• Tidak ada hasil yang ditemukan

      平成30年度鶴岡工業高等専門学校       編入学生募集の変更について(予告)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "      平成30年度鶴岡工業高等専門学校       編入学生募集の変更について(予告)"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

○変更後

      平成30年度鶴岡工業高等専門学校       編入学生募集の変更について(予告)

 鶴岡工業高等専門学校の編入学生選抜における学生募集は,来年度実施の入試(平成30年度入学者募集)から 次のとおり変更いたします。

 募集要項は平成29年5月下旬頃に公開予定ですので,予めご承知おきください。

○変更の概要

 本校では,平成27年4月に既存の4学科を1学科(創造工学科)4コース7応用分野に改組したため,学年進行に伴 い,平成30年度編入学生募集はコース毎に行い,出願時に希望する応用分野を選択(希望順に記載)していただきま す。なお,応用分野及び配属については別表を参照願います。

 また,従来は推薦(8月)及び学力試験(11月)による入学者選抜を実施しておりましたが,平成30年度入学者募集 から入学者選抜の方法を一本化し,8月に実施予定です。併せて出願資格,出題科目も変更となります。

変更後(平成30年度編入学生募集)

選抜の方法 口頭試問を含む面接,推薦書及び調査書の総合判定

募集コース及び募集人員  

○募集コース  ・機械コース  ・電気・電子コース  ・情報コース  ・化学・生物コース

○募集人員  各コース 若干名

※コースによって選択可能な応用分野は異なります。

 応用分野及び配属は別表を参照願います。

出願資格

次の(1)から(3)のいずれかに該当し,且つ(4)を満たし,在籍(出身)学校長の責任ある推 薦を受けた者とします。

(1)高等学校を卒業した者又は平成30年3月卒業見込みの者

(2)中等教育学校の後期の課程を卒業した者又は平成30年3月卒業見込みの者

(3)次のア~ウに該当する者又は平成30年3月までに該当する見込みの者  ア 外国において12年の教育課程を修了した者

 イ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育 施設の当該課程を修了した者

 ウ 専修学校の高等課程(修業年限が三年以上であることその他文部科学大臣が定める 基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める 日以降に修了した者

(4)在籍(出身)学校の成績が上位1割以内の者

出題科目 (口頭試問) 英語,専門科目

(2)

○推薦による選抜

面接(専門科目に関する口頭試問を含む。),推薦書及び調査書等の総合判定

○学力試験による選抜

学力試験,面接及び調査書の総合判定

○募集学科  ・機械工学科  ・電気電子工学科  ・制御情報工学科  ・物質工学科

○募集人員  各学科 若干名

○推薦による選抜

次の各号のいずれにも該当すると在籍高等学校長が認め,推薦する者とします。

(1)平成29年3月に工業高等学校又は高等学校の工業に関する学科を卒業見込みの者

(2)調査書の全体の評定平均値が4.0以上の者

(3)志望学科への入学意志が強く,人物が優れている者

○学力試験による選抜

次の各号のいずれかに該当する者とします。

(1)高等学校を卒業した者又は平成29年3月卒業見込みの者

(2)中等教育学校の後期の課程を卒業した者又は平成29年3月卒業見込みの者

(3)外国において12年の教育課程を修了した者又は平成29年3月修了見込みの者

(4)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施 設の当該課程を修了した者

(5)専修学校の高等課程(修業年限が三年以上であることその他文部科学大臣が定める基 準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日 以降に修了した者

(6)高等学校卒業程度認定試験又は大学入学資格検定に合格した者又は平成29年3月ま でに高等学校卒業程度認定試験に合格見込みの者で,高等学校卒業相当以上の年齢に達 した者(高等学校卒業程度認定試験合格見込みで編入学試験を受験し合格した者であって も,平成29年3月までに高等学校卒業程度認定試験に合格しなかった者は,編入学試験合 格が取り消されます。)

(7)その他本校において高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者

出題科目 出願資格 選抜の方法

募集学科及び募集人員

○学力試験による選抜  数学,英語,専門科目

○変更前

変更前(平成29年度編入学生募集)

(3)

別 表

※分野配属は入試成績順に行いますので,第2希望以降になる場合があります。

応用分野及び配属について

学 科

Referensi

Dokumen terkait

附 則 1.本学則は平成7年4月1日から施行する。 2.但し、第3条の規定にかかわらず、昭和62年度から平成7年度までの間の文学部 中国語中国文学科の入学定員は100名、平成3年度から平成11年度までの間の経 済学部経済学科及び商学科並びに国際学部国際学科の入学定員はそれぞれ250名と する。 3.第45条の3項については、平成6年度入学生から適用する。

これまでにお知らせしていますとおり、本学は、義務教育諸学校に関する教員養成機能におけ る広域の拠点的役割を担うこ とをミッションに掲げており、今後の各県・地域の学校教育を担う、資質・能力の高い小学校教 員、中学校教員、高等学校教 員、特別支援学校教員等を養成してまいります。このため、平成28年度から教育学部及び大学 院を改組し、各課程での募集