• Tidak ada hasil yang ditemukan

琉球大学 - JS日本の学校

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "琉球大学 - JS日本の学校"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

配点と倍率 (平成27年度)

琉球大学

学部・学科・コース 受験者数 合格者数

法文学部 総合社会システム学科(昼間主コース) 法学専攻(前期) 37 63 41 1.5 900 200 1100

法文学部 総合社会システム学科(昼間主コース)経済学専攻(前期) 46 94 49 1.9 900 200 1100

法文学部 総合社会システム学科(昼間主コース) 政治・国際関係専攻(前期) 34 93 38 2.4 900 200 1100

法文学部 総合社会システム学科(夜間主コース) 経済学専攻(前期) 15 43 21 2.0 900 200 1100

法文学部 人間科学科 人間行動専攻(前期) 16 66 17 3.9 1100 300 1400

法文学部 人間科学科 社会学専攻(前期) 19 56 22 2.5 1100 300 1400

法文学部 人間科学科 地理歴史人類学専攻(前期) 21 48 24 2.0 1100 300 1400

法文学部 国際言語文化学科(昼間主コース) 琉球アジア文化専攻(前期) 20 55 21 2.6 700 500 1200

法文学部 国際言語文化学科(昼間主コース) 英語文化専攻(前期) 24 93 27 3.4 1000 450 1450

法文学部 国際言語文化学科(昼間主コース) ヨーロッパ文化専攻(前期) 8 30 9 3.3 500 400 900

法文学部 国際言語文化学科(夜間主コース) 英語文化専攻(前期) 20 105 25 4.2 1000 450 1450

観光産業科学部 観光科学科(前期) 35 66 34 1.9 1000 200 1200

観光産業科学部 産業経営学科(昼間主コース)(前期) 31 56 36 1.6 900 200 1100

観光産業科学部 産業経営学科(夜間主コース)(前期) 9 28 11 2.5 900 200 1100

教育学部 学校教育教員養成課程 教育実践学専修(前期) 18 44 18 2.4 900 500 1400

教育学部 学校教育教員養成課程 国語教育専修(前期) 4 18 7 2.6 800 500 1300

教育学部 学校教育教員養成課程 社会科教育専修(前期) 4 17 6 2.8 1000 500 1500

教育学部 学校教育教員養成課程 数学教育専修(前期) 6 16 6 2.7 900 400 1300

教育学部 学校教育教員養成課程 理科教育専修(前期) 4 10 4 2.5 900 400 1300

教育学部 学校教育教員養成課程 音楽教育専修(前期) 3 12 4 3.0 700 500 1200

教育学部 学校教育教員養成課程 美術教育専修(前期) 5 9 5 1.8 700 700 1400

教育学部 学校教育教員養成課程 保健体育専修(前期) 4 14 4 3.5 800 600 1400

教育学部 学校教育教員養成課程 技術教育専修(前期) 3 31 6 5.2 850 200 1050

教育学部 学校教育教員養成課程 生活科学教育専修(前期) 4 31 5 6.2 700 350 1050

教育学部 学校教育教員養成課程 英語教育専修(前期) 5 6 5 1.2 850 500 1350

教育学部 学校教育教員養成課程 特別支援教育専修(前期) 8 14 8 1.8 800 200 1000

教育学部 生涯教育課程 子ども地域教育コース(前期) 20 57 20 2.9 900 500 1400

教育学部 生涯教育課程 沖縄島嶼教育コース(前期) 15 111 16 6.9 800 500 1300

教育学部 生涯教育課程 自然環境科学教育コース(前期) 10 35 10 3.5 900 600 1500

教育学部 生涯教育課程 生涯健康教育コース(前期) 5 27 6 4.5 900 450 1350

教育学部 生涯教育課程 心理臨床科学コース(前期①)※1 1100 350 1450

教育学部 生涯教育課程 心理臨床科学コース(前期②)※1 900 550 1450

理学部 数理科学科(前期) 30 78 36 2.2 900 600 1500

理学部 物質地球科学科 物理系(前期) 28 67 36 1.9 900 400 1300

理学部 物質地球科学科 地学系(前期) 20 71 23 3.1 900 400 1300

理学部 海洋自然科学科 化学系(前期) 32 75 43 1.7 900 400 1300

理学部 海洋自然科学科 生物系(前期) 37 135 41 3.3 900 400 1300

医学部 医学科(前期) 70 320 71 4.5 900 800 1700

医学部 保健学科(前期) 41 146 53 2.8 1100 300 1400

工学部 機械システム工学科(昼間主コース)(前期) 70 187 90 2.1 1100 500 1600

工学部 機械システム工学科(夜間主コース)(前期) 11 65 24 2.7 1100 500 1600

工学部 環境建設工学科 土木コース(前期) 34 102 42 2.4 900 500 1400

工学部 環境建設工学科 建築コース(前期) 34 125 41 3.0 900 500 1400

工学部 電気電子工学科(昼間主コース)(前期) 66 184 75 2.5 1000 500 1500

