二
〇 二 二 年 千 葉 大 学 本 番 レ ベ ル 模 試
( 国 際 教 養 ( 通 常 型 )
、 文
、 法 政 経 学 部
) 国 語 解
答
・ 解 説
・ 採 点 基 準
全 3 問 8 0 分 2 0 0 点 満 点 第
一 問
( 1 0 0 点
)
〈 現 代 文 津 上 英 輔
『 危 険 な
「 美 学
」 』
〉
解 答
一 ア 陰 影
( 別 解
: 陰 翳
)
イ し ん さ ん
ウ 邪 魔
エ た た
オ へ い こ う
カ 惨 劇
キ 痕 跡
ク ふ っ し ょ く 二
前 者 が 不 快 を 伴 う 味 で し か な い の に 対 し
、 後 者 は 正 の 味 と 結 び つ く こ と で 一 つの 味 と なり
、 その お い し さ を増 強 す る
。 三
⑴ 独 立 と 非 独 立 が 両 立 し て い る
⑵ 色 の 場 合 は 白 と 赤 を混 ぜ る と
、 各 々 が 独 立 の 存 在 で あ る こ と を や め て ピ ン ク と い う 一 つ の も の へ と 合 流 し
、 言 語 の 場 合 は 二 つ の 話 を 同 時 に 聞 く と
、 各 々 が 独 立 の 存 在 で あ り 続 け る た め に 一 つ の 話 と し て ま と ま ら な い
。 四
知 性 五
想 像 力 と い う 感 性 の 働 き は
、 左 右 対 称 な 二 つ の 部 分 を 想 像 に お い て 中 心 線 で 折り 返 す こと で
、あ た か も 両 者が 一 つ に 重 ね 合 わ せ ら れ る か の よ う に 把 握 し て い る と い う こ と
。 六
そ れ 単 独 で は と り と め の な い 桜 の 美 に 死 体 の 負 の 要 素 が 結 び つ く こ と で
、 桜 の美 し さと 一 体 化し た 負 の 要 素が 正 の 一 要 素 に 急 劇 に 反 転 し て そ れ を 増 強 し
、負 性 の 痕 跡 を 残 す こ と な く 普 遍 的 な 美 を 構 成 し て い る と い う 意 味
。
採 点 基 準
▼ 採 点 に 際 し て は
、 必 ず 解 説 を 参 照 し て
、 許 容 さ れ る 解 答 を 確 認 す る こ と
。
▼ 小 問 ご と に
、 加 点 法
・ 減 点 法 併 用 で 採 点 す る
。 0 点 以 下 に な っ た 場 合
、 そ の 問 は 0 点 と す る
。
▼
「 X と い う 内 容(
? 点
)」 の 項 目 は
、 答案 全 体が ど の よ う な 文 章 構 成 で あ る か に 関 わ ら ず
、答 案 の 一 部 に 要 素 X が 含 ま れ て い る か ど う か を 判 断 す る
。
▼
「 X 1 と X 2 が Y と い う 論 理 関 係 に な っ て い な け れ ば
、? 点 減 点
」の 項 目 は
、要 素 X 1 と X 2 が 両 方 と も 揃 っ て い る 答 案 だ け を 判 断 の 対 象 に す る
。 つ ま り
、 X 1 と X 2 の い ず れ か で も 欠 け て い る 場 合 は
、Y に つ い て の 減 点 は し な い
( Y の 欠 け に よ っ て 失 点 し て い る の で
、 さ ら に 減 点 す る 必 要 は な い
)。
▼ 各 々 の 採 点 項 目 に つ い て
、マ ル か バ ツ か の 二 択 で 判 断 す る こ と
。誤 字 脱 字 以 外 の 部 分 点 は 原 則 と し て 認 め な い
。 一
( 各 2 点 計 1 6 点
)
・ ア 陰 影
( 別 解
: 陰 翳
)
イ し ん さ ん
ウ 邪 魔
エ た た
オ へ い こ う
カ 惨 劇
キ 痕 跡
ク ふ っ し ょ く
* 部 分 点 な し
。 二
