• Tidak ada hasil yang ditemukan

ポーランド語初級 - 桜美林大学

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "ポーランド語初級 - 桜美林大学"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

あんな・やまぐち

4/18, 4/25, 5/2, 5/9, 5/16, 5/23, 5/30, 6/6, 6/13, 6/20, 6/27, 7/4, 7/11, 7/18(全14回)

以下の□をクリックしてください

講義日程 時間

講座内容

以下の□をクリックしてください

楽しく学ぼうポーランド語基礎会話

ポーランド国立ヤギェウォ大学(クラクフ市)理学部数学科修士課程卒業、同大学、東洋学部日 本学科3年間在籍、CSK株式会社システムエンジニア、東京都立大学(現:首都大学東京)、工 学部電気工学博士号取得、国立東京外語大学、ロシアポーランド語学科非常勤講師、慶應義塾大 学、理工学部情報工学科研究助手を経て、現在、玉川大学工学部、桜美林大学非常勤講師 文字数

使用テキスト名 著者名・出版社名

ISBN番号

Malgorzata Malolepsza 

Aneta Szymkiewicz Prolog

著者名 出版社名

テキスト名

プロフィール(略歴)

231

桜美林大学オープンカレッジ 授業計画書(シラバス) ホームページ掲載用

2015年度 春期講座(PFC土曜)

サブタイトル 講座名・レベル

講座名 レベル(複数可)

ポーランド語初級

定価

講座をお勧めする方

(受講対象者)

文字数 42

ポーランド又はポーランド人に興味があり、ポーランド語アルファベットを理解した初心者。

この授業で学習する 内容を紹介してくだ さい。ホームページ に掲載します。250 文字前後でお願いし ます。

担当教員名

氏 名 ふりがな

Anna YAMAGUCHI

170

ご自身の経歴を100字前後で お願いします。

講義日程 及び時間

(全14回)

土 曜

文字数

1,500¥

HURRA!!! PO POLSKU 1 CD付き

ISBN テキスト手配

この講座の目的は、ポーランド人と簡単な受け答え会話ができるようになることです。これから 初めてポーランド語を学びたいと思っている方も大歓迎です。挨拶や自己紹介から始まり、食事 や買い物などの日常会話でよく使われる表現をパターンプラクティス形式で、自然に口から出せ るようになるよう学習します。学習内容に応じてポーランド文化も説明します。受身だけでなく

、積極的に授業に参加してくれることを望んでいます。適時、より理解を深めるため補足のプリ ントを作成し、学習する予定です。

978-83-60229- 24-8

入 門 中 級

初 級 初中級

上 級 中上級

9:00~10:30 10:40~12:10

13:00~14:30 14:40~16:10

☆(中間レベルを表すのに使用)

事務局 講師 事務局 講師

(2)

lekcja 11 Jakie masz plany? Rozmawianie o przyszlosci. / あなたの予定は何ですか?未来表現。

lekcja 12 (1) Gdzie jestes? Pytanie o droge (1). / あなたは今どこ? 道の尋ね方(1)。

lekcja 12 (2) Pytanie o droge (2). / 道の尋ね方(2)。

Szukam mieszkania (1). Nazwy mebli i przyrzadow w mieszkaniu. / 住みたい家探し。家具及び室内備品の名称。

Moze pojdziemy do kina? Dni tygodnia, Spotykanie sie ze znajomymi. / 一緒に映画を見に行きませんか?曜日の名称。

Robimy zakupy. Nazwy ubran i kolorow. / 買物に一緒に行きませんか?

構成単位。衣服及び色の名称。

Powtorzenie. Ogladanie polskiej komedii. / 復習。映画鑑賞(ポーランドのコメディ)

To juz bylo! Jak czesto? Nazwy miesiecy. / カレンダー、月の名称。過去の話。頻度表現。

Szukanie, kupno mieszkania (2). Nazwy pomieszczen w mieszkaniu.

Informacje na automatycznej  sekretarce. / 理想の家探し、購入する際の会話表現。

Powtorzenie lekcji 1-5. / 1~5課の復習

Powtorzenie. Nauka polskiej piosenki. / 復習。ポーランド語の歌学習 Zwykle nic nie robie. Zajecia w ciagu dnia. Ktora jest godzina? / 日常生活の行動。時間を表す数字表現。

lekcja 14 (2)

Jade na urlop! Zwroty zwiazane z podroza. / 私は休暇を楽しみます。

旅行。新しい年の予定及び計画。

lekcja 14 (1) 復習 lekcja 0

lekcja 7

lekcja 8

lekcja 9

lekcja 10

(1)

lekcja 10

(2)

5/30/2012

6/6/2012

Przedstawianie sie, powod nauki jezyka polskiego. Poznawanie sie.

      挨拶、授業中に使用する最も基本的な言葉。

lekcja 13

7/18/2012 7/4/2012

7/11/2012 6/13/2012

復習 11

14 12

13

5/2/2012

5/9/2012

6/20/2012

6/27/2012 5/16/2012

5/23/2012 5

6

7

8

9

10 1

2

4/18/2012

4/25/2012

3

4

回 月日 テキスト 授業内容(なるべく具体的に)

授業計画(シラバス)

桜美林大学オープンカレッジ 授業計画書(シラバス) ホームページ掲載用

2015年度 春期講座(PFC土曜)

Referensi

Dokumen terkait

1 Rabu, 21 Sep 2022 10:45 - 12:25 Memahami konsep bahasa lisan dan tulisan dalam kaidah Bahasa Indonesia yang formal / baku. - Membandingkan peranan bahasa lisan