• Tidak ada hasil yang ditemukan

2019 年度 愛知学泉大学シラバス

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "2019 年度 愛知学泉大学シラバス"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

2019 年度 愛知学泉大学シラバス

科目番号 科目名 担当者名 基礎・専門

別 単位数 選択・必修 別

開講年次・

時期

3205015 教職実践演習(幼・小)

Exercise of teaching practice

久保田 英助

塙 佐敏 専門 2 選択 4年 前期

科目の概要

授業内容は、教育実習事前事後指導での具体的実践的な課題を明確にし、教職課程科目の修得状況及び教職 実践能力を教職論、学習指導、生徒指導、学級運営、組織・協働に関する領域において確認する。

現地見学は、系列幼稚園や近隣の小学校の協力を得て実施する。

授業方法は、演習を基に実践的な事例研究、グループ討議、レポート報告、履修カルテの作成等を取り入れる。

学修内容 到達目標

① 教職に必要な知識や技能を習得したかどうかを学習 する。

② 具体的な課題に対して積極的に発信する態度を学 習する。

① 教職に必要な知識や資質等を習得することができる。

② 自分の意見や考え方を積極的に発信することができ る。

学生に発揮させる社会人基

礎力の能力要素 学生に求める社会人基礎力の能力要素の具体的行動事例

前に踏 み出す 力

主体性 ここで言う「主体性」とは、本講義に積極的に取り組む態度である。たとえば、与えられた課題に 対する自習時間を確保し、新しく知る用語や文意を辞書などで調べ、関係のある知識に関して 図書館などで調べることなどが挙げられる。(予習)

働きかけ力

実行力 ここでの「実行力」とは、「主体性」をさらに具体的に実行にうつす力のことである。たとえば、自 学自習をインターネットから得られる情報や図書館にある資料を効果的に活用して深め、新た な知見を得ることなどが挙げられる。(予習)

考え抜 く力

課題発見力 本講義で発揮したい「課題発見力」の例は、本講義で学んだ内容に関して、これまで学んでき た学習内容を踏まえ、自分なりの問題意識を持つことが出来ることなどが挙げられる。

計画力

創造力 講義で学んだ内容を、自らの問題として捉え直し、自分なりの課題を新たに立て、その解決策 をチームで探ることができる力を「創造力」とする。(復習)

チ ー ム で 働 く 力

発信力 課題発見力を駆使することによって生み出した自分なりの問題意識を、ディスカッションやプレ ゼンテーションを通じて表現することが出来るスキルなどが、ここでの「発信力」の一例である。

傾聴力 ディスカッションやプレゼンテーションにおける他者の表現を正確に聴き取り、その文意だけで なく、なぜそのような表現を用いたのかといった背景にまで、関心を持つことが出来る態度を

「傾聴力」とする。

柔軟性 情況把握力

規律性 以上の学習を習慣づけ、計画的に実践することができる態度を「規律性」とする。(復習)

ストレスコントロール力

テキスト及び参考文献

テキスト:使用しない。

参考文献:文部科学省「幼稚園教育要領」、「小学校学習指導要領」

他科目との関連、資格との関連

他科目との関連:幼稚園教諭・小学校教諭免許に関わるすべての科目 資格との関連:幼稚園教諭 1 種免許状、小学校教諭 1 種免許状

学修上の助言 受講生とのルール

教職を目指す学生が、真剣に取り組む科目です。積極的 な姿勢で学びを深めましょう。

他の学生の学びを妨げないように心掛けること。

(2)

【評価方法】

評価方法 評価の 割合

到達

目標 各評価方法、評価にあたって重視する観点、評価についてのコメント

筆記試験

小テスト

レポート 60

① ✓ 与えられた課題に対して自分の考え方をまとめることができる 自分の課題をまとめ積極的に発信することができる

② ✓

成果発表

(口頭・実技) 30

① ✓ 自らの課題に対して適切に自分の考えをまとめることができる 自分の意見や考え方を相手に分かりやすく発信することができる

② ✓

作品

社会人基礎力

(学修態度) 10

① ✓ 主体性:予習や復習を行い、自ら主体性をもって学び続けることができる 実行力:次の実習にむけて真剣に考えることができる

課題発見力:様々な視点から保育の現状と課題をとらえることができる 創造力:自らの意見を出しながら、グループ活動に参加することができる 発信力:意見を述べたり、発表したりできる

傾聴力:話を聴いたり、メモを取ったり学ぶ姿勢ができている

規律性:グループワークや課題提出日など、授業が円滑に進行するようにル ールを守ることができる

② ✓

総合評価

割合 100

【到達目標の基準】

到達レベル S(秀)A(優)の基準 到達レベル B(良)の基準

① 教育に対する意識が高く、教員としての自覚を持った意 見を発表できる

② グループで協力し、それぞれの力を発揮し、学びあう姿 勢ができている

③ 問題意識を持ち、自分なりの言葉でまとめ、考察したレ ポートを作成することができる

④ ルールやマナーをしっかり守って意欲的に授業に臨ん でいる

⑤ 周りを引き込む模擬授業を展開することができる

* S(秀)については、上記の点に加えて、ねらいと目標を 明確にした一連の教育実践の流れを作成し、実践すること ができる。

① 保育者としての自覚を持った意見を発表できる

② グループで協力し、それぞれの力を発揮すること ができている

③ 問題意識を持ち、自分なりの言葉でまとめ、レポ ートを作成することができる

④ ルールやマナーをしっかり守って授業に臨んで いる

⑤ 模擬授業を展開することができる

(3)