( 1 2 点 満 点
) 1
. 前 者 が 不 快 を 伴 う 味 で し か な い
、 と い う 内 容
( 3 点
)
*「 不 快 を 伴 う
」 は
、「 苦 を 与 え る
」、
「 お い し さ を 損 な わ せ る
」 と い う 形 で 説 明 し て い て も 可
。 2
. 後 者 が 正 の 味 と 結 び つ い た も の で あ る
、 と い う 内 容
( 3 点
)
*「 正 の 味
」 は
「 快 を 与 え る 味
」 な い し
「 お い し い 味
」 と い う 形 で 表 現 し て い て も 可
。 3
. 後 者 が 2 に よ っ て 一 つ の 味 と し て 感 じ ら れ る
、 と い う 内 容
( 3 点
)
*「 一 つ の 味 と な る
」 は
、「 一 つ の お い し さ と し て 感 じ ら れ る
」 と 表 現 し て い て も 可
。 4
. 後 者 が 2 に よ っ て 正 の 味 を 増 強 す る も の で あ る
、 と い う 内 容
( 3 点
)
*「 正 の 味
」 は
、 2 の
「 お い し さ
」 と い う 形 で 表 現 し て い て も 可
。
*「 増 強
」 は
、「 増 進
」 な ど
、 そ れ に 類 す る 表 現 で あ れ ば 可
。 三
⑴
( 6 点
)
* 部 分 点 な し
。
⑵
( 1 8 点 満 点
) 1
. 白 と 赤 を 混 ぜ 合 わ せ る と 両 者 が ピ ン ク を 生 じ さ せ る
、 と い う 内 容
( 3 点
)
* 具 体 的 な 事 象 の 説 明 に な っ て い な け れ ば こ の 項 目 で は 加 点 し な い
。 2
. 1 に お い て 各 々 が 独 立 の 存 在 で あ る こ と を や め る
、 と い う 内 容
( 3 点
)
*「 独 立 の 存 在
」 は
「 自 立 し た 存 在
」 な ど
、 こ れ に 相 当 す る 表 現 で あ れ ば 可
。 3
. 2 に お い て 各 々 が 一 つ の も の へ と 合 流 す る
、 と い う 内 容
( 3 点
)
*「 一 つ の も の
」 と い う 点 に 言 及 で き て い な け れ ば こ の 項 目 で は 加 点 し な い
。 4
. 言 語 の 場 合 に 二 つ の 話 を 同 時 に 聞 く と 話 と し て ま と ま ら な い
、 と い う 内 容
( 3 点
)
* 具 体 的 な 事 象 の 説 明 に な っ て い な け れ ば こ の 項 目 で は 加 点 し な い
。
5
. 4 に お い て 各 々 が 独 立 の 存 在 で あ り 続 け る
、 と い う 内 容
( 3 点
)
*「 独 立 の 存 在
」 は
「 自 立 し た 存 在
」 な ど
、 こ れ に 相 当 す る 表 現 で あ れ ば 可
。 6
. 5 に お い て そ れ ぞ れ が 一 つ の も の へ と ま と ま ら な い
、 と い う 内 容
( 3 点
)
*「 一 つ の も の
」 と い う 点 に 言 及 で き て い な け れ ば こ の 項 目 で は 加 点 し な い
。 四
( 6 点
)
* 部 分 点 な し
。 五
( 2 0 点 満 点
) 1
. 想 像 力 と い う 感 性 の 働 き
、 と い う 内 容
( 4 点
)
*「 想 像 力
」 が
「 感 性
」 の 働 き の 一 つ で あ る こ と が 表 現 で き て い れ ば 可
。 2
.(
「 二 つ の 部 分
」 の 説 明 と し て
) 左 右 対 称 な 二 つ の 部 分
、 と い う 内 容
( 4 点
)
* 二 つ の 部 分 の 関 係 を
「 均 斉
」、
「 シ ン メ ト リ ー
