• Tidak ada hasil yang ditemukan

経済的支援 ア 産業技術短期大学奨学金

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "経済的支援 ア 産業技術短期大学奨学金"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

① 経済的支援

ア 産業技術短期大学奨学金

本学独自の奨学金制度として、産業技術短期大学奨学金制度( A・B の 2 種類)

がある。奨学金 A は学力・人物ともに特に優秀な者、同 B は学力・人物が優秀でか つ経済的理由により学費の支弁が困難な者に給付される。

平成 24 年度入学生より奨学金 A・B とも人数の拡充等充実を図った。

平成 29 年度実績は下記の通り。

(単位:人)

種 類 対象者 1 年 2 年 合計

奨学金 A 学力・人物とも特に優秀な者 2 1 3 奨学金 B 学力・人物が優秀かつ経済的理由に

より学費の支弁が困難な者 10 6 16 イ 日本学生支援機構奨学金

本学における平成 30 年度の日本学生支援機構奨学金取得

状況

は次の表にまとめ たとおりである。日本学生支援機構の支給対象者は延べ 人となっている。

(単位:人)

学年 給付 第一種 第二種 延人数 併用貸与 実人数 本科 1年次 10 36 55 133 21 112

2年次 - 31 40 89 9 89

合 計 10 67 95 222 30 222 ウ 特別緊急融資制度

学費負担者がリストラや病気・死亡などにより、学費の支払いが困難になった場 合に、卒業までの最短期間の学費相当額を低利子で貸与する制度を設けている。

平成 30 年度は、制度の適用はなかった。

エ 学納金の分納・延納制度

家庭の経済的事情により、学費の一括納入が困難な場合、学費を数回に分割して 納入を認めており、納付期限を猶予する制度を設けている。平成 30 年度は、1 年 次生 17 名、2 年次生 58 名、留年生 3 名が、分・延納を申請した。

オ 留年学生に対する学費減免制度

卒業に必要な単位が足りずに留年になった場合、学費負担を軽減し、学業継続を 支援するために、取得単位数に応じて、半期ごとの授業料を、全額もしくは半額免 除している。平成 30 年度は、前期が 18 名、後期が 15 名に対し適用した。

カ 家族割引制度

父母兄弟に在学生か卒業生がいれば、入学金の半額を免除 し家計負担を軽減する 制度を設けている。平成 30 年度入学生は 4 名に、平成 31 年度入学生は 3 名に対し てそれぞれ適用した。

Referensi

Dokumen terkait

令和4年度(2022年度) 独立行政法人 日本学生支援機構 学位取得を目的とした海外留学における第二種奨学金(有利子) の募集について 日本学生支援機構より、学位取得を目的に海外の大学、大学院博士前期課程または大 学院博士後期課程に進学を希望する人を対象とした第二種奨学金(貸与制・有利子)募 集のお知らせがありました。詳細に関しては、次のとおりです。 1.募

表Ⅰ-7 平成 30 年度教職 員授業見学会 前 期 後 期 見学期間:6 月 11 日(月) ~7 月 2 日(月) 対象:非常勤講師の授業を含む全ての授業科目 (台風の影響で期間を 1 日 延長) 見学期間:11 月 8 日(月) ~ 11 月 30 日(金) 対象:非常勤講師の授業を含む全ての授業科目 意見交換会開催日程: