• Tidak ada hasil yang ditemukan

住宅内のダニ・カビ・空気質に関する アンケートへのご協力のお願い

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "住宅内のダニ・カビ・空気質に関する アンケートへのご協力のお願い "

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

住宅内のダニ・カビ・空気質に関する アンケートへのご協力のお願い

このアンケートは(一財)日本環境衛生センターが(一社)健康・省エネ住宅を推進する国民会 議より委託を受け、住宅内のダニ・カビ問題への対応について、「住宅の構造」や「住まい方」

の面から提言するために実施するものです。

この事業では住宅の省エネ・断熱化の推進に加えて、室内のダニ、カビ、浮遊粉じんな どの空気質の改善を通じて、医療と連携した居住環境の改善を目的として、望ましい基準 値を設定し、環境改善の方策に居住者の住まい方の改善も加えて、健康住宅の推進を図る ものです。

このため住宅構造や住まい方に関する居住者の皆様のご意見をお聞かせ頂き、それらを 踏まえた住宅の室内環境の改善、管理の改善を通じた健康住宅のための指針、マニュアル 等の作成を図って参りたいと考えております。

個人情報はご連絡の際に必要に応じて使用するのみで、公表されることは一切ございま せん。

アンケートにご回答頂いた方には後日、謝礼品(QUO カード\500 分)を送付させて頂き ますが、謝礼が不要の場合にはご氏名を記入頂かなくても結構です。また、予定人数に達 し次第、募集を締め切らせて頂きますのでご了承ください。

以下の募集要項をご確認の上、裏面の申込用紙にご記入頂き、メール、FAX、または、郵送 にてご応募下さい。

●調査対象者 北海道・東北・北陸・甲信越・中国・四国・九州地方に居住されている方(持家・

借家の別は問いません)

●調査時期 2020年8月~10月

●費 用 等 費用のご負担は一切ございません。

●調査の流れ

※本調査でお尋ねする個人情報は、調査実施に必要な連絡、送付等で使用します。ダニ・カビ検 査の解析の際には個人情報を切り離して処理した上で、集計結果のみを公表します。

※(一財)日本環境衛生センターから物品の販売や工事等の営業行為は一切行いません。また、

いかなるリフォーム業者やハウスクリーニング業者等を斡旋することもありません。

一般財団法人日本環境衛生センター

〒210-0828 神奈川県川崎市川崎区四谷上町10-6 (環境生物・住環境部)

電話 044-288-4878 FAX 044-288-5016 メール [email protected] ご希望の

回答方法のご連絡

当センターから

アンケート用紙のご送付 アンケートのご回答

Referensi

Dokumen terkait

ー社会保険庁からのお知らせー ○ 緑色の封筒でお届けします。 本年6月から10月までの間に、すべての現役加入者の方々へ「ねんきん特別便」をお届けします。 ・自営業、専業主婦、学生などの方には、直接ご本人の住所へ ・会社勤めの方には、お勤めの会社を通じて(会社のご協力が得られた場合)又は直接ご本人の住所へ ○ 年金記録のご確認をお願いします。

はじめに 欧米や日本では、学校のいじめ問題に対する社 会的な関心が高く、さまざまなかたちで研究が進 められている。一方、中国ではいじめへの報道が 少ないため、「学校いじめが少ない」というイメー ジをもたれることがある。 本稿では、日本と中国における学校いじめ研究 を比較することによって、両者の差異と共通点を 明らかにし、その原因が何に由来するのかを検討