」、
「 対 称
」 な ど の 言 葉 で 表 現 で き て い れ ば 可
。
*「 二 つ の 部 分
」 は
「 二 つ の 実 体
」 に 相 当 す る 表 現 で も 可
。 3
. 1 に よ っ て 2 が 中 心 線 で 折 り 返 さ れ て い る
、 と い う 内 容
( 4 点
) 4
.(
「 一 つ に ま と め て と ら え て い る
」 の 説 明 と し て
) 3 に よ り 2 が 一 つ に 重 ね 合 わ せ てと ら えら れ て いる
、 とい う 内 容
( 4 点
)
*「 重 ね 合 わ せ て
」 は
「 統 合 し て
」 と い う 形 で 表 現 し て い て も 可
。
*「 二 つ
」 の 実 体 を
「 一 つ
」 の 実 体 と し て 把 握 し て い る
、 と い う 関 係 が 明 示 で き て い な け れ ば 2 点 減 点
。 5
. 4 が 想 像 の 中 で 生 じ て い る 過 程 で あ る こ と を 説 明 で き て い る
( 4 点
)
*「 4 の 過 程 を 心 の 中 に 思 い 浮 か べて い る」
「 あ た か も
〜 の よ う にと ら え ら れ て い る
」 な ど の 形 で
、 4 が 客 観 的 に 生 じ て い る 過 程 で は な い こ と を 表 現 で き て い れ ば よ い
。
* 文 末 が
「
〜
( と い う
) こ と
」 な ど
、 そ れ に 準 ず る 体 言 に な っ て い な い 場 合
、 1 点 減 点
。 六
( 2 2 点 満 点
) 1
. 桜 の 美 は そ れ 単 独 で は と り と め の な い も の で あ る
、 と い う 内 容
( 4 点
)
*「 単 独
」 に 相 当 す る 表 現 を 欠 く 場 合 は 2 点 減 点
。
*「 と り と め の な い
」 は
、「 と ら え が た い
」 な ど
、 そ れ に 類 す る 表 現 で あ れ ば 可
。 2
. 桜 の 美 に 死 体 の 要 素 が 結 び つ い て い る
、 と い う 内 容
( 4 点
)
* た ん に 死 体 の 養 分 を 吸 収 し て 桜 が 咲 い て い る と 考 え ら れ る
、 と い う 形 で 説 明 し て い て も 可
。 3
. 2 に よ っ て 死 体 の 負 の 要 素 が 正 の 一 要 素 に 急 劇 に 反 転 す る
、 と い う 内 容
( 4 点
)
*「 急 劇
」 に 相 当 す る 表 現 を 欠 く 場 合 は 2 点 減 点
。 4
. 3 の 反 転 が 普 遍 的 な 仕 方 で 生 じ て い る
、 と い う 内 容
( 4 点
)
* 3 に よ っ て普 遍 的 な 美 が 構 成 さ れ て い る
、 負 の 要 素 が 普 遍 的 な 美 へ と 変 貌 す る
、 と い っ た 形 で 説 明 し てい て も 可
。
*「 普 遍 的
」 と い う 点 は
、 誰 に と っ て も 感 じ ら れ る と い う 点 が 表 現 で き て い れ ば よ い
。 5
. 2 に お い て 死 体 の 要 素 が 負 性 の 痕 跡 を 残 す こ と な く 桜 の 美 と 一 体 化 し て い る
、 と い う 内 容
( 6 点
)
*「 痕 跡 を 残 す こ と な く
」 は
、「 正 の 一 要 素 に な り き る
」 とい っ た 仕 方 で 説 明 し て い て も 可
。 こ れ に 相 当 する 表 現 を 欠 く 場 合 は 2 点 減 点
。
*「 一 体 化 し て い る
」は
、死 体 の 負 の 要 素 が 桜 の 美 へ と「 統 合
」さ れ て い る
、と い う 点が 表 現で き てい れ ばよ
