• Tidak ada hasil yang ditemukan

PDF 高等教育の修学支援新制度

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "PDF 高等教育の修学支援新制度"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

高等教育の修学支援新制度

【高等教育の修学支援新制度】

意欲と能力のある若者が経済的理由により進学及び修学の継続を断念することのないよ う、令和2年4月から開始された国による新しい制度です。

福山平成大学は、本制度の対象校として認定されています。

① 対象大学における授業料等の減免

② 日本学生支援機構から給付奨学金の支給

申込資格・基準はこちら

住民税非課税世帯およびそれに準ずる世帯の学生で、かつ所定の対象要件(学業基準・家 計基準)に該当する学生。

進学資金シミュレーターをご活用ください。

お手元に詳細な情報を用意されなくても、対象になりそうかどうかを大まかに調べること ができます。

〇高等教育の修学支援新制度

令和4年度提出 機関要件更新確認申請書 令和3年度提出 機関要件更新確認申請書 令和2年度提出 機関要件更新確認申請書 令和元年度提出 機関要件確認申請書

【新型コロナウイルス感染症による家計急変】

新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変し、急変後の所得の見込みにより要件を満 たすことが確認されれば給付奨学金の支援対象となります。

詳しくは以下ホームページをご確認ください。

〇新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けて家計が急変した方への支援

(日本学生支援機構ホームページ)

〇新型コロナの影響を受けた学生等の経済支援

(文部科学省ホームページ)

問い合わせ窓口:学務部学生課(℡084-972-5001 内線2113、2116)

(2)

https://www.heisei-u.ac.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2021/09/【福山平成大学】更 新確認申請書様式第2号2021.pdf

https://www.heisei-u.ac.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2021/09/【福山平成大学】更 新確認申請書様式第2号2020.pdf

https://www.heisei-u.ac.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2021/09/【福山平成大学】確 認申請書様式2号2019.pdf

Referensi

Dokumen terkait

<提出時期のイメージ> ※その他、随時の要件に該当する内容が発生した場合は、随時届出が必要となります。 5.就学支援金制度の諸注意 ○就学支援金の所得確認は、原則として保護者等(親権者)の所得結果を合算した額を基準とします。 離婚等で保護者等(親権者)が一人の場合はその保護者等(親権者)の税額で、親権者がいない場

修学支援 次のような日程で 4 日間にわたりオリエンテーションを実施している。特に平 成27年度より入学式前にオリエンテーションプログラムを設け、緩やかな形で、 大学生活に入れるような日程を組んでいる。 平成31年度入学生オリエンテーション日程 日 程 行 事 初 日 ①関係書類配付 ②学生課・教務課・オリエンテーション

修学支援 次のような日程で 4 日間にわたりオリエンテーションを実施している。 毎年、本学では、新入学生に対し、入学式前にオリエンテーションプログラム を設け、緩やかな形で大学生活に馴染んでいけるようなプログラムを組んでいる。 例年の入学生オリエンテーションプログラム・日程 日 程 行 事 初 日 ①関係書類配付

進路支援(四年制大学への編入学等進学関係) ア 支援体制 四年制大学への編入学についての支援は、編入学アドバイザー、学科長、担任教 員及び進路支援課が相互に連携をとりながら行っている。1 年次の 7 月・10 月に編 入ガイダンス、12 月には編入学先大学の入試広報担当者が来学しての合同進学相談 会、また 2 年次の 4

障害のある学生等への支援に関する基本方針 平成27年12月24日 国立大学法人福岡教育大学 国立大学法人福岡教育大学(以下「本学」という。)は,全学的な支援体制を整備すると ともに,障害のある学生の修学及び学生生活の支援や他大学へ障害のある学生の修学支援 に関するさまざまな情報提供を行うなど,九州・沖縄地区における障害のある学生の支援

家計が急変した学生等への支援 について (授業料等減免・給付型奨学金) 趣 旨 高等教育修学支援新制度(授業料等減免+給付型奨学金)においては、住民税非課税世帯及びこれに準ずる世帯を対象 として支援を行う。 住民税は、前年所得をもとに算定されているが、予期できない事由により家計が急変し、急変後の収入状況が住民税に反映され

知っておいてほしいポイント 給付奨学金制度の趣旨 日本学生支援機構の給付奨学金は、国の高等教育の修学支援新制度のひとつとして、意欲と能力のある 若者が経済的理由により進学及び修学の継続を断念することのないよう、原則として返還義務のない奨学 金を支給するものです。 給付奨学生としての自覚

②必要書類の提出 提出先:学生センター) 提出書類 Check ✓ 給付奨学金確認書 (給付) 確認書兼個人信用情報の取扱いに関する同意書 (貸与) 【授業料等減免関係】 授業料等減免の対象者の認定に関する申請書(A様式1)※1 (給付) 【2022年度の学費等納入金が未納の方のみ】 高等教育修学支援制度に係る学費等特別延納願 ※1 (給付)