• Tidak ada hasil yang ditemukan

・ ・ 熊本城ホール - 日本環境衛生センター

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "・ ・ 熊本城ホール - 日本環境衛生センター"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

協賛団体(五十音順)

協賛団体(五十音順)

株式会社エネルギージャーナル社/一般社団法人環境衛生施設維持管理業協会/

株式会社環境産業新聞社/株式会社環境新聞社/熊本県環境整備事業協同組合/

一般社団法人熊本県産業資源循環協会/公益社団法人熊本県浄化槽協会/

一般社団法人熊本県ペストコントロール協会/

特定非営利活動法人最終処分場技術システム研究協会/一般社団法人産業環境管理協会/

公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団/一般社団法人浄化槽システム協会/

全国一般廃棄物環境整備協同組合連合会/全国環境衛生職員団体協議会/

全国環境整備事業協同組合連合会/公益社団法人全国産業資源循環連合会/

一般社団法人全国浄化施設保守点検連合会/全国浄化槽推進市町村協議会/

一般社団法人全国浄化槽団体連合会/一般社団法人全国清掃事業連合会/

公益社団法人全国都市清掃会議/公益社団法人大気環境学会/日報ビジネス株式会社/

一般社団法人日本火葬技術管理士会/日本家庭用殺虫剤工業会/

一般社団法人日本環境衛生施設工業会/公益財団法人日本環境協会/

特定非営利活動法人日本環境斎苑協会/公益財団法人日本環境整備教育センター/

一般社団法人日本環境保全協会/公益財団法人日本建築衛生管理教育センター/

公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター/公益社団法人日本水道協会/

株式会社日本水道新聞社/一般社団法人日本廃棄物コンサルタント協会/

公益社団法人日本ペストコントロール協会/日本防疫殺虫剤協会/ねずみ駆除協議会/

一般社団法人廃棄物資源循環学会/一般社団法人廃棄物処理施設技術管理協会/

公益財団法人廃棄物・3R研究財団/一般社団法人プラスチック循環利用協会

お名前

勤務先

所在地 名刺を添付するか、 各項目にご記入の上、 切り取って   総合 受 付 (3 階 ホ ワ イ エ )   まで お持ちください。 裏面の来場者アンケートにも ご記入をお願いします

※ご記入頂いた個人情報は、参加者名簿の作成及び関係官庁への  報告に使用し、それ以外の目的には使用いたしません。※参加に事前登録は不要です。

都道 府県 市区 町村

来場者登録カード

阿蘇山(草千里)

天草の﨑津集落

業協会/

協同組合/

会/

境管理協会/

テム協会/

会/

合会/

議会/

63

2019.10 .

28 29 30

MON TUE WED

生活と環境全国大会は、環境、廃棄物・リサイクル、

生活衛生の分野に携わる行政、産業界、

市民等の関係者が、顕彰と交流を通じて 環境保全の普及啓発や情報交換を行います。

環境省、厚生労働省、熊本県、熊本市

後 援

一般財団法人 日本環境衛生センター

主 催

入 場 無 料

※参加無料、どなたでも   ご参加いただけます。

熊本城(被災 前)

熊本城ホール

熊本県熊本市中央区桜町3-40

https://www.kumamoto-jo-hall.jp/

会  場

熊本市電 西辛島町

停留所 西辛島町

停留所

辛島町 停留所 花畑町 停留所 SAKURA MACHI

Kumamoto SAKURA MACHI

Kumamoto

熊本城ホール

銀座通り 城見町通り

サンロード 新市街 市民会館

シアーズホーム 夢ホール 熊本城公園 熊本城

熊本 市役所 熊本 市役所 坪井川

〈会 場〉

熊本城ホール 3F 熊本城ホール 3F

熊本駅から

 ➡市電約12分、車約10分 阿蘇くまもと空港から  ➡バス約46分

熊本桜町バスターミナル直結

会場へは公共交通機関を ご利用ください。

交通のご案内

第63回生活と環境全国大会 事務局

一般財団法人日本環境衛生センター 総局 管理部企画広報課

TEL 044-288-5095 FAX 044-288-5217

https://www.jesc.or.jp/training/tabid/141/Default.aspx

〒210 - 0828 神奈川県川崎市川崎区四谷上町10 - 6

3F 会議室フロア

慶徳校前 停留所

特別講 演

涌井 史 郎 (雅 之)

(東京 都市 大学 特 別教 授)

