• Tidak ada hasil yang ditemukan

2021 年度農芸化学技術賞受賞候補者推薦書

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "2021 年度農芸化学技術賞受賞候補者推薦書"

Copied!
12
0
0

Teks penuh

(1)

1

2021 年度農芸化学技術賞受賞候補者推薦書

日本農芸化学会 会長 吉田 稔 殿 年 月 日 推薦者 氏名 【会員番号: 】

所在地・所属(〒 - ) Tel: ( ) E-mail:

*年齢は2021年4月1日時点 業績題目

推 薦 受 賞 候 補 者

候 補 者

ふりがな

氏名

生年月日(西暦)( 歳)

年 月 日 所属

職名

会員番号

学位 勤務先所在地(〒 - )

連絡先 Tel: ( ) E-mail:

最終学歴・修了年月 候

補者

ふりがな

氏名

生年月日(西暦)( 歳)

年 月 日 所属

職名

会員番号

学位 勤務先所在地(〒 - )

連絡先 Tel: ( ) E-mail:

最終学歴・修了年月 候

補 者③

ふりがな

氏名

生年月日(西暦)( 歳)

年 月 日 所属

職名

会員番号

学位 勤務先所在地(〒 - )

連絡先 Tel: ( ) E-mail:

最終学歴・修了年月 候

補 者④

ふりがな

氏名

生年月日(西暦)( 歳)

年 月 日 所属

職名

会員番号

学位 勤務先所在地(〒 - )

連絡先 Tel: ( ) E-mail:

最終学歴・修了年月 勤務先機関

の推薦承諾

機関名称

代表者 印

(社印)

機関所在地 (〒 - ) Tel: ( )

(2)

2

本業績における他の学協会からの受賞・表彰

賞・表彰の名称 受賞(表彰)年月日 受賞(表彰)業績題目

本推薦候補者が過去に受けた他の学協会からの受賞・表彰

氏名 賞・表彰の名称 受賞(表彰)年月日 受賞(表彰)業績題目

本業績における各候補者の役割・分担

推薦理由

(フォント:任意、文字サイズ:11ポイント、本ページ内)

(3)

3

2021 年度農芸化学技術賞受賞候補者業績要旨

業績題目 候補者氏名

推薦者氏名

□受賞の際は公益社団法人日本農芸化学会 学会賞等受賞者表彰規程第6条(受賞者の執筆義務)を遵守します。

(同意の場合、チェックを入れてください)

業績要旨

(枚数:2ページ以内、フォント:任意、文字サイズ:11ポイント)

(4)

4

(5)

5

授賞対象業績関連特許および特許件数(国内および国際)

(添付する特許公報は3件以内)

特許番号(あるいは国際公開番号) ・発明の名称

(6)

6

本技術の実生産での利用状況及び今後の波及効果

(製品名、実生産高、売上高、既存法などと比較してのメリット等)

(7)

7

発表された論文、総説、著書等

(枚数:4ページ以内、フォント:任意、文字サイズ:11ポイント ※当該業績に関係するもののみ記載)

(8)

8

(9)

9

(10)

10

(11)

11

付属資料

(枚数:2ページ内、総括図説明文など。文字サイズ:11ポイント)

(12)

12

Referensi

Dokumen terkait

3, 2018 遠藤 章 先生 2017年ガードナー国際賞受賞記念特集に際して 探索によって育まれる農藝化学道 コロニー colony が生み出す カルチャー culture 日本農芸化学会名誉会員の遠藤先生,ガードナー国際賞 と日本農芸化学会特別賞ご受賞,おめでとうございます. ガードナー国際賞(Gairdner International Award)

2018年9月20日 会員 各位 公益社団法人日本農芸化学会 授賞選考委員会 公益財団法人藤原科学財団「第60回藤原賞」の 本会推薦候補者について 標記について、本会からの推薦候補者を募集いたします。 詳細につきましては、(公財)藤原科学財団ホームページ(http://www.fujizai.or.jp/)をご覧く ださい。