• Tidak ada hasil yang ditemukan

2005年度教養文化研究所第2回公開講演会報告 - CORE

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "2005年度教養文化研究所第2回公開講演会報告 - CORE"

Copied!
24
0
0

Teks penuh

(1)

教養文化研究所所長 竹 中 弥 生

実施日時:11月1日(火)15:00―16:30 講 師:毒蝮三太夫 氏

題 目:マムシ流こころとからだの健康法あれこれ 場 所:第2講義棟4階7405教室

教養文化研究所は2005年度第2回目の公開講演会として毒蝮三太夫氏を迎え,

「マムシ流こころとからだの健康法あれこれ」と題する公開講演会を開催した。

毒蝮氏はテレビの人気番組『ウルトラマン』の科学特捜隊員あらしの役で人気を 博した後「笑点」その他のテレビ番組で活躍,現在はTBSラジオの「ミュージック プレゼント」やNHK教育テレビの「福祉ネットワーク」でレギュラー出演し,大 勢の人になじみの深いキャラクターである。最近は特にテレビのお年寄り向け番組 や全国津々浦々で開催される講演会で,その毒舌をトレードマークに,高齢者の間 で大変人気のあるタレントである。又,『元気で長生きするコツさせるコツ』,本学 現代文化学部の井上勝也教授との共著の『老人学』など,著書も多い。

当日は,さすがに同氏の知名度を証明するかのように650人収容の7405教室がほ ぼ満席で,教室が広すぎるのではないかとの心配は全くの杞憂に終わった。会場は 半数以上が近隣のお年寄り。早くから詰め掛けた聴衆の熱気で溢れかえるようで あった。講演の始まる前からウルトラマンの本を持参しサインを求める人もあった ほどで,若い学生の中には講師の人気振りに圧倒された人もあったのではないだろ うか。

講演は,何時までも元気でいるためにはストレスを溜めないようにするというこ と,そしてそのためには何事も前向きに受けとめ,毎日を楽しく過ごすべきである という内容であったが,会場の聴衆を考え,お年寄りだけではなく,学生でも受け 入れやすいように話された。マムシ氏は売り物の毒舌を頻発してお年寄りや学生を からかいながらも,必ずその毒舌を自らフォローし,毒舌を毒舌のままで終わらせ ない心配りと巧みな話術を見せ,爆笑に継ぐ爆笑のうちに一時間半が瞬く間に過ぎ た。多くのお年寄りはたくさんの元気をもらって満足して家路につかれたのではな

195

(2)

いだろうか。

196

(3)

「マムシ流 こころとからだの健康法あれこれ」

毒 蝮 三太夫

今,能仁寺へお参りして,お賽銭上げてきましたよ。明日からも俺が元気ででき ますように。大沢悠里が元気で早くくたばりますように,いろいろと。(笑い)それ から,住職が,報知新聞にお勤めになっていて,川上名監督や,藤田元司さんを 知っていてね……。写真?いいよって言って。(笑い)「講師だ」なんていったって,

芸人だからね。

立派なお寺だね。飯能戦争の時に,幕府軍の本陣になった寺だってね。世の中が がらっと変わったわけでしょう?だから,幕府軍の人たちは,彰義隊の人たちは賊 軍になって官軍にやられたという。小泉さん,きのう新内閣を組閣しましたけどね。

来年の9月で辞めるとか言ってるけど,見届けないとね,この辺のくたばり損ない のばばあも(笑い)。すいませんね,思ったことが言えなくて。(笑い)

座っても,顔見えるよね。講演っていうと,こんな花付けたり,偉そうなテーブ ルで。ここは講堂だからね。この駿大の学生の皆さんだったら,ここはおなじみだ ろうけど,こういう汚ねえばばあとかじじいは,ここへ入ったことないだろうから。

昔を思い出して。もう2度とない思い出になるんだから。(笑い)

それで,飯能はよく伺うんですよ。俺のラジオでも,土曜ワイドでハイキングを やったりしまして,そんなに不案内じゃない。俺が出た中学,小学校の頃には,遠 足なんだよね。当時は遠いなと思いましたよ。俺が,浅草の龍泉寺に昭和20年から 25年まで住んで,また品川へ戻ったんですけどね。浅草からこっちへ来るのは,遠 かったね。何しろ船で日本海へ出て,北前船で…。(笑い)何言ったって分かりゃし ない,こんなばばあとじじいには。(笑い)

まあ,しょうがないな。今日,石井先生に連れられて来たのもいるんだろ?石井 先生も,残り少ない人生だから蝮さんに会わせてやろうじゃないかとね。学生たち は,これからの人生長いんだよ。俺よりも長いんだよ,彼らのほうが。それだけで も腹が立つね。この中で長い人でも,明治の生まれっていうのは,もうそういない でしょう。います?明治の生まれ,いないんだよね。大正の初めでも90超えちゃっ たの。あ,明治?じゃないでしょ?きれいな格好してるね。きれいな格好してるけ ど,顔はくしゃくしゃ,しょうがないよな。(笑い)しょうがないよね。

197

(4)

この飯能に縁がある。ジャイアンツのこともあったし。それから,今,五十嵐酒 造という所へ,ちょっと顔を出したんですよ。あそこのおやじがまだ元気だったこ ろ,20年ぐらい前にあそこで放送したことがあるんですね。川寺という所でしょ う?ちょうどここへ来る通り道なので,寄りまして,天覧山と言うお酒をいただい たり。

それから,4月から,筑波大学を使い込んで辞め……。あ,使い込んだんじゃな いや,定年で……。(笑い)聞いてるかな?あ,いた,井上先生。いた所で言っちゃ いけないな。使い込んだんじゃないんですよ,セクハラで首……。(笑い)あ,セク ハラじゃない,定年でお辞めになった,筑波大学をね。老年心理学の,日本の大家 の先生なんです。医療というか,介護というか,そういう大家の先生が,4月から こちらで心理学を教えていらっしゃる。老人の心理学ね。

それで,俺にいろいろ仕掛けた先生ですから。今回,こういうオープンカレッジ があるから,「蝮さん,来てよ」っていうんで。やっぱり,友達は選ばないとね。

こうやって俺も,災難に遭うという。(笑い)人間,何が幸せで何が不幸だか分かり ませんけれども。

そんなわけで,今日,伺ったんです。そしたら,立派なキャンパスで,驚きまし たよ。大学に初めて来た人もいるんじゃない?驚いたでしょう。息子や娘は入れた くないでしょう,金がかかりそうで。(笑い)だって,ちょっと増築したら,すぐ施 設拡充費なんて取られるんじゃないの?

俺は,本当は東大に行こうと思ったんですよ。東大とか京大,学芸大学。行こう かなと思ったら,向こうで来なくていいって言うんで,入れなかった。(笑い)それ で,日大の芸術学部の映画学科という,当時まだ映画がいい時代ですからね。そこ へ行って,お金かかりましたよ。それで,今,こういうふうにタレント稼業やりな がら,こういう所で呼ばれているというわけです。

だけど,今日,なぜ俺が来るんだ?「心と体も元気で長生きしましょう」という のが今日のタイトルらしいです。なぜ俺がそんなことやっているのかというと,こ ちらでもよく放送をやりますよね。やったときに集まるのが,じじいとばばあなん ですよ。というのは,今日も東久留米でやってきました。朝の10時半からですから,

学生は来られない。働いている人は来られない。畢竟(ひっきょう)来るのは,主 婦,ばばあ,おばさん。男はほとんど来ない。(笑い)

放送が昭和44年の10月から始まって,37年目に入っちゃったんですよ。昭和44年 というと,まだ日本が日露戦争で戦っていた時代です。(笑い)小川町で風船爆弾を

198

(5)

作っていた時代。うそだよ,うそ。(笑い)それで,44年,45年の時には,三島由紀 夫氏が割腹自殺をした年ですよ。アポロが月へ行った。そんなころにこの放送は始 まって,37年目を迎えたんですね。だから,その時には,俺もまだ30いくつ。

写真なの?こんな所まで来たら気になるじゃん。(笑い)OK?広報に載せるの?

