• Tidak ada hasil yang ditemukan

子どもの「ことばの力」とは何 かという議論が進まない理由

Dalam dokumen リテラシーズ 第23巻(終刊) (Halaman 40-45)

日本語 十分 使 子 日本語 教育 方 ,早 日本語 話

良 教育実践論 限定 危険

。 日本語教育実践 対 批判

。 「日本語至上主義」批判(日本 人 同化 教育 批判),「母語教育

重視」(子 ・

維持・発展 日本語 母語教育

進 批判) 考 示 。両

者 日本語教育 対 同根 批判 。 , 批判 国籍 言語,

固定的 枠組 超 実践論 発展 。 原因 一 , 日本語教育批判 実 践論 「 力」 何 議論 ,子

生 個別性,動態性,複合性 踏

「 教育」 構築 視点

。 ,日本語教育批判 受 日本語教育側 ,批判 乗 越 議論

少 。 点 今 ,子 日本語

教育 大 課題 。

,子 「 力」 何

課題 実践 中 深 背景 ,「日本語 指導 必要 」子 視点 脱却

。 要因 一 ,文 部科学省 行 「日本語指導 必要 児童生徒 受入状況等 関 調査」 。 調査 数

「日本語指導 必要 児童生徒」 主

「日常会話 ,学年相当 学習言語 不 足 ,学習活動 参加 支障 生 ,日 本語指導 必要 児童生徒」 文部科学省 HP

説明 。学問的 存在 証明

「学習言語」 語3 使用 以 外 ,調査方法 ,「日本語指導 必要

3 バトラー後藤(2011)は「学習言語」は存在しない と結論づけている。

」 判断 曖昧 学校現場 教員 管 理職 委 点 最大 欠陥 。具体的

言 ,A校 「日本語指導 必要 」子 判断 子 ,B校 転校 「日本

語指導 必要 」子 判断 起

。 ,予算 関係 ,学校内 「日 本語指導 必要 」子 多 ,学校側

教育委員会 「加配」 教員増 求 , 補助教員 予算 請求 生

,予算 限 教員委員会 学校現 場 「日本語指導 必要 」子 数 抑

働 。 ,「日本語指導

必要 」子 教育 政治的(財政的)判断

規定 。

文部科学省 使用 「日本語指導 必要 児 童生徒」 ,約30年間 変

化 使用 。当初, ,

子 日本語指導 必要 社

会的 認識 学校行政 地域 浸透 , 現 象 社会的課題 考 意識 高

役立 側面 。 ,同時 , 子 「 教育」 議論 実践 日 本語 側面 限定 結果

否 。

子 最大 特徴 日本語

/ 。 ,幼少期

複数言語環境 成長 。幼少期 複数言語環境 成長 ,複数言語 通 他者 繋 体験/繋 体験 日常 的 多様 経験 意味 。 育成

,前述 ,欧州 議論

複言語複文化能力 。 能力観 立 , 人 ,大人 子 ,多様 言語資源

不均質 全体 複合的

能力 有 捉 。日本語

何語 峻別 言語観 ,多様 言語資源

成 複合的 「 」 表 ,

幼少期 複数言語環境 成長 子 複合

的 能力 捉 子 「 教

育」 始 考 。 ,

子 「 教育」 日本語 習得

限定 。

7. 「ことばの力」から「ことばの教 育」実践へ

「 力」 課題 重要 言

,言語教育実践 考 ,「 力」

視点 外 。換言 ,実践

者 考 「 」 「 力」 捉 方 実践 方 決定 (川上,2011)

