出会レー
ふオ1あレー 助け一会レ、サロン・あべの
<サロン・あべの>NO.11
昭和62年5月16日(土)発行
昭和六十二年四月十八日︵土︶
午後一時より育穂コミュニティーセ
ンター二階の研修室で︑<サロン・
あぺの∨は二年目に入って最初の出
会いは︑NTT阿倍野電話局の茂田
︵モダ︶︑中谷両氏を招いて開いた︒
いくつかの機種サンプルを使って︑
軋TT開発の福祉の電話器の紹介の
あと︑われわれ利用する側から 電
話全般にわたる 質問や意見︑希望
が特発に出された︒
つぎに その主なものを挙げる︒
質問の項のうしろの︵ ︶は茂田︑
中谷両氏の回答︒後日電話で回答を
もらったものも含んでいる︒
︳公衆電話のこと
○ドアのバネが強くて出入が困難︒ ニー√.ぺ ■へ ヽ.
電話のよれあ択が広がクま鴬
四月の山山A云い
は 入れない︒
○中が狭くて 辛イスが入れない︒
○受話器のコードがカールコードか
らストレートになって︑実質的に短
くなり 手イスから通話が出来にく
い︒︵オレンジラインヘ申請した︶
○角ポール塑は︑屋根のひさしと横
の囲いが邪魔になる︒
○丸ポール型は︑車イスでもかけや
すい︒
○あやまって押しやすいのでプッシ
ュホンのボタンを大きくして欲しい︒
︵大きくしてきている︶
○カードと小銭︑両方使用できる電
話器を多くして欲しい︒
○手の不自由なもの︑仲人に頼むと ○入口の段差が着るので 幸イスで き︑長く・遠くへかけるとき︑テレ ホンカードは便利︒ ○ダイヤル式でテレホンカード使用 出来るのがあれば良い︒ ■器種交換︑購入のこと O﹁シルバーホーン めいりょう﹂ をプッシュホンに出来ないか︒︵出. 来る︶ ○プッシュホン︵買取︶から﹁シル バーホーン あんしん﹂に換える場 合下取りしてくれないか︒︵よく解 らない︒後日 返事をする︶ ○受話器のスタンドフックのみ 別 売りはあるか︒︵一台八千円で別売 り有る︶ ○留守番電話︵レポス︶を購入した が︑外から録音内容を聞く場合︑プ ッシュホンしか使用出来ない︒ダイ ヤル式︵黒︶からする場合︑コマン ダが要るがメーカーは︑セット売り しかしていない︒NTTでは作って いないのか︒ ■ファックズのこと
○ファックスの受付が居では︑四時
+
迄になっているが延長出来ないか︒
︵残務整理があるので︑四時以後は
裏口から入って利用して欲しい︒五
時迄受付ている︶
○街角ファックスと電話ボックスを
一つに設置して欲しい︒
○ファックスの料金が疋していな
い︒︵大体基準はある︶ ■夢の電話 欲しい電話のこと
○電話のふれあいをひろげるのに
﹁ひつだん あんしん めいりょう
ふれあい ひびき﹂がそれぞれ用
途別に︑一対象一機種で作られてい
るが︑基太椴種を固定のものとして
使用者の必要に応じた オプショナ
ルパーツを選択するだけで用が足り
るものがほしい︒
○文字が音声に 音声が文字に 自
動的に変換できる電話がほしい︒
○幸イスで使いやすい公衆電話ボ
ックスは︑扇型でドアなし︒
■NTTからのこと
○公衆電話の事故があったときは︑
一ニへ電話して その旨伝えれば︑
■福祉の電話
ウ手を使わ御託シモシ
訓〟㌣ホンふれあい
手の不自由な方でも、気軽に使える電話棲で−た電話番号をあらかじめセ ットしてから呼び出せるプリセットタγヤルなど使いやすい機能がついていま
 ̄にまた各種補助装置との組み合せでこ足や肘あるいは呼気を使ってタ1 ヤルできま一㍍
話すこと、開くことが不自由な方も、手で書き目で見て、おしゃべりができまも
セットのし畔や、操作の手順が、釣スプレ個面や、ランプシグナルで
わかる、親切な電話機で ̄た ウ書い徹しゃべり
洲トホン
ひつだん
‡一 そ・風
ク ボタンを押すだけ ひとり暮らしのお年寄りも、この電話機があれば、いざというとき、
シル/トホンあんしん安心で七緊急の際は、ヘルパーや身寄りの方にボタンひ∠
つで連絡。また、受話梯の音量を、普通の電話機の18倍 程度までこ大きくすることができます。
ウ大きい音で聞こえる シルパ_ホンめいりよう
耳が不自由な方や、もう少し大きい音で電話を閃きたいと いう方のために。相手の声を、普通の電話機の18倍程度 まで大きくすることができま圭が∴操作L片手で簡単に
できます;
ウ 骨に音を伝える
