• Tidak ada hasil yang ditemukan

D&O 保険における免責条項の再検討 福岡大学 牧 真理子

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "D&O 保険における免責条項の再検討 福岡大学 牧 真理子"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

【令和3年度 日本保険学会全国大会】

第Ⅱセッション(法律系)

報告要旨:牧 真理子

1

D&O 保 険 に お け る 免 責 条 項 の 再 検 討

福 岡 大 学 牧 真 理 子

1 は じ め に

令 和 元 年 改 正 会 社 法 は 、D&O保 険 に 関 す る 規 定 を 新 設 し た 。こ れ は 、従 前 か ら 、 D&O 保 険 契 約 締 結 に 関 す る 手 続 が 明 確 で は な い こ と 、 利 益 相 反 の お そ れ が あ る こ と が 懸 念 さ れ て い た こ と に 対 応 す る も の で あ る 。 本 改 正 に よ り 、 手 続 に 関 す る 規 定 お よ び 開 示 に 関 す る 規 定 が 整 備 さ れ た ( 会 430条 の 3、 会 社 則 115条 の 2・119

条 2号 の 2・121条 の 2)。D&O保 険 の 内 容 に 関 し て は 、当 該 役 員 等 賠 償 責 任 保 険 契

約 の 内 容 の 概 要 と し て 、 被 保 険 者 が 実 質 的 に 保 険 料 を 負 担 し て い る 場 合 は そ の 負 担 割 合 、 填 補 の 対 象 と さ れ る 保 険 事 故 の 概 要 お よ び 当 該 役 員 等 賠 償 責 任 保 険 契 約 に よ っ て 被 保 険 者 で あ る 役 員 等( 当 該 株 式 会 社 の 役 員 に 限 る 。)の 職 務 執 行 の 適 正 性 が 損 な わ れ な い よ う に す る た め の 措 置 を 講 じ て い る 場 合 に あ っ て は そ の 内 容 を 開 示 す る と 規 定 さ れ る に と ど ま り( 会 社 則 121 条 の 2 第 2号 )、D&O保 険 の 補 償 内 容 や 範 囲 に 関 し て は 、 約 款 規 定 の 免 責 事 由 に 依 る と す る も の で あ っ た 。

本 報 告 は 、 約 款 規 定 の 免 責 事 由 で あ る 「 法 令 に 違 反 す る こ と を 被 保 険 者 が 認 識 し な が ら 行 っ た 行 為 」 に つ い て 、 取 締 役 の 行 動 の 規 律 づ け と い う 観 点 か ら 、 い ま 一 度 検 討 す る も の で あ る 。

2 取 締 役 の 行 動 の 規 律 づ け

D&O 保 険 は 、 役 員 を 賠 償 リ ス ク か ら 守 り 、 職 務 執 行 に 際 す る 萎 縮 を 防 止 し 、 保 険 約 款 の 免 責 事 由 は 、 役 員 の 職 務 の 執 行 の 適 正 性 を 図 る と い う 意 義 が あ る 。 保 険 法 は 、 被 保 険 者 で あ る 役 員 等 が 故 意 ま た は 重 過 失 に よ っ て 生 じ さ せ た 損 害 に つ い て 、 保 険 者 は 填 補 す る 責 任 を 負 わ な い こ と を 規 定 し て い る が ( 保 17条 1項 )、 責 任 保 険 契 約 に つ い て は 、 そ の 性 質 に 照 ら し 重 過 失 に よ る 場 合 は 免 責 事 由 と し て い

(2)

【令和3年度 日本保険学会全国大会】

第Ⅱセッション(法律系)

報告要旨:牧 真理子

2

な い( 同 条2 項 )。取 締 役 は 経 営 に 広 い 裁 量 権 を 与 え ら れ て い る が 、経 営 判 断 原 則 に よ っ て も 行 動 が 規 律 づ け ら れ て い る 。

取 締 役 が 経 営 判 断 原 則 に よ っ て 救 済 さ れ な い 場 合 に 、D&O 保 険 に よ る 保 護 が 問 題 と な る 。 す な わ ち 、 経 営 判 断 の 誤 り が 、 保 険 約 款 5 条 3号 の 免 責 事 由 「 法 令 に 違 反 す る こ と を 被 保 険 者 が 認 識 し な が ら 行 っ た 行 為 」 に 関 し て 、 故 意 、 過 失 、 認 識 あ る 義 務 違 反( 認 識 し て い た と 判 断 で き る 合 理 的 な 理 由 が あ る 場 合 を 含 む 。)に 該 当 す る か 問 題 と な る 。D&O 保 険 に よ り 保 護 さ れ る か 否 か 、 そ の グ レ ー ゾ ー ン に お い て 、認 識 あ る 義 務 違 反 の 内 容 を 分 析 す る こ と が 特 に 重 要 に な る と 考 え ら れ る 。 本 報 告 で は 、 当 該 区 分 の 精 緻 化 を 試 み る が 、 こ れ は 、 経 営 判 断 原 則 と 相 ま っ て 、 D&O 保 険 の 免 責 事 由 に よ る 取 締 役 の 行 動 の 規 律 づ け の 検 討 に 資 す る も の と 考 え る 。

3 比 較 法 的 研 究

本 報 告 で は 、ド イ ツ 法 を 比 較 法 的 に 分 析 し 検 討 を 進 め る 。ド イ ツ 法 に お け る D&O 保 険 の 免 責 事 由 を 概 観 す る 先 行 研 究 は 既 に 存 在 す る が 、 本 報 告 は 、 こ れ を さ ら に 進 め て 、ド イ ツ 法 の 議 論 を 紹 介 し 、わ が 国 へ の 参 考 と す る こ と を 目 的 と し て い る 。

ド イ ツ で は 、 故 意 の 免 責 事 由 に お け る 判 例 は 、 専 門 職 D&O保 険 に 関 す る も の が 存 在 す る が 、 役 員 に 関 し て 直 接 的 に 示 し た も の は 見 あ た ら な い 。 し か し 、 学 説 上 は 、D&O 保 険 の 性 質 に つ い て 経 営 判 断 原 則 と 関 連 さ せ て 検 討 す る 学 説 、 免 責 事 由 の 枠 組 み を 検 討 す る 学 説 、 免 責 事 由 に 該 当 す る 義 務 違 反 の 基 準 の 設 定 を 試 み る 学 説 等 の 展 開 が あ る 。 日 本 と ド イ ツ の ガ バ ナ ン ス 構 造 に は 相 違 も あ る が 、 こ れ ら の 議 論 状 況 を 参 照 す る こ と に よ っ て 、 上 記 の 研 究 課 題 の 検 討 に 示 唆 を 得 ら れ る も の と 考 え る 。

Referensi

Dokumen terkait

【平成 19 年度日本保険学会大会】 共通論題「保険契約法の現代化と消費者利益」 報告要旨:洲崎 博史 を適用せず、契約自由の原則によるべきか。そうだとして、企業保険の範囲をどのように 定めるか。 2.新保険契約法で定めることが検討されている個別ルール (1)保険契約の成立に関する諸ルール

日 本 保 険 学 会 会 則 平成25年10月26日改正 第1条(名称)本会は日本保険学会( The Japanese Society of Insurance Science ) と称する。 第2条(目的)本会は、保険に関する研究と保険研究者相互の協力とを促進し、かつ、国内および 国外の関係学会または関係団体との連絡および協力を図ることを目的とする。