俺,飯能の市長に立候補するわけじゃないからね。いい?もういい?もう帰んなさ いよ,さっさと(笑い)。そこにいたら気になるよ。あなたよりも,こっちの人が大 事なんだから。

というわけで,俺の番組にはじじいとばばあが多い。37年もやってりゃ,その時,

じじい,ばばあだったのはほとんど死んでる。そりゃそうだよ,37年前だからね。

それで,俺も昭和11年生まれだから,長嶋茂雄さんと同い年。ですから,30超えま した。(笑い)

今日は,能仁寺にお参りができたので,今度長嶋さんに会ったら,長嶋さんもよ くいらっしゃるっていうんでしょう?そんなわけで,「ああ,縁があるんだな」。そ の長嶋さんは,今,脳梗塞で闘っていらっしゃる。

はっきり言って,昔の70歳はおじいさんです。昭和20年代,人生わずかに50年,

満で数えりゃ49年と言ったんだよ。もうこの辺は,元を取ったんだよ,(笑い)だっ て,もう廃品同様なんだから。(笑い)だから,俺を呼ぶんじゃないって言ったんだ よ。(笑い)俺を呼んだってろくなもんじゃないよ。はっきり言って,ただ笑えて,

元気が出て帰りゃいいよ,そうだろう?そうだよね?帰りがけに卒塔婆(そとば)

のお土産があるから,皆さんしょってお帰りください。(笑い)

要するに,生きることを考えたほうがいいってことなんだよ。死ぬことは,だれ にでも来る。間違いなく来る。いくら若くて,「学生ですよ,私」「私,幼稚園よ」

と言ったって,寿命で死ぬ子供もいる。80,90,107歳まで生きた,きんさん,ぎ んさんもいる。それも寿命。そうでしょう?

俺だって,元気だなって言ったって,円楽さんが倒れたろう?あの円楽さんも,

俺の毒蝮の名前を付ける時に,加担した男ですよ。こん平も倒れました。俺も「笑 点」で座布団を運んでいた時代がある。「座布団を運んでもうけたのは,おまえと 西川の布団屋だ」って談志が言いましたけど(笑い)。三笑亭夢楽と言う方も,おと とい辺り亡くなっているんです。それで,歌丸さんですが,皆さん知らないでしょ うけど,今日の11時26分,歌丸さんです。あの,はげでどうのこうのと小円遊さん とよくやっていた,歌丸さんが,おうちで弟子と家族に見まもられながら,静かに 息をしていますって。だから大丈夫なんだ。(笑い)何でこの辺,静かになっちゃっ

199

(6)

たんだよ。

でも歌丸さん,ああいう人は元気だね。やせてるほうがいいと思います。だから,

歌さんを一つ,皆さん応援してあげてください。頑張れ,頑張れって言って。あの 人は昭和10年だと思いますから,俺より一つ年が上です。酒も飲まないし,ふらふ らふらふらしていてあんまりものごと考えないんじゃない?俺みたいにいろんなこ とを考えて,日本のこれからのこととか,外務大臣だれにしようとかね。(笑い)

それと,今日は学生もいる,それからくたばり損ないもいる。(笑い)

だから,若い学生諸君は,ああいうおばあさんになろう,ああいうおじいさんに なろうというモデルが,今日はたくさん来たと思ってほしいの。分かります?年を 取れば腰が曲がる,目が近くなる,耳が遠くなる。当たり前だろ?物忘れする。物 忘れするなんて驚いちゃ駄目だよ。子供だって学校の宿題忘れるんだから。ど忘れ だと思えばいいよ。ど忘れのひどいんだと思えばいいじゃない。俺んちの近所に だって,親の顔忘れちゃった人もいるよ。(笑い)それでもいいや,生きてるんだか ら。あんまりいらいらしないこと。これが大事。

だったら,今日,俺の所へ来て,俺の話を聞いて,「ああ,駿河台大学は立派だ な」と思って帰れば,それでいいんだよ。そうだろ?今日は無料じゃないか。こん なものは,金取ったらだれも来やしない。送り迎え付きじゃないか。俺に払った ギャラ,いくらだか分からないよ。さっきマネジャーに渡せと言ったから。(笑い)

恐る恐る出したよ,係がこうやって,「どうぞ受け取ってください」。チャリンって 音がしたよ(笑い)。

でもね,はっきり言って,俺は金で来たんじゃないの。金で来たんじゃないんで すよ。皆さんが喜んで帰ってくれて,年寄りは元気が出て,若者は「ああ,年寄り はああいうふうに元気が出てかわいいな。ああ,うちにもおじいちゃん,おばあ ちゃんがいる。今日,声をかけてあげよう。この駿河台大学へ来てよかったな」と 思ってくださればいいんだよ。俺は金が欲しくて……。本当は金なんて,俺はたく さんあるんだから。(笑い)三木谷に貸してるぐらいだよ,村上とか(笑い)。俺が欲 しいのは金じゃない,札なの。(笑い)このあいだ,そう言ったら,「やっぱりそう ですか」って,本気にされちゃったよ。(笑い)

本気にされたっていうとね,「蝮さん,どうしてそんなに元気なの」って言うお ばさんがいたんですよ。「うちのお父さんより年が上なのに,どうしてそんなに元 気なの」って言うから,「そうですね。元気は,ストレスを残さないってこともあ りますけどもね。まあ,言ってみりゃ,朝1本麻薬を打つんですよ」。(笑い)こう

200

(7)

言ったんだよね。そうしたらそのおばさんが,「ああ,やっぱりそうですか」って 帰っちゃったんだよ。(笑い)「あ,違う,違う。冗談,冗談」。そんなもの本気にさ れちゃったら,たまんないよ。俺はそんなものやってないよ。談志は分かんないよ。

(笑い)

だから,要するに一番大事なことは,健康であるためには,ストレスを残さな いっていうことよ。ストレスっていうのは,皆さんある。80,90まで生きてりゃ,

もっとある。若い学生諸君だってある。ありますよ。「あの先生の授業,面白くな いんだよな。しゃべってると怒るしよ」。先生のほうにも問題ありだよ。面白くな い授業が多いから,生徒だって聞いてて飽きるんだよ。ただ,言えないだけなんだ よ,「先生,面白くねえ」って。

だけど,この駿河台だけはそうじゃない。面白い。さっき,ドイツ語の明石先 生って言う先生に会った。面白いよ,おでん屋のおやじみたいな顔して。(笑い)つ くねみたいな顔してんじゃないの。あれ,とても向こうの大学出たとか思えない。

でもね,学生諸君,聞いててくれ。先生は,仕事で一生懸命やってるんだよ。お まえたちの1人や2人,どうなったっていいよ。だけど,一生懸命やってるのに対 する礼として,ちゃんと聞きなさいっていうんだよ。俺も大学で教えてるよ。女子 大だよ。女子大だから行ったんだよ。やだよ,気持ち悪い男は。エレベーター,

さっき一緒になったよ。(笑い)やはり気持ち悪いよ,あんなのが教え子だと思った ら。女子大生,18,19,かわいいですよ。それが年ごろになって,もう少し大きく なると,俺の所に来なくなっちゃうけどね。(笑い)それで,今,介護福祉士になる 子を教えてますけどね。

