• Tidak ada hasil yang ditemukan

沖縄県処理業者意識調査

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "沖縄県処理業者意識調査"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

受託量

① 中間処理量

中間処理による減量

② 中間処理後の 残さ量

③ 中間処理後残さの

 再生利用量 再生利用量

④ 中間処理後残さの  中間処理量

⑤ 中間処理後残さの

 埋立処分量 ⑥ 埋立処分量

問 1 貴 事 業 所 の 概 要 に つ い て 、 ご 回 答 く だ さ い 。

会 社 名:

( )

所  :   ℡

ご 回答者 氏名:

所 属・役職名:

問 2 産 業 廃 棄 物 の 受 入 、 処 理 状 況 に つ い て

平成

2

7年度に、貴事業所の処理施設(県内所在の施設のみ)で受け入れた産業廃棄物について、

以下の表に示す年間受入量等の実績をご記入ください。おおよそで結構です。

中間処理量(中間処理した合計量)

平成

26

年度   → → → → →   平成

27

年度

(     )t/年 (       )t/年

中間処理後の残さ量(中間処理後残さ量の合計量 = ③+④+⑤ ) 平成

26

年度   → → → → →   平成

27

年度

(     )t/年 (       )t/年

中間処理後残さの再生利用量 (自社利用、他人に売却又は無償譲渡した合計量)

平成

26

年度   → → → → →   平成

27

年度

(       )t/年 (        )t/年

中間処理後残さの中間処理量(自社の中間処理後物を他人に中間処理委託した合計量)

平成

26

年度   → → → → →   平成

27

年度

(       )t/年          (        )t/年

中間処理後残さの埋立処分量(他人に埋立処分を委託した合計量)

平成

26

年度   → → → → →   平成

27

年度

(       )t/年 (        )t/年

埋立処分量(埋立処分場を設置されている方のみ回答)

平成

26

年度   → → → → →   平成

27

年度

(     )t/年 (       )t/年   ※ここで「残さ」とは、中間処理(破砕、選別、焼却、脱水等)後に残った物(廃棄物又は再生品等)をいいます。

沖縄県産業廃棄物に関す る

処理業者意識調査票

(2)

問3 米軍廃棄物の受入について

貴事業所では、平成

2

7年度に米軍基地からの廃棄物等(有価物・有償物を含む)を受け入れま したか。該当する番号に○をつけてください。なお、受け入れた場合は、年間の受入総量とそのう ち上位3件の排出場所(基地名)、年間の受入量、主な種類、資源化用途、処理方法等を記入して ください。

 <有価物・有償物(購入した物):貴事業所が排出者にお金を支払った>

1 受け入れた・・・・・・・年間受入総量(         )トン

基地名(         )、年間受入量(         )トン

(主な種類 →        、資源化用途→       

 )

基地名(         )、年間受入量(         )トン

(主な種類 →       、資源化用途→       

 )

基地名(         )、年間受入量(         )トン

(主な種類 →       、資源化用途→       

 ) 2 受け入れていない

<産業廃棄物>

1 受け入れた・・・・・・・年間受入総量(         )トン

基地名(         )、年間受入量(         )トン

(主な種類 →       、処理方法→         )

基地名(         )、年間受入量(         )トン

(主な種類 →       、処理方法→         )

基地名(         )、年間受入量(         )トン

(主な種類 →       、処理方法→         ) 2 受け入れていない

<一般廃棄物>

1 受け入れた・・・・・・・年間受入総量(         )トン

基地名(         )、年間受入量(         )トン

(主な種類 →       、処理方法→         )

基地名(         )、年間受入量(         )トン

(主な種類 →       、処理方法→         )

基地名(         )、年間受入量(         )トン

(主な種類 →       、処理方法→         )

(3)

2 受け入れていない

問 4   中 間 処 理 残 さ 物 の 処 分 に つ い て

( 1

) 貴 事 業 所 で は

、 平 成 2 7 年 度 に 自 社 中 間 処 理 後 の 残 さ 物 を 県 内 又 は 県 外 業 者 に 委 託 処 理 し ま し

(4)

。 該 当 す る 番 号 を 1 つ 選 び

○ を つ け て く だ さ い

。 ま た

、 委 託 し て い る 場 合 は

、 主 な 種 類

、 お

お よその量、委託先(県名、業者名)など委託内容について、ご記入ください。(主な種類2つまで)

1  委託していない    2 県内の業者に委託している    3 県外の業者に委託している

   <委託内容>

(5)

1  中間処理を委託した・・・①種類(           )、重量(       トン)

委 託先(         県 )、業者名(        )

②種

類(           )、重量(       トン)

委 託先(         県 )、業者名(        )

2  再生利用を委託した・・・①種類(           )、重量(       トン)

委 託先(         県 )、業者名(        )

種 類(           )、重量(       トン)

委 託先(         県 )、業者名(        )

3  埋立処分を委託した・・・①種類(           )、重量(       トン)

委 託先(         県 )、業者名(        )

種 類(            )、重量(            トン)

委 託先(         県 )、業者名(        )

   

( 2)