シル/トホンひびき
音を大きくしただけでは、開きとりにくいという方 に。相手の声を、頭部の骨に振動させて開く、
骨伝導方式を採用。普通の電話としても使え ま一た
オレンジライン
阿倍野電話局℡六二一〜〇六一一
長居電話局 ℡六九一〜〇六
○テレホンカードの見太は︑局に展
示してある︒
○オレンジ手帳は︑聴覚障害者専用
ではなく︑自分で電話がかけにくい
人や︑かけにくい時︑利用して欲し
い︒いつでも︑申込みがあれば配布
する︒
天王寺区聴言障害者協会会長であ
る榛東昌秀さんのご指首により﹁こ
んにちわ﹂の挨拶を習う︒
その後︑手話以外で聴言障害者と
のコミュニケーションを得るには︑
どうすればよいか 話しあった︒
この日の出会いは︑二十名︒
料金は返すシステムになっている︒ ○種々の問い合わせや希望︑要望等 は︑オレンジラインヘ出して欲しい︒ 調査︑検討して解答をかならず出す︒ !ミニ手話教室
モーニング・コール河 合 虚 子
間違い電話︑いたずら電話︑数々の勧誘
の電話などは全くこまったもの︒慌てて受
話器をとりあげて︑そういう類いの電話だ
と腹立たしいかぎりですが︑私がこれまで
に一番驚かされたのは午前五時のモーニン
グコール︒集合時間は九時というのに旅行
に一緒に行く人がかけてきたおせっかい電
話︒早朝の電話に一時︑何か不吉なことで
も起こったのかとドキリとさせられたもの
です︒
反対に同じモーニングコールでも素敵だ
ったのは富士五糊の一つ︑山中湖畔に泊ま
ったおり︑午前六時に受けたもの︒﹁おは
よう︑外を見てごらん︑糊にさかさ富士が
うつっているよ︒﹂年に何度もみれないと
いう美しい光景を共に見ようという誘いの
電話︒早起きが大の苦手な友がかけてくれ
ただけに風景とともに印象的でした︒
ところで︑あなたにとって心に残る電話
は稚からのメッセージでしたか? ノ ヘ ス土 ∴ど︒..亡一
PHO洞E
もし もし ご機嫌です
石 田 律
ブルルーン ブルルーン
﹁ハイ 00です﹂
﹃⁝⁝⁝﹄
﹁もし もし 00ですが− ﹂
﹃⁝⁝⁝﹄
﹃勤務中 いゝご抜放ですなあ﹄
﹁八丁ー?もし もし −﹂
﹃結構な会社ですなあ 昼間から﹄.
昔話障害のある老が︑﹁もし もし﹂と
短く発音していても も と しの聞に
うに近い音引音︵長音︶が入り︑おまけに
もを︑あ列の発音の口塑で発声するのでま
に近い︑もにな.る︒
懸命に﹁もし もし ﹂といっても︑電
話の向こうへは﹁﹂剣山剖−し引可剖﹁−
し﹂と︑呂律の廻らぬいゝご後な彗罠
聞えるらしい︒らしいではなく︑相手変っ
て二度︑同じ経験をしたので︑まちがいな
く聞えるのである︒
グループ活動を行なっていくときのポイ ントは︑プログラムづくりにあるのです
が︑その際︑考慮しなくてはいけないもの
のひとつに︑集まってくる人の ﹁人間関係
の能力﹂というものがあります︒
﹁人間関係の能力﹂といっても︑多くの 人には聞きなれないことでしょうし︑人と
人との ﹁つながり﹂に︑まるで偏差値でも
つけられそうな﹁能力﹂とい︑つ言葉をつけ ー
ると嫌がる人もいるでし1こつね︒
しかし︑この﹁能力﹂∴どいうものをきち
んと理解していないと︑
ぬ落とし穴にほまること・もあるのです︒
例えば︑知らない人とはどんなふうに話 していいものか全く知らない人たちを︑く じ引きで適当にグループ分けして︑司会者 ﹁人間関係の能力﹂とは が﹁さあ︑お互いに自己紹介しあってくだ さい﹂と言っても︑うまくいくはずがあり
ません︒逆に︑自分からいろんな人に話しかけて
友達をつくっていける人が何人もいるにも
かかわらず︑だまってステージの上にいる 人の話をきくだけのプログラムでは︑不満
の声があがってくるでしょう︒
前の事例は︑人間関係の高い能力が必要
が低くても参加できるプログラムに能力の とされるプログラムに︑参加者がついてい けないこと︑後の事例は︑人間関係の能力
高い人が不満をもつことを示しています︒
心身に障専をもった人の場合︑介護者の
事情等で︑いままであまり家族以外の人と
接してこなかったということが︑しばしば
あります︒そのような人は︑人間関係の能
力は︑環境的な原因により︑たいへん低く
なっていることが考えられます︒
サロンほ︑こういった事情をもった人で
も安心して参加できるように配慮したいで
すね︒学校の勉強の鹿力とは違って︵?︶
人間関係の能力は︑周囲の人のあたたかい
配慮によって︑日ま▲ぐるしく成長していく
︵知︶ ものです︒
今年の二月にNHK生涯教育部の山口氏
が︑わが家を訪れた︒この山口氏は︑現在
﹁あすの福祉﹂を担当しているチーフ・デ ィレクターである︒山口氏のわが家の訪問
日的は︑大阪の福祉活動の情報を得ること
であった︒そして︑三月に行われる委員会
に私の出席の意志表示を得ることでもあっ
たらしい︒私は︑久し振りに東京出張が出
来ると︑二つ返事で〇六した︒
NHK﹁あすの福祉﹂相談委員会に出席して
ファインタウンの会
代表 糀谷 終一
冬
三月十七日︑幸で新大阪に向い︑新幹線
に乗車した︒いつも感じることだが︑九号
幸の車イス専用室は︑まるで囚人の護送車
両のようで実に退屈なところである︒
しかし︑今回は︑民営化も間近いといケ
こともあってか︑車掌が再三再四来てくれ
結構楽しかった︒
一時過ぎに東京に着いた私は︑NHK職
員の出迎えで早速リフト付きタクシーに乗
り︑新宿にあるNHK放送センターヘ行っ
た︒
私が会場に着いた時には︑すでに会議が
始まっていた︒円卓には︑北は北海道社協
の研修課長から︑南は福岡の福祉振興基金
常務理事までという そうそうたるメンバ
ー七人が座っていた︒出席者の中で障害者
は私だけであった︒
委員会は︑各員のあいさつから現況報告
へと移っていった︒北海道から始まった報
昔も 健常者の立場からの報昏ゆえ聞い
ていても机上の空論のようで実につまらな
く思えた︒
私の番が釆たので︑あくまでも障害者の
立場から話をするということを一言断って
から話をした︒私が参加している各団体の話をしていっ
た中で︑特に﹁サロン・あべの﹂について
は力を入れて話をした︒というのは︑ノー
マライゼーションが叫ばれる中にあって︑
この﹁サロン・あべの﹂だけは︑障害者と
健常者との融合が︑実にスムーズにいって
いるからである︒各団体においては︑障害
者とボランティアといった二つのグループ
の交わりに過ぎない︒それゆえ︑障害者と
健常者の区別なく︑人間としての心のふれ
あいを主としているのが大阪の﹁サロン・
あべの﹂であると強調した︒
そして︑ここでは一つの問題捷起があれ
ば︑あらゆる立場の人達から答を得られる
という大きなメリット性を持っていること
も付け加えた︒
私の報昏は︑三十分の制限時間を二十分
もオーバーする程で︑これもNHKのディ
レクターが興味を持ってくれたからこそ許
されたことなのであろう︒
これからも︑このような機会があれば大
いに参加し︑障害者からの声をぶつけてい
きたいと思っている︒
あるろうあ老は︑白身の子供時代を振り
返って︑次のような話を聞かせてくれた︒
﹁子供の時は︑食事中でも母親がついて︑
食卓のおかずや器︑道具等の名前を言わさ
れた︒上手に発詩できるまで何度も言わさ
れて 御飯を楽しく︑ゆっくり味わって食
べるようなことはなかったと思う︒また︑
食事中に父母が口だけでしゃぺっているの
で﹃何⁝﹄とたずねると﹃お前はいい⁝﹄
:THE DEAF MUTE 2
旭 純 子
等と相手にしてもらえず︑おもしろくなか
った︒それで大きくなるにつれて︑食事は
ひとりだけ︑時間をずらしたり別の場所で
とるようになった︒テレビを見ていても︑
家族は笑っているのに自分だけわからず︑
内容をたずねても面倒がって教えてくれな
い︒発話や名前を覚える練習のために家中
のあらゆるものにシールを貼って︑名前︵
たんす︑とびら⁝︶が書いてあってお客に
見られるのが恥ずかしかった︒﹂
その時の彼の表情は︑話の内容と共に筆
者の日に焼きついている︒このろうあ老の
ような経験は︑多くのろうあ老にとって共
通の経験であり︑家庭の中での会話は必要
最小限のことを身ぶりや日詰で伝達するの
み︑というケースが多い︒このように︑ろ
うあ者の障害は家庭生活において︑家族と
の意志疎通を阻害し︑ひいては家庭教育︑
しっけの面においても悪影響を及ぼすので
ある︒
河A口恵子さん
芦屋に生まれ︑芦屋で育ち︑いまは 帝
塚山に住まう<サロン・あべの∨屈指の美
人ミセス︒
﹁ごめんなさいね︒遅くなっちゃって︑お
巡りさんにつかまっちゃって︑免許証取り