ストレスは皆さんありますよね。いくら順風満帆な人生を歩いている人でも,あ るんじゃない?バレンタイン監督が日本一になりました。あるんじゃないの,スト レスは。あの人は広岡さんと言う人が蛇蝎(だかつ)のごとく嫌って,「あんなや つは監督じゃない」って言って首にしたんだから。ジャイアンツのOBの広岡さん がGMの時代にね。だけど,ロッテのチョコレートでバレンタインっていうのは,

ぴったり合い過ぎだよね。(笑い)これは優勝以外ないよ,日本一以外。

でもストレスはある。バレンタインでもあると思うの。皆さん,ストレスあるで しょう?お年寄りだってあるよ。ありません?あるでしょう?そんなにきれいでも,

まあ,こっちの人はそうでもない人もいるけど。(笑い)そんなにきれいにしていら しても,あるんだよ。あるよね。孫が患った,孫が学校に落っこった,孫が保護司 に世話になった。いろんなことがあるよ。自分の亭主が腰が痛い,弱いとか,私は

201

(8)

こういうの嫌いなんだけど,嫁がこんなのばっかり作る,私はもっともっと薄いも のが食べたいのに。「私はもっと薄いのがいいわ」って言ったら,厚さを薄くしたっ ていうのがあるからね。(笑い)味を薄くだ。

嫁のほうだって頭へ来るからな,ばばあに言われて。こういう嫁がいたんだよ。

嫁が「おばあちゃん,今日のご機嫌いかがですか」「痛いのよ,腰が」「腰が痛いの?

おばあちゃん,昨日は腕が痛いって言ったわね。おとといは首が痛いって言ったわ ね。さきおとといは足が痛いって言ったわね。痛い所ばっかりじゃないの。どこか 痛くない所ないの?」って言ったら,「あんたといたくない」ってばばあがいたん だよ。(笑い)一緒になって手をたたいてる場合じゃない,てめえのこと言われてん のに。

これは,このぐらいばばあはしたたか。そこいくと,じじいは駄目。60,70,80,

90になると汚ないんだよ。汚ない,臭い,けち,3K。これじゃあ,若い女の子,

お茶飲もうったって,そういう気になんないよ。そばへ行ったらにおいそうだし。

(笑い)だからもう,これから俺が大事にしたいのは,じじい。じじい,ストレス をなくして,今日,何人か来てるよ。帰りがけにはスキップ踏んで帰れよ。

ばばあはいいんだよ,生き方上手だから。男のじじいが生き方が下手なんだよ。

どうしようもない。これ,ストレスあるでしょう?あるよな,おとっつぁん。そこ からご来光が上がっているようで,とってもいい。(笑い)いいよね。本当にストレ スがないなんてあり得ない。一つ,ストレスがないようにしていただきたい。これ が健康の一番いい秘訣。

健康で長生きのためには,貧乏とか金持ちとかはほとんど関係ないよ。ストレス がないことがいいの。でも,ストレスがない人間なんて絶対にいない。俺だってあ る。なぜかというと,女の子がたくさん来るんですよ。TBSの若い女の子。追っ掛 けてくるんですよ,勘定払うまで。(笑い)来るわけないだろ,長瀬智也じゃないん だから。タッキーじゃないんだから,来るわけないよ。でも,俺はウルトラマンに 出てたよね。さっきウルトラマンのテーマで出てきましたけどね。ストレス残さな いためには,自分に素直になることも大切。でも素直すぎるのも問題。

こういう話があるの。これは分かりやすいから皆さんにお話しするけどね。おぼ ん・こぼんという漫才がいる。知ってるでしょう?あの大きいのと小さいのね。そ のおぼん・こぼんが,秋田だか山形だかの演芸会に行ったんですよ。それで,おぼ ん・こぼんが,舞台のそでで待っていた。これから出番だ。

そしたら,助役さんが司会をしているんだよ,村長じゃなくて。助役。真ん中に 202

(9)

出てきて,「やあ,皆さん,よくいらっしゃいました」。すごいよ,サッカーのゴー ルキーパーもできないようなO脚だよ。(笑い)O脚とは忘れ去ることなり。(笑い)

それで,「去年は予算があって,いい芸人を呼べましたけんど,今年は予算を削ら れちまって,こんな芸人さんしか呼ぶことができなかったんでございます。来年,

私が村長になりましたら,予算をふんだくってもっといい芸人を呼ぶ予定でござい ますから,今日は皆さん,ひとつご勘弁のほどをお願い申し上げます。では,おぼ ん・こぼんさん,どうぞ」って言った。(笑い)そこでスタンバイしてて,出られな いよ,かわいそうに。(笑い)助役は来年,村長の選挙。それで,「私が村長になっ た暁には……」。素直なんですよ。だから,素直すぎるのがいいとは言えないって 話だよ。

そういうわけで,大体分かっただろう?どれが元気で長生きするコツか。

ところで,なぜずっと立って話していたかっていうと,ここへ座ると,毛利衛さ んみたいに,宇宙飛行士みたいになって。(笑い)「NASA,はい,4番ゲートOK?

OK?ヘイ」。NASAでよくやってるよ,よくね。やっているでしょう?NASAで。

なさぬ仲っていうのでね。やってるよね。(笑い)

あの毛利衛さんは,俺に会ったら,「あ,蝮さん」って敬礼するんです。「蝮さん,

僕は,アラシ隊員の大ファンで,それで宇宙飛行士になったんですよ」って。私は 宇宙飛行士になったけど,蝮さんは非行(飛行)少年だったって言われましたけど。

(笑い)これを笑う人は大したもんだ。飯能も日本語が通じるんだな。(笑い)

要するに,ストレスを残さないこと。若くても小さくても,子供でもストレスは あります。俺,このあいだ,幼稚園へ行ったんです。幼稚園の,若年組って言う の?何て言うの?年長?年少。若年とは言わないの?(笑い)年少ね。その年少組 へ,俺,お昼にちょうど行ったから,幼稚園のお昼の給食を食べるところに出くわ したんです。そうしたら,幼稚園の子供たちは,小さなお弁当箱にいろいろ詰まっ て,それを食べてるんですよ。先生も同じものを食べる。大きさが違うだけ。「あ れ,お母さん作ってこないの」と言ったら,「お母さんが作ると差ができちゃうん です」。

それで,いつもイクラのすごいのが入ってる子供がいた。聞いたら,寿司屋の息 子だった。(笑い)だから,イクラがいつも入ってた。ほかの子はイクラは,高いか らないよね。その子にとってはイクラなんて食いたくないんだけど。それで,ばら ついちゃうんで,しょうがないから給食を取ったんですね,仕出しのお弁当。

それで,聞いてみたんですよ。女の子に。全て残さず食べてる子がいて,「君,

203

(10)

偉いね,嫌いなものはないのかい」。「ある」って言うの。「でも,全部食べたじゃ ない」「うん,気を使ってるの」って言ったよ,その子。(笑い)だから,年少組で も気を使うんだよ。顔色を見ながら,その子は生活してるんだよ。

だから,そのストレスとうまく闘って生きていかなきゃ駄目。ストレスはあるん だから,ストレスをうまく料理するのよ。ストレスと闘っちゃ駄目なの。そうだろ う?今日だって,この学者や何かが,「蝮さん,このオープンカレッジの一般公開 講座には,きれいな人が多く,たくさん来ますよ」ってうそつかれて,俺は来 ちゃったんだよ。(笑い)

でも,それはストレスにならないように,こういうのを見ると,俺はうちへ帰っ て,うちのすてきな奥さんがすごくきれいに見えるんですよ。年が一つ上の,谷中 の生まれの江戸っ子なんだけど,いい女なんだよ。(笑い)

要するにそういうもので,ストレスだと思えば何でもストレスになる。ストレス というのは病気なんですよ。ストレスがたまっていると,一晩で胃に大きな穴が開 くと言われてるほどなんだ。だから,医者に掛かってる人も,私は治るんだと思っ て医者に行かないと,医者が治せない。ただ注射や手術をしたって治らないよ。精 神的に治ろうという気が大事なんだ。

俺は医者じゃないよ。介護士でもないよ。だから,皆さん方を介護もできない。

診察もできない,手術もしちゃいけない。だけど,精神的に,今日は駿河台大学に 来てよかったなというふうに思って帰ってくれればそれでいいんだよ。そうだろ う?気持ちのうえで足腰が軽くなるんだよ。おとっつぁんだって,いろいろ悩みが あって,刑務所逃げてきてんだろう?(笑い)ここに鉄格子の跡があるじゃないか。

(笑い)

それから,今の大学生だってそうだ。大学出たって,昔みたいに,バブルの時み たいに,就職がすぐある時代じゃないよ。それに自分が思ってる学校に入れたって,

入れなかった学生だってたくさんいるんだよ。それで,ここを出て,いい所へ就職 できるかっていったら,それは別の問題だよ。俺のおふくろは,「4年も学校行っ て22まで学帽かぶれるのは,こんな幸せ者はないよ」って,よく言ったもん。

俺のおやじが明治35年生まれ,おふくろは31年生まれ。学校も出てませんよ。字 も書けない。だけど,一生懸命生きたということは,大学出よりも立派だったかも しれない。それで,俺に教えたことは,「おまえ,うそつくんじゃないよ。おまえ,

人様の迷惑になることするんじゃないよ。喜ばせるんだよ。」と。そして,「お年寄 りに会ったら,美しい日本語できれいで穏やかにしゃべるんだよ」っていうことを,

204

(11)

俺は守ってるだけで。(笑い)

今,おふくろが生きてたら驚くだろうね。「汚ねえばばあ,くたばり損ない,賞 味期限切れてる」って言ってる俺に。本当なんだから,明日だって妻沼だ。ひどい もんだぞ。波打ち際のごみみたいに前へかーっとたまって,向こうへ押し返しても また来るんだ。こっちへどーん,どーん。(笑い)

でも,おふくろが言ったの。「おまえ,年寄りにそんなひどいこと言うんじゃな いよ。年よりは役に立つよ」って言うんだよ。「へえ,あんなものが役に立つのか な」と昔は思った。「年寄りはね,もので言うなら,順番でしょ?親が死に,子が 死に,孫が死に,そういう順番でしょ?」この逆が逆縁と言って,せがれが死んだ り,娘が死んだりしますよね。それは悲しいよね。でも,親が死んでいくっていう のは,ものの順番ですよ。

ただ,若くても,さっき言ったように,早く死ぬ方がいらっしゃる。だから,

「お年寄りを大事にしなさい」っておふくろが言うのよ。「へえ,役に立つのかい」

「役に立つのよ。年寄りは先にあの世へ行くでしょう?そしたら,おまえのことを 閻魔様に頼んでくれるよ。蝮はいい男だから,悪い病気にかからないように,交通 事故に遭わないように。守ってくれるから,年寄りを大事にしなさい」って,そう 言ったんだよ。

おふくろは,72,3だから,今で言えば早いね。今,平均寿命が86だからね。

「年寄りは役に立つんだ」と。それで俺は,俺の目の前に来たお年寄りに,おふく ろだと思って「ばばあ」とか「くたばり損ない」って言うけれども,「俺を見守っ てくださいよ」っていう意味で言ってたんだ。

でも,「ばばあ」っていきなり言ったんじゃないよ,俺の放送が始まって。1,

2年は,ちゃんとやってたんだよ,俺。「おばあさん,お元気ですか」とか。(笑い)

「また会いましょう」って。会いたくないよ。こんな汚ないばばあなんだ。(笑い)

かわいいばばあだけじゃないんだよ。汚ねえ,意地の悪いばばあがいるんだよ。

それは若い時に,自分を磨いてないで,年寄りになったばばあだよ。そういうのが よくいるよ,福祉を食い物にしてんの。「あたしゃ年寄りだからね,面倒見てよ」

とか,「車椅子だから,ここんとこ空けてちょうだい」。冗談じゃねえや,俺が頼ん で車椅子になってもらったわけじゃないだろうが。俺が頼んで足を痛くしたんじゃ ない。てめえで自立しなきゃ駄目。がんばっているばばあも多いのに,甘ったれて るばばあも多いんだよ。今日はそういう人は来てないと思う。甘えているばばあは 見本にならないよ。若い子は,ああいう年寄りにはなりたくないって言うよ。その

205

(12)

上,けちで汚ないんだから。臭いんだから。(笑い)

だから,チャーミングなじじい,ばばあになってほしいんだよ。こんなこと,な かなか役人が言わないよ。学校の先生も。それで,元気で長生きをして,ぽっくり 死にゃいいんだよ。(笑い)そうでしょう?そうだよね。みんなそうなんですよ。で も,ぽっくりなかなか死ねないんだよ。首絞めりゃ殺人罪だしね。だから,元気な うちには人様の役に立つようなことをしたほうがいいということなんだ。

といって,これ社会貢献しろって言ってるんじゃないんだ,俺。空き缶を集めろ,

入間川でもって野草刈りをしろとかって言ってるんじゃない。できっこないんだ,

こんなばばあに。(笑い)だったら,自分でトイレに行ける,買い物に行ける,車椅 子じゃない。それだけで社会貢献なんじゃないの?生きてるだけで。そうでしょ う?お嫁さんに来た人が,「うちのおばあちゃん,元気なのよ。一緒に買い物に行 くと,まけてくれとか何か,私よりはっきり言うのよ。年寄りが言うと,向こうも その気になってまけてくれるのよ。おばあちゃんがいたほうが楽しい」ってなる。

「私もああいうおばあちゃんになりたい」。そういう人を俺はたくさん作りたい。

今,介護保険だって赤字になっちゃったんだよ。健康保険だってそうだ。年寄り は健康保険だよ。若い人の拠出金だよ。若者に感謝せにゃ。彼らが,年を取ったと きには,その保険金はないかもしれない。今の皆さん方は,なるべく病気にならな い,自立してほしいってこと。今日来た人は,自立している素晴らしい年寄りです よ。今日いる学生諸君は,こういう年寄りを見本にしてほしいんだよ。見本はいい んだよ。標本って言うと,こうやってね。(笑い)こんななって,ここで刺されて ずっと……。標本じゃない,見本だぞ。いいか,間違えるなよ,この辺。(笑い)

俺が,こういう所へよく呼ばれて,高齢化社会について話せとか,どう元気に生 きたらいいかと話せっていうのは,朝の番組で,37年間,じじい,ばばあを見てる からっていうことなんだ。でも,井上先生たちは,学問として勉強してらっしゃる。

立派なもんなんですよ。「年寄りはこうやって介護をしよう,年寄りはこうやった ら喜ぶ,年寄りはこうやったら嫌だ」と。だけど,「蝮さんは,実際に毎日お会い になってやっていることが学問と同じだから。」っていうんで,俺はこういう世界 に入られた。

それで,見てる間に,年寄りはこう言ったら嫌がるな,年寄りはこう言ったら喜 ぶなってことが分かったんだ。そうでしょう?皆さんも,俺が嫌だったら来やしな いよ,今日。いくらただだって,来ねえだろう?来ないよ。この時間,ほかへ行っ てぼうっとしてたほうがいいよ。どうせぼうっとした人生なんだから。(笑い)5年

206

(13)

前に井上先生の仲立ちで聖徳大学の客員教授を頼まれた。何をやるんだって言った ら,「介護福祉学科で,福祉コミュニケーションというのを教えてくれないか。蝮 さんは,老人や何かと話してる世界で一番多いタレントだから」。それでやったん だよ。客員教授を。

教授っていったって,ちっとも偉くないんだ。それに安いんだ。松戸で一杯飲ん だら,赤字になっちゃった。(笑い)教授っていったって,偉くないの。井上先生み たいに個室もないの。でも,「教授」って言うんですよ。「今日じゅうじゃねえ,明 日だろう」って言ったことがあるけども。(笑い)

そしたら,今,タレント教授がたくさんいるんですよ。でも,俺はちゃんと教え ているつもり。それに必修科目なんです。俺の科目を落ちると介護福祉士の国家の 検定試験が通らない。だから,70人か80人の生徒ですけど,まだ1人も落としたこ とがない。「もし落ちたら,また駿台予備校からやり直そう」なんて言ってる生徒 がいるかもしれない。(笑い)

レポートを毎時間出せって言って,書いてもらってんの。帰りの千代田線の中で 全部見る。丸っこい字で,鉛筆で,薄い。目がおかしくなっちゃう。中に,「先生,

奥さんの話しちゃって,かわいいわね,なんちゃって」って書いてあったの。(笑い)

それで,ほかの先生に見せたの。「こういうのが来るんだけど」って言ったらね。

「私にはそんなリポートなんて書いた生徒がいない。蝮先生はすごく生徒に愛され てる」。愛されてるんだか馬鹿にされてるんだか分かんない。(笑い)

18,19の女の子って何やってるか分かんないよ。学校の寮に入ってるのもいるし,

親の目が届かない。携帯電話だから,だれと付き合ってるか分からない。夏休みが 終わって9月の授業でのレポート「先生,今日,眠くてすいません。ほとんど授業,

分かりませんでした」。素直に書けっていうから,素直に書いたんだよ。(笑い)「ゆ うべ,彼氏と4時まで一緒にいたんで,眠くてしょうがありません」って書いてあ る。(笑い)中には,「先生,今年の夏休みは産婦人科に2度も行って忙しかった」っ て,そんなこと知らないよ,俺は。(笑い)いや,これが事実。親は分かんない。

それで,もう1人の先生に聞いたら,「蝮先生の授業,よかったわよ。よかった わ」って言うから,俺は授業の内容がいいかと思ったんだよ。そしたら,「生徒が しゃべってなくてよかったわね」。要するに,しゃべっていたり寝ている生徒が多 いのが大学なんだよ。ここだって多いんじゃないか?(笑い)それは,先生にも責 任があるって言っただろ,さっき。面白くも何ともないんだよ。といって,先生は 逆立ちして裸で授業やればいいってもんじゃないだろ?先生は,君たちにいろいろ

207

(14)

なことを教えたいんだ。教養を身に着けさせたいんだよ。先生が研究していらっ しゃることを,君たちに。だから,多少つまらないこともあるけれども,聞く義務 がある。(笑い)1時間いくら,かかってるんだぞ。今日はただだけど。(笑い)俺は そう思う。

介護福祉士になるような子なんだから,一生懸命教えたい。4時過ぎに始まる5 限目の授業,「俺も一生懸命やるから。でも,生徒に,聞きたくなかったら出て行 けって言っていいかね」って言ったら,教務課が「いい」って言うんだよ。「どう ぞ言ってください」。で,生徒に「もしか嫌だったら出てこなくていい。出てこな くていいけども,ちゃんと出席にしてやる。その代わり,ほかの生徒のじゃまをす るな」と。だれも出ていきませんでした。「大人の約束だから,出ていったって俺 は出席にしてあげる」と。それから,ぴりっとしていますね。

だから,俺,今日からね。ここに何人か学生諸君がいると思う。先生は一生懸命 やってくれてるの。君たちに気を使いながら,お客さんだから。生徒が減っちゃっ たら困るから。札束に見えてんのかもしれないよ。(笑い)

確か勉強という字は,「嫌なことを強いる」っていう意味なんだ。よく,ほら,

昔,俺たち使うよね。おふくろが買い物へ行くと,「すいませんね,それ欲しいん ですけど,ちょっと勉強してくれない?」と言いますよね。まけてくださいってい うことを,勉強って言うんですよ。商人にとっては嫌なことなんだ。

それに,俺は生徒にも教わる。教わりますよ。教えてて教わる。いろいろと生徒 が書いてくれるんですね。「謎掛け」なんて書いてあるんだ。なぞなぞ。(笑い)「先 生,使うときに使わなくて,使わないときに使うものなんですか」って言うの。お とっつぁん,分かる?頭の体操。分かんない?こっち。おびんずるさん。(笑い)川 越大師の,川越の喜多院の,五百羅漢に似てるよね。喜多院にこういうのがいるん だ。学生諸君,分かりますか。おっ,ちょっと科と姓名,名乗ってくれる?何科?

スズキ 経済学。

毒蝮 不経済みたいな顔してるね,おまえ。(笑い)ちょっと立ち上がって名前言っ て。

スズキ すずきです。

毒蝮 すまないけど,そうやって中国語で言わないでよ。(笑い)スズキさん?

スズキ そうです。

毒蝮 スズキくんな。先生は何ていうの?

スズキ 佐川先生。

208

(15)

毒蝮 考えなきゃ言えないのか,そんな。(笑い)佐川先生?先生の授業はためにな る?

スズキ ・・・・・。

毒蝮 え,64年なの?64歳?

スズキ はい。

毒蝮 64歳で現役の大学生?偉い,偉い。会社定年になったんだ。それで第2の…。

偉いなあ。(拍手)じゃ,先生のほうが年下ってこともあり得るね。

スズキ あり得えます。ほとんどがそうです。

毒蝮 そうだよ。偉い。

スズキ 私より年上は総長だけです。(笑い)

毒蝮 ああ,そう。総長っていうと,住吉のも総長っていうんだけどね。(笑い)奥 さんと一緒に来なかったの?

スズキ マイワイフは。

毒蝮 マイワイフだって。

毒蝮 ああ,そう。今日の俺のことを奥さんに話してください。

スズキ はい。(笑い)

毒蝮 ダダダダーン,シュワッチ。バルタン星人にはやられたけどね。要るときに 要らなくて,要らないときに要るものは何だ。

スズキ 万年筆のキャップ。(笑い)

毒蝮 ちょっと正解と違うんだけどな。スズキさん,これはなかなかうがった答え ですよ。万年筆のキャップは,要るときに要らなくて,要らないときに要る。うま いね。それも考えとこう,選択肢の一つだ。正解はお風呂のふたなんだよ。お風呂 のふた。使うときに使わない。それもいいね,でもね。いいです,いいです。(笑い)

それで,もう一つ教わったのがあります。これは学生諸君は分かるかもしれない。

8万6,400ドルを毎日振り込んでくれるという銀行があります。分かった人いるか な。8万6,400ドル。日本円にしたら大変な額よ。毎日振り込んでくれる銀行があ るけれども,繰り越さないんです,その8万6,400ドルは。使いきらないと駄目な んだ。「これはどういう銀行でしょう」というのが,生徒が俺に出したなぞなぞで した。分かる人いますか。8万6,400。8万6,400は,ちょっと単位を変えると分か る。分かりません?あ,いた。科と姓名,名乗ってください。立って。

カジ ・・・・・。

毒蝮 え?声が小さいよ,分かんないよ。ちょっと,ピンからキリちゃんみたいな 209

(16)

顔して。(笑い)何ていう名前?

カジ カジミツオ。

毒蝮 カジミツオ,いたな,昔,歌い手で。カジさんね。おいくつですか。

カジ ・・・・・。

毒蝮 64?あら,さっきの方と同じ。64っていうのはレベル高いね。学生は分から ないんだよ。6万8,400ドルは何でしょう。

カジ ・・・・・。

毒蝮 え?

カジ ・・・・・。

毒蝮 間違いました。(笑い)8万6,400です。

カジ ・・・・・。

毒蝮 正解です。1日の秒数です。8万6,400秒という,そうだよね。俺,言って んの,間違いなかったんだな。うろ覚えで言ったからね。8万6,400秒というのは,

1日の秒数なんです。だから,今日,今,俺は3時から4時半まで,90分やりまし たね。90分ということは,90掛ける……。俺,日大芸術学部だからすぐ計算できな いんですけど,(笑い)だから,要するに秒数なんです。1日の8万6,400秒。とい うことは,振り込む額じゃないんだよね。1日8万6,400秒しかありませんよ,そ れを有意義にお使いにならないと。明日は24時間プラス1時間にはならないってい うクイズなんです。だから,全うしてくださいっていう。難しかった。俺,読んだ 時,分かんなかった。そういう生徒がいました。教わりました。

だから皆さん,ここで刹那を使ったけれども,それが無駄じゃないという時間に するのが,俺の今日の務めなんだ。カジさん,よかった?今日,来て。

毒蝮 64だよ。俺とそんなに変わらない年代だよな。戦争中,生まれて,産めよ殖 やせよの時代だよ。掻爬(そうは)できない時代だもんな。

それで,俺が教えているのは,「お年寄りはこういうふうにしなさい。お年寄り はこうしたら嫌がります」ということ。ここは福祉の専門学校じゃないから,そう いうことは皆さん教わらないだろうけれども,それを,ちょっと今からをお話しし ます。

介護福祉士というのは,老人ホームで何十時間も研修しないとなれないんです。

国家試験ですから。それで,その子たちが実習に老人ホームに伺ったんです。特別 養護老人ホームというのは,今日,老人ホームをお造りになって,いろいろ施設で 活躍してらっしゃる石井さんがいらっしゃいますけどね,大変なんです。

210

(17)

老人ホームというのは,ほとんどが人生の終着駅で入るんです。また,入れられ るんです。今日は入ってない方でしょう?デイサービスの方はいいよ。

俺も,特別養護老人ホームへ行ったの。何回か行きました。サワヤカエンって,

八王子にあるの。2階へ上がったら,みんな待っててくれる。ほとんど車椅子。俺 が行ったら拍手して,「頑張ってくださいね,蝮さん」て。頑張るのはてめえのほ うなんだよ。(笑い)こんな手。リウマチ。俺,リウマチって,骨があんなに変形す るとは思わなかった。痛くて,骨がこう。そんな手で拍手してくれてるの。「ああ,

一生懸命生きてるんだな,俺が来るのを楽しみにしてたんだな」。

帰ろうとしたら職員が,「蝮さん,おチヨさんて方。この方,100歳を迎えたの」。

「名前を覚えさせたから,名前を聞いてあげてください」と。これもリハビリにな る。それに「おばあちゃん」っていうのはダメ。サイトウヨネさんだったら「ヨネ さん」って言ってあげる。するとふっと顔色が良くなる。

こちら,その白髪の,お名前は何とおっしゃるの?名前。(笑い)何ていう名前?

え?キミ?いい名前じゃない,白身はどうしたんだって言いたくなる。(笑い)キミ といつまでもだね。こうやって,キミさんと言うと,キミっていうのは自分だけな んだよ。うれしいことだよね。

それで,チヨさんっていう人が,俺の名前を覚えた。職員が覚えさせた。うれし いよね。帰りがけに聞いてくれっていうから聞いた。「俺の名前を覚えたの?」「覚 えたわよ」「言っていいよ」。で,言った言葉が「アブラムシさん」って。本当なん だよ,これ。(笑い)笑うけど,言われた俺は切ないよ。車椅子引っ繰り返そうかと 思った。アブラムシはないよ。要するに,マムシって覚えたんでしょうけど,「嫌 な虫だ,嫌な虫だ,嫌な虫だ,アブラムシ」になっちゃったんだね。(笑い)でも,

「どうもありがとう」って帰りましたよ。

だから,年寄りというのは,そういう点で,非常に素直にものを言ってくれるの。

その代わり,こっちも素直に言わなきゃ駄目。

それで,その子たちに,今,一生懸命,介護福祉士になってもらって,お年寄り でどうしても具合が悪くなった方とか,介護を受けなきゃならない方,身寄り,頼 りのない方を面倒見てもらいたいわけ。

介護というのは,技術じゃないんですよ。技術じゃないんだよ。介護というのは,

技術だけで起こしたり,褥瘡(じょくそう)ができるからといって,こうやってお 風呂に入れるといったって,簡単に入れられるもんじゃない。年寄りだって,自分 が嫌なことをされたらとっても嫌なんだ。見ず知らずの他人がやるんでしょう?だ

211

(18)

から,介護には「三つのK」って言っているんだ。「コツ」と「経験」と「心」が ないと駄目なんだ。だから,学生諸君に教えてる先生も,心があって教えているん だから,学生諸君はその心を受け取ってくれって言ってるんだよね。

心がないと駄目。これは井上先生に聞いた話。長野で,男性の介護福祉士。年寄 りがいたんで,階段ちょっとよろけたから,ぱっと抱き起こしたんだ。そしたら,

あばら骨が2,3本折れちゃった。というのは,力いっぱい抱いたら,折れるんで すよ。それを,やっぱり軟着陸させるようにふわっと。これが経験がないとできな いんだよ。心もないと駄目なんだ。

この心の話を学生諸君にしたんだ。そしたら,レポートで,「先生,今日は心の 話がありましたけど,私は心も大事だとよく思います。先生,うちには心が跳びは ねてます」って言うんだよね。心が跳びはねるかなと。「心とは,うちにいる犬の 名前です」。(笑い)ココロと言う名前なのね。「へえ」と思って読んでたら,「お父 さんが犬をもらってきました。名前を付けようとしました。『どこからもらった の?』と言ったら,親がコロと言う名前だというのが分かりました。その子だから,

ココロと付けました」。ココロ,ワンワン。「うちには,ココロが跳びはねてます」。

おお,いい話だな。

「そのココロが雌犬で,成犬になって子供を産んじゃったんです。だから,今度 はマゴコロと付けました」。要するに,コロの孫なんですよ。だから孫で,マゴコ ロ。ココロ,ワンワン。マゴコロ,ワンワン。「うちには,ココロとマゴコロが跳 びはねてます」。いいレポートだよね。(笑い)

そしたら,そのマゴコロが,ちょっと身持ちの悪い犬で,また子供産んじゃった んだ。(笑い)今度はどういう名前を付けようかっていったら,「コロ」のひ孫なん ですよ。だから,「ヒマゴコロ」って付けたら呼びにくい。「お父さん,これ,ヒマ ゴコロは呼びにくいわ」。それで,お父さんが付けた名前が,「デキゴコロ」とし たっていうんだ。(笑い)

これは,このレポート読んだ時は,俺は生徒に教わるなと思いましたね。かわい い話なんですね。ひとつ皆さんも参考にしてください。要するに,楽しく生きよう という気持ちがそのうちにはあふれている。「ココロ」「ワンワン」,「マゴコロ」「ワ ンワン」。いいじゃない。かわいいよね。子供ができたら,心って言う名前なんて いいんじゃない?真心なんて名前は。悪魔と付けようとした親がいたけど,あれは ひどいよな。やめたけどね。

教えてて教わるということばかり。生徒は,初めて年寄りの下の世話をするわけ 212

(19)

ですよ。大変なんですよ。自分の親にもやってないことをやらなきゃならない。そ れで,その子の担当のお年寄り,みんな日当たりで日光浴をしている。だから,自 分の担当の年寄りに,「日当たりに行きましょう,今日はお天気がよろしいから行 きましょう」。その子は,一生懸命そのおばあさんを誘って,歩けるんだから,日 当たりに行こうと思ったんだ。「嫌よ。私,利用者で嫌な人があそこにいるから」。