週 学修内容 授業の

実施方法 到達レベル C(可)の基準 予習・復習 時間

(分)

能力名

1週 /

本授業の概要や進め方及び教 職に必要な資質などについて学 習する

講義

本授業の概要や進め方及 び教職に必要な資質など について理解する

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)教職に必要な 特性、資質について の知識を復習する

180発信力

2週 /

幼・小教諭に必要な資質や特性

について学習する 演習 幼・小教諭に必要な資質 や特性について理解する

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)幼・小教諭に 必要な資質や特性に ついて復習する

180発信力 実行力

3週 /

幼児期の各年齢段階(特に乳児 期)に対応した指導内容を学習 する。

演習

幼児期の各年齢段階(特 に乳児期)に対応した指導 内容を理解する

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)幼児期の各年 齢段階(特に乳児期)

に対応した指導内容 について復習する

180発信力 実行力

4週 /

幼児期の各年齢段階に対応し

た指導内容を学習する 演習と発表

幼児期の各年齢段階に対 応した指導内容を理解す る

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)幼児期の各年 齢段階に対応した指 導内容について復習 する

180発信力実行力

5週 /

幼稚園における学級担任(特に 年少、年中期)の業務と責任に ついて学習する

演習

幼稚園における学級担任

(特に年少、年中期)の業 務と責任について理解す る

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)幼稚園におけ る 学 級 担 任 ( 特 に 年 少、年中期)の業務と 責任について復習す る

180

実 行 力 発信力

6週 /

幼稚園における学級担任(特に 年長期)の業務と責任について 学習する

演習と発表

幼稚園における学級担任

(特に年長期)の業務と責 任について理解する

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)幼稚園におけ る 学 級 担 任 ( 特 に 年 長期)の業務と責任に ついて復習する

180発信力実行力

7週 /

小学校教育で展開される教育の ユニバーサルデザインを学習す る。

演習

小学校教育で展開される 教育のユニバーサルデザ インを理解する

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)小学校教育で 展開される教育のユ ニバーサルデザイン について復習する

180発信力 実行力

8週 /

小学校1・2・3学年の指導内容 の理解と授業研究の分析を学習 する

演習

小学校1・2・3学年の指導 内容の理解と授業研究の 分析を理解する

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)小学校1・2・3 学年の指導内容の理 解と授業研究の分析 について復習する

180発信力 実行力

能力名:主体性 働きかけ力 実行力 課題発見力 計画力 創造力 発信力 傾聴力 柔軟性 情況把握力 規律性 ストレスコントロール力

(4)

週 学修内容 授業の

実施方法 到達レベル C(可)の基準 予習・復習 時間

(分)

能力名

9週 /

小学校4・5・6学年の指導内容 の理解と授業研究の分析を学習 する

演習

小学校4・5・6学年の指導 内容の理解と授業研究の 分析を理解する

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)小学校4・5・6 学年の指導内容の理 解と授業研究の分析 について復習する

180 発信力実行力

10 週 /

小学校における学級担任の業 務と責任をレポートにまとめ具体 的な事例を学習する

演習と発表

小学校4・5・6学年の指導 内容の理解と授業研究の 分析を理解する

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)小学校4・5・6 学年の指導内容の理 解と授業研究の分析 について復習する

180 発信力 実行力

11週 /

小学校での個別指導と集団指 導に関する事例の分析を学習 する

演習

小学校での個別指導と集 団指導に関する事例の分 析の手法を理解する

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)小学校での個 別指導と集団指導に 関する事例の分析の 手法について復習す る

180 実行力 実行力

12 週 /

小学校での生活指導と行事指 導に関する事例の分析を学習 する

演習と発表

小学校での生活指導と行 事指導に関する事例の分 析の手法を理解する

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)小学校での生 活指導と行事指導に 関する事例の分析の 手法について復習す る

180 発信力 実行力

13 週 /

近隣等の幼稚園・小学校の協力 を前提に、児童理解と学校運営 について学習する

演習

近隣等の幼稚園・小学校 の協力を前提に、児童理 解と学校運営についてある べき姿を理解する

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)近隣等の幼稚 園 ・ 小 学 校 の 協 力 を 前 提 に 、 児 童 理 解 と 学校運営について復 習する

180 発信力 実行力

14 週 /

幼稚園・小学校の組織と職務及 び教職員の連携について学習 する

演習

幼稚園・小学校の組織と職 務及び教職員の連携につ いて理解する

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)幼稚園・小学 校の組織と職務及び 教職員の連携につい て復習する

180 発信力実行力

15 週 /

幼稚園、小学校、家庭、地域の 連携と教諭等の役割について学 習する

演習と発表

幼稚園、小学校、家庭、地 域の連携と教諭等の役割 について理解する

(予習)配布された資 料を読み、ワークシー トに取り組む

(復習)幼稚園、小学 校 、 家 庭 、 地 域 の 連 携と教諭等の役割に いて復習する

180 発信力実行力

能力名:主体性 働きかけ力 実行力 課題発見力 計画力 創造力 発信力 傾聴力 柔軟性 情況把握力 規律性 ストレスコントロール力

Referensi

Dokumen terkait

週 学修内容 授業の実施方法 到達レベルC可の基準 予習・復習 時間 能力名 分 9 レファレンスサービス の理論と実際 2 情報の検索と回答の仕 方について学ぶ。 (基礎知識の活用・応 用) 講義 質疑応答 新聞記事についての発 表とフィードバック 情報の検索と回答方法 について理解できてい る。 (復習) 第9回プリント事例1~3 の空欄を埋める