に帰ってたの︒﹂ 理由はともかく︑遅れ
てきたことを︑とがめられない徳の持ち主
である︒その彼女が加わった座は はなや
ぎ︑話の進みも円滑になる︒
醸す雰囲気だけでなく︑持ちまえの聡明
さで︑相手を捉え︑話を進める縮は黒柳徹
子もはだしである︒
明るく︑闊達な彼女の︑知る人ぞ知る︑
もうひとつの力︒それは抜群の販売力であ
る︒昨夏︑あべのカーニバルに︑∧サロン
・あべの∨がバザーで︑初参加して︑完売
できたのは︑彼女の販売力によるところ︑
大である︒﹁サロン・あぺのの苦しい台所
を預るが故に︑出した力なのに︑なんとい
うことをー﹂とおっしゃらないで︑今年も
頼みますよ︒
プロフィール¶皿甘
物質的行動に代わるもの
山 大 篤 江
4月に入り日に日に春らしくなってきました。ここのところ、機関誌に威せていた だくことが多くなった、やまもっちゃんで−す。
この前の話の中に「物質的に代わるものj.と響きま▲_した。そのことを、
もっと詳しくと、言われて、きたまた頭をかかえて_います。
私が、書いた「物質的」とは.何か1つでいいから人より偏れ七物を蘇っあるいは
身に付けるという事なのです√一私ごとにな−りますが、5年の月日をか■けて手箱の講師の免許をと ̄りました。この期問は普通ょりも倍の時
間がかかっています。そのときは、つら
うかと思いま■した。そのとき、ここで負けたら、普通の障害者になってしまう、そ れだけは「イヤ!」だったから、そのガンバリが5年続きました。
今、その様になっているかは、疑わしいですが
最近結婚した友達がいっていたことですが、「私は家の事は、なにも出来ないけどその人にとって自分がやすめる所になれる様 にがんばるんや」.ていっていました。それを聞いているう.ちに、これももうーつの
r物質的…」に違いないと思い−ました。
腐へ
研修室︵苫⊥ 幸吉三て有り︶
阿倍野区阪南町五−十王−二八
内容 ﹁結婚−その出会い﹂手話通訳者り
講師−田中逸郎氏
会費 なし︵カンパ大歓迎︶
連絡先 mO六−六九一−一〇二八冨田
場 所
<サロン・あぺの∨六月の出会い
日時 昭和六十二年六月二十日︵土︶
午後一時〜四時
日々のよろこび凍えて
サロン・あべのに贈る〃灯〃
四月のカンパ合計一七四一円
ありがとうございました 育徳コミュニティーセンター二階
たんぽぽ わ が ま ち
バザー ボーリングのおさそい
「わがまち」5周年記念行 事の一環として 下記のと おりポーリング大会を行い ますのでふるって ご参加 下さい。
記
とき 62年6月20日(土)
午前10時
ところ 昭和町桃山高校西 前「ボウル カス
タム」
申込 大島功(地元障害
者カトブには招待状 を発送しますが 手に入らない方は
m64ト1598へ連絡 下されば 招待券
をお送りします。).
締切 6月10日
★豪華な参加裳 等級別普
日 時:6月14日
10時、15時、場 所:阿倍野た適作
業所前道路(阿 倍野区阪南町6−
10−17)
t′へ
企 画:バザー物品販売 喫茶コーサ「作業 所特製手作りクッ キー販売、頻っコーナ
ー各種出店。
お願い:バザーで販売 する物品(夕勃、
コップ、さ替、桝、音 大)をご提供下 さい。
TEL.06−695−5g75 晶を用意しております。
OIIIIIl●l】llll0111111●lIllll●llll霊l●lllll暮■Illlll●lllllllll●ll‖‖●llll11●‖I‖I●Il=ll●
一 (
∧サロン・あぺの>の運営委員の岡 知史
氏が上智大学文学部社会福祉科にご就任の 為 左記へ移られました︒
自宅 〒全書東京都杉並区堀の内一の二七 の二五ハイツ堀の内一〇一号
編 集 後 記
四月の出会い﹁電話のふれあいが広がり
ます﹂に来ていたヾいた︑NTTの茂田さ
んから︑保留になっていた回答を四月二十
二日にいただきました︒この回答は当日の
分といっしょに掲載しました︒これら以外
に何かあれば︑遠慮なく茂田さんに申し出
ていたヾければーとのことでした︒
六月二十日発行の表紙では﹁結婚−その
出会い﹂の特集を予定しています︒既婚︑
未婚︑恋人のあるなしを問いません︒どん
なことでも︑いつのことでも 夢でも︑現
実でも︑ちょっとメモってみて下さい︒
︵石︶