• Tidak ada hasil yang ditemukan

② かける数が 1 へると,答えは だけ小さくなります

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "② かける数が 1 へると,答えは だけ小さくなります"

Copied!
12
0
0

Teks penuh

(1)

月   日

組   名前

3j-01-1-1

かけ算のきまり 1- ①

₁ □にあてはまる数や言ことを書きましょう。 (40点)

① かけ算では,かける数が 1 ふえると,答えは

  だけ大きくなります。

② かける数が 1 へると,答えは

  だけ小さくなります。

③ 8 * 5の答えは,8 * 4の答えより 大きい。

④ 2 * 7の答えは,2 * 8の答えより 小さい。

2 □にあてはまる数や言葉を書きましょう。 (20点)

① かけ算では,かけられる数と を  入れかえて計算しても,答えは同じになります。

② 8 * 3 = * 8

3 □にあてはまる数を書きましょう。 (40点)

① 8 * 7 = 8 * 6 +

② 9 * 6 = 9 * 5 +

③ 3 * 8 = 3 * 9 -

④ 7 * 3 = 7 * 4 -

教科書p.11 教科書 p.10 〜 11

教科書 p.19 〜 20 教科書p.11

かけられる数

8 2

3

8 9 3 7

かける数 かけられる数

(2)

月   日

組   名前

3j-01-1-2

かけ算のきまり 1- ②

₁ □にあてはまる数や言ことを書きましょう。 (40点)

① かけ算では,かける数が 1 ふえると,答えは

  だけ大きくなります。

② かける数が 1 へると,答えは

  だけ小さくなります。

③ 7 * 6の答えは,7 * 5の答えより 大きい。

④ 9 * 8の答えは,9 * 9の答えより 小さい。

2 □にあてはまる数や言葉を書きましょう。 (20点)

① かけ算では,かけられる数と を  入れかえて計算しても,答えは同じになります。

② 7 * 6 = * 7

3 □にあてはまる数を書きましょう。 (40点)

① 5 * 7 = 5 * 6 +

② 8 * 6 = 8 * 5 +

③ 3 * 5 = 3 * 6 -

④ 7 * 7 = 7 * 8 -

教科書 p.10 〜 11

教科書 p.19 〜 20 教科書p.11

教科書p.11

かけられる数

7 9

6

5 8 3 7

かける数 かけられる数

(3)

月   日

組   名前

3j-01-1-3

かけ算のきまり 1- ③

₁ □にあてはまる数や言ことを書きましょう。 (40点)

① かけ算では,かける数が 1 ふえると,答えは

  だけ大きくなります。

② かける数が 1 へると,答えは

  だけ小さくなります。

③ 9 * 8の答えは,9 * 7の答えより 大きい。

④ 6 * 7の答えは,6 * 8の答えより 小さい。

2 □にあてはまる数や言葉を書きましょう。 (20点)

① かけ算では,かけられる数と を  入れかえて計算しても,答えは同じになります。

② 8 * 7 = * 8

3 □にあてはまる数を書きましょう。 (40点)

① 4 * 7 = 4 * 6 +

② 7 * 8 = 7 * 7 +

③ 8 * 7 = 8 * 8 -

④ 2 * 8 = 2 * 9 -

教科書p.11 教科書 p.10 〜 11

教科書 p.10 〜 11

教科書 p.19 〜 20 教科書p.11

かけられる数

9 6

7

4 7 8 2

かける数 かけられる数

(4)

月   日

組   名前

3j-01-2-1

かけ算のきまり 2- ①

₁ □にあてはまる数や言ことを書きましょう。 (50点)

① かけ算では,かけられる数や を  分けて計算しても,答えは同じになります。

② 5 * 7 =(3 * 7)+( * 7)

③ 7 * 8 =(5 * 8)+( * 8)

④ 5 * 6 =(5 * 3)+(5 * )

⑤ 8 * 9 =(8 * )+(8 * 4)

2 □にあてはまる数を書きましょう。 (50点)

① 4 * = 24

② 7 * = 28

③  * 6 = 42

④  * 9 = 54

⑤  * 8 = 56

教科書p.12

教科書p.13

かける数

2

2

3

5

6 4 7 6 7

(5)

月   日

組   名前

3j-01-2-2

かけ算のきまり 2- ②

₁ □にあてはまる数や言ことを書きましょう。 (50点)

① かけ算では,かけられる数や を  分けて計算しても,答えは同じになります。

② 7 * 6 =(5 * 6)+( * 6)

③ 9 * 6 =(5 * 6)+( * 6)

④ 7 * 4 =(7 * )+(7 * 2)

⑤ 8 * 5 =(8 * )+(8 * 1)

2 □にあてはまる数を書きましょう。 (50点)

① 6 * = 24

② 5 * = 20

③  * 3 = 15

④  * 2 = 18

⑤  * 6 = 18

教科書p.12

教科書p.13

かける数

2

4

2

4

4 4 5 9 3

(6)

月   日

組   名前

3j-01-2-3

かけ算のきまり 2- ③

₁ □にあてはまる数や言ことを書きましょう。 (50点)

① かけ算では,かけられる数や を  分けて計算しても,答えは同じになります。

② 9 * 5 =( * 5)+(1 * 5)

③ 8 * 7 =(8 * 5)+( * 2)

④ 7 * 7 =(7 * 2)+(7 * )

⑤ 9 * 8 =(9 * )+(9 * 4)

2 □にあてはまる数を書きましょう。 (50点)

① 6 * = 30

② 4 * = 28

③  * 5 = 45

④  * 7 = 42

⑤  * 3 = 27

教科書p.12

教科書p.13

かける数

8

8

5

4

5 7 9 6 9

(7)

