令和元年度 文化庁受託事業
在日ベトナム人への
日本語支援シンポジウム 2019
日本語支援をされている方へ 日本語支援したいと考えている方へ
日本の各地域で、ベトナム人への 日本語支援活動がどのように行われているか、
一緒に、報告を聞いて、これからの支援を考えましょう!
2019 年(令和元年)11 月 2 日(土) 13:00-16:00 クリエート浜松(浜松市中部協働センター)5階 53 会議室
(浜松市中区早馬町2-1、浜松駅から徒歩 10 分)
13:00-14:45
第1部: 各地域における在日ベトナム人への日本語支援の状況の報告ならびに説明
第1報告:埼玉県川口市のカトリック教会で日本語支援をしている Tran Quoc Toan(トアン)さん 第2報告:神奈川地区のいちょう団地の日本語支援の報告 明治学院大学 長谷部 美佳 先生 第3報告:名古屋地区の日本語支援の報告 NPO 法人 名古屋ベトナムネット OZAKI YURI さん 第4報告:神戸地区での日本語支援の報告 ベトナム夢 KOBE 野上さん
第5報告:浜松地区での在日ベトナム人の状況 行政書士 村松 正利 先生 第6報告:浜松地区での日本語支援の報告 静岡県ベトナム人協会 西崎 稔
15:00-16:00
第2部: 在日ベトナム人日本語支援関係者によるパネルディスカッション
パネリスト : 桃山学院大学 白波瀬達也 先生、静岡大学 比留間 洋一 先生、第1部発表者 司会 : 東洋大学 高橋 典史 先生、
入場料: 無料 ※参加連絡 (当日(11/2) の午前中までにご連絡ください) 申込、: E-mail:[email protected] 携帯メール :080-6920-0363 (静岡県ベトナム人協会 西崎)
※
「お名前」、「所属」、「ご連絡先」、「11/2 参加希望」 と記してください!主催 : 静岡県ベトナム人協会 ( Facebook: 静岡県ベトナム人協会)