い
。 こ れ に 相 当 す る 表 現 を 欠 く 場 合 は 2 点 減 点
。
* 文 末 が
「
〜
( と い う
) 意 味
」 な ど
、 そ れ に 準 ず る 体 言 に な っ て い な い 場 合
、 1 点 減 点
。
第 二 問
( 7 0 点
)
〈 古 文
『 宇 治 拾 遺 物 語
』 〉
解 答
一 d 二
明 衡 と 女 房 に 宿 を 貸 し て ほ し い と い う 明 衡 の 頼 み を 快 く 承 諾 し た と い う こ と
。 三
ア か わ い そ う で 気 の 毒 に 違 い な い こ と
。 イ も う 少 し で 間 違 い を し 申 し 上 げ よ う と す る と こ ろ で し た が
、 四
妻 の 浮 気 相 手 が 今 夜 来 る と 聞 き
、 妻 に 気 づ か れ な い よ う に
、 待 ち 受 け て
、 浮 気 相 手 が 来 た ら 殺 そ う と 思 っ た か ら
。 五
自 分 の 寝 床 に 臥 し て い る の は
、 妻 と そ の 浮 気 相 手 で は な く
、 別 の 人 々 で は な い か と 家 あ る じ の 男 は 疑 っ て い た が
、 そ の 予 想 通 り 人 違 い だ っ た と い う こ と
。 六
家 あ る じ の 男 七
明 衡 は
、 雑 色 の 男 に そ の 妻 の 浮 気 相 手 だ と 勘 違 い さ れ
、 危 う く 殺 さ れ る と こ ろ だ っ た が
、 思 い が け ず 指 貫 の く く り に よ り 身 分 の 高 さ が 知 ら れ
、 そ の お か げ で 命 拾 い し た と い う こ と
。
別 解
三 ア か わ い そ う で 気 の 毒 に 違 い な い こ と だ な あ
。 六
下 種
・ 男 あ る じ
・ 甲 斐 殿 の 雑 色 な に が し
・ 雑 色
採 点 基 準
▼ 採 点 に 際 し て は
、 必 ず 解 説 を 参 照 し て
、 許 容 さ れ る 解 答 を 確 認 す る こ と
。
▼ 小 問 ご と に
、 減 点 法 で 採 点 す る
。 0 点 以 下 に な っ た 場 合
、 そ の 問 は 0 点 と す る
。 一 4 点 満 点
* 部 分 点 な し
。 二
8 点満 点 1
.「
「 い とや す き事
」と て
」の 内 容 と し て
、「 明 衡 の 頼 み を 快 く 承 諾 し た と い う こ と
」と い う 内 容 が な け れ ば
、4 点 減 点
。 2
. 明 衡 の 頼 み の 内 容 と し て
「 明 衡 と 女 房 に 宿 を 貸 し て ほ し い
」 と い う 内 容 が な け れ ば
、 4 点 減 点
。 3
. 文 末 が
「
〜 こ と
」( ま た は 問 い の カ テ ゴ リ ー に 対 応 す る 答 え
) に な っ て い な い 場 合
、 1 点 減 点
。 三
1 6 点 満 点 ア 8 点満 点 1
.「 い と ほ し く
」 を
「 か わ い そ う だ
、 気 の 毒 だ
」 な ど と 訳 し て い な け れ ば
、 2 点 減 点
。 2
.「 不 便 な る
」 を
「 か わ い そ う だ
、 気 の 毒 だ
」 な ど と 訳 し て い な け れ ば
、 2 点 減 点
。
*「 い と ほ し く
」 と
「 不 便 な る
」 を 一 語 に ま と め て
「 か わ い そ う だ
」「 気 の 毒 だ
」 と す る の は 不 可
。 3
.「 べ き
」 を
「
〜 に 違 い な い
、 き っ と
〜 だ ろ う
」 と
、 推 量 の 意 味 で 訳 し て い な け れ ば
、 2 点 減 点
。
*「 べ き
」 を 当 然 の 意 味 で
「
〜 は ず だ