女同士のあつれきがあるんですよ。「嫌だ」「天気がいいから行きましょう」「嫌だ。

私はこのベッドで寝てたほうがいい。ゆっくりしていたいから嫌です」。その子は,

天気がいいから行かせようと思う。「どうしても行ってください」「嫌です。ここで ゆっくりしたい」。そしたら,その子,考えた。「死んだらゆっくりできるから,生 きてるうちに動きましょう」って言った。(笑い)そしたら,そのばばあが「はい,

はい」って。(笑い)

俺,そのレポート見た時に,俺はその子はほめたいと思った。その子は,応用問 題で,どうにかしてそのおばあさんを日なたへ出したかった。動かしたかった。老 人ホームでは,「死んだ」とか「あの世」とか,「先がない」とか,言っちゃいけな いんですよ,タブーなんですよ。大学でもそう教えている。でも,その子はどうし てもそのおばあさんを外に出したくて,言っちゃったの。そしたら,そのおばあさ んは立ち上がって,言ったっていうんだよ。「死んだらゆっくりできるわね」。

こういう話もあるんだよ。今,おうちを壊してビルにするうちが多いよね。10階 建てとか,等価交換で。「おばあさんの部屋は8階よ」「嫌だよ,私,8階。あんな 高い所でゆっくり眠れない」。今まで地面の上で寝てたから。「私は地面の上でゆっ くり寝たいわね」。そしたらその嫁が,「死んだら,地面の下でゆっくり眠れるから いいじゃない」って。(笑い)これもうまいよね(笑い)。

俺のおやじは横浜の戸塚の生まれなのね。明治35年,11人兄弟の5番目だって。

口減らしで大工になったらしい。震災でうちが焼けたから,大工でもなりゃ食える と思った時代。おふくろは芝で生まれて神田で育ったというから,ちゃきちゃきの 江戸っ子。料理はからっ下手,宵っ張りの朝寝坊。字は書けない。「甘いね」って 言うと塩を入れる。「辛いね」って言うと砂糖を入れる。(笑い)そういう料理。俺 がテレビ出た時,「お母さんの思い出の料理は」って言うから,「コロッケです」っ て言ったら,「ああ,お母さんがお作りになったの」「いや,近所の肉屋の」って言っ たことがあるんだ。(笑い)そういうおふくろ。

俺がものを食ってる。大工のおやじが,「馬鹿野郎,そんなにくちゃくちゃ口の 中で食うとよくねえぞ」「よくねえって?よくかんで,食わなかったら体に悪いじゃ

213

(20)

ない」「馬鹿野郎,そんなにたくさんかむと,口の中でくそになるぞ」って,汚い んだ,言うことが。(笑い)食ってるんだよ,俺が。

こんなこともあった。たまたま,大根下ろしを,こう,おふくろがやってた。昭 和20年代かな。「かつおぶしがないね」。おやじが「あるよ」。お下地かけて食った。

おやじが見てる。味がないんだ。「味がねえな」「うまいか」「うまくねえや」「当た り前だ,それはかんなくずだ」。こう言われたんだ。(笑い)要するに,おやじは仕 事場からかんなくずを持ってきて,掛けたんだよ。これがまた,かつおぶしに見え るんだよ。「こんなもの食ったら,体を壊すじゃないか」「馬鹿野郎,それは正目の 通ったかんなくずだ」って言った。(笑い)

そんなおふくろが先に死んだ。当時,霊安所っていうのはなかったのね。斎場も ないから,てめえのうちでやった。品川区の中延という所で。日蓮宗をおふくろが 信心していたので,日蓮宗のお経をお坊さんが上げていった。

8月の14日に死んだから暑い盛りだ。みんなが外で待っている。そしたら,おや じがお坊さんの所に行って,何か言ったの。それでまた戻ってきた。おやじに「何 言いに行ったんだ?」って言ったら,「外は暑いから早めに切り上げろ」って言っ た。(笑い)そしたら,お坊さんがにらみ付けて,もっと長くやりやがった。(笑い)

そのお坊さん,「あんなこと言われたの,初めてだ」って言ってましたよ。そうい うおやじ。

それで,しばらくしてから,49日が済んだ辺り。俺が仏壇の中をふっと見たら,

過去帳に汚い字で書いてあるんですよ。よく読んだら,ヒサっていうのがおふくろ の名前。「ヒサ,8月14日,ノビル」って片仮名で書いてある。普通,のびるって 過去帳に書きます?(笑い)そういうおやじ。「葬式いろいろ忙しかったけど,今度 はしっかりやるよ」って,しっかりやるって,今度はてめえの番なんだ。(笑い)そ ういうおやじとおふくろ。

でも,いいじゃないですか。一生懸命俺を育ててくれたんだよ。一生懸命育てる ということは,子供は分かるよ。そんな教養のない,字も書けないおふくろとおや じだけど,俺みたいないい子ができるじゃないですか。(笑い)そうだろ?それは,

俺はおやじが大工でよかったなと思うよ。「おやじはたかが大工じゃねえか」って 言ったら,「馬鹿野郎,英語で言うとノックカーペンターっていうんだ。たたき大 工だ」って。(笑い)ちっとも偉くないんだよ。でも,大学や何かで教えないことを,

俺は親に教わったよ。そういうもんだと思う。

3年ぐらい前から,NHKの教育テレビで介護の番組をやっているんですね。今,

214

(21)

1カ月に1回,「介護百人一首」っていうの,やっているんですよ。NHKの教育テ レビ。こっちは埼玉県だから,NHKが映らないと思う。(笑い)映ります?遅れて いて朝の連ドラも,今,こっちは「おしん」やっているって?映りますか,同時に。

そう。けっこうこっちも開けているんだね。(笑い)

それで,「介護の番組に俺が出ていいの?」ってNHKに言ったんだよ。頼むほう も頼むほうだよな。「くたばり損ない」とか,「先がねえ」とか,「汚いばばあだな」

なんて言って。「それだけは言わないでください。でも,あとは何を言っても構い ませんから,どうぞ」と。

1人,脳梗塞で倒れた方が,来ていた。80いくつ。「お母さん,これから何した い?」「温泉に行きたいの」。娘と一緒に来ている。「温泉か。どこ行きたい?」「テ レビで見たけど,北海道の定山渓の温泉がいいから行きたい」。娘はもちろん,連 れていけませんよ。介護が必要だし,どうなるか分からない。飛行機の旅でしょう。

俺は,「連れてってやりゃいいじゃない。どうせ残り少ない人生だったら連れて いっておやりなさい」って。「定山渓の温泉に連れてって,置いて帰ってくりゃい いじゃねえか」って言ったら,それはカットになっちゃった。NHKも意外とまだ 開けてないね(笑い)。

もう一つ,カットになったのはね。脳梗塞で倒れたばばあ。80いくつ。風呂へ 入ってないっていうんだよ。清拭って,ふくだけだ。立派なおうちなのよ。娘が連 れてきて,スタジオに風呂を作って,入れてあげた。5年ぶりに入った。でも,言 語障害でしゃべれない。ここまで入ったら何か言ってる。俺たち分かんない。娘が 聞いたら,「首まで入って楽になって,うれしい,うれしい」と。言ってんのよ。

それで俺が,「頭全部つけたらもっと楽になる」って。(笑い)カット,カット。案 外開けてないんだ,NHK。(笑い)

