• Tidak ada hasil yang ditemukan

「科目ナンバリングコード」について

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "「科目ナンバリングコード」について"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

1.「科目ナンバリングコード」について

シラバスの右上に「科目ナンバリングコード」の表示がされています。

「科目ナンバリングコード」は、授業科目に適切な番号を付けて分類し、教養科目・学科科目ごとの 領域や学修の順序を表し、教育課程の体系を解りやすく示していますので履修科目を選択するとき に活用してください。

2.科目ナンバリングのコード体系について

短期大学の「科目ナンバリングコード」は、次のように構成されています。

【例】教養科目 「教育学」  G H 1 4 01

例 G H 1 4 01

分類 学科 学問系統 学科領域 難易度 識別番号

文字数等 英文字1文字 英文字1文字 数字1桁 数字1桁 数字2桁

【学科】

総合生活学科科目 A

食物栄養学科科目 F

幼児教育学科科目 C

教養科目 G

【学問系統】

I

H 総合人文社会、人文学、社会科学 S 総合理工、数物系科学、科学、工学 B 総合生物、生物学、農学、医歯薬学

【学科領域】

総合生活学科科目 食物栄養学科科目

学科基礎科目 1 1

選択科目 2 2

3

幼児教育学科科目  教養科目

1 2 3 4 5 教育実践に関する科目 4

教職関連科目 5

保育に関する専門科目 6

【難易度】

1 2 3 4

「科目ナンバリングコード」について

栄養士資格に関する科目

栄養士以外の資格に関する科目

選択科目

心身の健康科目群

コミュニケーション科目群

 Department of

A

rts and Sciences  Department of Food and Nutritional Science  Department of Early Childhood Education  

G

eneral Education Courses

情報学、環境学、複合領域(生活科学、博物館学、地理 学、健康・スポーツ科学 )等

人文社会系(

H

umanities and Social Sciences)

理工系(

S

cience and Engineering)

生物系(

B

iological Sciences)

総合系(

I

ntegrated Disciplines)

領域及び保育内容の

指導法に関する科目 1

教育の基礎的理解に

関する科目 2

その他(レベル分けできない科目)

社会を理解する科目群 感性を磨く科目群 キャリアアップ科目群

専門入門 専門基礎 専門応用

道徳、総合的な学習時間等の指導 法及び生徒指導、教育相談等に関

する科目 3

Referensi

Dokumen terkait

□管理栄養士専攻のカリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施の方針) Aカリキュラムの編成について A-1カリキュラム編成の基本方針について 管理栄養士専攻の教育課程は、基礎科目と専門科目から構成されます。 授業形態は、講義・演習・実習の3タイプ用意しています。各科目の関連性を明確化するためにカリキュラ ムマップを作成しています。