調達案件名称 福岡教育大学(赤間)基幹・環境整備(設備廊下改修)工事
開札日時 平成29年8月29日
10:00
予定価格 32,350,000
調査基準価格 29,115,000
基準評価値 309.119
落札企業名称 有限会社サヤ建設
落札金額 26,750,000
評価値 448.598
執行担当署名 渕上 清久
立会担当署名 大神 浩
企業名称 入札第1回 入札第1回 入札第1回
金額 評価点 評価値(×1億)
有限会社サヤ建設 26,750,000 120 448.598
日田建工株式会社 29,500,000 116 393.22
株式会社小林組 32,000,000 118 368.75
株式会社ダイチ工業 34,430,000 114 331.106
株式会社ふれあい創建 56,000,000 114 203.571 株式会社澁川工務店 辞退
(上記データは、電子入札システムから出力)
入札結果一覧表
工事名称:
項目 内容
低入札価格調査の実施概要
福岡教育大学(赤間)基幹・環境整備(設備廊下改修)工事
調査を実施した業者名、住所
福岡県直方市大字頓野3920番地2 有限会社サヤ建設
1.その価格により入札した理由
1. 労務費について
長年取引のある協力会社により年間を通して材工共に発 注しており、労務費としての予算計上ではないが、各協力 会社の協力による入札。
2. 手持工事の状況について
福岡高等裁判所及び九州工業大学の工事に着手します が、資材等及び今期は技術者も増員し、現場管理を整え たうえ入札。
3. 契約対象工事現場と当該入札者の事務所・倉庫との関 係について
事業所から該当工事現場まで、県道29号線経由で約18k m 約40分と近距離を考慮して入札。
4. 手持資材の状況について
資材等はその都度、工事ごとに購入している為、材料ロス 低減を考慮し入札。
5. 手持機械の状況について
当該工事に必要な機械等はリース等で対応、又協力業者 には材工共に発注しており、メンテ等の費用が発生しない 事を考慮して入札。
6. 協力予定業者の協力等について
見積依頼時点から、協力予定業者(労務者含む)の配置 も確保してる事を考慮した入札。
以上のより 入札金額を設定いたしました。
施工においては法令・規程・図面を遵守し、綿密な施工 計画に基づき、安全第一に努め優れた成果物を提供する 事をお約束致します。
2.契約対象工事付近における手持工事の状
況 手持ち工事はありません
3.契約対象工事に関連する手持工事の状況 ・福岡地家裁小倉支部庁舎改修工事
・九州工業大学(戸畑)附属図書館外壁改修工事
4.契約対象工事箇所と入札者の事業所,倉 庫等の関連(地理的条件)
本社が直方市大字頓野にあり、工事場所(宗像市赤間文 教町1番1号)とは約18kmの距離関係にある。
5.手持資材の状況 ・型枠用合板 ・構造用鉄筋 ・足場材
・仮設安全資材等
6.資材購入先及び購入先と入札者の関係
仮設外部足場 発注先:㈱みのる工業:協力会社12年、
塗料 発注先:㈱原吹付塗装:協力会社12年 鉄骨 発注先:㈱ヘイワテック:協力会社10年
手摺り 発注先:㈱三和シャッター工業:協力会社5年 左官 発注先:成清工務店:協力会社11年
7.手持機械数の状況 ダンプトラック2t:2台、軽トラック:2台、作業車:6台、
発電機:5台等 8.労務者の具体的供給見通し 問題無し 9.過去に施工した公共工事及び発注者(過
去10年)
九州大学(筑紫)応用力学研究所附属施設等外壁改修 工事 発注者:国立大学法人九州大学 他15件
13.その他の必要な事項 特に無し 10.9のうち文部科学省関係工事の成績の状
況 特に問題は見受けられない
11.経営状況 《公表しないこととする》
12.信用状態 問題無し