。実践者 「日本語」 前述 languaging

language 捉 ,子 「

力」 複言語複文化能力 日本語能力 捉 , 実践者 実践 固定的 「日 本語能力育成」 集中 。実践者 子 「 力」 複言語複文化能力 捉

,当然,実践 方 変 。

,今私 問 ,21世紀

生 子 「 」 捉 ,

「 力」 捉 課題

。 探究 「国語教育

日本語教育 統合・連携」 超 議論 導

冒頭 紹介 「 小学校 実践」 ,

議論 必要性 私 問 。

21世紀 生 子 「 」 「

力」 私 捉 ,子

日本社会 生活 複数言語 使用

学 ,生 ,私 考

直結 。 ,子 複言語複文化能力 持 考 ,言語教育実践 単 日本語

学 母語保持・母語維持 目的

,子 自 「複言語性」(川 上,2013) 向 合 ,「複雑 不均質

全体 」 持 自己 確

立 目的 。

実践 ,子 自

作成 言語 言語

(Busch,2012) 実践 ,複数言語使用 視野

入 言語教育実践(深澤・池上,2018)

試 。

言語教育実践 課題

課題 ,冒頭 小学校 実践 日 本 学校現場 限 言 ,今必要 ,幼 少期 複数言語環境 成長 子 個別的 動態的 複合的 「 」 捉 ,総合的

「 教育」 行 専門的 教員 育成 ,

教育委員会 学校 配置 。 専 門的教員 ,単 日本語 効率的 教 日本 語教師 ,子 複数言語環境 生

理解 ,多様 言語資源 活用 日々 活動 行 ,「移動 子

」 経験 記憶 向 合 成長

子 生 捉 教員 。 ,日

本語教育 母語教育 二分法的捉 方 自国民教育 視点 超 ,「移動 」(川上,

,2018) 動態的 世界 生 複合的 育 教育 目指 意味

文献

欧州評議会(2004).『外国語教育Ⅱ外国語の 学習,教授,評価のためのヨーロッパ共通参 照枠』(吉島茂,大橋理枝,ほか,訳・編)朝 日出版社.

尾辻恵美(2011).メトロリンガリズムと日本語教 育言語文化の境界線と言語能力『リテラ シ ー ズ 』9,21-30.http://literacies.9640.jp/

vol09.html

甲斐睦朗(1997).日本語教育と国語教育『日本語 学』16(5),71-78.

川上郁雄(2011).『「移動する子どもたち」のこと ばの教育学』くろしお出版.

川上郁雄(2020a).『JSLバンドスケール:小学 校編子どもの日本語の発達段階を把握し,

ことばの実践を考えるために』明石書店.

川上郁雄(2020b).『JSLバンドスケール:中学・

高校編子どもの日本語の発達段階を把握 し,ことばの実践を考えるために』明石書店.

川上郁雄(編)(2013).『「移動する子ども」という 記憶と力ことばとアイデンティティ』く ろしお出版.

川上郁雄,三宅和子,岩﨑典子(編)(2018).『移 動とことば』くろしお出版.

コスト,D.,ムーア,D.,ザラト, G.(2011).複 言語複文化能力とは何か(姫田麻利子,訳)

『大東文化大学紀要〈人文科学編〉』49,249- 268.(原典1997)

時枝誠記(1950).『国語学原論続編』岩波書店.

バトラー後藤裕子(2011).『学習言語とは何か

教科学習に必要な言語能力』三省堂.

深澤伸子,池上摩希子(2018).タイにおける複言

40 「ことばの力」と「ことばの教育」 川上郁雄

語・複文化ワークショップの実践「自分 を語り他者と体験を共有する場」を作り,繋 げていく意義『ジャーナル「移動する子ども たち」ことばの教育を創発する』9,1-18. http://gsjal.jp/childforum/journal_09.html 細川英雄(1999).日本語教育と国語教育

語・第二言語の連携と課題『日本語教育』100, 57-66.

文部科学省(2014).『外国人児童生徒のための JSL対話型アセスメント』.https://www.mext.

go.jp/a_menu/shotou/clarinet/003/1345413.

htm

Busch, B. (2012). The Linguistic repertoire revis- ited. Applied Linguistics, 33(5), 503-523.

Garcia, O., & Li, W. (2014). Translanguaging: Lan- guage, bilingualism and education. Palgrave Macmillan.

Pennycook, A., & Otsuji, E. (2015) . Metrolingual- ism: Language in the city. Routledge.

