• Tidak ada hasil yang ditemukan

学芸学部 国際英語学科 国際英語領域履修モデル

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "学芸学部 国際英語学科 国際英語領域履修モデル"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

学芸学部 国際英語学科 国際英語領域履修モデル

授業科目名 単位 授業科目名 単位 授業科目名 単位 授業科目名 単位

樟蔭基幹科目 樟蔭の窓 2

スキル系科目 アカデミック・スキルズA 1 Communicative English C 1 Elective English A 1 アカデミック・スキルズB 1 Communicative English D 1 Elective English B 1 Communicative English A 1 Comprehensive English C 1 Elective English C 1 Communicative English B 1 Comprehensive English D 1 Elective English D 1 Comprehensive English A 1

Comprehensive English B 1

フランス語Ⅰ 1

フランス語Ⅱ 1

情報と人間 2

情報処理基礎A 1

情報処理基礎B 1

主題別科目 運動と健康A 1 地域社会とボランティア 2 歴史の中の女性 2 世界の歴史 2

運動と健康B 1

日本国憲法 2

自己の探究 2

統合的学習経験

キャリア系科目 キャリア設計 1 インターンシップB 1

キャリア開発 1

学科入門科目 国際英語学入門 2

国際教養入門 2

学科基礎スキル科目 グラマー/ライティングA 1 オーラル・コミュニケーション2A 1 上級オーラル・コミュニケーションA 1 グラマー/ライティングB 1 オーラル・コミュニケーション2B 1 上級オーラル・コミュニケーションB 1 グラマー/ライティングC 1 クロース・リーディングA 1 上級ライティングA 1 グラマー/ライティングD 1 クロース・リーディングB 1 上級ライティングB 1 オーラル・コミュニケーション1A 1 エッセイ・ライティングA 1 上級ライティングC 1 オーラル・コミュニケーション1B 1 エッセイ・ライティングB 1 上級ライティングD 1 アクティブ・リーディングA 1 エッセイ・ライティングC 1 エクステンシブ・リーディングA 1 アクティブ・リーディングB 1 エッセイ・ライティングD 1 エクステンシブ・リーディングB 1

学科基礎教養科目 比較文化学概論 2 英語学概論B 2

英語学概論A 2 英米文学概論B 2

英米文学概論A 2

領域別基幹科目 English Workshop (初級) 1 English Workshop(中級)Ⅰ 1 English Workshop(上級)Ⅰ 1 English Workshop(中級)Ⅱ 1 English Workshop(上級)Ⅱ 1

翻訳入門 1 英語で学ぶ日本文化 1

通訳法入門 1

海外事情 2

Topics in Cultural Studies A 1 Topics in Cultural Studies B 1

外国語演習Ⅰ 1

外国語演習Ⅱ 1

海外留学演習 1

領域別発展科目 Media Skills Ⅰ 1 World News 1

Media Skills Ⅱ 1 英語通訳演習 1

英語翻訳演習 1 World Englishes 2 Performance English 1 English for Kids I 1 観光ビジネス英語A 1 English for Kids II 1

観光ビジネス英語B 1

企業英語研究 2

英語語法研究A 2

英語語法研究B 2

国際関係論 2

欧米文化論 2

英語音声学 2

ゼミ 国際英語学演習Ⅰ 1 国際英語学演習Ⅲ 1

国際英語学演習Ⅱ 1 国際英語学演習Ⅳ 1

卒業論文 卒業論文   6

学士課程基幹教育科目 20 学士課程基幹教育科目 8 学士課程基幹教育科目 7 学士課程基幹教育科目 2

専攻科目 19 専攻科目 23 専攻科目 31 専攻科目 14

1年生修得単位 39 2年生修得単位 31 3年生修得単位 38 4年生修得単位 16

37 87 修得単位合計 124

学 士 課 程 基 幹 教 育 科 目

専 門 教 育 科 目

3年 4年

履修年次 科目区分

1年 2年

学士課程基幹教育科目合計 専攻科目合計

(2)

