122 高校生白書・専門学校編 ⑫
32.7 学校全体に関する説明 29.8 模擬授業・体験授業の内容 26.8 案内DM(ハガキや封書)
26.0 最寄りの交通機関から学校までの案内 18.1 施設見学の内容 15.5 教職員の対応全般 14.3 施設見学の説明 11.3 昼食の案内 9.7 受付場所や方法 9.6 模擬授業・体験授業の教え方 9.4 在校生の対応全般 8.7 移動時のアナウンスや誘導 5.2 学校全体に関する質疑応答 4.3 個別進学相談会の内容 2.8 模擬授業・体験授業の質疑応答 2.7 施設見学の質疑応答 2.2 案内メール(パソコン)
1.7 案内メール(携帯)
0.4 その他 7.0 特になし (%)
41.2 学校全体に関する説明 35.3 最寄りの交通機関から学校までの案内 25.5 模擬授業・体験授業の内容 17.6 案内DM(ハガキや封書)
17.6 施設見学の説明 17.6 模擬授業・体験授業の教え方 15.7 教職員の対応全般 13.7 受付場所や方法 11.8 移動時のアナウンスや誘導 11.8 昼食の案内
9.8 模擬授業・体験授業の質疑応答 9.8 施設見学の内容 5.9 学校全体に関する質疑応答 5.9 在校生の対応全般 3.9 案内メール(携帯)
3.9 個別進学相談会の内容 2.0 案内メール(パソコン)
2.0 施設見学の質疑応答 0.0 その他
2.0 特になし (%)
31.6 学校全体に関する説明 30.4 模擬授業・体験授業の内容 26.6 最寄りの交通機関から学校までの案内 25.9 案内DM(ハガキや封書)
19.6 施設見学の内容 17.7 施設見学の説明 14.6 昼食の案内 13.9 教職員の対応全般 9.5 模擬授業・体験授業の教え方 8.9 在校生の対応全般 8.2 移動時のアナウンスや誘導 5.1 受付場所や方法 5.1 個別進学相談会の内容 4.4 学校全体に関する質疑応答 2.5 模擬授業・体験授業の質疑応答 1.9 施設見学の質疑応答 1.3 案内メール(パソコン)
1.3 案内メール(携帯)
0.6 その他 4.4 特になし (%)
38.9 学校全体に関する説明 25.0 模擬授業・体験授業の内容 25.0 最寄りの交通機関から学校までの案内 22.2 案内DM(ハガキや封書)
22.2 教職員の対応全般 22.2 施設見学の説明 16.7 受付場所や方法 16.7 昼食の案内 16.7 施設見学の内容 8.3 個別進学相談会の内容 5.6 模擬授業・体験授業の教え方 5.6 模擬授業・体験授業の質疑応答 5.6 施設見学の質疑応答 2.8 移動時のアナウンスや誘導 2.8 在校生の対応全般 0.0 案内メール(パソコン)
0.0 案内メール(携帯)
0.0 学校全体に関する質疑応答 0.0 その他
8.3 特になし (%)
32.5 学校全体に関する説明 31.3 模擬授業・体験授業の内容 31.3 案内DM(ハガキや封書)
21.3 最寄りの交通機関から学校までの案内 15.0 移動時のアナウンスや誘導 12.5 教職員の対応全般 11.3 模擬授業・体験授業の教え方 11.3 施設見学の説明 8.8 受付場所や方法 8.8 施設見学の内容 7.5 昼食の案内 7.5 在校生の対応全般 5.0 模擬授業・体験授業の質疑応答 3.8 案内メール(パソコン)
3.8 学校全体に関する質疑応答 1.3 個別進学相談会の内容 0.0 案内メール(携帯)
0.0 施設見学の質疑応答 0.0 その他
10.0 特になし (%)
37.5 案内DM(ハガキや封書)
30.0 模擬授業・体験授業の内容 22.5 最寄りの交通機関から学校までの案内 20.0 学校全体に関する説明 17.5 教職員の対応全般 17.5 模擬授業・体験授業の教え方 15.0 受付場所や方法 15.0 施設見学の内容 12.5 昼食の案内
10.0 移動時のアナウンスや誘導 5.0 学校全体に関する質疑応答 5.0 施設見学の質疑応答 5.0 在校生の対応全般 2.5 案内メール(携帯)
2.5 模擬授業・体験授業の質疑応答 2.5 個別進学相談会の内容 0.0 案内メール(パソコン)
0.0 施設見学の説明 2.5 その他 10.0 特になし (%)
男子全体:785 名 経営・経理・公務員:51 名 自動車・航空・電気・電子:158 名
建築・土木:36 名 コンピュータ・ゲーム:80 名 マスコミ・音楽:40 名
【オープンキャンパス等の良い印象】
Q.