だから俺は,品川の生まれで,浅草の育ちで,下町のガキだから,「おばあさん」

と言ったら,同級生が笑うんですよ。「馬鹿野郎,おまえんちのたぬきばばあなん て,おばあさんって顔か」なんて。俺のおやじが,「おい,隣のばばあ,くたばっ たか,固まったかどうか見てこい」って言うんだよ。ばばあが固まるわけないだろ う。昔の下町は鍵を掛けちゃいけないんだよ。鍵を掛けると怒るの。「何も取られ るものないでしょ」って,取るものないんだよ。2人組みの強盗が入って,何もと るものないから相撲取ったっていうぐらいだからね。(笑い)それで,隣は鍵が掛 かってないから,朝ね,7時なら7時にそのばばあが起きてこないから,「見てこ い。もしか伏せってたら,卵酒の一杯も持っていけ」ってことなんだよな。それで,

215

(22)

「ばばあくたばったか?」ってガラガラと開けようと思ったら,鍵が掛かってない から,向こうからガラガラっと開けて,そのばばあが「まだくたばってねえ,馬 鹿」って。(笑い)

要するに,構うことが文化なんですよ。今,構うのが難しい。構うとおせっか いって言われるでしょう?下町でもそうよ,今。生きにくいよ。難しいね。それも ストレスになるでしょう?隣の子供がちょっと夜遊びしたからって,「お宅の子供 は夜遅く帰ってきて大変ね」なんて言おうものなら,すぐ何か言われるでしょう?

電気屋が来て冷蔵庫でも新しいのが入ったとき,「いい冷蔵庫入ったみたいね」な んて言われたら嫌でしょ?干渉されるのは。「貸してちょうだい味噌・醤油。回し てちょうだい回覧板」の時代じゃないから。コンビニへ行きゃ,何でもあるんだ。

だから,70,80,90の人にとっては,若い人に文句が言えないんだよ,気を使っ て。そうでしょう?電車の中で,足を広げている学生がいる。迷惑を掛けてないか らいいと思って座ってるよ。冗談じゃねえ,見てくれが悪いじゃねえか,あんなも の。べたっと座ってるのも。そうでしょう?「人のうちへ行ったら敷居をまたいで,

敷居を踏むんじゃないよ」とか,「履物をきちんとそろえなさい」なんて,言えな いだろ,今。言うと怒られるよ。電車の中で言ったら,殴られるかもしれない。

優先席。あるよね,優先席。お腹の大きな方とか具合の悪い方とかのための席。

でも,優先席には大抵若者が座ってる。寝てる。注意する人がいない。注意したら 殴られちゃう。でも,80のお年寄りが学生に殴られたら,世間はどっちの味方をし ます?殴った学生をほめますか。お年寄りは勇気を持って,言うことは言わにゃあ。

戦争を生き抜いてきたんだから。今の若者は知らないんだから,教えてあげにゃあ。

でも年寄りも直すべきことは直す。いつも「日露戦争の時はな」,そんなことばか り言うから嫌がられるんだ,若者に。会えば軍歌を歌ったりなんかして。(笑い)

それで,汚い,臭い,けちときてやがる。(笑い)金あるだろう?年金もらってて,

けっこう。今,一番ないのは,20代,30代の若者だよ。若者だって一生懸命安い所 で買おうとしているんだよ。今の年寄りのほうがあるけど,使わないんだよ。じじ いは特に使わない。持たしてもらってないんだよ,ばばあが押さえてて。そうだろ う?(笑い)

昔は「亭主元気で留守がいい」って言ったけど,今,「亭主元気で留守番がいい」っ て,うちへ置いてかれちゃうんだよ。かわいそうだよ,じじい。「俺も連れてって」

「冗談じゃないよ,あんたみたいな,どこで倒れるか分かんないから,うちにいろ,

この馬鹿」なんて言われる。(笑い)定年になったあと,行く所がないんだよ。

216

(23)

大丈夫か,おい,そこのカジ。大丈夫か?奥さんに大事にされてるか?うちにい られなくてここへ来たんじゃないのか。(笑い)大手を振って帰れよ。

大事にしてあげてよ,だんなを。それじゃなくったって,男は寿命は短いんだよ,

6年も。女は平均寿命が86だよ。男は80だよ。それも65か60で定年になって,あと 15年,いじけていじけて生きるんだよ。だれも相手にしてくれないんだよ。

一方,女は生き方上手。上手ですよ,今日だってきれいな格好してるよ。男はせ いぜいそのぐらいだよ。(笑い)今の日本,戦争がなくて,いい日本じゃないですか。

これがイラク,カンボジア,パキスタン。パキスタンだって,今,このあいだの地 震で大変だ。

日本は本当に幸せじゃないですか,徴兵制度がないだけでも。そうでしょう?幸 せな国でしょう?餓死した人,いないじゃない。着てるものだって,東京と同じよ うなもの着てるじゃない。こんな辺鄙な所なのに。(笑い)電気があって,屋根が あって,マイクロホンがあるんで,驚いたよ,俺。みんなこれ,秋葉原で借りてき たのかと思った。東京と変わらないんだもん。六本木ヒルズだって,こんなきれい な所ないよ。六本木ヒルズって顔じゃない。六本木のヒルみたいな顔して。(笑い)

だから,楽しく生きたほうがいいってこと。

それで,生き方上手におなりなさいってこと。女は生き方上手なんです。こうい う話があるの。90ぐらいのばばあがスイミングスクールへ来ちゃったんだ。1人よ。

係が驚いて,「あら,お孫さんですか?」「いや,私です」「ここはスイミングスクー ルですよ」「分かってます。私もこの年ですから,いつ何どきあの世へ呼ばれても 惜しくはない。だけど,三途の川でおぼれると嫌だから,泳ぎを教えてください」

(笑い)支配人に聞きに行ったら,「今,不景気だから入れてやれ」「でも,三途の 川って,幅何メートル……?」「分かんねえ,そんなものは。適当に教えてやれ」っ て。(笑い)

20日間の特訓。いろんな浮輪を付けて何とか,向こう岸へ着いた,20メートル。

「おばあさん,おめでとうございます。これで三途の川は無事渡れますよ」「あり がとう。もう一つお願いがあるんですけど」「何でございます?」「今度はターンを 教えてください」。(拍手)

要するに,元気で生きるということは,さっきも言った通り,ストレスをなくす こと。それから,よくしゃべり,よく笑い,よく泣いたりすること。これも必要。

それから外出好きになること。今日だって,よく来た。偉い。うちにいりゃ,それ で終わっちゃうよ,1時間半。そうでしょう?もう思い残すことはないだろ,ばば

217

(24)

あ。(笑い)

最後になりますが,お年寄りは,大東亜戦争とか,中には震災も経験してらっ しゃる方がいる。神戸の大震災では,関東の大震災の教訓がとても役に立った。こ れは井上先生から聞きました。兵隊へ行った人も役に立った。じいさんが役に立っ た。風下へ逃げたら駄目だ,風上へ逃げろとかっていう知恵があった。お年寄りは 知恵の固まり。

シェイクスピアも言っているんですよ。「年寄りは知恵がなければ年寄りではな い」。年寄りは知恵があるんですよ。生きてるだけで知恵があるのよ。それに,サ ンコンさんが言っていたけれど,ギニアではお年寄りが一人亡くなると,図書館が 一つなくなるだけの価値を失うと言われています。そんな言葉をプレゼントして,

講演をおしまいにします。

今日の講演はTBSを中心にお送りしました,NHK。(笑い)

さようなら。

218

Referensi

Dokumen terkait

リテラシーとは Gee 1990 は,リテラシーを定義するにあたって, まず,私たちが他者との関わりにおいて獲得するディ スコースについて説明している。ここでGeeが取り上 げているディスコースとは,ある社会で受け入れられ ている言語やシンボリックな表現や利用可能なアー ティファクトの用いられ方に相当するものである。私