「地域 循環 共生 圏の創

れる持 迫ら 容を 大変 会的   ‑社

続的 未来 のた めの戦略

14 :50〜 15 :30

全国

環境 衛生 職員 団体 協議 会 ・ 事例 研究 発表 会

共催行

  10 :00 12 :45

A1

室 大会議

63

生活と

回 

環境 全国

大会 プロ

グラ

(敬称 略)

※プ ログ ラム 内容

・ 開 催時 間に つい ては 変更 にな る場 合が あり ます

。 最終的 な内 容に つい ては 当セ ンタ ーホ ーム ペー ジで ご確認 くだ さい

。  ※各 プロ グラ ム参 加無 料 ( 抄録 集は 3,0 00 円の 実費 頒布 とな りま す)

講演会

「地下 水の 利活用 と衛 生対 策」

(30日 は16

: 00

まで)

: 00 〜17 30  9: 展示 環境 生活と

10 28

日㊊

10 29

日㊋

中会議

B

特別企 画リ レー 講演

岡本 光 之

(環境 省 九州 地方 環境 事務 所長)

高橋 佳 孝

(阿蘇 草原 再生 協議 会会 長)

田中 伸 廣

(熊本 県地 下水 保全 アド バイ ザー)

永田 努

(熊本市環境局 環境推進

部水 保全課長

大住 和 估

(水と緑 ワー キン ググ ルー プ代 表)

「豊か な水 を未 来に つな

  ‑く

まも とや 阿蘇 の魅 力あ る地 域資 源を 活か

‑ し て

40 15:

17: 40

環境 大臣表彰/厚

生労 働省医 薬 ・生活 衛生 局長 感謝状/

生活 と環 境全 国大 会長 感謝 状 贈呈な

大会式

13 :30 〜

14 :45

全国 環境 衛生

・ 廃 棄物 関係 課長 会プ ログ ラ ム

共催 行事

 

00 〜 1 1:

12 :30

A3・

A4

室 大会議

A2

室 大会議

シ ン ポジ ウ ム「大 規模 災害時 の環 境衛 生監 視員 の役 割と 活動」

平成2 8年 熊本 地震に おけ るリ フレ ッシ ュ避 難事 例

徳永 晴 樹

(熊本 県)

13 :05〜

13 :20

防災 と環 境衛生監視 員

〜環境 衛生 監視 員の ため の避 難所 生活 衛生 対策 研修

辻野 悦 次

(大阪 府)

13:3

5 〜

13:5 0

災害 時の生活環 境保

全を 目指 した 研修 を行 っ て きて

富田 比 菜

(高知 県)

14 :15 〜 14:3 0

災害時 のし 尿 ・ごみ 処理 の仕 組み と災害 トイ レ技 術

森田 昭

(日本 環境 衛生 セン ター)

10:3

5 〜

1 1:

20

平成2 8年 熊本 地震に おける 避難 所の 衛生 対策に ついて

中川 裕 美

(熊本 市)

13:2

0  〜

13:3 5

DH EA Tに おける 生活 環境 衛生 対策に ついて

村井 敦

(東京 都)

14:0

0 〜

14:1 5

総括 ・

討議

0 〜 14:3

14:5 0

大規模災 害時 にお ける 衛生 環境 対策 とD HE AT の役 割

服部 希世 子

(熊本 県)

 

9 :

30 〜

10 :30

「災害 時の ねず み ・ 衛生害 虫対 策」

數間 亨

(日本 環境 衛生 セン ター)

1 1:

25 〜

12:0 0

趣旨説 明及 び進 行

中臣 昌広

(日本 環境 衛生 セン ター)

13 :00〜

13 :05

大規模災 害発 生時の衛 生環境

の確 保

公開講座

A1

室 大会議 : 50 〜 14 9 :30

北九州 市に おけ るプ ラス チッ クご み対 策

中村 英 治

(北九 州市)

10 :30 〜 1 1:

00

花王の プラ スチ ック 包装 容器 への 取り 組み

笠井 孝 夫

(花王)

1 1:

30 〜

12:0 0

「海洋プラ スチ ック 汚染 の現 状と 将来」

磯辺  篤彦

(九州 大学)

10 :00 〜 10 :30

出来る

事か ら始 めよ う

指方 海 斗

(ビー チク リー ン事 務局)

1 1:

00 〜

1 1:

30

海洋 プラ スチッ ク問 題に 関する 対策(仮

題)

環境室 境課海洋 水環 環境局 大気 境省水 ・ (環 00 12:

12:3 0

「海洋 プラ スチ ック 問題 の現状 と取 り組 み」

公開講座

中会議

B

: 30 〜 12 10 :00

併催 行事

全国環 境衛 生 ・ 廃棄 物関 係課 長会

環境 衛生部会 /廃 棄物 部会/

総会

全国 環境 衛生 職員 団体 協議会 総

令和 元年 度 第3 3回 全国火 葬情 報交 換会

10 28

10 29

講演 発表

「地域 にお ける 資源 循環 と新 たな 付加 価値 の創 出」

基調講演

「廃棄 物処 理施 設整 備を 巡る 動向 と今 後の方 向性 につ いて

(仮題)

山田 浩司

(環境 省)

9 :4

0 〜

10 :00

■ 適正

 

処理

・ 災 害廃 棄物 処理 関係

基調講演 「エネル

ギー 回収 施設 整備の 現状 と将 来展 望に ついて

増田 孝弘

(日本 環境 衛生 施設 工業 会)

10 :20 〜 10 :40

挨拶

0 〜 9 :3

9 :4 0

基調講演 「平成

28 年熊 本地 震にお ける 災害 廃棄 物処 理につ いて

井上 知 揮

(熊本 県)

10 :00

〜 

10 :20

一般発表

10 :45 〜

12:0 0

一般発表

14 :10 〜

15 :30

公開講座

A3・

A4

室 大会議 :30 〜 15 9 :30

■ 資源循環

・ 処理 施設維

持管 理関 係

ランチ セミ

ナー カの メー ン ト プラ

最新 の処理技 術発表

予定 名を 50 着1 ます。(先 おり し て 用意 ※昼食を

12:1

5 〜

13:5 0

10 30

日㊌

10 29

日㊋

10

30

日㊌

「地下 水の 利活用 と衛 生対 策」

秋葉 道 宏

(国立 保健 医療 科学 院)

「熊本 地震 によ る水 道施 設への 被害 およ び対 応に つい て」

西村 浩 一

(熊本 県)

「災害時の遊 休井戸

等の共助利用 に係 る水 質検 査に 関す る協定

松岡 俊 彦

(広島 県)

「大分県 内に ある キャ ンプ 場の湧水 から の集 団感染 につ いて

溝腰 朗 人

(大分 県)

第14 回廃 棄物 処理 施設 維持 管理 技術 事例 研究 発表 会

一般社団 法人廃棄 物処 理施 設技術管 理協 会  共催

熊本城ホ

ール

ロア 3F 会議室フ 会場/

(2)

来場 者アンケート

Q1 業種について Q2 関連分野について

(複数回答可)

Q3 今回の大会を何で知りましたか

(複数回答可)

■該当するところに○をつけてください。

①都道府県  ②市町村 

③一部事務組合  ④中央官庁

⑤NPO・団体  ⑥企業

⑦教育機関・研究機関

⑧個人    ⑨学生

⑩その他(           )

①環境衛生・衛生害虫

②廃棄物処理・リサイクル

③環境保全・水・大気 

④再生可能エネルギー 

⑤その他(              )

① 案内 状 が 送られてきた    ↓○をつけてください 受賞通知   日本環境衛生センター

全国課長会  全環職

技術管理協会 その他の団体・機関

②日本環境衛生センターホームページ 

③知人

④新聞・雑誌等

⑤その他(                )      

大 会 の 総 合 受 付にて 、熊 本 県 の鳥「 ヒバ リ」のピンバッジを先着約300名様にプレ ゼントいたします。

なお、ピ ンバッジの 数には 限りがご ざ います。

あらかじ めご 了承ください。

(ヒバリ)

熊本県 の鳥 「ヒバリ」

ピンバッジ

開催期間

10/29(火)、30(水)

3F 総合受付 場 所

〜プログラム内容〜

14:50〜15:30

特別講演

15:40〜17:40

特別企画 リレー講演

くまもとを支える、水をはじめとした豊富な地域資 源の保全や活用について、行政や民間など様々な立 場からリレー形式で講演いただきます。

13:30〜14:45

環境衛生、環境保全及び3R推進、生活環境改善事 業、監視業務等に永年尽力し、功績のあった個人や 団体に対し、環境大臣

表 彰 、厚 生 労 働 省 医 薬・生 活 衛 生 局 長 感 謝状、生活と環境全国 大会長感謝状の授与 式を行います。

大会式典

公 開 講 座

入 場 無 料

〜プログラム内容〜

入 場

生活 環境全国大会 無 料

63

海洋プラスチックごみ問題は、地球規模での対応が急がれる環境汚染と して世界中で注目されています。

今年6月のG20サミットでも「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」が共有 され、日本政府はその実現に向け「マリーン(MARINE)・イニシアティブ」

