• Tidak ada hasil yang ditemukan

大学学部研究会 ~この夏 - 東進ハイスクール

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "大学学部研究会 ~この夏 - 東進ハイスクール"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

東進ハイスクールを運営する株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸)は、

8月4日(木)と5日(金)の二日間、高校生、中学生を対象に志望校そしてその先にある夢の実現への 第一歩としていただけるよう「大学学部研究会」を開催いたします。

大学学部研究会は、日本を代表する一流 教授陣が一堂に会し、人生を懸けて取り組 む研究内容を、高校生、中学生とご父母の 方々へ熱く語っていただく貴重な機会とし て大変ご好評をいただいております。各分 野の最先端で活躍されている先生方の講義 を受けて、興味・関心を掘り下げ、そして 大きな夢を育んでほしいと考えています。

プレスリリース

・ 日 本 を 代 表 す る 3 6 名 の 教 授 陣 が 集 結 !

・ “ 何 を 究 め る か ” か ら 始 ま る 本 当 の 志 望 校 選 択 !

2016年8月3日

~この夏、最先端の学問に触れて君だけの夢を見つけよう!~

日程・会場

参加無料

日時:

8月4日

(木)・

5日

(金)

開場10:00 開演11:00

1限 11:00 ~ 12:20 2限 12:50 ~ 14:10 3限 14:40 ~ 16:00

※各日最大3 講演に参加できます。

各講演の内容は東進ドットコムにてご確認ください。

※講演者は、実施日ごとに異なります。

会場:

TKPガーデンシティ品川

(SHINAGAWA GOOS 1F)

東京都港区高輪3-13-3

主催:東進 会場:TKPガーデンシティ品川(SHINAGAWA GOOS 1F)

8/4(木)、8/5(金)無料開催します。

最寄駅(徒歩)品川駅高輪口より徒歩1分

高校生・中学生対象

高2生、高1生、中学生、ご父母

高等学校・中学校の先生もご参加いただけます。

対象

(2)

<本件に関するマスコミの方のお問い合わせ先>

株式会社ナガセ 広報部:市村、海老根

〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町 1-29-2 電話:0422-44-9001 FAX:0422-44-9129

ホームページ www.toshin.com / E-mail [email protected] 株式会社ナガセについて

1976年創立。日本全国に展開するナガセの教育ネットワークは、「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」の 育成に取り組んでいます。中学受験の「四谷大塚」、大学受験の「東進ハイスクール」「東進衛星予備校」に加え、

3才~15才対象の「東進こども英語塾」、中学生対象の「東進中学NET」、大学生・社会人対象の「東進ビジネ ススクール」、AO・推薦入試に力を発揮する大学受験塾「早稲田塾」により、幼・小・中・高・大・社会人の一 貫した教育体系を構築し、日本最大規模の民間教育機関となっています。また、イトマンスイミングスクールでは、

2016年5月に日本初となるオリンピック仕様公認競技用プール「AQIT(アキット)」が完成。競泳界の公器とし て、その発展に大きく貢献することを目指します。

講演内容

8月4日

医工学 経営学(競争戦略) 情報学 ナノサイエンス 人工知能 政治学

慶應義塾大学 一橋大学 京都大学 名古屋大学 慶應義塾大学 早稲田大学

荒井 恒憲 先生 楠木 建 先生 塩瀬 隆之 先生 篠原 久典 先生 山口 高平 先生 吉野 孝 先生

情報科学 生物学 古生物学 経済学 建築学 医学

慶應義塾大学 広島大学 早稲田大学 慶應義塾大学 京都大学 東京医科歯科大学 神成 淳司 先生 長沼 毅 先生 平山 廉 先生 藤田 康範 先生 門内 輝行 先生 吉田 雅幸 先生

物理学 教育心理学 コーパス言語学 スポーツ工学 植物病理学 数学 東北大学 お茶の水女子大学 東京外国語大学  東京工業大学 東京大学 横浜国立大学 内田 健一 先生 菅原 ますみ 先生 投野 由紀夫 先生 中島 求 先生 難波 成任 先生 根上 生也 先生

8月5日

現代東アラブ政治 獣医・動物行動学 チャンス発見学 スポーツ科学 火山 宇宙論

東京外国語大学 東京大学 東京大学 早稲田大学 東京大学 東京大学

青山 弘之 先生 荒田 明香 先生 大澤 幸生 先生 彼末 一之 先生 田中 宏幸 先生 吉田 直紀 先生 再生医療 地球科学 文化・歴史地理学 運動生理学 触媒 商学

慶應義塾大学 東京大学 東京学芸大学 東京大学 東京工業大学 一橋大学

岡野 栄之 先生 加藤 泰浩 先生 椿 真智子 先生 八田 秀雄 先生 原 亨和 先生 山下 裕子 先生

手術支援ロボット 法学 工学 材料工学 公共政策 生殖生理学

東京医科歯科大学 慶應義塾大学 東京大学 東京大学 大阪市立大学 慶應義塾大学 川嶋 健嗣 先生 駒村 圭吾 先生 小紫 公也 先生 柴田 直哉 先生 永田 潤子 先生 吉村 泰典 先生 3限

14:40

~ 16:00 1限 11:00

~ 12:20 2限 12:50

~ 14:10 3限 14:40

~ 16:00

1限 11:00

~ 12:20 2限 12:50

~ 14:10

オープンキャンパスではわからない大学での学びがわかる 大学生対象の普段の講義を少しアレンジして公開する オープンキャンパスに対して大学学部研究会では、大きな 夢を見つけるための講演を先生方が行います。また、オー プンキャンパスは「この大学に入学したい」と期待を抱か せるのが目的ですが、大学学部研究会は「大学学部でこの 学問に取り組みたい」と思ってもらうことを目的にしてい ます。

大学学部研究会にしかない本物との出会いが未来を拓く 本物との出会いが人生を変える、一生の思い出になる夏 のイベント。それが大学学部研究会です。先生方が人生を 懸けて研究に臨む熱意に触れ、不退転の決意を垣間見るこ とで、「この大学学部で学びたい」と自分の心で動き、人 生を切り拓くきっかけにしてほしいと思います。

本セミナーのポイント

Referensi

Dokumen terkait

プレスリリース 2016 年 10 月 13 日 東進 LINE 公式アカウント、 アニメーションスタンプ全 16 種類を無料配信中 大学受験予備校の東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営する株式会社ナガセ(本社: 東京都武蔵野市)は、無料通話・無料メールアプリ「LINE」内のスタンプショップにて、 LINE

2014年10月27日 各 位 会社名 株式会社 ナガセ 代表者名 代表取締役社長 永瀬 昭幸 JASDAQ コード:9733 問合せ先 取締役総務本部長 内海 昌男 電話番号 (0422)45-7011 株式会社サマデイ等が管理・運営する早稲田塾事業の会社分割等により設立される 新設会社の全株式取得(子会社化)に関するお知らせ