工学部 電気電子工学科(夜間主コース)(前期) 7 21 11 1.9 1000 500 1500

工学部 情報工学科(前期) 36 104 42 2.5 900 400 1300

農学部 亜熱帯地域農学科(前期) 22 78 23 3.4 900 400 1300

農学部 亜熱帯農林環境科学科(前期) 21 57 23 2.5 900 400 1300

農学部 地域農業工学科(前期) 17 40 23 1.7 900 400 1300

農学部 亜熱帯生物資源科学科(前期) 22 42 25 1.7 900 400 1300

法文学部 総合社会システム学科(昼間主コース) 法学専攻(後期) 12 20 14 1.4 900 200 1100

法文学部 総合社会システム学科(昼間主コース) 経済学専攻(後期) 14 28 16 1.8 900 200 1100

法文学部 総合社会システム学科(昼間主コース) 政治・国際関係専攻(後期) 10 45 11 4.1 900 200 1100

法文学部 総合社会システム学科(夜間主コース) 経済学専攻(後期) 5 27 6 4.5 900 200 1100

法文学部 人間科学科 人間行動専攻(後期) 7 40 8 5.0 1100 300 1400

法文学部 人間科学科 社会学専攻(後期) 7 34 10 3.4 1100 300 1400

法文学部 人間科学科 地理歴史人類学専攻(後期) 6 16 8 2.0 1200 300 1500

法文学部 国際言語文化学科(昼間主コース) 琉球アジア文化専攻(後期) 7 39 9 4.3 400 200 600

法文学部 国際言語文化学科(昼間主コース) 英語文化専攻(後期) 5 26 7 3.7 1000 400 1400

法文学部 国際言語文化学科(昼間主コース) ヨーロッパ文化専攻(後期) 2 19 3 6.3 800 300 1100

法文学部 国際言語文化学科(夜間主コース) 英語文化専攻(後期) 5 65 7 9.3 1000 400 1400

観光産業科学部 観光科学科(後期) 5 23 7 3.3 1000 200 1200

観光産業科学部 産業経営学科(昼間主コース)(後期) 6 45 22 2.0 900 ― 900

観光産業科学部 産業経営学科(夜間主コース)(後期) 3 57 7 8.1 900 ― 900

教育学部 学校教育教員養成課程 教育実践学専修(後期) 4 13 6 2.2 900 600 1500

教育学部 学校教育教員養成課程 社会科教育専修(後期) 2 13 3 4.3 1000 500 1500

教育学部 学校教育教員養成課程 特別支援教育専修(後期) 4 6 6 1.0 800 100 900

教育学部 生涯教育課程 子ども地域教育コース(後期) 6 43 9 4.8 900 900 1800

教育学部 生涯教育課程 自然環境科学教育コース(後期) 5 25 8 3.1 900 200 1100

18 12 1.5 13

合計 配点

定員 競争率 センター 個別

(2)

琉球大学

学部・学科・コース 受験者数 合格者数 合計

配点

定員 競争率 センター 個別

教育学部 生涯教育課程 心理臨床科学コース(後期) 7 7 5 1.4 700 550 1250

理学部 数理科学科(後期) 10 62 10 6.2 900 600 1500

理学部 物質地球科学科 物理系(後期) 7 33 7 4.7 1300 ― 1300

理学部 物質地球科学科 地学系(後期) 5 23 7 3.3 900 200 1100

理学部 海洋自然科学科 化学系(後期) 10 57 29 2.0 900 ― 900

理学部 海洋自然科学科 生物系(後期) 10 51 12 4.3 900 200 1100

医学部 医学科(後期) 25 90 26 3.5 1000 300 1300

医学部 保健学科(後期) 10 38 18 2.1 1100 300 1400

工学部 機械システム工学科(昼間主コース)(後期) 10 39 15 2.6 1300 ― 1300

工学部 機械システム工学科(夜間主コース)(後期) 3 56 3 18.7 1300 ― 1300

工学部 環境建設工学科 土木コース(後期) 7 30 7 4.3 1000 ― 1000

工学部 環境建設工学科 建築コース(後期) 7 53 7 7.6 1000 ― 1000

工学部 電気電子工学科(昼間主コース)(後期) 10 35 23 1.5 1500 ― 1500

工学部 電気電子工学科(夜間主コース)(後期) 2 37 7 5.3 1500 ― 1500

工学部 情報工学科(後期) 7 53 14 3.8 1300 ― 1300

農学部 亜熱帯地域農学科(後期) 5 23 5 4.6 1100 ― 1100

農学部 亜熱帯農林環境科学科(後期) 7 22 7 3.1 1100 ― 1100

農学部 地域農業工学科(後期) 3 24 4 6.0 1100 ― 1100

農学部 亜熱帯生物資源科学科(後期) 6 24 5 4.8 1100 ― 1100

※1個別試験の内容により配点が異なる。

①面接、小論文、調査書で判定を行う。

②実技検査(音楽表現)、自己表現(音楽選択 筆記試験)、調査書で判定を行う。

Referensi

Dokumen terkait

大学合格要因(早慶上智・GMARCH・関関同立 進学者) □アンケート期間:2021 年8月 2 日~8月 11 日 □回答者数:私立大学進学者のうち、早慶上智・GMARCH・関関同立 進学者 103 人 □回答方法:大学に合格できたのは何が良かったからだと思うか、 以下の選択肢から、当てはまるものを選んでもらいました(複数回答)