を発表しました。

当公開講座ではますますホットな問題になる海洋プラスチックごみの 現状と取り組みについて、産学官民の各主体から講演者を招いて市民向 けに最新情報をご紹介します。

10:00〜12:30

「海洋プラスチック問題の現状と取り組み」

中会議室

B

平成30年に閣議決定された廃棄物処理施設整備計画では、地域に多 面的な価値を創出する廃棄物処理施設の整備を推進することが示さ れました。廃棄物処理施設は廃棄物の適正処理やエネルギー回収等以 外に処理工程の見学など教育の場として機能を有していますが、この

ような特徴を活かし、防災拠点など廃棄物処理を通じて地域の課題解 決等に貢献することが重要になっています。本講座では、施設の適正 管理や循環利用の最新情報等を含め、行政と事業者、各分野の講演・発 表を通じ、廃棄物処理に関して理解を深める機会とします。

「地域における資源循環と新たな付加価値の創出」

9:30〜15:30

大会議室

A3・A4

大きなテーマを「大規模災害発生時の衛生環境の確保」とし、午前中はリ レー講演形式、午後はシンポジウム形式の2部構成により行います。午 前は、大規模災害時のDHEAT(災害時健康危機管理支援チーム)の役割 と衛生環境対策に関する活動、災害時のし尿・ごみ処理の仕組みや災害

時に発生するねずみ・衛生害虫対策等に関する講演を行い、午後のシン ポジウムは、「大規模災害時の環境衛生監視員の役割と活動」にスポット を当て、5名の演者から災害時の現場に基づく事例や経験、災害に備え るために行ってきた職員研修内容等の情報を共有し、討議します。

9:30〜14:50

「大規模災害発生時の衛生環境の確保」

大会議室

A1

10 29

10 30

A3・A4

大会議室

A3・A4

大会議室

A3・A4

大会議室

涌井 史郎 (雅之)  氏

東京都市大学 特別教授

「地域循環共生圏の創造

 

 −社会的大変容を迫られる       持続的未来の為の戦略−

「豊かな水を未来につなぐ

 

 −くまもとや阿蘇の魅力ある地域資源を活かして−

[ 広告 ] [ 広告 ]

(ヒバリ)

プレゼント

廃棄物・リサイクル、生活衛生、環境保全関係の企業、関係団体、NPO等の幅 広い層の方々の環境活動の発信・紹介の場として、また情報交換、ネットワー ク形成の場として展示会を開催します。

生 活 環境展示会 生 活 環境展示会

阿蘇草原再生協議会/公益財団法人イオン環境財団/荏原環境プラント株式会社/川崎重工業株式会社

/株式会社環境新聞社/熊本県/熊本市/公益財団法人くまもと地下水財団/NPO法人くまもと未来 ネット/JFEエンジニアリング株式会社/水ing株式会社/一般社団法人全国給水衛生検査協会/株式会 社タクマ/公益社団法人日本ペストコントロール協会・一般社団法人熊本県ペストコントロール協会/日立 造船株式会社/株式会社プランテック/ふろしき研究会/三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社

【出展者企業・団体】(8月15日現在・五十音順)

10 29 ~ 30 場所| 大会議室 A2

※展示会場内に、休憩スペースを設けておりますので、ご利用ください。

●本大会では、環境省が推進する

Plastic  Smart”の 考えに賛同し、ワンウェイ(使い捨て)プラスチックを 極力使用しない運営を心がけています。

また、資料用の袋等の配布は行っておりませんので、マ イバッグなどをご持参ください。

● 会 場 隣 接 の 商 業 施 設「 S A K U R A   M A C H I   Kumamoto」2 階インフォメーションスペース 『くま モンビレッジ』は、

くまモン”にさまざまな形で出逢え るエリアとなっています。

るエリアとなっています。

くまモン にさまざまな形で出逢え

熊本城ホール

3F 会議室フロア 会場/

熊本城ホール

3F 会議室フロア 会場/

※展示会場内に、休憩スペ スを設けておりますので、、ご利用ください。

Referensi

Dokumen terkait

JESC一 般 財 団 法 人 日 本 環 境 衛 生 セ ン タ ー- InFO 本内容に関する問い合わせ先: 一般財団法人 日本環境衛生センター 管理部企画広報課 TEL: 044-288-5095, FAX: 044-299-2294, Email: koho@jesc.or.jp