補遺:本稿 ,川上郁雄「 力 何

課題」『日本語学』(2015,No. 34(12),

pp. 56-64,明治書院),「移民 子 言語

教育 ―日本語教育 問 」別冊『環』24(「開 移民社会 」2019,pp. 224-228,藤原書

店) 大幅 加筆修正 。

– 41 –

はじめに

筆者 『 』 直接 関 ,創 刊号 16号 編集委員 務

, 以前 『 』 生 出 研究会 研究会誌 ,付 合 長 。『 』 前身 『21世紀

「日本事情」日本語教育 文化

』( 出版) 出版 ,1999年10

月 。編集委員会 以前 研

究会 続 , 頃「21世紀」

新鮮 響 持 。 到

来 新世界 , 期待感 含

。 20年以上 過 ,今

「21世紀」 日常化 ,「21世紀型日本語教師」

「21世紀型 」 言葉 発

気恥 手垢 。

,2020年 , 年 元日 誰 夢

想 変則的 年 。 『

』 発展的終刊 時 ,

本論文誌 振 返 ,「 ・文化・社 会 言語教育」 今後 考 ,多少

意味 。本稿 ,

本論文誌 振 返 , 児

「 ・文化・社会 言語教育」 求

述 。

1.あるキーワードに現れるもの

『 』 創刊号(2003年) 22号

(2018年) 15年間 掲載 論文

研究 見 。「学習者,言語

教育,教科書」 ,言語教育 基本的 単語 複数回出現 。当然,「 」 付

語 出現 , ・ ,

・ , ・ ,読

解 ,職場 ,多様

関 論考 出現 。「

」 「 」 複数回挙

。 ,筆者

「批判的/ 」 採 。異

書 手 異 論考 ,「批判的〜」「

〜」 挙 。以

下,該当箇所 簡単 振 返 。

1.1,クリティカルペダゴジー・批判的思考 佐藤(2004) 論考 挙

,「 」 「批判的思

考」 。従来型 学校教育 「

知識 方法 学習者 前 呈示 (

呈示 ), 能力 測

, 測 方 教育者 手 握 」

(p. 4) ,教育者 権力 行使 。

,「日常世界 教育者 学習者 一緒

意味 世界 作 上 。

観点 見 ,学習 到達点

向 何 習得 ,

互 互 影響 与 変化 過

程 捉 」 。「学

校 作 ,目標 明確 設定 ,

, 組 , 沿

考 根付 ,

教育者 学習者 対話 ,

目標 内容 設定方法, ,評価

疑問 持 , 提供 選択肢

【寄稿】

ろう児へのことばの教育の基盤にあるべきもの

佐々木 倫子 *

『リテラシーズ』の発展的終刊にあたって

* 桜美林大学(名誉教授)

Eメール:msasaki@obirin.ac.jp)

42 ろう児へのことばの教育の基盤にあるべきもの 佐々木倫子

多 ,教育者側 柔軟 対応

考 大切 」(p. 4)

。当然 従来型 教育理論 批判的 目 向 ,新 可能性 提案 。

1.2.批判的日本語教育

三代(2005) 「批判的日本語教育」

挙 。韓国 外国語高校 教育実践 ,「高校 日本語教育

「機能主義的」 観点 ,「世界 読 力」 「課題解決力」 育成 活動 行

必要 」(p. 20) 考 ,高校生 生

活 場 「学校」 ,「学校 ﹁学

﹂ 観点 批判的 検討 ,自分

学校 何 学 考 」 教育

実践 。日本 高校生数人 扱 教材 使用 ,話 合 , 発表,

活動 重 , 成果 各自

提出 。 評価 ,学 方法 問 題化 ,学 質 問題化 2点 重要 要素

考 。 ,生徒 2点

満 。 ,「日本語

教育 日本語運用能力 目的

考 一方 , 目的 除外

」 ,日本語運用能力 関

課題 残 。

1.3.批判的談話分析

(2005) 「批判的談話分析」 観点

,「母語話者 非母語話者

構築」 記述 。共生 目指 地域 相互学習型活動 場, ,「教 側−教

側」 力関係 構図 取 払 「対話

場」 設定 場 ,

「目 見 形 巧 発信 ,受 入

支配的 」 存在 。

一例 ,「母語話者 非母語話者 構築 結果,﹁我々﹂(母語話者)