上 記 設 問 で

「 3   県 外 の 業 者 に

委託している」に○印をつけた方にお聞きします。それはどういう理由ですか。該当する番号に○印(

2

問 5

外 か ら 搬 入 の あ っ た 産 業 廃 棄 物 に つ い て

2

事業所では、平成

7 年 度 に

1 料金が安い

2 利用しやすい(搬入受付日、荷姿の面等)

3 安全性が高い 4 信頼性が高い

5 県内に処分できるところがない

6 その他(具体的に:      )

(6)

県 外 か ら 処 理

・ 処 分 を 目 的 と す る 産 業 廃 棄 物 を 受 け 入 れ ま し た か

該 当する番号を選び○をつけてください。また、受け入れた場合は、その種類・量等をご記入ください。

問6 処理業者から排出事業者への情報提供について

貴事業所では、排出事業者に対して、施設の処理能力・処理方法や設備内容、許可取得状況等に ついてどのように情報提供していますか。該当する番号に○をつけてください。(複数回答可)

1 受け入れた

中間処理を受託した・・・ 種類(           )、重量(           トン)

            排出地(        県 )             

再生利用を受託した・・・ 種類(           )、重量(           トン)

            排出地(        県 )             

埋立処分を受託した・・・ 種類(           )、重量(           トン)

         排出地(        県 )                 2 受け入れていないが、打診はあった(内容:       ) 3 受け入れていない

(7)

1 インターネット(会社のホームページ等)で常時公開している 2 営業資料として作成し、適宜排出事業者に提供している 3 排出事業者から求められたら資料を提供している

4 県のホームページ(許可取得業者一覧表の公表)以外は特に情報提供していない

5 その他(具体的に:           )

問7 大規模災害発生時の廃棄物処理について

近年、地震や風水害等の大規模災害に伴い発生する災害廃棄物の処理が大きな問題となっています 。 沖縄県においては、(一財)沖縄県産業廃棄物協会と「災害廃棄物の処理に関する協定」を締結して いますが、災害廃棄物処理に対する貴事業所内での協力体制について、該当する番号に1つ○をつけ てください。

1 災害廃棄物処理に関わる人員・機材の提供を決めており、事業所内での協力体制を構築している 2 協力体制は構築していないが、自治体の災害廃棄物処理計画等の内容を確認してから検討する 3 協力体制は構築していないが、自治体や産廃協会等から要請があれば対応する

4 協力体制の構築が困難(人員・機材等に余裕がない)

5 その他(具体的に:           )

問8 産業廃棄物税導入による影響・効果について

( 沖 は

18

4

1

1) 縄県で 、平成

日 か ら

「 産 業 廃 棄 物 税

( 法 定 外 目 的 税

」 を 導 入 し て い ま

(8)

。 そ の 税 収 は

、 産 業 廃 棄 物 の 排 出 抑 制

、 再 生 利 用

、 適 正 処 理 を 推 進 す る た め

① 公 共 関 与 に よ る 産 業 廃 棄 物

(9)

最 終 処 分 場 の 整 備

② 事 業 者 等 に よ る 排 出 抑 制

リ イ サ

ル 等への支 援 優良 化の 促進 、④ 法 棄等 防止 対 等の施 に てています。 、③ 処理業の 不 投 策 策 充

貴 事業所では、これらの

収 の 途 ・ 事 業等について、 使 ど 考え ですか。 のようにお

該 当する番号に1つ○をつけてください。

1 評  

価 で き る

2 や 評   や

価 で

き る

3 り評 価できない  あま

4 評  

価 で

き な い

5 わ  

か ら

な い

( 2

) 今 後

、 税 収 の 使 途

・ 事 業 と

税制度・使途等については、県ホームページの税務課、環境整備課のサイト

http://www.pref.okinawa.jp/site/somu/zeimu/kazei/7631.html)をご覧ください。

(10)

し て

ど 策 のような施

を 実す べ 充 きだとお 考え ですか。該当する番号に○をつけてくだ さ い 。(複数回答可)

1  公

共 与 備を 強 き 関 による産業廃 整 化す べ 棄 物 処分場の

2 抑制 ・  産業廃棄物の排出

サ イ 強 き クル 等の 促進 を 化す べ

3  産業廃棄物処理施設

整 を 化す べ 備への支 援 強 き

4  処理業者の

良 化の 促進 を 化す べ 強 き

5 不  

法 棄の 防止 対 や 指導 体 を 化す べ 投 策 監視 ・ 制 強 き

6 電子   マ ニ フェス

の 導 援 強 き 入等に関する支 を 化す べ

7 講習 会の開  

催 り 律 制 普及 ・ 強 き 等によ 、産業廃棄物に関する法 や 度等の 啓発 を 化す べ

  そ の 他(具体的に:       )

- ご協力ありがとうございました。-

Referensi

Dokumen terkait

調査の項でもふれるが県外就職、 つまり沖縄を 離れて本土などに就職することへの意識的抵抗 があることが背景に予想される。 このことは同 時に、 県内の大学や専門学校も那覇か沖縄本島 などに集中していて、 進学の選択肢も限られる という条件を考慮する必要がある。 離島の場合、 進学にせよ就職にせよ若者がチャンスを求める 機会を得ようとすれば、 島を出ることになる状