総合研究所・都市減災研究センター(UDM)業績報告書(平成23年度)
テーマ 4 小課題番号 4.1 山口実靖(情報通信工学科)
学術雑誌、商業誌、研究機関への研究報告、展望、解説、論説など
1. 大浦 亮・山口実靖,実機を用いた高速 TCP の公平性の評価,FIT2011 第 10 回情報科 学技術フォーラム, RL-003,2011 年 9 月 (査読有)
2. 山田将也, 山口実靖,仮想計算機環境における二重ファイルシステム構造を考慮した仮 想 HDD イメージファイルの配置,,第 4 回 Web とデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2011),2011 年 11 月 (査読有)
3. 新居健一 , 山口実靖 ,I/O スケジューラの改善による仮想計算機環境における I/O 性 能の向上,,第 4 回 Web とデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2011),2011 年 11 月 (査読有)
4. Ryo Oura and Saneyasu Yamaguchi,Fairness Analysis among Modern TCP Congestioin Avoidance Algorithms using Actual TCP Implementation and Actual Network Equipments,,2nd International Workshop on Advances in Networking and Computing (WANC),2011 年 12 月 (ポスター)
5. Tsubasa Matsumoto, Saneyasu Yamaguchi, and Tota Sakai , A Study on Improving Power-Consumption Performance Ratio in GPGPU Computing ,, 2nd International Workshop on Advances in Networking and Computing (WANC),2011 年 12 月 (ポスター) 6. Ryo Oura, Saneyasu Yamaguchi , Fairness Comparisons Among Modern TCP Implementations,,The 6th International Workshop on Telecommunication Networking, Applications and Systems in conjunction with AINA2012,2012 年 3 月 (査読有)
口頭発表
1. 山田 将也, 山口 実靖,仮想計算機環境における VM イメージファイルの配置に関する 一考察,マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム,6H-4,pp.
1234 - 124,2011 年 7 月
2. 服部 拓也, 新居 健一, 山口 実靖,Android OS における演算性能と I/O 性能の評価と 解析,マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム,7H-1, pp.
1399 - 1406,2011 年 7 月
3. 久野 陽介, 新居 健一, 山口実靖,ライブマイグレーション中の仮想計算機上のプロセ スの性能に関する考察,マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジ ウム,8H-3,pp. 1611 - 1620,2011 年 7 月
4. 山田将也・山口実靖,二重ファイルシステム環境を想定した仮想 HDD イメージファイル の再配置に関する考察,FIT2011 第 10 回情報科学技術フォーラム, B-045,2011 年 9 月
5. 服部拓也・新居健一・山口実靖,Android OS の I/O 性能評価と動作解析,FIT2011 第 10 回情報科学技術フォーラム, B-046,2011 年 9 月
6. 竹内洸祐・山口実靖・長廻雄介,二重キャッシュ環境の下位キャッシュにおける参照の 局所性の解析,FIT2011 第 10 回情報科学技術フォーラム, B-047,2011 年 9 月 7. 長廻雄介・山口実靖,上位キャッシュサイズを考慮した二重キャッシュ環境における下
位キャッシュの置換手法,FIT2011 第 10 回情報科学技術フォーラム, B-048,2011 年 9 月
8. 渡邉有貴・山口実靖,ホスト OS とゲスト OS の統合的動作解析による VM メモリ割当量 に関する考察,FIT2011 第 10 回情報科学技術フォーラム, B-053,2011 年 9 月 9. 新居健一・山口実靖,I/O スケジューラの改善による仮想計算機 I/O 性能向上手法の応
答性能の評価,FIT2011 第 10 回情報科学技術フォーラム, B-054,2011 年 9 月 10. 久野陽介・新居健一・山口実靖,遠隔ライブマイグレーションによる VM 上プロセスの
性能に関する考察,FIT2011 第 10 回情報科学技術フォーラム, B-055,2011 年 9 月
11. 堀内浩基・山口実靖,広域分散環境における KVS の性能に関する一考察,FIT2011 第 10 回情報科学技術フォーラム, D-027,2011 年 9 月
12. 渡邉有貴,山口実靖,仮想化環境における VM メモリ割当量とキャッシュ利用に関する 一考察,情報処理学会第 153 回データベースシステム研究発表会,2011 年 11 月 13. 竹内 洸祐,長廻 雄介,山口 実靖, 多段キャッシュ環境の下位キャッシュにおける参
照の時間的局所性の解析,第 150 回 マルチメディア通信と分散処理研究会 (31),2012 年 1 月
14. 渡邉 有貴,山口 実靖,仮想計算機キャッシュと仮想記憶を考慮した仮想計算機メモリ 割当量に関する一考察,第 150 回 マルチメディア通信と分散処理研究会 (39),2012 年 1 月
15. 堀内浩基,山口実靖,KVS の性能伸縮性の評価,情報処理学会第 74 会全国大会, 1N-1,
2012 年 3 月
16. 久野陽介,山口実靖,複数 VM の遠隔ライブマイグレーションにおける VM 上プロセスの 性能,情報処理学会第 74 会全国大会, 2K-4,2012 年 3 月
17. 山田将也,山口実靖,仮想計算機環境を考慮した仮想 HDD イメージファイルの再配置手 法の性能評価,情報処理学会第 74 会全国大会, 2K-5,2012 年 3 月
18. 新居健一,山口実靖,アクセス履歴を用いた I/O スケジューラの動的変更,情報処理学 会第 74 会全国大会, 2K-7,2012 年 3 月
19. 渡邉有貴,山口実靖,仮想記憶を考慮した仮想計算機のメモリ割当,情報処理学会第 74 会全国大会, 2K-8,2012 年 3 月
20. 長廻雄介,山口実靖,複数サーバ環境における上位キャッシュを考慮した下位キャッシ ュ置換手法の性能評価,情報処理学会第 74 会全国大会, 3J-8,2012 年 3 月
21. 永田恭輔,山口実靖,Android アプリケーションの起動性能の解析システム,情報処理 学会第 74 会全国大会, 3K-2,2012 年 3 月
22. 服部拓也,新居健一,山口実靖,Android OS におけるデータベースのアクセス性能に関 する考察,情報処理学会第 74 会全国大会, 3K-3,2012 年 3 月
23. 松本翔飛,山口実靖,GPU を用いた Web データの並列処理,情報処理学会第 74 会全国大 会, 4K-2,2012 年 3 月
24. 小林宙記,山口実靖,堀内浩基,KVS におけるノード削除性能の評価,情報処理学会第 74 会全国大会, 5W-6,2012 年 3 月
25. 小川寿人,山口実靖,Android 端末における、演算性能の評価と消費電力の測定,情報 処理学会第 74 会全国大会, 6J-6,2012 年 3 月
26. 竹内洸祐・長廻雄介・山口実靖,複数サーバ接続ネットワークストレージへの参照の局 所性の解析,電子情報通信学会 2012 年総合大会講演論文集, D-6-19,2012 年 3 月 27. 大浦 亮・山口実靖,パケットロス環境における実 TCP と実ネットワーク機器を用いた
TCP 輻輳回避アルゴリズムの公平性の解析,電子情報通信学会 2012 年総合大会講演論 文集, D-6-20,2012 年 3 月
28. 高橋真史・大浦 亮・山口実靖,仮想計算機を用いた高遅延環境における TCP 通信の性 能の向上,電子情報通信学会 2012 年総合大会講演論文集, D-6-31,2012 年 3 月