﹁ ( )﹂(非母語話者) 間 差異 固

定 発話 」経過 分析

。 対

現在 地域日本語教育 重要 課題

主張 。

1.4.クリティカル・リテラシー

(2006) , 「

・ 」 挙 ,日本語教育 批判性 ,「言語情報

,無根拠 設定 視点・多種多様 要素 取捨選択 過程 分析 能力」(p. 13) 規

定 。 ,学習者 前提 取捨

選択 働 分析 能力 育成

。 ・

,日本語教育 目標 ,多様性 前提

,日本語 用 社会・文

化 形成 必要 能力 提示

。知識 一方的伝達 ,

論考 ,母語話者 作 「現

実」 再生産 陥 教育 形 ,問題

視 。

1.5.クリティカル・リテラシー 熊谷(2007) 「 ・

」 挙 ,日本語教育 単

道具 習得 ,世

界 批判的 読 解 , 自分 目的達成 効果的 使 能力 養 理 念 ,従来 読 書 教育 問題点 提示 。 ,読 書 教育 再考 ,

米国 大学 既存 内

実践例 紹介 。

・ 基本的概念 気付

十分促 実践 。

1.6.批判的日本語教育

羽鳥(2009) ,「批判的日本語教育」

挙 。本質主義的日本語教育批判 新 日本語教育構築 転換 想定 ,本 質主義批判 有効 概念 「複合

」 日本語教育研究 導入

提案 。 概念 ,学習者 言語使用

「日本語 日本語」 同化 求 日本語教育 構築 必要

。「文化 今日生 過去 伝統 中心 文明 文明 境界線」

,「境界線 様々

言語・言説実践 日本語使用 研究

,多文化・多言語社会 日本語教育 新 道

拓 考 」(p. 24) 。

1.7.批判的アプローチ

芝原(2012) ,「敬語 使用状況 記述的

理解 実践」 ,「批判的 」

挙 。 ,「日本語 持 規範 日本 文化的特徴,及 社会事情 教

」 重視 ,言語 実態

記述的 理解 試 ,学習者 敬語使用 分析 「敬語

」 行 。 結果,「教科書 記述 敬語 関 規範 ,現実 敬語使用 完全

説明 結論 学習者自身

着 」 。 ,「日本語教 育 現場 ,日本語 持 規範 日本 文化的 特徴,及 社会事情 教 重要視

」(p. 11) 問題視 出発点

1.8.批判目標・批判的読解指導

封(2013) ,「批判目標,批判的読解指導」

挙 。「批判的読解

﹁内容,形式 表現,信頼性 客観性,引用 数値 正確性,論理的 思考 確 理 解・評価 ,自分 知識 経験 関連付

建設的 批判 ﹂読 指 」

(p. 12)。 ,「日本語能力 制限

読 手 場合,批判的読解 認知的負荷 高

,深 処理 実行 可能性 考

」(p. 13)。 ,批判的読解 促進

,批判目標 繋 課題 具体的 状況設定 行 ,日本語学習者 読解過程 分析

。 結果 通常 ,肯定的 立場 ,文章 読 目標 中級学習者

,今回 批判的読解 行 観察

1.9.「批判的」であること

以上,『 』上 「批判的」

8 論考 触 。各論 書 手

,共通 姿勢 見 。従来守 一般化 先達 知見 正確 理解 継

承 汲汲 姿勢 ,自身

積 上 知見 照 合 ,疑 問点 整理 ,新 発見 加 発信 態度

。 真 学 , 『

』 重視 点 。 後

半 ,私自身 従来 保持 知見 対

, 覆 論考 接 ,批判的

得 忠実 振 返 。 今

後 児 「 ・文化・社会 日本語教

育」 意味 持 願 。

2. ろう児への「ことば・文化・社会

Dalam dokumen リテラシーズ 第23巻(終刊) (Halaman 40-45)

Dokumen terkait