• Tidak ada hasil yang ditemukan

柏市立手賀東小学校校内授業研究会 GIGAスクール構想

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "柏市立手賀東小学校校内授業研究会 GIGAスクール構想"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

梅雨空が続き、太陽の日差しが待ち遠しい頃となりました。

今年度の夏季休業は8月8日~8月23日までとなり、7 月も授業が続きます。教職員の皆様もお体に気をつけ、夏の 暑さに負けず、力一杯教育活動に邁進していきましょう。

柏市立手賀東小学校校内授業研究会

6月24日(水)柏市立手賀東小学校 で校内授業研究会が行われました。手賀 東小学校は「自ら学ぶ意欲を育み、思考 力を高める算数科の授業のあり方~1 人1台の情報端末環境を活用したRP DCAサイクルを通して~」を研究主題 とし、児童が1人1台タブレット端末を 活用した授業を取れ入れています。

今回の研究授業でのタブレット端末 を利用した場面は、ZOOMのブレイク アウトルームを利用してのグループ学 習と、ipadで利用するソフトウエア であるロイロノートを利用して、提出す るグラフの撮影、及び教師用端末への提 出、そして最後の確認テストの配付・回 収でした。

文部科学省のGIGAスクール構想 を受け、来年度より白井市でも、タブレ ット端末を導入した授業を進めていく 予定です。導入にあたっては、教職員誰 もが有効に活用できるよう、研修を進め る必要があります。

令和2年度 第4号 発行日 令和2年7月10日(金)

発 行 白井市教育委員会

TEL047-492-1111 FAX047-492-6377 各学校 カラー版1部 C4th 全職員に配信

GIGAスクール構想

GIGAスクール構想とは、義務教育を受ける児童生徒のために、1人1台の学習者 用パソコンと高速ネットワーク環境などを2023年までに整備する計画です。

白井市では、10月からパソコン室のパソコンを撤去し、アクティブラーニング室(仮 称)を整備します。3 月から児童生徒 1 人 1 台にタブレットが整備されます。

(2)

第1回講師授業力アップ研修

講師の先生方を対象に、学習指導面における授業改善を図るため、指導主事等による 授業観察と指導助言を、2回に分けて実施します。

今年度は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に係る学校の臨時休業のため、

1回目は7月からの実施となり、10月までに7名の講師の先生が研修を行い2回目は 11月から実施します。研修を通し、自らの学習指導について振り返る機会としたり、

生徒指導面、保護者対応などについて、市教委としても支援していきます。

写真は桜台中学校の3年生の数学で、「平方根」の授業です。

今年度より名称が、「生徒指導の充実のために」から変更になりました。

詳細は千葉県教育委員会ホームーページをご確認ください。

1 SOSの出し方教育と教育相談体制の充実 2 不登校児童生徒及び保護者への支援の充実 3 いじめ、暴力行為の未然防止

4 生徒指導の機能を生かした「わかる授業」の展開

5 児童生徒を取り巻く課題の解決に向けた学校、家庭、関係機関、地域 の連携強化

令和2年度 生徒指導の重点目標 学校支援アドバイザー

今年度、田中 聡先生、齊藤 秀樹先生の2名の学校 支援アドバイザーの先生をお迎えし、田中先生には学校 経営や授業力の向上、齊藤先生には児童生徒の体力の向 上についてご指導をいただきます。

経験豊富なお二人の先生から学ぶことが多くありま す。教職員としての資質向上にぜひつなげていただけれ ばと思います。

Referensi

Dokumen terkait

2020年10月20日 株式会社ナガセ 東進ハイスクール・東進衛星予備校 東進ハイスクール・東進衛星予備校(以下、東進)を運営する株式会社ナガセは、全国の高校生に向けて 東進のノウハウを凝縮した『東進オンライン高等学校』を9月より無料で実施しています。教科の授業ではな く、より大切な「志」を高め、「努力の継続」のきっかけとなる「未来発見講座」を配信しています。

小学校の 2021 年 5 月 31 日 株式会社ナガセ 東進ハイスクール・東進衛星予備校 「東進ハイスクール」「東進衛星予備校」を運営する株式会社ナガセは、2022 年入試向けの「過去問 演習講座 国公立二次・私大対策」を 6 月 1 日(火)より順次開講します。今年度は新たに4大学を開講 し、101 大学 600 学部に対応しています。10

小学校の 2021年6 月28日 株式会社ナガセ 東進オンライン学校 東進オンライン学校(運営:株式会社ナガセ)は、7月1日(木)より、新規サービスである小学生対象の「算 数チャレンジ問題演習」(ワンポイント授業つき)と中学生対象の「高速マスター基礎力養成講座」(英語・数

2022年7月20日 株式会社ナガセ 東進オンライン学校 東進オンライン学校小学部 夏休み特別企画 読書感想文・自由研究コンクールを実施 7 月 20 日水より受付開始。対策授業も限定開講 株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸)は、東進オンライン学校小学部の「読

2022年11月25日 株式会社ナガセ 東進オンライン学校 小学部が追加費用なしでバージョンアップ! 「東進オンライン学校」 12/1 木 サービス拡充 全国統一小学生テスト対応の演習充実講座がスタート! 株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸)は、12 月1日(木)より東進オンライン

和歌山大学教育学部附属小学校 第4学年CHANGE授業構想シート 授業者 則藤 一起 1.単元名 4A体育新聞を発信しよう!~ちょっと待った!それでいいの?方法は~ 2.4年A組の子ども 3.何を学ぶのか ① 単元の目標 ② 教材の価値 ※1「対話的な学びを重視した情報モラル指導用教材の開発と有効性」 豊田充崇 和歌山大学教職大学院紀要

福島大学地域創造 第32巻 第2号 25〜35ページ 2021年2月 Journal of Center for Regional Affairs, Fukushima University 32 2:25-35, Feb 2021 論 文 Ⅰ は じ め に 小学校では,日々の授業で子供たちが学習内容を身

ことで、それまで巡回校に道具や材料を持ち込むことに抵抗を感じたり、現地の先生 たちが授業中に抜け出したり、お休みしたりすることにストレスを感じていたことも、 「子どもたちへの私・の・授・業・だから」と割り切れるようになりました。 (3) 第2回、第3回 EFI(教員養成学校)セミナー 1月、年が明けて EFI