• Tidak ada hasil yang ditemukan

高等学校教育課程表(2022年度以降入学生)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "高等学校教育課程表(2022年度以降入学生)"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

文 系 理 系 文 系 理 系

現代の国語 2 3

言語文化 2 2

論理国語 4

文学国語 4

国語表現 4

古典探究 4 3 3 3 2

論理文学国語 学校設定科目 2 2 2 2

国語演習 学校設定科目 2

地理総合 2 2

地理探究 3 ○4(計8)

歴史総合 2 2

日本史探究 3 ○4(計8)

世界史探究 3 ○4(計8)

日本史演習α 学校設定科目 ●4(計8)

世界史演習α 学校設定科目 ●4(計8)

地理演習α 学校設定科目 ●4(計8)

日本史演習β 学校設定科目 ●4(計8)

世界史演習β 学校設定科目 ●4(計8)

公共 2 2 2

倫理 2 ▲2(計2)

政治・経済 2 ▲2(計2)

数学Ⅰ 3 4

数学Ⅱ 4 4 4

数学Ⅲ 3 3

数学A 2 2

数学B 2 2 2

数学C 2 2 2

数学演習 学校設定科目 [3] 3

実践数学 学校設定科目 1

科学と人間生活 2

物理基礎 2 2

物理基礎演習 学校設定科目 ◆1(計2)

物理 4 △4(計4)

物理応用 学校設定科目 ■4(計4)

化学基礎 2 2

化学基礎演習 学校設定科目 ◆1(計2)

化学 4 4

化学応用 学校設定科目 4

生物基礎 2 2

生物基礎演習 学校設定科目 ◆1(計2)

生物 4 △4(計4)

生物応用 学校設定科目 ■4(計4)

地学基礎 2

地学 4

体育 7~8 2 2 2 3 3

保健 2 1 1 1

音楽Ⅰ 2 □2(計2) □2(計2)

美術Ⅰ 2 □2(計2) □2(計2) [1] [1]

英語コミュニケーションⅠ 3 3

英語コミュニケーションⅡ 4 4 4

英語コミュニケーションⅢ 4 4 4

論理・表現Ⅰ 2 2 2

論理・表現Ⅱ 2

論理・表現Ⅲ 2

ディベート英語 学校設定科目 2

科学英語 学校設定科目 2 2

英語演習 学校設定科目 2

家庭基礎 2 2

家庭総合 4

情報Ⅰ 2 2

情報Ⅱ 2

理数探究基礎 1

理数探究 2~5

総合的な探究 1 1 1 1 2

科学探究基礎Ⅰ 1

科学探究Ⅱ 1

総合探究Ⅱ 1

35 34 34 31~35 34~35

3 1 1 1 1 1

36 35 35 32~36 35~36

※併設型中高一貫校のため、学校設定科目の単位数の合計を最大で25単位としている

※表中の記号「○,△,□,●,▲,◆,■」は同一の記号の中から必修選択  選択にあたっては合計の単位数が( )内の数になるように選択

※情報Ⅰは1単位の集中実習を含む ※「総合的な探究」は学期ごとにまとめて実施 ※[ ]は任意選択 3~6

小計 特別活動

合計 外国語

家庭

理数 総合的な

探究の 時間 保健体育

芸術

情報 国語

地理歴史

公民

数学

理科

高等学校教育課程表(2022年度以降入学生)

教科 科 目 標準

単位数 1学年 2学年 3学年

Referensi

Dokumen terkait

I 新北市 103 學年度高級中等學校重點群科特色招生甄選入學 簡章重點摘要表 項 目 內 容 甄選資格 一、國民中學畢業生含應屆、非應屆、同等學力或符合「特殊教育學生調 整入學年齡及修業年限實施辦法」之規定者。 二、華東台商子女學校學生、雅加達臺灣學校學生、胡志明市臺灣學校學 生、上海台商子女學校學生、東莞台商子弟學校學生。 甄選條件