒が、全員同じ病院で

「一日看護体験実習」

Referensi

Dokumen terkait

学会賞等受賞者表彰規程 (目的)第1条 この規程は,授賞選考委員会が 選考する学会賞等の受賞者の表彰に関 する事項を定めることを目的とする. (種類)第2条 表彰は,日本農芸化学会賞,日 本農芸化学会功績賞,農芸化学技術賞 及び農芸化学奨励賞とする. (表彰基準) 第3条 表彰の基準は次の通りとする. 1 日本農芸化学会賞は,農芸化学の

報道関係各位 2013 年 10 月1日 プレスリリース 【東進ハイスクール・東進衛星予備校】 山中教授のノーベル賞受賞に貢献した 高橋和利先生 が永瀬賞 最優秀賞を授与!! 特別賞に輝いた 長谷川祐司先生 とともに、日本の未来を担う高校生へ特別講義を実施 第 3 回「永瀬賞」授賞式&サイエンスセミナー イベントレポート

3 2022 年度農芸化学技術賞受賞候補者業績要旨 業績題目 候補者氏名 推薦者氏名 □受賞の際は公益社団法人日本農芸化学会 学会賞等受賞者表彰規程第6条(受賞者の執筆義務)を遵守します。 同意の場合、チェックを入れてください 業績要旨(枚数:2ページ以内、フォント:任意、文字サイズ:11ポイント)... 5

3 2023 年度農芸化学技術賞受賞候補者業績要旨 業績題目 候補者氏名 推薦者氏名 □受賞の際は公益社団法人日本農芸化学会 学会賞等受賞者表彰規程第6条(受賞者の執筆義務)を遵守します。 同意の場合、チェックを入れてください 業績要旨(枚数:2ページ以内、フォント:任意、文字サイズ:11ポイント)... 5

3 2021 年度農芸化学技術賞受賞候補者業績要旨 業績題目 候補者氏名 推薦者氏名 □受賞の際は公益社団法人日本農芸化学会 学会賞等受賞者表彰規程第6条(受賞者の執筆義務)を遵守します。 同意の場合、チェックを入れてください 業績要旨(枚数:2ページ以内、フォント:任意、文字サイズ:11ポイント)... 5

3 2019 年度農芸化学技術賞受賞候補者業績要旨 業績題目 候補者氏名 推薦者氏名 □受賞の際は公益社団法人日本農芸化学会 学会賞等受賞者表彰規程第6条(受賞者の執筆義務)を遵守します。 同意の場合、チェックを入れてください

3 2018 年度農芸化学技術賞受賞候補者業績要旨 業績題目 候補者氏名 推薦者氏名 □受賞の際は公益社団法人日本農芸化学会 学会賞等受賞者表彰規程第6条(受賞者の執筆義務)を遵守します。 同意の場合、チェックを入れてください 業績要旨(枚数:2ページ以内、フォント:任意、文字サイズ:11ポイント)... 5

2015年12月24日 会員 各位 公益社団法人日本農芸化学会 授賞選考委員会 委員長 山根 久和 一般 一般 一般 一般財団法人財団法人財団法人財団法人茨城県科学技術振興財団茨城県科学技術振興財団茨城県科学技術振興財団「茨城県科学技術振興財団「「「第第第第13131313回江崎玲於奈回江崎玲於奈回江崎玲於奈回江崎玲於奈賞賞賞賞」」」」の