」 と 訳 し て い て も 可
。 4
.「 こ と
」 を
「 こ と
、 こ と だ な あ
」 な ど と 訳 し て い な け れ ば
、 2 点 減 点
。 イ
8 点 満 点 1
.「 ほ と ほ と
」 を
「 も う 少 し で
、 危 う く
」 な ど と 訳 し て い な け れ ば
、 2 点 減 点
。 2
.「 過 ち
」 を
「 間 違 い
、 過 失
」 な ど と 訳 し て い な け れ ば
、 1 点 減 点
。 3
.「 仕 る
」 を
「 し 申 し 上 げ る
」 な ど と
、 謙 譲 の 意 味 で 訳 し て い な け れ ば
、 1 点 減 点
。 4
.「 べ く
」 を
「
〜 と こ ろ だ
、
〜 に 違 い な い
」 な ど と
、 推 量 の 意 味 で 訳 し て い な け れ ば
、 1 点 減 点
。 5
.「 候 ひ
」 を
「
〜 で す
」 な ど と 訳 し て い な け れ ば
、 1 点 減 点
。 6
.「 つ る
」 を
「
〜 た
」 と
、 完 了 の 意 味 で 訳 し て い な け れ ば
、 1 点 減 点
。 7
.「 に
」 を
「
〜 が
」 な ど と
、 逆 接 の 確 定 条 件 の 意 味 で 訳 し て い な け れ ば
、 1 点 減 点
。 四
1 0点 満 点 1
. 家 あ る じ の 男 の 行 動 の 背 景 と し て
「 妻 の 浮 気 相 手 が 今 夜 来 る こ と を 聞 い た
」 と い う 内容 が なけ れ ば、 4 点減 点
。 2
. 家 あ る じ の 男 の 行 動 の 目 的 と し て
「 妻 の 浮 気 相 手 を 待 ち 受 け て 殺 そ う と し た
」 と い う 内 容 がな け れば
、 6点 減 点
。 3
. 文 末 が
「
〜 か ら
」( ま た は 問 い の カ テ ゴ リ ー に 対 応 す る 答 え
) に な っ て い な い 場 合
、 1 点 減 点
。 五
1 2点 満 点 1
.「 さ れ ば よ
」 の 内 容 と し て
「 家 あ る じ の 男 が
、 人 違 い を 疑 っ て い た
」 と い う 内 容 が な け れ ば
、 4 点 減 点
。 2
.「 疑 っ て い た 人 違 い
」 の 内 容 とし て
、「 妻 と そ の 浮 気 相 手 で は な く
、 別 の 人 で は な い か
」 と い う 内 容 が な けれ
ば
、 4 点 減 点
。 3
.「 さ れ ば よ
」 の 内 容 と し て
「 家 あ る じ の 男 の 予 想 通 り
、 人 違 い だ っ た
」 と い う 内 容 が な け れ ば
、 4 点 減 点
。 4
. 文 末 が
「
〜 こ と
」( ま た は 問 い の カ テ ゴ リ ー に 対 応 す る 答 え
) に な っ て い な い 場 合
、 1 点 減 点
。 六
4 点 満 点
* 部 分 点 な し
。 七
1 6 点 満 点 1
.「 思ひ か けぬ 指 貫の く く り の 徳
」の 内 容 と し て「 思 い が け ず 指 貫 の く く り に よ り 身 分 の 高 さ が 知 ら れ た
」と い う 内 容 が な け れ ば
、 4 点 減 点
。 2
.「 希 有 の 命 を こ そ 生 き た り け れ ば
」 の 内 容 と し て
「 明 衡 が 命 拾 い し た
」 と い う 内 容 が な け れ ば
、 4 点 減 点
。 3
. 命 拾 い を す る 前 に 明 衡 に 起 き た 出 来 事 と し て
「 雑 色 の 男 に 危 う く 殺 さ れ か け た
」 と い う 内 容が な けれ ば
、4 点 減 点
。 4
. 3 の 原 因 と し て
「 雑 色 の 男 に そ の 妻 の 浮 気 相 手 だ と 勘 違 い さ れ た
