平成27年度文化庁受託事業
(無料)日本語講習特別セミナー@神谷町
「 地域に暮らす外国人の日本語教育について 」
特別セミナーでは、日本で活躍しているコリア・レポートの辺真一様に「多様性について」、父親が日本人 で母親がガーナ人の矢野デイビット様に「日本で自分らしく生き夢を叶える方法」をお話いただき、港区 国際交流協会 事務局長/常務理事 小門謙様には、外国人が日本語を習得する意義をお話いただきます。
ご参加くださる皆様と一緒に、この課題を考えていきたいと思います。
○日時:
2月4日(木)18:30~20:30
(18:00~受付)○場所:
光明寺 @ 神谷町駅 3 番出口 徒歩 30 秒
(東京都港区虎ノ門 3-25-1)
http://www.komyo.net/web/kamiyacho.html
18:30~ ご挨拶
日本語講習受講者の一言
港区国際交流協会 事務局長 小門謙氏
19:00~19:40 コリア・レポート 編集長 辺真一氏のご講演
「人権感覚豊かな社会実現をめざし~心の国際化とは何か」
19:40~20:20 Enije 代表/ミュージシャン 矢野デイビット氏のご講演 「日本語・日本文化を身につけて、日本で生きていく」
20:20~20:30 ご挨拶
○参加費 無料
○定員 60 名
○申し込み/お問合せ:
[email protected]
までお名前・職業・連絡先を記載の上、メールにてご連絡ください。
これまで日本語教育や外国人支援等にご関心のなかった方でも、
どなたでも是非ぜひお越しください~!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
*会場はアルーシャ事務所ではなく、光明寺です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
主催: 株式会社アルーシャ 東京都港区虎ノ門 5-11-11 虎ノ門 MK ビル 2 階 www.arusha.co.jp / [email protected] / 03-3431-5830
光明寺は、日比谷線神谷町駅 3番出口を出て、目 の前のセブンイレブンに向かい信号を渡り、左に進み 10メートル程です。