説明会・オープンキャン パスなどの良い印象を感 じたポイントは何ですか。
(複数回答のため、合計が 100%を上回ります)
※ P.99 〜 P.100「オー プンキャンパス等イベン ト参加状況」にて、「参加 したことがある」と回答 した方を母数とした集計 です。
オープンキャンパス等の
良い印象について
高校卒業者調査 2007 年6月実施
専門学校 進学者
男子
高校生白書・専門学校編 ⑫ 123 45.9 最寄りの交通機関から学校までの案内
35.1 学校全体に関する説明 24.3 案内DM(ハガキや封書)
21.6 模擬授業・体験授業の内容 16.2 施設見学の内容 13.5 受付場所や方法 13.5 移動時のアナウンスや誘導 13.5 教職員の対応全般 13.5 在校生の対応全般 10.8 学校全体に関する質疑応答 8.1 施設見学の説明 5.4 案内メール(パソコン)
5.4 昼食の案内
5.4 個別進学相談会の内容 2.7 模擬授業・体験授業の質疑応答 0.0 案内メール(携帯)
0.0 模擬授業・体験授業の教え方 0.0 施設見学の質疑応答 0.0 その他
5.4 特になし (%)
40.8 模擬授業・体験授業の内容 28.6 案内DM(ハガキや封書)
20.4 昼食の案内 18.4 施設見学の内容 16.3 最寄りの交通機関から学校までの案内 14.3 学校全体に関する説明 10.2 模擬授業・体験授業の教え方 10.2 施設見学の説明 10.2 教職員の対応全般 8.2 受付場所や方法 6.1 移動時のアナウンスや誘導 6.1 在校生の対応全般 4.1 学校全体に関する質疑応答 4.1 個別進学相談会の内容 2.0 案内メール(携帯)
2.0 模擬授業・体験授業の質疑応答 0.0 案内メール(パソコン)
0.0 施設見学の質疑応答 0.0 その他
10.2 特になし (%)
34.9 学校全体に関する説明 34.9 模擬授業・体験授業の内容 23.3 施設見学の内容
22.5 案内DM(ハガキや封書)
22.5 最寄りの交通機関から学校までの案内 14.0 在校生の対応全般 13.2 施設見学の説明 13.2 教職員の対応全般 10.9 昼食の案内
7.8 学校全体に関する質疑応答 7.0 受付場所や方法 7.0 模擬授業・体験授業の教え方 6.2 個別進学相談会の内容 5.4 移動時のアナウンスや誘導 3.9 施設見学の質疑応答 3.1 案内メール(パソコン)
2.3 模擬授業・体験授業の質疑応答 1.6 案内メール(携帯)
0.0 その他 9.3 特になし (%)
39.4 学校全体に関する説明 30.3 案内DM(ハガキや封書)
24.2 模擬授業・体験授業の内容 24.2 最寄りの交通機関から学校までの案内 24.2 施設見学の内容 24.2 教職員の対応全般 15.2 施設見学の説明 15.2 在校生の対応全般 9.1 受付場所や方法 9.1 移動時のアナウンスや誘導 9.1 学校全体に関する質疑応答 9.1 模擬授業・体験授業の教え方 9.1 個別進学相談会の内容 6.1 案内メール(携帯)
6.1 施設見学の質疑応答 3.0 案内メール(パソコン)
0.0 昼食の案内
0.0 模擬授業・体験授業の質疑応答 0.0 その他
3.0 特になし (%)
37.8 最寄りの交通機関から学校までの案内 33.3 学校全体に関する説明 31.1 施設見学の説明 26.7 模擬授業・体験授業の内容 26.7 案内DM(ハガキや封書)
20.0 施設見学の内容 15.6 受付場所や方法 15.6 教職員の対応全般 13.3 昼食の案内
8.9 模擬授業・体験授業の教え方 6.7 施設見学の質疑応答 6.7 在校生の対応全般 4.4 移動時のアナウンスや誘導 2.2 模擬授業・体験授業の質疑応答 0.0 案内メール(パソコン)
0.0 案内メール(携帯)
0.0 学校全体に関する質疑応答 0.0 個別進学相談会の内容 0.0 その他
6.7 特になし (%)
調理・栄養・製菓:49 名 医療・医療事務:129 名 健康・スポーツ:33 名
動物・フラワー・バイオ:29 名 理容・美容:37 名
37.9 学校全体に関する説明 34.5 案内DM(ハガキや封書)
27.6 模擬授業・体験授業の内容 27.6 最寄りの交通機関から学校までの案内 27.6 施設見学の内容 20.7 教職員の対応全般 10.3 受付場所や方法 10.3 学校全体に関する質疑応答 10.3 施設見学の説明 10.3 在校生の対応全般 6.9 模擬授業・体験授業の教え方 6.9 個別進学相談会の内容 3.4 案内メール(パソコン)
3.4 案内メール(携帯)
3.4 移動時のアナウンスや誘導 0.0 昼食の案内
0.0 模擬授業・体験授業の質疑応答 0.0 施設見学の質疑応答 0.0 その他
6.9 特になし (%)
教育・福祉・保育:45 名
オープンキャンパス等の良い印象について
【男子】
専門学校進学者 高校卒業者調査 07
124 高校生白書・専門学校編 ⑫
【オープンキャンパス等の良い印象】
女子全体:973 名 経営・経理・公務員:30 名 旅行・観光・ホテル:68 名
ファッション・きもの:39 名 マスコミ・音楽:62 名 デザイン・芸術:43 名
36.4 模擬授業・体験授業の内容 30.1 学校全体に関する説明 25.6 最寄りの交通機関から学校までの案内 20.9 案内DM(ハガキや封書)
19.8 在校生の対応全般 19.7 教職員の対応全般 16.0 施設見学の内容 14.0 模擬授業・体験授業の教え方 12.5 昼食の案内
12.5 施設見学の説明 8.1 受付場所や方法 8.0 移動時のアナウンスや誘導 7.2 個別進学相談会の内容 6.4 学校全体に関する質疑応答 3.0 模擬授業・体験授業の質疑応答 2.0 施設見学の質疑応答 0.6 案内メール(パソコン)
0.4 案内メール(携帯)
0.3 その他 6.1 特になし (%)
40.0 学校全体に関する説明 36.7 案内DM(ハガキや封書)
26.7 最寄りの交通機関から学校までの案内 23.3 模擬授業・体験授業の内容 23.3 教職員の対応全般 16.7 学校全体に関する質疑応答 13.3 移動時のアナウンスや誘導 13.3 施設見学の質疑応答 10.0 受付場所や方法 10.0 昼食の案内 10.0 在校生の対応全般 6.7 模擬授業・体験授業の教え方 6.7 施設見学の内容 6.7 個別進学相談会の内容 3.3 施設見学の説明 0.0 案内メール(パソコン)
0.0 案内メール(携帯)
0.0 模擬授業・体験授業の質疑応答 0.0 その他
6.7 特になし (%)
36.8 模擬授業・体験授業の内容 27.9 在校生の対応全般 25.0 学校全体に関する説明 20.6 最寄りの交通機関から学校までの案内 20.6 教職員の対応全般 19.1 施設見学の内容
14.7 案内DM(ハガキや封書)
10.3 昼食の案内
10.3 学校全体に関する質疑応答 8.8 受付場所や方法 7.4 模擬授業・体験授業の教え方 5.9 移動時のアナウンスや誘導 5.9 施設見学の説明 5.9 個別進学相談会の内容 1.5 案内メール(パソコン)
1.5 模擬授業・体験授業の質疑応答 1.5 施設見学の質疑応答 0.0 案内メール(携帯)
0.0 その他 8.8 特になし (%)
48.4 模擬授業・体験授業の内容 29.0 教職員の対応全般 21.0 学校全体に関する説明 21.0 最寄りの交通機関から学校までの案内 19.4 在校生の対応全般 17.7 施設見学の内容
16.1 案内DM(ハガキや封書)
14.5 施設見学の説明 12.9 昼食の案内
11.3 模擬授業・体験授業の教え方 9.7 受付場所や方法 8.1 学校全体に関する質疑応答 8.1 個別進学相談会の内容 6.5 移動時のアナウンスや誘導 4.8 模擬授業・体験授業の質疑応答 4.8 施設見学の質疑応答 0.0 案内メール(パソコン)
0.0 案内メール(携帯)
0.0 その他 4.8 特になし (%)
37.2 模擬授業・体験授業の内容 25.6 学校全体に関する説明 25.6 案内DM(ハガキや封書)
20.9 模擬授業・体験授業の教え方 20.9 昼食の案内
16.3 最寄りの交通機関から学校までの案内 16.3 教職員の対応全般 14.0 在校生の対応全般 11.6 移動時のアナウンスや誘導 11.6 施設見学の内容 11.6 施設見学の説明 7.0 模擬授業・体験授業の質疑応答 4.7 受付場所や方法 2.3 案内メール(パソコン)
2.3 学校全体に関する質疑応答 0.0 案内メール(携帯)
0.0 施設見学の質疑応答 0.0 個別進学相談会の内容 2.3 その他
9.3 特になし (%)
35.9 案内DM(ハガキや封書)
33.3 模擬授業・体験授業の内容 30.8 最寄りの交通機関から学校までの案内 25.6 学校全体に関する説明 23.1 教職員の対応全般 20.5 施設見学の内容 17.9 昼食の案内
15.4 模擬授業・体験授業の教え方 15.4 在校生の対応全般 12.8 施設見学の説明 10.3 移動時のアナウンスや誘導 7.7 個別進学相談会の内容 5.1 受付場所や方法 2.6 案内メール(パソコン)
2.6 案内メール(携帯)
2.6 学校全体に関する質疑応答 0.0 模擬授業・体験授業の質疑応答 0.0 施設見学の質疑応答 0.0 その他
2.6 特になし (%)
Q.
説明会・オープンキャン パスなどの良い印象を感 じたポイントは何ですか。
(複数回答のため、合計が 100%を上回ります)
※ P.99 〜 P.100「オー プンキャンパス等イベン ト参加状況」にて、「参加 したことがある」と回答 した方を母数とした集計 です。
オープンキャンパス等の
良い印象について
高校卒業者調査 2007 年6月実施
専門学校 進学者
女子
高校生白書・専門学校編 ⑫ 125 理容・美容:116 名
オープンキャンパス等の良い印象について
【女子】
調理・栄養・製菓:67 名 医療・医療事務:247 名 教育・福祉・保育:83 名
動物・フラワー・バイオ:88 名 41.4 模擬授業・体験授業の内容 31.0 学校全体に関する説明 25.0 案内DM(ハガキや封書)
24.1 在校生の対応全般 20.7 模擬授業・体験授業の教え方 18.1 最寄りの交通機関から学校までの案内 17.2 施設見学の内容 16.4 教職員の対応全般 8.6 移動時のアナウンスや誘導 7.8 施設見学の説明 6.9 受付場所や方法 6.9 昼食の案内
6.0 学校全体に関する質疑応答 5.2 個別進学相談会の内容 1.7 施設見学の質疑応答 0.9 案内メール(携帯)
0.9 模擬授業・体験授業の質疑応答 0.0 案内メール(パソコン)
0.0 その他 7.8 特になし (%)
50.7 模擬授業・体験授業の内容 34.3 学校全体に関する説明 29.9 最寄りの交通機関から学校までの案内 22.4 案内DM(ハガキや封書)
20.9 模擬授業・体験授業の教え方 14.9 施設見学の内容 13.4 個別進学相談会の内容 13.4 教職員の対応全般 13.4 在校生の対応全般 11.9 施設見学の説明 10.4 受付場所や方法 10.4 昼食の案内
4.5 移動時のアナウンスや誘導 3.0 学校全体に関する質疑応答 1.5 案内メール(パソコン)
1.5 模擬授業・体験授業の質疑応答 0.0 案内メール(携帯)
0.0 施設見学の質疑応答 0.0 その他
4.5 特になし (%)
33.6 模擬授業・体験授業の内容 33.6 最寄りの交通機関から学校までの案内 29.6 学校全体に関する説明 23.1 在校生の対応全般 18.6 教職員の対応全般 16.6 施設見学の内容 16.2 施設見学の説明
15.0 案内DM(ハガキや封書)
15.0 昼食の案内
11.3 模擬授業・体験授業の教え方 9.7 移動時のアナウンスや誘導 7.3 受付場所や方法 6.9 個別進学相談会の内容 6.5 学校全体に関する質疑応答 4.0 模擬授業・体験授業の質疑応答 1.2 施設見学の質疑応答 0.0 案内メール(パソコン)
0.0 案内メール(携帯)
0.4 その他 4.9 特になし (%)
31.3 学校全体に関する説明 27.7 教職員の対応全般 24.1 最寄りの交通機関から学校までの案内 24.1 在校生の対応全般 22.9 模擬授業・体験授業の内容 20.5 案内DM(ハガキや封書)
19.3 施設見学の説明 18.1 施設見学の内容 15.7 模擬授業・体験授業の教え方 12.0 昼食の案内
9.6 学校全体に関する質疑応答 8.4 受付場所や方法 6.0 移動時のアナウンスや誘導 6.0 個別進学相談会の内容 4.8 模擬授業・体験授業の質疑応答 1.2 施設見学の質疑応答 0.0 案内メール(パソコン)
0.0 案内メール(携帯)
0.0 その他 4.8 特になし (%)
43.2 学校全体に関する説明 38.6 模擬授業・体験授業の内容 21.6 案内DM(ハガキや封書)
18.2 最寄りの交通機関から学校までの案内 14.8 施設見学の内容 13.6 教職員の対応全般 13.6 昼食の案内 12.5 施設見学の説明 11.4 模擬授業・体験授業の教え方 11.4 個別進学相談会の内容 11.4 在校生の対応全般 6.8 受付場所や方法 6.8 移動時のアナウンスや誘導 4.5 学校全体に関する質疑応答 2.3 模擬授業・体験授業の質疑応答 2.3 施設見学の質疑応答 1.1 案内メール(パソコン)
1.1 案内メール(携帯)
1.1 その他 6.8 特になし (%)
専門学校進学者 高校卒業者調査 07