」 と い う 内 容 が な け れ ば
、 4 点 減 点
。 5
. 文 末 が
「
〜 こ と
」( ま た は 問 い の カ テ ゴ リ ー に 対 応 す る 答 え
) に な っ て い な い 場 合
、 1 点 減 点
。
第 三 問
( 3 0 点
)
〈 漢 文
『 晏 子 春 秋
』 〉
解 答
一 て ん さ む か ら ざ る か
。( て ん さ む か ら ざ ら ん や
。) 二
そ こ で 命 令 し て 毛 皮 の 衣 服 を 出 さ せ 穀 物 を 出 さ せ て
、 飢 え て い る 者 と 凍 え て い る 者 に 与 え さ せ た
。 三
晏 子 は
、景 公 に 自 ら の 安 逸 に 甘 ん じ ず 民 の 窮 状 を 慮 る と い う
、君 主 の あ る べ き 姿 を 取 る よ う 諫 言 で き
、景 公 は
、 諫 言 を 聞 き 入 れ
、 毛 皮 の 衣 服 や 食 糧 の 配 給 と い っ た
、 困 窮 し て い る 者 へ の 支 援 が で き た と い う こ と
。
採 点 基 準
▼ 採 点 に 際 し て は
、 必 ず 解 説 を 参 照 し て
、 許 容 さ れ る 解 答 を 確 認 す る こ と
。
▼ 小 問 ご と に
、 減 点 法 で 採 点 す る
。 0 点 以 下 に な っ た 場 合
、 そ の 問 は 0 点 と す る
。 一
6 点 満 点
て ん さ む か ら ざ る か
。( て ん さ む か ら ざ ら ん や
。)
* 部 分 点 な し
。
* す べ て ひ ら が な で な け れ ば 不 可
。 二
1 0 点 満 点 1
.「 乃
」 を
「 そ こ で
、 そ れ で
」 な ど と 訳 せ て い な け れ ば
、 2 点 減 点
。 2
.「 令
」 を
「 命 令 し て
、 命 じ て
」 な ど と 訳 せ て い な け れ ば
、 1 点 減 点
。 3
.「 出
」 を 命 令 の 意 味 を 含 め て
「
〜 を 出 さ せ て
」 な ど と 訳 せ て い な け れ ば
、 1 点 減 点
。 4
.「 裘
」 を
「 毛 皮 の 服
、 毛 皮 で 作 っ た 服
」 な ど と 訳 せ て い な け れ ば
、 1 点 減 点
。 5
.「 発
」 を 命 令 の 意 味 を 含 め て
「
〜 を 出 さ せ て
」 な ど と 訳 せ て い な け れ ば
、 1 点 減 点
。 6
.「 粟
」 を
「 穀 物
、 粟
、 食 糧
」 な ど と 訳 せ て い な け れ ば
、 1 点 減 点
。 7
.「 与
」 を 命 令 の 意 味 を 含 め て
「
〜 に 与 え さ せ た
」 な ど と 訳 せ て い な け れ ば
、 1 点 減 点
。 8
.「 飢 寒
」 を
「 飢 え て い る 者 と 凍 え て い る 者
」 な ど と 訳 せ て い な け れ ば
、 2 点 減 点
。 三
1 4 点 満 点 1
. 晏 子 が 行 っ た こ と と し て
「 景 公 に 諫 言 し た
」 と い う 内 容 が な け れ ば
、 3 点 減 点
。 2
. 晏 子 の 諫 言 の 内 容 と し て
「 自 ら の 安 逸 に 甘 ん じ ず 民 の 窮 状 を 慮 る と い う 君 主 の あ る べ き 姿 を取 る
」と い う内 容 が な け れ ば
、 4 点 減 点
。 3
. 景 公 が 行 っ た こ と と し て
「 諫 言 を 聞 き 入 れ た
」 と い う 内 容 が な け れ ば
、 3 点 減 点
。 4
. 景 公 が 行 っ た こ と と し て
「 困 窮 し て い る 者 へ の 支 援 を し た
」 と い う 内 容 が な け れ ば
、 4 点 減 点
。