受 験 の 注 意
◇ 大雪などで公共の交通機関が乱れた場合には、試験開始時間を遅らせることもあります。
その場合には各スクールバス乗り場および本校試験教室で必要な連絡をします。
◇ 受験を辞退される場合は、試験開始までにご連絡下さい。
【試験当日の集合時間】
◎A1日程の受験生
スクールバス(阪急バス「関西大倉学園」の標示あり)は、
7 : 50
に、阪急茨木市、JR茨木、阪急北千里、北大阪急行 千里中央、阪急石橋阪大前の各本校バス乗り場から発車しますので、遅れないようにお集まりください。乗り場付近 では静かにお並びください。 スクールバスを利用しない場合は、点呼時間 の
15
分前までに試験教室に集合してくださ い。(7:50
までは校舎への立ち入りをご遠慮 ください)
帰りのバスは2
科型11
:10
、3科型12
:10
、4科型
13:10
に本校発車予定です。◎A2日程の受験生
スクールバス(阪急バス「関西大倉学園」の標示あり)は、
15 : 30
に、阪急茨木市、JR茨木、阪急北千里、北大阪急行千里中央、阪急石橋阪大前の各本校バ ス乗り場から発車しますので、遅れないようにお集まりください。乗り場付近 では静かにお並びください。帰りのバスは
18:55
本校発車予定です。 スクールバスを利用しない場合は点呼時間の
15
分前までに試験教室に集合してください。(15:30までは校舎への立 ち入りをご遠慮ください)◎B日程の受験生
スクールバス(阪急バス「関西大倉学園」の標示あり)は、
14 : 50
に、阪急茨木市、JR茨木、阪急北千里、北大阪急行千里中央、阪急石橋阪大前の各本校バ ス乗り場から発車しますので、遅れないようにお集まりください。乗り場付近 では静かにお並びください。帰りのバスは
18:10
本校発車予定です。 スクールバスを利用しない場合は点呼時間の
15
分前までに試験教室に集合してください。(14:50までは校舎への立 ち入りをご遠慮ください)◎C日程の受験生
スクールバス(阪急バス「関西大倉学園」の標示あり)は、
8 : 50
に、阪急茨木市、JR茨木、阪急北千里、北大阪急 行千里中央、阪急石橋阪大前の各本校バス乗り場から発車しますので、遅れないようにお集まりください。乗り場付 近では静かにお並びください。帰りのバスは12:10
本校発車予定です。 スクールバスを利用しない場合は点呼時間の
15
分前までに試験教室に集合し てください。(8:50までは校舎への立ち入りをご遠慮ください)【持ち物】
受験票、上履き、筆記用具、下靴を入れる袋
【試験当日の注意】
校舎内は土足禁止です。校舎に入る時に履き替え、下靴は各自で用意した袋に入れて各自で保管してください。また、
校舎内では走らないでください。
試験教室では、下じき、定規、コンパス、分度器、計算・辞書機能を有する時計、電卓類は使用禁止ですので、持参 しないでください。スマートフォンなど他の受験生の迷惑となるものは試験教室には持ち込まないでください。
【新型コロナウイルス感染防止へのお願い】
試験当日は、必ずご家庭で検温をして、体調の確認をしてください。
必ずマスクの着用をしてください。
風邪や発熱などの症状がある場合は、無理をせず受験はお控えください。
〇感染症等対応入試について(インフルエンザ・新型コロナウイルス等)
1
月30
日(日)に、C
日程(2
科)と同じ時間で実施いたします。*出願された各日程の試験開始までに、必ず学校までご連絡ください。
*出願された方に限ります。
A1日程 1 月 15 日(土)
8:45 9:00~9:50 10:05~10:55 11:15~11:55 12:15~12:55 2科 点呼 国 語 算 数
3科 点呼 国 語 算 数 理 科
4科 点呼 国 語 算 数 理 科 社 会
A2日程 1 月 15 日(土)
16:30 16:45~17:35 17:50~18:40 2科 点呼 国 語 算 数
B日程 1 月 16 日(日)
15:45 16:00~16:50 17:05~17:55 2科 点呼 国 語 算 数
C日程 1 月 18 日(火)
9:45 10:00~10:50 11:05~11:55 2科 点呼 国 語 算 数
【保護者の皆様へ】
受験生とともに付き添いで登校された後、下校される方のためのバスを、各日程とも国語の試験開始 15 分後に用意い たします。尚、再登校用のバスは運行いたしません。
自家用車で来校される場合は、係の誘導に従って駐車してください。送迎のみの場合も一旦、駐車場に入っていただ くことになります。下校まで時間がかかることもありますのでご了承ください。
受験生の付き添いで来校された保護者の方で、試験終了まで待機される場合は、ハイブリッドホール及び食堂でお待 ちください。ホール内は飲食禁止です。校内は全面禁煙です。
試験開始から終了まで試験会場フロアへの立ち入りはできません。
受験生の呼び出しは行いません。
試験終了後の下校バスは満席になり次第随時発車いたします。
食堂の営業はいたしません。保護者の方の控え場所としてご利用ください。
C日程当日、初めて来校される方向けの学校説明会を試験中に行います。よろしければご参加ください。
【合格発表について】
合格者受験番号一覧を、合格発表用 WEB ページに掲載します。
※アドレスは半角英数小文字で入力してください。
※掲載開始時間は公表しておりませんのでご了承願います。(掲載終了は 1 月 20 日です)
※ホームページで入試結果をご確認ください。電話でのお問い合わせには応じかねます。
※郵送はいたしません。
【入学手続きについて】
◇手続き期間
A1・A2日程 1 月 17 日(月)15 時まで B日程 1 月 18 日(火)15 時まで C日程 1 月 20 日(木)15 時まで
◎入学金は、HPより「入学金振り込み」の手順にしたがって納入ください。
◎A1日程・A2日程をともに合格された方は、A1日程でお手続きください。
◎B日程・C日程を出願された方で、本校合格のため未受験となった受験料は入学金の一部に充当します。
◎入学を辞退される場合は、入学金を振り込まずに電話でお知らせください。お振り込み後の返金はいたしかねます。
◇手続き後について
手続きいただいた方に向けて、1 月 22 日(土)に入学関係書類を発送いたします。採寸日の 1 月 29 日(土)に、同封の入学関係書 類のなかから必要なものを持参し、事務所まで提出いただくことになります。
送付書類(制服のご案内・制定品等一覧表・預金口座振替払いに関する届出書・通学方法申請書・通学証明書交付願・入学承 諾書)
※送付書類に同封されている「入学承諾書」は、お住まいの市町村の教育委員会に提出していただく書類です。指定の公立 中学校へ就学しない報告となりますので、本校への入学が決まり次第、お早めにご提出いただくようお願いたします。提出 の手続きについては各市町村教育委員会へお問い合わせください。
関西大倉中学校