• Tidak ada hasil yang ditemukan

神戸女子大学 「管理栄養士キャリア支援ネットワーク」 の

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "神戸女子大学 「管理栄養士キャリア支援ネットワーク」 の"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

※ 「管理栄養士キャリア支援ネットワーク」参加申込み方法

神戸女子大学 「管理栄養士キャリア支援ネットワーク」 の

下記の申込書にご記入いただくか、①氏名(フリガナ)、②連絡先(住所、電話、FAX)、③メールアドレス(パソコン・

携帯)、④卒業生の方は卒業年度、⑤4 回生・卒業生は所属ゼミ、⑥卒業生の方は勤務先を記入の上、メールまたは郵便・フ ァックスで下記事務局へお申し込み下さい。

参加者(在学生・卒業生)を募集しています!!

また、下記ホームページアドレスの「お問い合わせ」コーナーや、下記QRコード(携帯電話のバーコードリーダーで読み 取りを行ってください)からお申し込みしていただくこともできます。

※ 「管理栄養士キャリア支援ネットワーク (卒業生ネットワーク)」に参加すると

管理栄養士としてレベルアップするための専門知識や最新情報に関する講演会・研修会の情報を得ることができます。

管理栄養士キャリアUPネットワークホームページのSNSを利用して、管理栄養士国家試験 E-learning 利用及び 就職情報の閲覧をすることができます。

上記の就職情報から、就職や転職に関する情報を得ることができます。

職場等における悩みごとの相談をすることができます。

OG仲間との輪を広げることができます。

先生との情報交換をすることができます。

会費は無料です。

(注1) これまでの「卒業生ネットワーク」の会員の方はもうすでに登録済みですが、新しく立ち上げたコミュニティ ーサイトをご利用していただくために、コミュニティーサイトへの招待メールを差し上げます。ご希望の方は招待 メールに記載してあるURLよりコミュニティーサイトの利用登録手続をお願いいたします。お手数をおかけいた しますがよろしくお願いいたします。

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

(注2) お申し込みいただいた個人情報はネットワークによる情報をお送りする以外には一切使用いたしません。

また、本ネットワークのホームページおよびコミュニティーサイトは、個人情報を扱う部分は SSL 通信(情報を暗 号化して通信)により、十分にセキュリティーを確保したもので、安心してご利用いただけます。

参加申し込みはこちらへ

神戸女子大学 管理栄養士キャリア支援ネットワーク事務局

〒654-8585 神戸市須磨区東須磨青山 2-1

TEL:078-737-3945(直) FAX:078-737-2324(直) E-mail:[email protected]

※ 「管理栄養士キャリア支援ネットワーク」とは ホームページ: http://eyo-net.yg.kobe-wu.ac.jp/

本学家政学部管理栄養士養成課程では、平成 16 年から「卒業生ネットワーク」として発足し、「管理栄養士キャリア支援 ネットワークの構築」事業を推進しています。文部科学省の「平成 21 年度 大学教育・学生支援推進事業」(学生支援推進 プログラム)(GP)に採択されたのをきっかけに、さらに拡大・充実していきたいと考えています。この事業は、学生・教員・

卒業生の三者をネットワークで結び、三者間の連携のもとに学生のキャリア支援と卒業生に対する就職や講演会情報、最前 線の研究情報などを提供していくものです。現在、この「管理栄養士キャリア支援ネットワーク」は、卒業生ネットワーク 委員会(管理栄養士養成対策室の中の委員会)が運営を行っています。

神戸女子大学 管理栄養士キャリア支援ネットワーク 申込書

フリガナ 卒業年度 所属ゼミ

氏 名 旧姓: 年度 住所:〒

電話: FAX:

メールアドレス(パソコン):

連 絡 先

メールアドレス(携帯電話):

勤務先

※ご記入いただいた情報は、卒業生ネットワークにおける連絡の他には使用いたしません。

従って、これまでの「卒業生ネットワーク」も含まれています。このネットワークに、卒業生として参加するための母体 となるのが、このたび設立された「管理栄養士OG会」です。

※ あなたも「管理栄養士キャリア支援ネットワーク」に参加しませんか?

神戸女子大学家政学部管理栄養士養成課程、旧栄養課程、健康福祉学部健康スポーツ栄養学科及び神戸女子大学大学院食 物栄養学専攻の卒業生で、管理栄養士の資格を活かして仕事をしている人、これから仕事を始めようという人、今から転職 を目指す人など、卒業生であればどなたでも参加できます。就職情報、講演会情報、最前線の研究情報などいろいろな情報 をお届けします。費用は無料です。管理栄養士養成対策室または管理栄養士キャリア支援ネットワーク事務局にご連絡くだ さい。

神戸女子大学管理栄養士OG会役員

太田 美由紀 大西 恵子 清水 典子 林本 加奈枝 安井 洋子 堀田 久子

藤井 昭子

神戸リハビリテーション病院栄養科主査 元 西神戸医療センター栄養管理室長 神戸女子大学家政学部准教授

岡山大学病院三朝医療センター栄養管理室 大阪市立大学生活科学部 教授

神戸女子大学家政学部 教授

元 神戸女子大学家政学部教授 副会長

運営委員 運営委員 運営委員 運営委員 参与

顧問 狩野 百合子 神戸女子大学家政学部教授

会長 運営委員 運営委員 運営委員 運営委員 参与 参与 顧問

阿部 亜紀子 大久保 郁子 佐藤 誓子 林 美佐子 瀬口 正晴 山本 勇 土江 節子

神戸市立魚崎小学校栄養教諭 京都光華女子大学健康科学部准教授 神戸女子大学健康福祉学部講師 元 淀川キリスト教病院栄養管理課長 神戸女子大学家政学部 教授 神戸女子大学家政学部 教授 神戸女子大学家政学部教授

Referensi

Dokumen terkait

令和3年度穎明館高等学校卒業式式辞 穎明館第35期生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。保護者の皆様、心 より、お祝い申し上げます。 本日は、学園本部から理事長の堀越正道先生、副理事長の堀越由美子先生を迎 え、またご列席の保護者・教職員・代表生徒の皆様とともに、卒業式を挙行でき ることを誠にうれしく思います。 卒業生の皆さん、皆さんは穎明館での学校生活 6

【管理課程】実務従事証明書 記入方法と例 ①受講申込者の実務経験場所を記入してください。 ⑧本実務従事証明書の証明者は、原則として経験した廃棄物処理施設の 設置者(市町村にあっては管理者)に限定されます。 実務を行った施設を所有していた事業所等の閉鎖、倒産によりその施 設の設置者、管理者の証明が不可能な場合は、募集要項表紙の事務局 へご相談ください。