月   日

組   名前

3j-01-3-1

かけ算のきまり 3- ①

₁ 計算をしましょう。 (60点)

① 20 * 3       ② 300 * 3

③ 40 * 7       ④ 100 * 5

⑤ 60 * 4       ⑥ 500 * 4

2 色紙が1 たばに20 まい入っています。

  4たば買うと,色紙は全ぜん で何まいですか。 (式10点,答10点)

 式しき

       答え

3 1こ 200 円のおかしを4 こ買います。

  代だいきん金は何円ですか。 (式10点,答10点)

  式

       答え

教科書 p.18 〜 19

教科書p.18

教科書p.18

=60

=280

=240

20×4=80

200×4=800

80まい

800円

=900

=500

=2000

(8)

月   日

組   名前

3j-01-3-2

かけ算のきまり 3- ②

₁ 計算をしましょう。 (60点)

① 20 * 3       ② 300 * 2

③ 30 * 2       ④ 400 * 3

⑤ 50 * 7       ⑥ 400 * 5

2 色紙が1 たばに20 まい入っています。

  3たば買うと,色紙は全ぜん で何まいですか。 (式10点,答10点)

 式しき

       答え

3 1こ 200 円のおかしを3 こ買います。

  代だいきん金は何円ですか。 (式10点,答10点)

  式

       答え

教科書 p.18 〜 19

教科書p.18

教科書p.18

=60

=60

=350

20×3=60

200×3=600

60まい

600円

=600

=1200

=2000

(9)

月   日

組   名前

3j-01-3-3

かけ算のきまり 3- ③

₁ 計算をしましょう。 (60点)

① 20 * 2       ② 200 * 4

③ 30 * 3       ④ 300 * 4

⑤ 50 * 2       ⑥ 500 * 6

2 色紙が1 たばに40 まい入っています。

  3たば買うと,色紙は全ぜん で何まいですか。 (式10点,答10点)

 式しき

       答え

3 1こ 200 円のおかしを5 こ買います。

  代だいきん金は何円ですか。 (式10点,答10点)

  式

       答え

教科書 p.18 〜 19

教科書p.18

教科書p.18

=40

=90

=100

40×3=120

200×5=1000

120まい

1000円

=800

=1200

=3000

(10)

月   日

組   名前

3j-01-4-1

かけ算のきまり 4- ①

₁ □にあてはまる数や言こと を書きましょう。 (20点)

① かけ算では,前からじゅんにかけても,後の 2つを  先にかけても,答えは になります。

 5 * 4 * 2 =   5 *(4 * 2)=

2 2通りのしかたで計算しましょう。 (60点)

① 10 * 3 * 2   10 * 3 * 2

② 6 * 5 * 4   6 * 5 * 4

③ 30 * 2 * 4    30 * 2 * 4

3 1こ 40 円のおかしが,1 箱はこに 3こずつ入っています。

  2箱では何円になりますか。 (式10点,答10点)

  式しき

       答え       

教科書p.19

教科書p.19

教科書p.19

同じ

40

40

=10×(3×2)=10×6=60

=30×2=60

=30×4=120

=60×4=240

=6×(5×4)=6×20=120

=30×(2×4)=30×8=240

(例)40×3×2=240

240円

(11)

月   日

組   名前

3j-01-4-2

かけ算のきまり 4- ②

₁ □にあてはまる数や言こと を書きましょう。 (20点)

① かけ算では,前からじゅんにかけても,後の 2つを  先にかけても,答えは になります。

 4 * 2 * 5 =   4 *(2 * 5)=

2 2通りのしかたで計算しましょう。 (60点)

① 10 * 3 * 4   10 * 3 * 4

② 8 * 5 * 6   8 * 5 * 6

③ 30 * 2 * 3   30 * 2 * 3

3 1こ 50 円のおかしが,1 箱はこに 4こずつ入っています。

  2箱では何円になりますか。 (式10点,答10点)

  式しき

       答え       

教科書p.19

教科書p.19

教科書p.19

同じ

40

40

=10×(3×4)=10×12=120

=30×4=120

=40×6=240

=60×3=180

=8×(5×6)=8×30=240

=30×(2×3)=30×6=180

(例)50×4×2=400

400円

(12)

月   日

組   名前

3j-01-4-3

かけ算のきまり 4- ③

₁ □にあてはまる数や言こと を書きましょう。 (20点)

① かけ算では,前からじゅんにかけても,後の 2つを  先にかけても,答えは になります。

 6 * 5 * 2 =   6 *(5 * 2)=

2 2通りのしかたで計算しましょう。 (60点)

① 10 * 2 * 4   10 * 2 * 4

② 2 * 3 * 3   2 * 3 * 3

③ 40 * 3 * 2   40 * 3 * 2

3 1こ 30 円のおかしが,1 箱はこに 4こずつ入っています。

  2箱では何円になりますか。 (式10点,答10点)

  式しき

       答え       

教科書p.19

教科書p.19

教科書p.19

同じ

60

60

=10×(2×4)=10×8=80

=20×4=80

=6×3=18

=120×2=240

=2×(3×3)=2×9=18

=40×(3×2)=40×6=240

(例)30×4×2=240

240円

Referensi

Dokumen terkait

ごあいさつ 中学校、高等学校 新入生の皆さんへ はじめまして 令和2(2020)年4月1日、啓明学園中学校高等学校の校長 となりました、下條隆史(しもじょうたかのぶ)です。 よろしくお願いします。 入学おめでとうございます! しかし・・・ 新型コロナウィルスは啓明学園にも大きな影響を与えました。

[r]

[r]

[r]