• Tidak ada hasil yang ditemukan

特別支援学級学級見学会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "特別支援学級学級見学会"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

福 岡 教 育 大 学 附 属 福 岡 中 学 校

特別支援学級 学級見学会

令和5年 8 25

10:00 11:30

場所 福岡教育大学附属福岡中学校

特別支援学級棟 (北校舎)

概要 本校特別支援学級は軽度の知 的障がいを有する生徒を対象として います。見学会では,特別支援学 級の概要説明と授業の様子を公 開いたします。ぜひご参加ください。

対象 本校特別支援学級への入級を 希望・検討されている本人・保護者

上履き,筆記用具,水分

持参物

参加は 事前申し込み制 となります。申し込みはこらちから (8/4を申し込みの締め切りとさせていただきます)

Google Forms

お問合せ ℡ 092-707-5510

福岡教育大学附属福岡中学校 特別支援学級主任 林 誠之

(2)

福岡教育大学附属福岡中学校

令和5年度 特別支援学級見学会及び説明会のお知らせ

本校特別支援学級に,入級を希望・検討されている本人・保護者の方を対象に,下記のとおりに見学会及び説明会を実施いたします。

本校の特別支援学級は,軽度の知的障がい児を対象としており,福岡教育大学と連携しながら教育研究を行う学校です。従って,特別な教育計 画を定めて教育活動を行うことがあります。当日は,授業を参観していただいた後に,特別支援学級の概要説明をさせていただきます。

1 日 時 令和5年8月25日(金) 10:00~11:30 受付9:45~

2 対 象 本校特別支援学級への入級を希望・検討されている本人・保護者 ※学年は問いません。

3 場 所 福岡教育大学附属福岡中学校 特別支援学級棟(北校舎) 〒810-0061 福岡市中央区西公園 12-1 4 日 程 9:45~10:00 受付

10:00~10:20 特別支援学級の概要説明 10:20~10:40 授業参観

10:40~11:00 校舎内施設見学 11:00~11:30 質疑応答

5 持参物 上履き,筆記用具

6 申込方法 Google Forms に必要事項を記入してお申し込みください。

7 申込〆切 令和5年8月4日(金)

8 備考 (1)必ず公共交通機関を利用してください。 バイク,自転車用の臨時駐輪場は設置しますが,自家用車の駐車はできません。

(2)個人情報保護の観点から校内での写真・ビデオ撮影はできません。

(3)見学終了後,簡単なアンケートを実施しますのでご協力をお願いいたします。

お問い合わせ ℡ 092-707-5510

福岡教育大学附属福岡中学校 特別支援学級主任 林 誠之

【申込 QR コード】

Referensi

Dokumen terkait

日本農芸化学会(会長:太田明徳(東京大学教授))は、キリングループの協和発酵キリン株式会社(代 表取締役社長:松田 譲(日本農芸化学会副会長))と共同し、東日本大震災で被災された岩手・宮城・ 福島の3県の小学校・中学校・高等学校を対象に理科教育の支援をするため、被災地理科教育支援特 別委員会(委員長:阪井康能(京都大学教授))を設置し、企画と実行にあたっています。

所属: 鶴岡工業高等専門学校 創造工学科 機械コース 研究タイトル: QOL 向上のための生活支援機器の研究開発 氏名: 小野寺良二 / ONODERA Ryoji E-mail: [email protected] 職名: 准教授 学位: 博士(工学) 所属学会・協会: