• Tidak ada hasil yang ditemukan

日本ヒートアイランド学会 第 34 回 プライムセミナー

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "日本ヒートアイランド学会 第 34 回 プライムセミナー"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

日本ヒートアイランド学会 第 34 回 プライムセミナー

開催予定のご案内

日 時 202334日 (土曜日) 14301630

場 所 日本工業大学 埼玉(宮代)キャンパス(5号館7階多目的スペース)

オンライン配信とのハイブリットで開催

参 加 費 無料<学会員でない方もご参加いただけます。>

申込方法 本学会ホームページのプライムセミナー参加申込みフォーム:

本学会ホームページのプライムセミナーページ

(https://www.heatisland.jp/primeseminar/index.html)より 必要事項を明記の上、お申し込みください。

申込締切 202333日 (金曜日) セミナー前日まで受付予定

本セミナーは、夏はなぜ暑いの?どのくらい水を飲めばいいの?どんな造り方の家ならすずしいの?天気予報は なぜ当たらないの?打ち水はなぜ涼しく感じるの?芝生に寝転ぶとなぜ気持ちいいの?日本人はなぜ都会に集まっ てしまうの?冬が暖かくなってなぜいけないの?といったヒートアイランドに関わる素朴な疑問を各分野の専門家と 大まじめに考えてみることで、ヒートアイランド問題とその対策を多くの方々に考え、理解していただくことを目的とし て開催いたします。ときには本題から横道に逸れてしまったり、裏話に花を咲かせてしまったりすることになるかもし れませんが、できるだけ基本的な話題を取り上げ、異分野の専門家や一般の方々に理解できるような平易な解説を 受けながら、気がつくと横断的な広い知見が身につけられるようなセミナーを目指します。

家事の合間、学校帰り、仕事帰りに、あるいは休日のイベントとして、周囲の方々をお誘い合わせの上、普段着で 気軽にお立ち寄りください。

スケジュール

14:00 ~ 開場

14:30 14:40

~ 14:40 16:10

開会、講演者のご紹介 司会:菅原 広史 先生(防衛大学校)

話題提供、質疑応答

題: 自然はしれっとうまくやっている - ヒートアイランドの真実 - 提供者: 酒井 敏 先生 (京都大学大学院 人間・環境学研究科 教授)

要: ヒートアイランドは様々な要因が複雑にからみ合って起こる」と言われますが、本当 にそうでしょうか?ヒートアイランドは身近な現象だけに、日々の生活の感覚から考 えがちですが、人間が住み始める前のもともとの自然の状態は、人間の感覚とは 関係ない理屈で決まります。そのような自然の「気持ち」を考えると、ヒートアイラン ドは人間が思うほど複雑な現象ではないのではないかと思います。

16:10 ~ 16:25 質疑・意見交換 16:25 ~ 16:30 次回紹介、閉会

日本ヒートアイランド学会 学会事務局

TEL:029-853-6481, E-mail:[email protected] , URL:http://www.heat-island.jp

酒井敏教授 京都大学退官記念セミナー 自然はしれっとうまくやっている

ー ヒートアイランドの真実 ー

(2)

◇第 34 回 プライムセミナー 会場へのアクセス ◇

会 場: 日本工業大学 埼玉(宮代)キャンパス( 5 号館 7 階多目的スペース)

345-8501

埼玉県南埼玉郡宮代町学園台

4-1

https://www.nit.ac.jp/application/files/4016/1121/5504/map_root201511.pdf

アクセス:

「東部動物公園」駅・西口から徒歩14分、スクールバス※乗車・タクシー5分

● 「新白岡」駅東口よりスクールバス※乗車12分

※スクールバスのご利用には乗車券が必要です。運航日・時間にご注意ください。

https://www.nit.ac.jp/campus/access/bus-info

Referensi

Dokumen terkait

1" Pendahuluan ]udul 'Titah Baginda Versus Hak Pu- tra Mahkota" dalam tulisan ini diilhami oleh pesan titah Panembahan Senapati kepada Purubaya-dalam Babad Nitik sarta Cabolek

[r]