大
たい切
せつに 健
けん康
こうに 気
きを つ け て
よい姿し勢せいで 使つかおう
長ちょう
時じ間かん使つかい つづけないように しよう
机つくえ
の上うえを 整せい理りして使つかおう
使つかったら元もとの場ば所しょ にもどそう 落おとしたり
こわしたり したときは 先せん
生せいに言いおう
パスワードは人ひとに 教おし
えないようにしよう
個こ人じん情じょう報ほうを
インターネット上じょうにのせないようにしよう
アプリを勝かっ手てにダウンロード しないようにしよう きれいな手てで
使つか
おう
安安 全全 にに
あんあんぜんぜん
タブレットたんまつの使
つかい方
かた気
きをつけること
音おん
声せい
や音おん楽がくを聞きく グループで意い見けんを出だし合あう
はなれている人ひととやりとりする グループや学がっ級きゅう全ぜん体たいで発はっぴょう表する
写しゃ
真しん
や動どう画がをとる
さまざまな情じょう報ほうを集あつめる 写しゃ真しんやファイルを
みんなが見みられるようにする
きょう共
有ゆうフォルダ
プレゼンテーションソフト
ひ と り で み ん な で
モデルを使つかって動うごかしたり試ためしたりする
みんなの意い見けんを集あつめる
アンケートソフト
考かんが
えたことを比くらべたり まとめたりする
思し考こうツール・共きょう同どう編へんしゅう集ツール カメラ
Wウeェbブ 検けん索さく
動どう画がデータ 音おん声せいデータ
シミュレーションソフト リモート会かい議ぎ
チャット
タブレットたんまつの使
つかい方
かた活
かつ用
ようのしかた
動どう
画がを見みたり、自じ分ぶんの動うごきを 確かく
認にん
したりする