学芸学部 国際英語学科 国際教養領域履修モデル

科目区分 授業科目名 単位 授業科目名 単位 授業科目名 単位 授業科目名 単位

樟蔭基幹科目 樟蔭の窓 2

芸術と鑑賞 2

スキル系科目 アカデミック・スキルズA 1 Communicative English C 1 Elective English A 1 アカデミック・スキルズB 1 Communicative English D 1 Elective English B 1 Communicative English A 1 Comprehensive English C 1 Elective English C 1 Communicative English B 1 Comprehensive English D 1 Elective English D 1 Comprehensive English A 1

Comprehensive English B 1

朝鮮語Ⅰ 1

朝鮮語Ⅱ 1

情報と人間 2

情報処理基礎A 1

情報処理基礎B 1

主題別科目 運動と健康A 1 日本の歴史 2 地域社会とボランティア 2

運動と健康B 1 国際社会と平和 2

統合的学習経験

キャリア系科目 キャリア設計 1

キャリア開発 1

学科入門科目 国際英語学入門 2

国際教養入門 2

学科基礎スキル科目 グラマー/ライティングA 1 オーラル・コミュニケーション2A 1 上級オーラル・コミュニケーションA 1 グラマー/ライティングB 1 オーラル・コミュニケーション2B 1 上級オーラル・コミュニケーションB 1 グラマー/ライティングC 1 クロース・リーディングA 1 上級ライティングA 1 グラマー/ライティングD 1 クロース・リーディングB 1 上級ライティングB 1 オーラル・コミュニケーション1A 1 エッセイ・ライティングA 1 上級ライティングC 1 オーラル・コミュニケーション1B 1 エッセイ・ライティングB 1 上級ライティングD 1 アクティブ・リーディングA 1 エッセイ・ライティングC 1 エクステンシブ・リーディングA 1 アクティブ・リーディングB 1 エッセイ・ライティングD 1 エクステンシブ・リーディングB 1

学科基礎教養科目 言語学概論 2 日本語教授法 2

比較文化学概論 2 英米文学概論B 2

日本語教育学概論 2

領域別基幹科目 比較文化実習 1 英語で学ぶ日本文化 1

日本語学 2 外国語演習Ⅰ 1

外国語演習Ⅱ 1

領域別発展科目 日本語文法 2 社会言語学 2 Performance English 1

日本語音声学 2 国際関係論 2 世界の歴史と文化 2

日本文化実習 1 人文地理学 2 言語の歴史と類型 2

文化遺産論 2 第二言語習得論 2

日英語比較論A 2 異文化理解論 2

日英語比較論B 2

日本語教育学演習A又は比較文化演習A 1(1)

日本語教育学演習B又は比較文化演習B 1(1)

日本語学研究A 2

日本語学研究B 2

日本語教材論 2

心理言語学 2

ゼミ 国際英語学演習Ⅰ 1 国際英語学演習Ⅲ 1

国際英語学演習Ⅱ 1 国際英語学演習Ⅳ 1

卒業論文 卒業論文   6

学士課程基幹教育科目 18 学士課程基幹教育科目 10 学士課程基幹教育科目 4 学士課程基幹教育科目 2

専攻科目 21 専攻科目 20 専攻科目 32 専攻科目 17

1年生修得単位 39 2年生修得単位 30 3年生修得単位 36 4年生修得単位 19

34 90 124 修得単位合計

専 門 教 育 科 目

1年 2年 3年 4年

履修年次

学 士 課 程 基 幹 教 育 科 目

学士課程基幹教育科目合計 専攻科目合計

Referensi

Dokumen terkait

大阪大(外国語) 設問3 (14点) 【設問】 下線部③について,primary emotions とsecondary emotions に基づく一連の行動の例を,本文に即し て日本語で説明しなさい。 【下線部】 ③Conscious thought and secondary emotions can influence how we respond

【解答例】 人身御供を要求する人々は,決まって犠牲者よりも高い地位にあった。そのことによって,研究者はその暴力が 社会的目的,つまりより低い階級を支配するという目的にかなっていたのかどうかを問うようになった。 区分 配点 備考 Invariably, 決まって 2点 those who demanded the sacrifices

18/03/11 13:00 北米研究コース・アジア研究コース卒論発表会報告記 | 上智大学外国語学部英語学科 2/2 ページ

[r]