• Tidak ada hasil yang ditemukan

保健だより 令和2年2月17日発行

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "保健だより 令和2年2月17日発行"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

保健だより

令和 2 年 2 月 17 日発行

新型コロナウイルス対策に関するお知らせ

1.新型コロナウイルス感染症は指定感染症に指定されました

新型コロナウイルスは当該感染症にかかっている又はかかっている疑いのある児童生徒等が あるときは,学校保健安全法(昭和33年法律第56号)に定める第一種感染症として,治癒する まで出席が停止となりました。

2.今後の対応のお願い

学校が感染予防に努めるのはもちろんですが、ご家庭、そして生徒一人一人が手洗い励 行、マスク着用、そして不要な人ごみを避けた行動をお願いしたいと思います。また、文部科学省 からの指導により、学校として状況把握の必要がありますので、今後中国へ渡航の予定がある場 合、湖北省から帰国された方と接触があった際には保健室までお知らせ頂ければと思います。

新型コロナウイルスに関しては,現段階では不明な点も多いことや,日々状況が変化して い る現状を踏まえ,過剰に反応することなく冷静かつ、適切に行動していたくようご協力よろしくお 願いします。

(参考情報)

○関連情報ホームページ

・新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について(文部科学省ホームページ)

https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/index.html

・新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について(内閣官房ホームページ) http://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html

・中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎の発生について(厚生 労働省ホームページ)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

・海外安全ホームページ(外務省ホームページ)

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2020T014.html#ad-

Referensi

Dokumen terkait

則を適用する必要はないと指摘されている 。ここからすると,逆に②の取 引においてはトリガーとなる事実を人為的に発生させうるため,同原則を適 用ないし類推適用する必要があるとも考えられる 。 以上のように,個別の規定の類推適用の可能性を考慮すると,ある取引が 保険 であるのか否かということは,保険法の適用については,重要なも のではあるが