• Tidak ada hasil yang ditemukan

2021年度 日本学生支援機構奨学金 申請手続ハンドアウト(予約)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "2021年度 日本学生支援機構奨学金 申請手続ハンドアウト(予約)"

Copied!
7
0
0

Teks penuh

(1)

2021年度

日本学生支援機構奨学金

申請手続ハンドアウト(予約)

対象者:予約採用候補者

高校在学時に「予約採用候補者」として認定された

2021年度新入生

(2)

もくじ

対象者:予約採用候補者

高校在学時に「予約採用候補者」として認定された2021年度新入生

申請手続きの流れ ……………p3 必要書類の提出 ………p4 進学届の提出(入力) ………p5 申請スケジュール ………p6

【注意事項】

必ず日本学生支援機構が配信する説明動画を視聴した上で 手続をしてください。

まだ動画を視聴していない場合はこちらから視聴してくだ

さい。(JASSOホームぺージへリンクします)

(3)

申請手続の流れ

大学 進学後

①必要書類の提出

②進学届の提出(インターネット入力)

初回入金日 高校

在学時 「令和

3

年度予約採用候補者決定通知」受領

(4)

提出書類

Check

大学等奨学生採用候補者決定通知(進学先提出用) 1

(全員)

授業料減免の対象者の認定に関する申請書(A様式12

(給付)

高等教育修学支援制度に係る振込口座報告書 2 3

(給付)

【自宅外通学者のみ】

自宅外通学を証明する書類 4

4

【該当者のみ】

入学時特別増額貸与奨学金に係る申告書 5

5

【該当者のみ】

融資できない旨が記載された日本政策金融公庫からの通知 文のコピー 5

5

①必要書類の提出 (提出先:学生センター)

(注意事項)

1 【進学後記入欄】に必要事項を全て記入してください。

2 大学ホームぺージよりダウンロードしてご利用ください。

3 授業料の減免(還付分)の返金先口座を記入してください。

4 生計維持者の住民票と、本人名義の賃貸契約書や入寮証明書

(家賃の支払いが証明できるもの)

5 入学時特別増額貸与奨学金採用者で、利用条件に『日本政策 金融公庫の「国の教育ローン」の申込:必要』と印字がある

※封筒の表面に「予約採用候補者 申請書類在中」と朱書し、学生セン ターへ提出(郵送)してください

(5)

②進学届の提出(入力)

進学届提出には、以下の情報でログインが必要です。

ユーザID 30301201 パスワード uk4f27jj 進学届提出用

パスワード

「採用候補者決定通知(本人保管用)」

をご確認ください。

「進学届入力下書き用紙」で入力事項を確認・準備した上で入力し ましょう。

進学届の入力はこちらから

スカラネットURL ⇨ https://www.sas.jasso.go.jp/

こちらのQRコードから入力画面へアクセス

(スマホからでも入力可能)

(注意事項)

ユーザ

ID

とパスワードは、半角英数字です。

「進学届提出へ」から入力画面へ進んでください。

採用された奨学金を辞退する場合、入力画面で辞退の旨を 入力してください。

提出後、入力内容の訂正は出来ませんので十分ご注意ください。

【推奨環境】

OS:Windows系、iOS系、Android系

ブラウザ:Internet Explore、Microsoft Edge、

iOS版 Mobile Safari、Android版 Google Chrome

(6)

申請手続きスケジュール

書類提出期限 進学届入力期限 初回入金日

第1回 4月5日 4月7日 4月21日

第2回 4月14日 4月22日 5月14日

第3回 4月30日 5月23日 6月11日

【注意点】

・期限は厳守してください。

・第3回の最終期限を過ぎると「予約採用候補者」としての資格を失います ので、ご注意ください。

・第2回・第3回の日程では初回入金時に、初月分から入金されます。

・初回入金以降の入金は毎月11日です。(土日祝の場合は前営業日)

・給付・貸与月額に自宅外金額を希望する場合、自宅外月額として認定され るまで自宅月額が入金されます。その後、「自宅外通学」として認定された 月に遡り差額分が振り込まれます。

以下のうち、いずれかの日程で手続きしてください。

(7)

資料の郵送先

以下住所まで郵送してください。

山梨学院大学 学生センター

〒400-8575

山梨県甲府市酒折2-4-5

お問合わせ

電子メールにて、以下の要領でお問合せください。

メールアドレス:[email protected]

件名:日本学生支援機構奨学金申請(予約)について 本文:①氏名

②学籍番号

③学科

④学年

➄予約採用に認定された奨学金の種類

⑥問い合わせ内容

Referensi

Dokumen terkait

第一種・第二種貸与奨学金の申請手続きについて(大学院生用) ~申請書類受け取り方法~ 【窓口で受け取る場合】 〇学生支援課窓口で資料を受け取る。 ・受け取り可能時間は,平日の8時30分~17時00分【配付期限:10月7日(金) 17時まで】 【郵送で受け取る場合】 〇250 円分の切手を貼付した角形 2

申請から奨学生採用までの手続き 奨学金の交付から終了まで 1.「大学奨学生申請書」などの郵送(2022年5月20日消印有効) 「大学奨学生申請書」など必要な書類(詳しくは別紙)を、あしなが育英会に郵送してください。 在学している学校を通じて郵送しても問題ありません。なお、申請書は、コピーもしくはあしなが育

今般の新型コロナウイルス感染症拡大による影響で、世帯収入・アルバイト収入の大幅な減少により、学 生生活にも経済的な影響が顕著となっている状況の中で、大学等での修学の継続が困難になっている学生等 が修学をあきらめることがないよう、現金を支給する事業です。 1.事業の概要 ●申込みから支給完了までの流れ 申請は、5 月 19

知っておいてほしいポイント 給付奨学金制度の趣旨 日本学生支援機構の給付奨学金は、国の高等教育の修学支援新制度のひとつとして、意欲と能力のある 若者が経済的理由により進学及び修学の継続を断念することのないよう、原則として返還義務のない奨学 金を支給するものです。 給付奨学生としての自覚

【様式1】 学生支援緊急給付金申請書 独立行政法人 日本学生支援機構理事長 殿 私は、独立行政法人日本学生支援機構(以下「機構」という。)の学生支援緊急給付金を申請します。 私が現在、機構の奨学生である場合は、機構が保有する私の口座情報を学生支援緊急給付金の振込先 情報として利用することに同意します。 1.基本情報

11 平成30年度進学予定者用給付奨学金案内 スカラネットによる入力について B-誓約欄:貸与型に関する項目 内容をよく確認し、氏名等を入 力します。 C-奨学金申込情報1~5:貸与 型に関する項目 1.給付奨学金と併せて希望する 貸与型奨学金の種類を選択しま (a)「給付奨学金+第一種奨学金」す。 又は「給付奨学金+第二種奨学金」

3.申し送り事項 ※ 証明書の提出が困難な理由や多子世帯、ひとり親世帯等であることなど、大学等に申し送 りすることがあれば記入ください。なお、こちらに質問などを記載しても返信致しません。 ※ 大学等1年生で予定していたアルバイトがなくなった場合等は、そのような事情を記入く ださい。 申请理由,情况说明(要详细记载) 4.添付書類 在添加的资料栏前画⭕

日本学生支援機構の給付奨学金は、国の高等教育における修学支援新制度のひ とつとして、意欲と能力のある若者が経済的理由により進学及び修学の継続を 断念することのないよう、原則として返還義務のない奨学金として支給されま す。また、確認書の裏面に記載の事項は、「給付奨学金案内」に記載している内 容です。冊子をよく読み、理解したうえで記入してください。 給付奨学金